2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その26【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/01/29(日) 07:25:27.91 ID:w0s21NIJd.net

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その25【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669648957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 :774RR (ワッチョイ ddaa-/+FQ [60.126.213.144]):2023/02/24(金) 14:52:53.57 ID:N1NQZ+3b0.net
>>566
やや力技だったけど取り付けましたわ
まだ少ししか乗ってないけど楽になった情報Thank you!

738 :774RR (オッペケ Sr9d-+SGi [126.254.213.156]):2023/02/24(金) 14:56:41.63 ID:QM9bQDyir.net
>>735
全然OK
最弱でも公道ではまだ硬いくらい

739 :774RR (ワッチョイ cdbc-h1Ka [118.238.250.136]):2023/02/24(金) 14:58:59.94 ID:mmaPoWxd0.net
>>735
設定出来るんだからいいんじゃない?
俺は納車後オイル交換のたびにドリームで変更してもらって最初3から1(最弱)にしたし特に何も言われなかった

740 :774RR (ワッチョイ 89ee-h1Ka [106.166.194.216]):2023/02/24(金) 15:05:20.22 ID:bQdyxdcB0.net
>>735
標準は欧米人がタンデムでアウトバーン走っても問題ないくらいだと記事で読んだ事ある
日本人の標準体型か軽い人なら緩めて丁度良いくらいかも

741 :774RR (ワッチョイ a63f-ZmjO [153.231.5.37 [上級国民]]):2023/02/24(金) 20:31:58.98 ID:deT2zHzQ0.net
>>735
標準だと少しのギャップでケツアゲするから最弱にしてる
なかなか快適

742 :774RR (スッップ Sdca-t6zn [49.96.31.82]):2023/02/24(金) 20:46:45.20 ID:yqqb7UYSd.net
>>735
ライダー+荷物が70kg程度なら
最弱でもそうそう底づきしないと思うが
100kg超えるっていうとどうかなってとこじゃないかと思う

743 :774RR (アウアウウー Sa81-k2k+ [106.146.32.13]):2023/02/24(金) 21:20:51.80 ID:DstgzP+ea.net
プリロード最弱

Z-8
HYOD
HYOD
HYOD

744 :774RR (ワッチョイ 15aa-kcFf [126.31.43.59]):2023/02/24(金) 21:21:26.63 ID:VUYMuZ4z0.net
ヒョウドウマン!

745 :774RR (ワッチョイ a63f-ZmjO [153.231.5.37 [上級国民]]):2023/02/24(金) 22:20:58.32 ID:deT2zHzQ0.net
>>743
もっと高いバイクに乗ればいいのに

746 :774RR (ワッチョイ a658-/aQh [153.139.219.4]):2023/02/24(金) 22:55:39.62 ID:Bd2+FEXp0.net
>>737
そりゃよかった。ワイヤーチェックはしっかりやってね

747 :774RR (ワッチョイ 1d25-qckg [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/02/25(土) 01:08:23.39 ID:uKLM57j40.net
ヘルメット 高いヤツ
ウェア 無し
パンツ 無し
ブーツ 高いヤツ

748 :774RR (ワッチョイ 05ee-iHV6 [114.18.250.23]):2023/02/25(土) 04:15:48.29 ID:kMYpopig0.net
変質者の格好だなw

749 :774RR :2023/02/25(土) 06:42:32.36 ID:+l6wB9kV0.net
ノーヘルだめ絶対

750 :774RR :2023/02/25(土) 11:55:58.97 ID:GfUUi77/M.net
ノーブラ&ノーパンは絶対イイよ!

751 :774RR (ワッチョイ e381-W5vA [123.98.238.18]):2023/02/25(土) 18:04:30.57 ID:HEhMixF80.net
>>747
ヘルメットとブーツ以外身に付けないのに警察に捕まらないのは上級国民だからか

752 :774RR (ワッチョイ 15f8-4dol [160.237.80.242]):2023/02/25(土) 19:02:42.26 ID:MUxV3au70.net
おペニペニにネクタイを結ぶだろう。

753 :774RR (ワッチョイ 0558-4pbD [114.148.160.140]):2023/02/25(土) 19:05:21.76 ID:AYSJ/s3i0.net
絞る
真っ青になるまで絞るから
帯をギュッと

754 :774RR (ブーイモ MM6b-pXfQ [133.159.153.120]):2023/02/25(土) 22:34:51.76 ID:DzJvB1HZM.net
リアのプリロード 最弱にしてみたけどあまり変わってない気がするな
フロントも弄らないといけないのだろうか?

