2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その26【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/01/29(日) 07:25:27.91 ID:w0s21NIJd.net

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その25【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669648957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :774RR (オイコラミネオ MM6f-/m+l [150.66.82.4]):2023/02/03(金) 12:11:30.02 ID:9Im5puxzM.net
>>83
そんなのライダー次第って突っ込んでいいの?

85 :774RR (スップ Sd72-/ro2 [49.97.98.79]):2023/02/03(金) 12:19:49.29 ID:PkAuYMnpd.net
車体はともかくとして、排気量1Lあたり200ps級のバイクは
回して元気よく走るには楽しいが(法が許せば)、まったり走行には向かないと思うのでそこをどう捉えるかだね
(どっちが優れているとは言ってない)
競技なら速いほうがエラいんだろうけどね

個人的には650Rのエンジンはまったり走りも不快でなくて好き

パワーを追いかけたエンジンになると、低回転でのんびり走るのが楽しくない
まあ電スロで街乗りもそれなり扱いやすくなってるんだろうけども

86 :774RR (オッペケ Sr27-NaId [126.157.109.252]):2023/02/03(金) 12:25:52.98 ID:kIbBOlfmr.net
500ccなら良かったのにね
400なんか要らんわ

87 :774RR:2023/02/03(金) 14:42:34.99 ID:JLaIPWez.net
>>84
回せば十分速いし峠もビュンビュン走る80馬力なのに、回して走ることすらできない奴が峠でトルク足りないなんてアホみたいなこと言うなって言ってる?

88 :774RR (アウアウクー MM67-rmvV [36.11.228.21]):2023/02/03(金) 14:52:50.82 ID:f7I6B1YGM.net
やっぱり荒れたか。
だから車種スレに関係無い話は別スレでねと思って紹介したのに。

89 :774RR (オッペケ Sr27-NaId [126.157.103.77]):2023/02/03(金) 14:58:40.97 ID:GC02febZr.net
いつものワッチョイ隠し
荒らすのが目的だから

90 :774RR (ワッチョイ d691-X84U [153.168.124.162]):2023/02/03(金) 15:10:27.54 ID:xwPcx5vg0.net
ミドルだとNCとCBR600RRは対局に位置するバイクだけど、
それらも含めて何を選ぶか、何に魅力を感じるかは人それぞれ

速さ第一主義の人にはレブルとかGB350とか
選択肢としてありえないだろうけど
まあそういうのは他スレでやったらいいとおもう

91 :774RR (オイコラミネオ MM6f-/m+l [150.66.95.252]):2023/02/03(金) 15:32:23.42 ID:mcBNYr0xM.net
>>87
言ってる奴も居るんじゃ?
つかワッチョイ隠して何か後ろめたい事でもやってんの?

92 :774RR:2023/02/03(金) 17:13:16.29 ID:JLaIPWez.net
>>90
CB600RRとGB350を同時所有してる人だって普通にいるよ
なんで1台に決めたがるのか意味不明
複数台所持して気分でバイク乗り換えしてる奴なんてごまんといる

93 :774RR (ワッチョイ a684-X84U [1.73.143.107]):2023/02/03(金) 17:33:00.34 ID:beC1GWaf0.net
誰も1台に決めようとか言ってないと思うし
おれも2台所有してるけど

でもここは650Rスレなので

94 :774RR (ワッチョイ 93ee-2biX [106.166.194.216]):2023/02/03(金) 17:39:17.13 ID:dCYj6apP0.net
購入予定でも無く、オーナーでも無いのにスレに居座る理由の方が意味不明だと思うの

95 :774RR (ワッチョイ 77f3-EHkI [14.13.160.97]):2023/02/03(金) 18:04:08.42 ID:nyhP5CIE0.net
普通にいる世界線
ごまんといる世界線

96 :774RR (オイコラミネオ MM6f-/m+l [150.66.95.252]):2023/02/03(金) 18:48:18.07 ID:mcBNYr0xM.net
>>92
俺の質問にレス来なくて草