755 :774RR (ワッチョイ dda9-glgv [14.133.100.236]):2023/02/25(土) 22:44:27.23 ID:fgalb3WJ0.net
プリロード最弱と2に変えて走ったけど、カーブで何となく違和感があって結局標準の3に戻した

756 :774RR (ワッチョイ 55ee-okFi [106.166.194.216]):2023/02/25(土) 22:53:31.20 ID:9x4V0eEp0.net
>>754
フロントはそもそも弄れないんじゃなかったっけ

757 :774RR (ワッチョイ ddf3-fBEQ [14.13.160.97]):2023/02/25(土) 23:36:18.90 ID:vx+HWBTv0.net
今日入荷したってよ。
オプション付けたら納車来月10日らしいんだけどどんだけ時間かかるんだ。

758 :774RR (ワッチョイ 0b92-2Nm9 [113.42.194.46]):2023/02/26(日) 05:44:57.42 ID:OEQc/j0+0.net
>>756
コストカットで調整出来ない
リアはリンクレスだし

759 :774RR (ワッチョイ 0558-4pbD [114.148.160.140]):2023/02/26(日) 06:37:58.11 ID:nfKP4Xf50.net
この時期納車増えていくうえに固定客の車検ラッシュだしETC納期遅れてるし忙しいんですよ

760 :774RR (ワッチョイ 051b-Yf3D [114.149.102.228]):2023/02/26(日) 07:12:29.74 ID:yCuNwWFh0.net
おれはオプションパーツつけると納期遅れるかと思ってほとんど付けなかった

761 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.96.230.228]):2023/02/26(日) 07:34:01.01 ID:myWh/byFd.net
オプションパーツとか
ほとんど社外品で対応できるでしょ?
クイックシフターはムリか
納車を優先するか
パーツを優先するかはあなた次第

762 :774RR (ワッチョイ ab58-1VQT [153.188.4.12 [上級国民]]):2023/02/26(日) 08:23:40.49 ID:xMkHCBKg0.net
グリヒは純正

763 :774RR (スッップ Sd03-Xjwe [49.98.225.222]):2023/02/26(日) 09:58:04.99 ID:0uHPG7j8d.net
納車報告が増えてきたな。羨ましいぜ。

764 :774RR (ワッチョイ e373-4ksV [123.222.2.41]):2023/02/26(日) 10:03:46.70 ID:E8LjjSDB0.net
>>735
土壺にはまる未来が見える
慣らしが終わって1ヶ月点検で店に相談するのがいいんじゃないかな

765 :774RR (スッップ Sd03-Xjwe [49.98.225.222]):2023/02/26(日) 10:33:21.82 ID:0uHPG7j8d.net
セッティングがどうのいう前にまずは10,000キロは乗って欲しいとこだ。。。初期セッティングで走り込まないと何がダメなのか見えないっしょ。

766 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.96.230.228]):2023/02/26(日) 10:40:42.25 ID:myWh/byFd.net
納車して半年
まだ1500kmしか走って無い

767 :774RR (ブーイモ MM41-fWDn [210.138.6.28]):2023/02/26(日) 10:45:08.35 ID:8fFsY8ETM.net
体格もフォームも走る道も速度も違うんだから自分好みにいじった方が良い
わけわかんなくなったら初期値に戻せばいい

768 :774RR (オッペケ Sr29-I6Jg [126.236.151.100]):2023/02/26(日) 12:30:09.80 ID:YlePL19wr.net
今週1000km走って慣らし終えたわ
確かに道の段差でおしりがはねあがるからリアは少し落とそうかな

769 :774RR (ワッチョイ 0b92-2Nm9 [113.42.194.46]):2023/02/26(日) 12:40:02.55 ID:OEQc/j0+0.net
>>765
走り込みとか意味あるの?
大事なのは適切な沈み込みでは?

770 :774RR:2023/02/26(日) 13:05:29.32 ID:pq4ofECo.net
むしろずっと乗ってると麻痺してくるから最初に感じた感覚が正解だったりする

771 :774RR (ワッチョイ ab91-eqr2 [153.167.171.154]):2023/02/26(日) 15:10:13.16 ID:yQDN8I2Y0.net
>>768
3→2にしただけで少し突き上げが減って満足
当方、ウェア・ヘルメット・荷物込みで70㎏ちょいってとこ
同じくらいの人ならプリロード初期値よりも1段下げたほうがよいと思う

772 :774RR (オッペケ Sr29-I6Jg [126.236.155.134]):2023/02/26(日) 15:52:00.95 ID:2DbCPI/cr.net
>>771
ありがとう
体重にたような感じだから参考になる!