97 :774RR (ワッチョイ 87aa-JIgi [126.31.43.59]):2023/02/03(金) 19:12:27.80 ID:Ui8UM1480.net
ワッチョイ隠しのキチガイはスルー推奨

98 :774RR:2023/02/03(金) 19:21:03.66 ID:JLaIPWez.net
>>96
お前誰?w

99 :774RR (ワッチョイ 9eb1-X84U [111.98.78.105]):2023/02/03(金) 19:45:34.77 ID:SvWxkvOo0.net
>>97
構ってちゃんなんだから
コテハンにすればいいのにね

100 :774RR (オイコラミネオ MM6f-/m+l [150.66.95.252]):2023/02/03(金) 19:51:24.23 ID:mcBNYr0xM.net
ワッチョイ無し1人しか居ないしコテハンみたいなもんじゃね?
日本語通じなさそうなガイジだし

101 :774RR (ワッチョイ 87aa-J+UB [126.130.30.238]):2023/02/03(金) 20:19:20.97 ID:+RmgX5T60.net
23モデル納車待ちなんだが、納期連絡来た人おる?

102 :774RR (アウアウウー Saa3-ndKI [106.146.21.223]):2023/02/03(金) 20:23:44.77 ID:blCYWh+ha.net
2/18納車予定だよー。
1月末に店舗にはバイクがきてるって連絡はきてて
2/16の夕方から納車可能と言われた

103 :774RR (ワッチョイ 87aa-J+UB [126.130.30.238]):2023/02/03(金) 21:45:36.30 ID:+RmgX5T60.net
はや!いいなあ

104 :774RR (ワッチョイ 77f3-EHkI [14.13.160.97]):2023/02/03(金) 21:48:19.47 ID:nyhP5CIE0.net
>>101
3月頭
スライダーは何ヶ月待ちにならんとわからんでsよ

105 :774RR (ワッチョイ 9725-jS3z [180.147.158.79]):2023/02/03(金) 21:49:05.78 ID:hr6LqL5h0.net
650Rはイイぞぉ~w
そろそろ納車祭りも近いな

自分のはCBなんでバーハンの取り付け角度を変えてグリップの位置を若干上げてみようかと思ってる今日この頃
好みのポジションにするのは大事よ

106 :774RR (ワッチョイ 87aa-JIgi [126.31.43.59]):2023/02/03(金) 21:56:45.96 ID:Ui8UM1480.net
わりと納車早いね

107 :774RR (オッペケ Sr27-UVhT [126.34.124.27]):2023/02/03(金) 22:00:37.73 ID:sF18ZZUFr.net
まだまだ寒い時期だから塩カルには気をつけてね
エキパイ等の下回りが直ぐに錆びるよ

108 :774RR (ワッチョイ 97b0-McNS [180.34.24.115]):2023/02/03(金) 22:50:59.69 ID:UbGfsp/d0.net
パイオツチャンネー

109 :774RR (ワッチョイ cf58-zzSs [118.0.108.128]):2023/02/03(金) 23:15:34.50 ID:neXzMyqN0.net
ローダウンの為 シートのあんこ抜き等のシート加工ってホンダドリームでやってくれるのかな?
いくらぐらいだろ

110 :774RR :2023/02/03(金) 23:47:10.17 ID:/32dcetAr.net
やってくれるドリームもありそう
https://www.goobike.com/after/work/14447

シートごと交換
http://hondadream18.livedoor.blog/archives/9211198.html

自分でできそうなの
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3254892/car/3246037/6834950/note.aspx

111 :774RR :2023/02/03(金) 23:56:46.09 ID:wN1obqR40.net
俺は夢店に納品されたときにシートだけ受け取って、大阪の加工業種に送って加工してもらった
確かに脚付き良くなったけど、3年ほど乗ってシートがヘタってきた今はフレームが当たるような感覚が出てきてて、無加工ならどうだったんだろう?と思ってる
アンコ抜きだけじゃなくてゲル加工もした

112 :774RR :2023/02/04(土) 00:04:31.59 ID:d0t30ay9p.net
cbr650r1年点検に出して代車借りたけど、メンテパック入ってない客には代車出してないんだと。他のドリームも同じなんやろうか?