773 :774RR (アウアウウー Saf1-ZjQv [106.128.68.103]):2023/02/26(日) 19:02:37.30 ID:Vu8ymUFxa.net
来月納車予定の白みてきたけどめっちゃキレイだった
納車されたらカッティングシートかなんかペタペタ貼ろうかと思ってたけど、なしのがいい

774 :774RR (テテンテンテン MM6b-Dmqe [133.106.39.150]):2023/02/26(日) 19:39:06.38 ID:u5VOLgRaM.net
コレ試乗とかして買ったんだとね?もしかして普通ジャナイ人?

775 :774RR (ササクッテロレ Sp29-ivvl [126.247.113.189]):2023/02/26(日) 20:29:20.97 ID:OdOq+JUFp.net
今ってCBRって走りだし価格どんぐらいなの?

776 :774RR (オッペケ Sr29-I6Jg [126.253.230.33]):2023/02/26(日) 20:46:10.14 ID:/7p7MgTPr.net
>>775
オプションなし白黒で114万赤で116万ぐらいだと思う

777 :774RR (スフッ Sd03-4yVE [49.104.29.248]):2023/02/26(日) 21:43:20.06 ID:G2GTLU7Xd.net
走り出しwww

778 :774RR (ワッチョイ f5fb-I0gl [218.219.24.33]):2023/02/26(日) 21:54:12.54 ID:iW2kEsUl0.net
チェーン張り調整するときスイングアームに当たらないようにしたら張り過ぎよねこのバイク

779 :774RR (ワッチョイ 6392-4pbD [221.247.240.251]):2023/02/26(日) 22:59:23.84 ID:vETXD4T/0.net
最寄りのガススタにて
これが限界ですわ
https://imgur.com/a/eoIeNFq

780 :774RR (ワッチョイ 0bee-vscQ [113.147.74.122]):2023/02/26(日) 23:15:33.50 ID:AAQ8CFuC0.net
久々に乗ったけどやっぱり4発は気持ちえええ

781 :774RR (ササクッテロレ Sp29-ivvl [126.247.113.168]):2023/02/27(月) 00:08:07.86 ID:+CV5qfD2p.net
>>776
サンキュ!
オプション付き低走行の中古あるからそれと迷うわね

>>777
あ、乗り出しって言うのかwww

782 :774RR (ワッチョイ 3d9a-qUwB [222.158.165.25]):2023/02/27(月) 00:25:55.46 ID:HswMKxr00.net
>>779
リザーブから結構走れるもんだね

783 :774RR (ワッチョイ 55f3-y3B0 [106.72.142.0]):2023/02/27(月) 01:01:52.04 ID:zAUm6Ssv0.net
足つきが世間の評価となんか違う気がしてドリームに聞いたが、どうも個体差あるらしい。サスは俺はプリロード2にして快適に乗れてます。

784 :774RR (ワッチョイ 55f3-y3B0 [106.72.142.0]):2023/02/27(月) 01:11:10.31 ID:zAUm6Ssv0.net
これから買う人、いま乗ってる人にオススメ。
純正のハイウインドスクリーンのスモークブラック、防風効果も多少上がり何と言っても見た目がカッコいい!
高いけどボディスタイルやプーチやMRAなどnot中華のちゃんとした社外スクリーンとそれほどは変わらないから。
HONDAのロゴが立体的な造形で造りがいい。

785 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.96.25.168]):2023/02/27(月) 06:12:51.78 ID:QNZ4AibHd.net
スクリーンもトップケースも
ナックガードも今回は付けない
何も付けてない素のままが
いちばんカッコイイと思ってるから
CB650R

786 :774RR (ワッチョイ ab58-1VQT [153.188.4.12 [上級国民]]):2023/02/27(月) 06:15:49.39 ID:2J6GJkoa0.net
スクリーンはそのうち欲しくなるよ

787 :774RR (ワッチョイ 55f3-y3B0 [106.72.142.0]):2023/02/27(月) 08:42:55.36 ID:zAUm6Ssv0.net
>>784
CBRね

788 :774RR (ワッチョイ ab58-xocK [153.139.219.4]):2023/02/27(月) 10:29:58.06 ID:Jg+j1n1J0.net
タンクサイドパッドつけたんだがこんなにバイク倒せるのって感じだわ
リーンウィズで膝が滑って怖かったのに少しの抵抗で変わるもんだな

789 :774RR (オッペケ Sr29-I6Jg [126.236.148.120]):2023/02/27(月) 10:36:40.01 ID:/E+jDMLAr.net
>>788
いいね!
参考までにどれを付けたか教えてくだせえ

790 :774RR (ワッチョイ ab58-xocK [153.139.219.4]):2023/02/27(月) 10:57:24.27 ID:Jg+j1n1J0.net
>>789
Amazonで調べたら650Rのロゴ入りで2000円くらいの安いやつ
両面テープは3Mだったから良しとしよう
貼り付け位置をタンクのギリギリ手前の下にしたら操作性めっちゃ良好

791 :774RR (オッペケ Sr29-I6Jg [126.253.254.128]):2023/02/27(月) 11:42:23.59 ID:y0cz3PBFr.net
>>790
ありがとう!

792 :774RR (ワッチョイ edaa-wWxq [60.126.213.144]):2023/02/27(月) 12:14:53.51 ID:vqiCXyno0.net
素のCB650Rが一番いいのはわかってるけど風と積載性に負けたのが俺ってわけ

793 :774RR (オッペケ Sr29-2Nm9 [126.254.131.7]):2023/02/27(月) 12:17:46.45 ID:vH7OuEwXr.net
イイやん
カスタムはバイクの醍醐味なんだし

794 :774RR (アウアウウー Saf1-glgv [106.146.95.167]):2023/02/27(月) 12:56:25.83 ID:jHOk63ITa.net
CB650Rにエンジンガードつけたいんだけど純正より別の方がいいとかありますかね?
リターンで7年ぶりくらいに乗るから若干不安

795 :774RR (ブーイモ MM39-pXfQ [220.156.14.140]):2023/02/27(月) 15:12:30.73 ID:+oDJzZPqM.net
身長低くて脚が短いせいか最短距離の足つきをしようとするとステップがかなり干渉するな
同じような人いる?

796 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.98.38.130]):2023/02/27(月) 15:23:59.10 ID:V11WRhTdd.net
>>794
純正のデイトナ製はだめらしい

797 :774RR (ワッチョイ fdaa-cmHo [126.31.43.59]):2023/02/27(月) 19:30:01.80 ID:IpAVUEkj0.net
1度だけ見たんだけど、CB650Rのビキニカウル良かったけどなぁ

798 :774RR (スププ Sd03-JGFQ [49.98.72.13]):2023/02/27(月) 20:04:19.80 ID:W3HEErLUd.net
スクリーンつけるくらいならCBR買う

799 :774RR:2023/02/27(月) 21:39:54.93 ID:UOFT5Hx/.net
Gライダーが2023モデルオーナーになるようなのでよろしくね

800 :774RR (ワッチョイ 234c-I5DE [131.147.10.4]):2023/02/27(月) 22:01:31.37 ID:pKTOQZln0.net
どうせまたすぐ手放すだろ

801 :774RR (ワッチョイ 1d25-/aVx [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/02/27(月) 22:35:18.37 ID:2wYGmxhi0.net
>>794
「CB650R エンジンガード」でググったら分かると思うけど、数が多過すぎてさっぱり分からん
実際に取り付けて倒してみない事にはどれが良いかなんて分からないと思う
デイトナ製も樹脂ガードを付けるボルトを短いモノに交換すればOKだし、もう見た目の好みで選んで良いと思う

只、自分も乗る前は不安だったけど乗ってみたら、コレでどうすれば立ちゴケするんだ?と思う程に全くコケる気がしない
バーハンで取り回しも楽ちんだし不安はすぐに消えると思うよ

802 :774RR (ワッチョイ 6392-4pbD [221.247.240.251]):2023/02/27(月) 22:42:14.73 ID:cISpkrtF0.net
本気でダメージ抑えたいなら教習所並のでっけえガードつけないと無理なんじゃねって
ホンダのサイトにもあるデイトナのは結局傷つくってわかっちゃったし

803 :774RR (アウアウエー Sa93-oDR9 [111.239.179.97]):2023/02/28(火) 01:00:37.34 ID:ASeG5/uja.net
CB650Rにプーチのスクリーン付けたんだけど、
ブラケットが樹脂部品と接触して
ビビり音は凄いし相手部品削れるし
全然良くないやんけ…

他オススメのスクリーンない?