113 :774RR :2023/02/04(土) 00:18:21.03 ID:LHNtvKGm0.net
一番に予約したやつは2月18日納車

114 :774RR :2023/02/04(土) 00:18:46.65 ID:W9xDAYSa0.net
ハイシート欲しい
無いと思うけど

115 :774RR :2023/02/04(土) 07:48:43.53 ID:abtwt+BU0.net
三月納車になりそうだけど、税金もったいないから4月にしてもらおかな

116 :774RR :2023/02/04(土) 07:55:51.44 ID:5IB89DXSd.net
>>112
その辺は店舗による

俺が買った店は以前は代車も無ければ
店舗預けの日跨ぎの点検もできなかった
つまり、夕方預けて次の日引き取りは
重整備等の店舗都合でない限りダメ

2輪でも4輪でもそんな店
初めてだった
今は代車は出るようになったけど、工賃高いし
軽整備は自分でやるか近所の店に頼もうと思ってる
次はよほどのことがなければドリーム専売バイクは買わん

117 :774RR:2023/02/04(土) 10:26:32.34 ID:dyLRwSgJ.net
近所のドリームは点検で代車も出るし夕方取りに行くの間に合わないなら次の日の朝取りに行ってもいい
ジャパン系列ね

118 :774RR (ワッチョイ 6bee-JSkD [113.147.74.122]):2023/02/04(土) 10:40:15.93 ID:ShGajZHs0.net
徒歩10分圏内のドリームは正義
代車の原付も断ったが借りても良かったな

119 :774RR (アウアウアー Sa6b-udN9 [27.85.205.61]):2023/02/04(土) 10:56:25.43 ID:Xy1025P9a.net
そういやバイク屋で代車借りた事無いな。年末はCBR預けたけど問答無用でサクッと帰ってた。
自分はディーラーの行き来も電車で十分だった。バイクで渋滞ハマりながら帰るより速いし暖かいw
日常の足に使ってたりすると代車あったほうが良いんだろうね。

120 :774RR (スップ Sd03-N9xf [1.75.225.137]):2023/02/04(土) 10:59:19.50 ID:x3WHJ/bBd.net
俺が買ったドリーム店は片道50km
高速使って1時間
1年点検は今年の夏の予定だが
1日預かりとかあると厄介だな

121 :774RR (テテンテンテン MM0b-kPkQ [133.106.33.36]):2023/02/04(土) 12:14:02.44 ID:TbEkHNUfM.net
うちはたかが5kmだけど、125ccのスクーター貸してくれる
レンタル819もやってるから、貸出用のバイクに余裕があるんじゃないかな

122 :774RR (スップー Sd03-B2D7 [1.73.18.165 [上級国民]]):2023/02/04(土) 12:17:57.98 ID:e4Rx3pFZd.net
>>120
2~3時間で終わるでしょ

自分が行くドリームは横がパチンコだから時間つぶしてる

123 :774RR (アウアウウー Sa79-Wmrh [106.129.108.193]):2023/02/04(土) 12:48:03.11 ID:+oGCX5faa.net
直営だけど、CB125かPCX150出してくれたわ

124 :774RR (ワッチョイ 6da4-aLA8 [114.164.164.36]):2023/02/04(土) 12:54:11.79 ID:bTQ2Fkwx0.net
俺はレブル250が代車だった。
座った姿勢がちょっと慣れなかったな

125 :774RR (スプッッ Sd03-we3M [1.75.214.170]):2023/02/04(土) 12:56:52.76 ID:lGKXAGbkd.net
1年点検で3時間くらいだったかな
スマホいじってればあっちゅーまでしょ

126 :774RR (オッペケ Srd1-KWKL [126.34.124.27]):2023/02/04(土) 12:59:13.85 ID:erCfsNmbr.net
スクーターしか借りたことない
レブルとか憧れるわ

127 :774RR (テテンテンテン MM0b-kPkQ [133.106.33.60]):2023/02/04(土) 13:16:40.42 ID:qhXfB9eRM.net
レブルいいなぁ
というか、スクーター以外ならなんでも
CB125Rとか代車で貸してくんねえかな
カブも面白そうだ
って、代車に面白さ求めちゃだめか