804 :774RR (ワッチョイ 0bee-vscQ [113.147.74.122]):2023/02/28(火) 06:34:13.09 ID:QtAXl4yX0.net
>>803
プーチのスクリーン着けてるけどビビリ音しないし特に傷付けてる様子もない
No,9748 ってやつ

805 :774RR :2023/02/28(火) 10:06:38.42 ID:QKXeQIJXr.net
締め付けトルクが弱かったんかな?
プーチ以外となると老舗のMRAだな

806 :774RR :2023/02/28(火) 11:25:56.13 ID:mW2i5EBr0.net
>>799
皆が知ってるテイで話すのやめたほうがいいよ…

807 :774RR :2023/02/28(火) 12:11:16.19 ID:a6O/JQ8NM.net
>>803
販売店やメーカーに連絡したのかな。それは仕様ですとか言われたの?

808 :774RR:2023/02/28(火) 17:01:59.24 ID:/ACIBDIP.net
>>806
みんな知ってるでしょw

809 :774RR (アウアウウー Saf1-iHV6 [106.131.111.139]):2023/02/28(火) 18:01:51.99 ID:Zo0C+zsea.net
知らねーよハゲw

810 :774RR (スッップ Sd03-y3B0 [49.98.225.86]):2023/02/28(火) 19:30:29.70 ID:kXrkoECxd.net
http://www.medicomtoy.co.jp/list/18414.html

メディコム・トイやトミカでシン仮面ライダーのサイクロンがモデル化。
細部がまさにCB650Rでなんか嬉しい。
セパハンとかタイヤ(CBのメッツラーじゃない)はCBR650Rっぽい。

811 :774RR (アウアウウー Saf1-vscQ [106.129.60.179]):2023/02/28(火) 19:52:04.28 ID:qqfLoju4a.net
高っ!

CB650Rベースだからとはいえ、サイクロン号が倒立フォークにラジアルマウントとか、全体のデザインと微妙に噛み合ってないところが面白い。

812 :774RR (ワッチョイ 55f3-y3B0 [106.72.142.0]):2023/02/28(火) 20:29:03.39 ID:i/MyIkds0.net
6本出しのロケットマフラーがあるのにショートのマフラーがそのままあるのもなかなかオツてすよね。

813 :774RR (テテンテンテン MM6b-4pbD [133.106.35.24]):2023/02/28(火) 20:35:31.18 ID:IGxdhM78M.net
一応黒く塗って目立たなくはしてるのかw

814 :774RR (ワッチョイ 1d25-/aVx [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/02/28(火) 20:46:50.47 ID:Rx9RfGb30.net
仮装されてない素のCB650Rのミニチュアが欲しいんじゃ

815 :774RR (ワッチョイ 0558-4pbD [114.148.160.140]):2023/02/28(火) 21:01:25.20 ID:OvV9GYK30.net
G・・・ゴキブリ?

816 :774RR (ワッチョイ f5fb-I0gl [218.219.24.33]):2023/02/28(火) 21:26:14.52 ID:LPpy/tGV0.net
ライダーも買ったら9万6千円かよ

817 :774RR (ワッチョイ fdaa-cmHo [126.31.43.59]):2023/02/28(火) 21:50:01.84 ID:tdtpsL/70.net
スイングアームまんまやん

818 :774RR:2023/03/01(水) 00:57:18.32 ID:UTDq7DTf.net
Gライダーのトミカも出してくれよ

819 :774RR (スッップ Sd03-y3B0 [49.96.30.198]):2023/03/01(水) 08:47:41.70 ID:r9g8zsNyd.net
Gライダーってなに?ググると登録1000人くらいのユーチューバーがでてくるだけなのだが…

820 :774RR (ワッチョイ e373-4ksV [123.222.2.41]):2023/03/01(水) 09:38:21.82 ID:x+2yzdKX0.net
買い物依存症みたいな人なんだな
親戚の注意を聞いておけばよかったのに
赤の他人として見てるぶんにはいいけど

821 :774RR (スププ Sd03-qUwB [49.98.79.167]):2023/03/01(水) 10:26:36.41 ID:E9lo0EOHd.net
いい歳こいて場末のYouTuber宣伝してんのもイタいし、もし本人が出張って宣伝してんのだとしたら更にイタいわー

822 :774RR (ワッチョイ ab58-xocK [153.139.219.4]):2023/03/01(水) 11:26:43.08 ID:XPVwZWRz0.net
本当にいい歳こくと、どんな書き込みも頑張れーまだ若いんだからって気持ちになる
お前のしょーもない否定でもなw