128 :774RR (ワッチョイ 8b7c-4KKJ [153.174.236.12]):2023/02/05(日) 16:22:54.77 ID:GM6D7J4Q0.net
23年式のCB見積もり貰おうと夢に行ったら22年式が残ってたからそっち買ったわ

129 :774RR (スーップ Sd43-XYYY [49.106.116.229]):2023/02/05(日) 16:32:51.85 ID:91ZlCjrZd.net
あーあ…

130 :774RR (スッップ Sd43-N9xf [49.98.40.67]):2023/02/05(日) 17:14:04.54 ID:neatXtqYd.net
21年モデルでは?
即納いいと思います
俺も即納だから買ったし
今日の夏に

131 :774RR (ワッチョイ a392-kPkQ [221.247.240.251]):2023/02/05(日) 17:19:15.26 ID:RqOC1lGo0.net
フルモデルチェンジしたわけじゃないし、色の好みが合うなら23年式にこだわらなくてもいいかもね
でも白は気になる

132 :774RR (スップー Sd03-B2D7 [1.73.11.132 [上級国民]]):2023/02/05(日) 17:22:32.47 ID:MvT2vZzFd.net
>>128
おめいろ

133 :774RR (ワッチョイ 6525-hJJL [180.147.158.79]):2023/02/05(日) 17:48:23.82 ID:wPkMRuZF0.net
>>128
CBRの白やブラックエディションのCB狙いじゃないならそれで正解

134 :774RR (ワッチョイ 2392-JpcM [219.123.24.129]):2023/02/05(日) 18:18:57.03 ID:Db4wZtBs0.net
わいの650Rのテールライト、上下にへこへこ動くんだよね。ガッチリ固定されてない。リアシート付けても外しても同じ。
みんなのはどう?

135 :774RR (テテンテンテン MM0b-kPkQ [133.106.156.197]):2023/02/05(日) 18:54:24.75 ID:woTwuW/iM.net
>>134
19年式だけど、同じくヘコヘコ

136 :774RR (ワッチョイ 2392-JpcM [219.123.24.129]):2023/02/05(日) 20:24:13.33 ID:Db4wZtBs0.net
>>135
ああ、やっぱりそうなんだね。どうもありがとう。
ドラレコ取付DIYしたときに、何かやらかしたかと思っての質問でした。

137 :774RR (ワッチョイ 059a-OJPd [222.158.165.25]):2023/02/05(日) 20:31:11.38 ID:T7aKVt/a0.net
>>136
ヤマハのxsr900も動くみたいだからカフェスタイルでの流行りみたいなもんかもね

138 :774RR (ワッチョイ 6525-hJJL [180.147.158.79]):2023/02/05(日) 20:59:34.42 ID:wPkMRuZF0.net
メーターもグラグラ動くよ
ゴムマウントになってる

139 :774RR (ワッチョイ dbb1-WDwr [111.98.78.105]):2023/02/05(日) 23:21:23.50 ID:nDwwOux20.net
ウインカーもグラグラしているけど
バイクとはそういうもん

140 :774RR (ワッチョイ ddd3-qdck [122.197.37.253]):2023/02/06(月) 01:55:32.62 ID:74heWDF90.net
19年式CBだけどヘコヘコ動くその隙間から後方ドラレコカメラの配線を出してる
前方カメラはウィンカー基部のゴム上に乗せると良い感じに付いてる3本の溝が
結束バンドにシンデレラフィットで簡単に括り付けれてオマケに防振も兼ねれて良い
シールやらで固定の面倒が無いし配線の取り回しもしやすい位置なのでおススメ

141 :774RR (アウアウアー Sa6b-udN9 [27.85.204.32]):2023/02/06(月) 09:03:50.17 ID:O5QLJSVWa.net
画像アップしてもいいんだぞ。

142 :774RR (アウアウアー Sa6b-ECyg [27.85.205.217]):2023/02/06(月) 09:58:23.24 ID:sjKtPSdNa.net
まだ納期連絡来ないなー
発売日納車は無理か