823 :774RR (オッペケ Sr29-60St [126.179.40.132]):2023/03/01(水) 11:35:56.31 ID:bwGmw0Uar.net
後の登録者数10万人超えの人気YouTuberである

824 :774RR (アウアウウー Saf1-I5DE [106.129.182.82]):2023/03/01(水) 11:38:51.42 ID:/TSC9y50a.net
他人の散財は見てて気持ちいい部分はあるけどね。バイクは不思議とそういうの嫌われがちだよね

825 :774RR (スッップ Sd03-cMji [49.96.242.180]):2023/03/01(水) 14:39:29.40 ID:Ddnsqo1Ud.net
キクメンという人もよく乗り換えてたね

826 :774RR (スププ Sd03-qUwB [49.98.78.101]):2023/03/01(水) 18:06:43.11 ID:c9iDuG54d.net
>>822
おう!ありがとな!

827 :774RR (ワッチョイ 15f8-glgv [160.237.80.242]):2023/03/01(水) 18:43:40.22 ID:34G7WqMb0.net
>>796
>>801
レスありがとうございます。ちょっと調べてデイトナじゃないの探してみます。

828 :774RR (ワッチョイ e381-W5vA [123.98.238.18]):2023/03/01(水) 22:17:44.11 ID:myjBmb+L0.net
>>824
散財とはちょっと違うかもだけど、車と違ってバイクはいつまで経っても
ある程度自分で整備出来て当たり前
整備士資格持ってるプロに任せるのは甘えだの論外って言う人いるね

829 :774RR (ワッチョイ ddf3-fBEQ [14.13.160.97]):2023/03/02(木) 03:08:08.55 ID:aE2edkhO0.net
4輪なんかなんかあってもそんな死なんけど2輪は普通に死ぬか障害持ちになるから自転車ぐらいしか自分で整備せんわ

830 :774RR (ワッチョイ bbb1-eqr2 [111.98.78.105]):2023/03/02(木) 04:38:25.30 ID:erP1+y2V0.net
>>828
あれ何なんだろうね
俺はそう思わないけど

ふと思ったのはバイクのほうがトラブルおこしやすい(転倒とか)から、
マスツーとかのときに足引っ張るんじゃねーよ的な感じか?
先輩、コケたらエンジンかかんなくなったんでちょっとみてもらえませんか・先輩、パンクしました助けてください→うわ、めんどくせ
的な

でもそういうヤツに限って若い女のコになると
態度変わりそうではあるw

831 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.96.27.150]):2023/03/02(木) 08:35:59.55 ID:E98ldmpkd.net
整備の知識もないので
お店に任せてます
空気圧ぐらいかな?スタンドで
確認してるの

832 :774RR (アウアウウー Saf1-9omm [106.146.99.253]):2023/03/02(木) 09:44:42.44 ID:ElYgfLi6a.net
>>831
俺もタイヤの空気圧ぐらい、特に冬場
あとはチェーンの張りぐらいか

833 :774RR (ワッチョイ c341-qwU4 [101.140.158.30]):2023/03/02(木) 10:08:38.25 ID:vmSikLO50.net
ってか、このCB650R 、近畿のドリームでは
『いつ入荷するか分かりません』とか言っといて、
ドリームの新車検索かけたら他の地域では在庫が
ガンガン入ってきてあるよね?

この格差は何よ?

834 :774RR (スッップ Sd03-un19 [49.98.225.154]):2023/03/02(木) 10:26:38.74 ID:UR5p5VaJd.net
やる気の差
欲しいなら近所の夢に行かず
多少遠くてもいいので
在庫ある夢で買った方がいい

835 :774RR (スップ Sdc3-RMKp [1.75.7.163]):2023/03/02(木) 10:35:29.51 ID:xPkLT3u+d.net
自分でオイルや部品交換するぜ、とかいっても空気圧のチェックもしない奴はいる

836 :774RR (オッペケ Sr29-2Nm9 [126.254.131.7]):2023/03/02(木) 10:54:46.04 ID:B0/Er/bVr.net
納車日のツーリング先でシフトペダルを紛失した動画を見てからはなるべく自分でやるようになったわ

837 :774RR (ワッチョイ c341-qwU4 [101.140.158.30]):2023/03/02(木) 10:57:25.92 ID:vmSikLO50.net
>>834
なるほど。
なんか『ふさげんな』って
気になるな。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200