143 :774RR (スププ Sd43-Wd8l [49.98.52.185]):2023/02/06(月) 12:19:21.76 ID:JsYbz6m/d.net
契約1番だったけど赤だけ入るの遅くて3月末って言われた

144 :774RR (オッペケ Srd1-jBkA [126.156.173.152]):2023/02/06(月) 12:25:22.56 ID:89SIwEDcr.net
>>140
これから自分でドラレコを取り付けようとしてるので参考になるわ

145 :774RR (ワッチョイ 25f3-TsiN [14.13.160.97]):2023/02/06(月) 12:44:00.95 ID:vuZIag780.net
ゲタ車を買取サイトで比較したらビックリする値段がついた。バイク王は酷い…
これでCBR貯蓄に当てられるわ

146 :774RR (ワッチョイ 5bad-tabS [39.111.205.42]):2023/02/06(月) 12:51:39.70 ID:V9NAAOqP0.net
>>145
どのサイトがおすすめ?

147 :774RR (アウアウアー Sa6b-ECyg [27.85.205.217]):2023/02/06(月) 14:17:57.34 ID:sjKtPSdNa.net
>>143
契約1番でもそんなに遅くなるのな。発売日納車の書き込み多かったけど気長に待ちますか

148 :774RR (スップ Sd43-N9xf [49.97.15.41]):2023/02/06(月) 14:54:44.89 ID:+8H37nald.net
>>145
バイク王だめっすか
俺は2度もバイク王で売ったしまった
次売る時は違う所にしよう

149 :774RR (ワッチョイ 15bc-EOzK [118.238.250.136]):2023/02/06(月) 15:04:07.01 ID:Lv+DJxVB0.net
650Rに乗り換える時にその前のバイクを売るのに10店舗くらい回ったが王は最安くらいだったわ

150 :774RR (スップ Sd43-N9xf [49.97.15.41]):2023/02/06(月) 15:08:30.62 ID:+8H37nald.net
さっさと買取して
バイク持って行って貰ったので
手っ取り早いのがバイク王なんだよね

151 :774RR (オッペケ Srd1-jBkA [126.156.170.16]):2023/02/06(月) 16:56:58.83 ID:ZojP9Y84r.net
これだけは言わせてくれ

「バイク王にオレはなる!」

152 :774RR :2023/02/07(火) 08:15:31.38 ID:1QgoOBTBM.net
買取業者は今ならこの値段!と言って他の業者を締め出すしな
これに騙されちらイカン
他の業者もこれ以上値段は出す

153 :774RR (ワッチョイ 5ba6-TsiN [183.76.244.248]):2023/02/07(火) 11:59:01.08 ID:B9+ss05k0.net
俺の場合はバイク王が一番高かった
売らなかったけど

154 :774RR (スプッッ Sd03-we3M [1.75.240.67]):2023/02/07(火) 12:11:09.17 ID:8N3RUeped.net
買取り前提じゃないと査定額出せないって業者がいたな、二度と依頼しない

155 :774RR (オイコラミネオ MM01-7+zc [150.66.75.93]):2023/02/07(火) 12:25:44.58 ID:1QgoOBTBM.net
まぁ中古バイクサイトみて自分のバイクと同じ程度のバイク価格からマイナス20万程度引いた金額がおおよその買取価格かと

156 :774RR (ワッチョイ fdf3-okXq [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 20:09:40.68 ID:YvmwOuEA0.net
前スレからの流れで。
CBR650Rがスポーツツアラーかスポーツかみたいな話で。
いつもいつも走りがマイルドとか初心者向けとかまったり乗るとか言うやつがいるけど、ちゃんと乗ってるやつのコメントなのかな?
私はオーナーで乗ってる人に聞きたいけど、初心者向けもまったりも単に4000回転以下しか回さない者の話であるから認めるけど、8000回転とかで来るあのワープ感をしてどう言ったらマイルドとかいう形容になるのか教えてほしい。
SS比較とかではなく絶対評価でメチャクチャに速くてクローズドのストレートで一瞬で180km/h出てウインカーインジケーターがパカパカするんですけど。

157 :774RR (ワッチョイ bd28-7+zc [160.248.164.114]):2023/02/07(火) 20:52:30.24 ID:RYziCYKK0.net
何を言いたいのかさっぱり分からん

158 :774RR (JP 0Hc1-rjL3 [118.104.213.150]):2023/02/07(火) 20:56:49.04 ID:uiICDjo2H.net
低速でも扱いやすいから、初心者も安心。マイルドに走らせる事もできるってだけの事だと思う。
8000~10000回して走ってたら、マイルド感は無いね。

159 :774RR (ワッチョイ bdf8-YPpn [160.237.80.242]):2023/02/07(火) 21:05:42.05 ID:9pWOexCh0.net
CB650Rって乗ったことないけど、CB400SFを650にしましたって感じでも無いんですよね?

160 :774RR (スプッッ Sd03-bvZd [1.75.213.34]):2023/02/07(火) 21:06:22.09 ID:T+SiYRFJd.net
>>156
バイクの性能を評価するのに絶対評価ってどういう事?

161 :774RR:2023/02/07(火) 21:35:24.23 ID:qHnkArD0.net
スポーツかって聞かれたらSSと比較するでしょ
全てにおいてツアラー

162 :774RR (アウアウウー Sa79-9sAx [106.146.108.69]):2023/02/07(火) 21:42:27.94 ID:ene8eYSya.net
車体が全然違うしSFは別物

163 :774RR (ワッチョイ c5aa-we3M [126.31.43.59]):2023/02/07(火) 22:24:02.51 ID:xK7XsmJO0.net
現行でスポーツバイクって何があんの?
R7かね

164 :774RR (ワッチョイ 5b28-hyUu [119.245.87.176]):2023/02/07(火) 22:42:22.15 ID:ZVdhWYeF0.net
知人の600RR(PC37)と公道で交換した時に思ったこと
650Rの6000回転以下のトルクを削った状態が600RRって感じ
8000回転くらいだと650Rとそれほど差が無いけど低回転トルクが無いからトルクあるように錯覚する
車体のカッチリ感があるからスピード出しても出してる感があまり無い
サーキットならピークパワーとかで差が出てさすがSSって思うのかもしれないがわからん

回さなきゃいけない回した方が楽しいと思えるのがSS
回さなくても十分、回して走ることも出来るのがスポーツツアラー
ってのが個人の感想

165 :774RR (ワッチョイ fdf3-okXq [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 23:33:30.45 ID:YvmwOuEA0.net
わからない頭の不自由な人はコメントせんでいい。
絶対評価わからんやつもいるし。

166 :774RR (ワッチョイ fdf3-okXq [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 23:36:22.53 ID:YvmwOuEA0.net
しかもこのスレには乗ってるやつがいないみたいだね。You Tubeやウェブの適当なレビューみてもの言ってる人間ばかり。CBR650Rがツアラーとか言ってるやつは乗ってからいえよ。

167 :774RR (ワッチョイ fdf3-okXq [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 23:44:44.89 ID:YvmwOuEA0.net
乗って操縦してそのバイクが速いバイクかどうかだよ。
インプレッサは速いは速いだろ?ブガッティのヴェイロンと比較したらツアラーだねとかそういう話にならないよ。速いバイクが何でもSSだと思ってるところが妄想なんだ。いいからCBR650R乗って10000回転回してこいや。

168 :774RR (ワッチョイ fdf3-9sAx [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 23:55:10.41 ID:YvmwOuEA0.net
SSというのはスーパースポーツで、スーパーではないけどスポーツがあるのは普通では?CBR 650Rはスポーツで何の違和感もないと思う。ツアラーでも何でもないです。
ホンダの場合はスーパーになるとRRなんだから明確じゃない。ツアラーはFなんだよ。

169 :774RR (ワッチョイ fdf3-9sAx [106.72.142.0]):2023/02/07(火) 23:58:53.43 ID:YvmwOuEA0.net
出したことない人は知らないかもだけど、あのバイクは180km/h超えると矢印が警告点滅するんだよ。

170 :774RR:2023/02/08(水) 00:30:29.50 ID:cJRI3Usm.net
むしろお前の方がSSでサーキット走ったことないんじゃないの?
両方サーキットで全開走行したら650は完全にツアラーだと思うと思うけどw

171 :774RR (ワッチョイ 6b92-KWKL [113.42.194.46]):2023/02/08(水) 00:44:58.39 ID:CqKsRmUt0.net
ポジション楽だしキャスター角あるところがツアラーだよね

172 :774RR:2023/02/08(水) 01:04:11.24 ID:cJRI3Usm.net
サーキットで全開したらあっという間に180km/h以上出るんだからスポーツだろ!
隼「呼んだ?」

173 :774RR (ワッチョイ 75aa-F1up [60.126.213.144]):2023/02/08(水) 01:24:16.25 ID:i9rYd2tX0.net
そんな必死に訴えるようなことなのかね…

174 :774RR (ワッチョイ f543-Fq7y [124.159.119.210]):2023/02/08(水) 03:00:40.00 ID:YHCUdfUC0.net
確かに、不毛なやり取りである
個人的には定義なんてどうでも良い
CB650R、楽しいバイクだよな

175 :774RR (ワッチョイ 23b9-nlpk [61.115.69.89]):2023/02/08(水) 03:33:00.16 ID:01uk2Gvk0.net
SSかツアラーかで言えば間違いなくツアラー
スポーツツアラーであるからこそ、このバイクに価値がある
SSだったら魅力半減のがっかりバイクだった
絶対売れない

176 :774RR (ワッチョイ 25f3-n+7J [14.9.53.32]):2023/02/08(水) 03:40:02.85 ID:yPDZFeUe0.net
言葉の定義にやけに拘るな

ちょっと気合い入れたスポーツ走行からゆったり走るツーリング用途まで幅広く受け入れる懐の広さをもったいいバイクだよ
良い意味で250フルカウルがそのまま大きくなったような感じ

177 :774RR (ワッチョイ 6d1b-v4xz [114.149.102.228]):2023/02/08(水) 05:31:13.10 ID:5X4HkipL0.net
CBR650RってSSよりもツアラー寄り、ツアラーよりもスポーツ寄り、って感じのバイク何じゃないの?
買う人はそこが良くてこれ選ぶんでしょ?

178 :774RR (スッップ Sd43-N9xf [49.96.229.35]):2023/02/08(水) 05:56:40.38 ID:psbIvcUjd.net
そもそも ツアラーって何?ってレベル

179 :774RR (ワッチョイ 8b58-1vmv [153.129.163.8]):2023/02/08(水) 06:27:50.83 ID:pgGT0u4s0.net
crf250lはオフ車じゃないと言ってcrf250r出す奴に似ている

180 :774RR (ワッチョイ fdf3-9sAx [106.72.142.0]):2023/02/08(水) 06:41:57.45 ID:Dvuu20/o0.net
サーキットを走る事とレースをして勝利を追求する事はまた別なんだよね。
スポーツはサーキットで楽しくスポーツ走行することもできるスポーツバイクで、SSは試合に出るためのベースバイクなのさ。
言葉の定義ではなく、だからSSを外れるとツアラーという感覚が違う気がします。
僕はサーキットを走ってツアラーだとは全く思えません。単にスポーツバイクです。

181 :774RR:2023/02/08(水) 07:23:38.14 ID:cJRI3Usm.net
それってあなたの感想ですよね

182 :774RR (オッペケ Srd1-jBkA [126.156.174.125]):2023/02/08(水) 07:51:12.85 ID:j0EzV0hGr.net
>>156
そもそも600SSを公道で乗りやすくマイルドにしたのが650Rだから
両方の特性を持ってるんだよ

183 :774RR (ワッチョイ c5aa-we3M [126.31.43.59]):2023/02/08(水) 08:03:58.17 ID:jSPi7LK90.net
スーパースポーツとスポーツを混同してしまった人ちらほらいらっしゃいますね

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200