2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :774RR (ワッチョイ 2ab2-IS/Y):2023/02/01(水) 19:42:51.86 ID:4jdzCqc/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイク車種メーカー板のPCX統合本スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657751440/
次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
テンプレはこの辺り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650702291/2-10n
ここまで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 :774RR:2023/02/18(土) 20:27:00.94 .net
>>129
そうか、事情は理解した。
わざわざ説明どうも

131 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/18(土) 20:30:42.18 ID:okKd16qC0.net
バカに言っても理解は無理だな

まあ新色にこだわりがないなら
今なら新車で買える規制前をおすすめするわ

132 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 21:09:53.91 ID:9xzrbRYF0.net
680 774RR[] 2023/02/16(木) 19:38:40.96 ID:4vG+6EOJ
23年モデルはタイヤがIRCになった
ミシュランシティグリップより5000円ほど安い
新排ガス規制でエンジンにも何かしら走りに
悪影響な手が加えられた可能性が高い
なのに価格が5000円上がった
マイナーチェンジを謳った改悪だ



本スレで発狂して荒らしてたのお前だろ?w

133 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 21:47:45.14 ID:HrCcHRMa0.net
物価高と円安でタイヤのコストを下げるのもメーカーとしてはありだし、
規制後に性能が上がるなんて同じモデルではまずありえないんだよ。
燃焼室の形状や圧縮比の変更でもあれば別だろうけど、
そんなコストを掛けているわけでなければどこかで帳尻合わせているんだろうね。
改悪かどうかは別として規制自体は走りに対してはどのメーカに対しても改悪だよ。

134 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 21:56:28.36 ID:HrCcHRMa0.net
ちなみにおれはその彼じゃないけど一般論として

135 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 22:07:06.38 ID:9xzrbRYF0.net
ホンダが公式にスペック出してんのに素人のお前の妄想とホンダ公式発表のスペックどっちが信頼あると思ってんの?

136 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 22:16:24.62 ID:HrCcHRMa0.net
ホンダはどうでもいいんだよ。
規制ってものはそういうものなんだよ

137 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 22:19:04.41 ID:9xzrbRYF0.net
おぉ...おぅ...やっぱり障害持ちの無敵君だったのね...

138 :774RR (ドコグロ MM2b-7HPO):2023/02/18(土) 22:27:38.87 ID:QikK3bR4M.net
>>137
お前どんだけ荒らすんだよw
ユーロ規制や環境団体からの回し者か?w

139 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/18(土) 23:06:18.06 ID:OGNPnNlqM.net
ん?
>>137は今回の規制対応によって特に改悪はされてない、
という立場のように見えるけど

140 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 06:41:09.61 ID:uE/DiSVY0.net
>>134
もうバカ相手にするなよ
排ガス規制の意味すら理解出来ないんだから

>>135こいつなんか典型的なバカだろ

141 :774RR:2023/02/19(日) 07:24:27.80 ID:XtffCtUV.net
>>140 >>134
だからワッチョイスレで同じ端末使って自演したらバレるって言ってるのに・・・
学習しない奴だなあ

142 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 08:15:45.95 ID:uE/DiSVY0.net
>>141
どこが自演なの?バカだろお前笑

143 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/19(日) 08:37:56.29 ID:0yKM9OpkM.net
BTrKで一致しているから自演しているように見えるのでは

書き込みに使用した端末の機種、ブラウザ、OSとそれらのバージョンが一致すると同じ文字列になる
とのこと

144 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/19(日) 08:46:02.98 ID:dhdQny2Q0.net
ちなみにわたしが134だ

145 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 08:49:21.93 ID:qOLmPncr0.net
>>1氏でもあるかな?(笑

146 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/19(日) 08:53:45.35 ID:dhdQny2Q0.net
>>145
正解です。
前スレで970踏んだ人が板建てないからむかしのテンプレ使って建てましたよ。

147 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/19(日) 09:05:51.28 ID:0yKM9OpkM.net
>>143の3要素全部が完全一致しないと同じ文字列にならないので、すごい偶然だね

148 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 09:06:37.68 ID:qOLmPncr0.net
>>146
知ってるかもだけど必死チェッカーもどき
http://hissi.org/read.php/motorbike/

今日は春一番かな、折角気温が上がってるのに
風が強すぎて中々走りに出れんわー。

149 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 11:54:55.58 ID:z/bMJfpV0.net
相変わらず頭沸いてんなwww

そもそもお前のいう排ガス規制でどこの部分がどれだけエンジンスペック落ちたか言ってみ?w
またタイヤガータイヤガーとかアスペみたいな事言うの?

150 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/19(日) 12:57:28.42 ID:ZEos8QnCM.net
5000円で燃費アップ

151 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 13:41:05.44 ID:uE/DiSVY0.net
排ガス規制の事は直でホンダに聞いてるんだよバカ
細かいとこ言うならシリンダーヘッドからコンピューターまで
いじってるからな吸排気系もいじってる
スペック上は変わってないけど正確に言えば23年モデルはデチューンされてるんだよ
IRCタイヤは明らかなコスト削減 てめえで調べもせず何言ってんだ
頭沸いてんのはお前だよカス

152 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/19(日) 13:49:59.30 ID:/EfVwIZmM.net
ホントはプラス数千円で燃費アップが5000円で燃費アップか
素晴らしなホンダ

153 :774RR:2023/02/19(日) 13:52:08.92 ID:itK2jna1.net
結論が出ました

「スペック上は変わっていない」

 

154 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:05:13.06 ID:z/bMJfpV0.net
タイヤのコスト削減と排ガス規制がいったい何の関係あんだよ...まじ頭いかれてんのかお前...

155 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:08:19.54 ID:z/bMJfpV0.net
ただのホンダの販売店とPCX作った当事者のメーカーとどっちが詳細なデータ持ってるかスカスカな脳みそでもう一度冷静になって考えてみ?

156 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:12:14.32 ID:uE/DiSVY0.net
新排ガス規制でエンジン マフラー辺りをいじくってんだから
悪い意味でエンジン特性が変わってると思われる
走りのどの辺りに影響してるのか解らないが何かしら犠牲になってるんじゃないか

157 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:12:22.76 ID:z/bMJfpV0.net
PCXはグローバルでかなりの台数売れてる目玉商品だからホンダの本気度も売れない他社種より段違いなわけよ
普通排ガス規制入ったらスペックが下がるのは分かる
でも今回下げずにクリアさせたホンダの技術力が凄いって話

158 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:24:13.67 ID:uE/DiSVY0.net
バーカ
販売店に聞いてもそんな細かい事まで把握してないよ
メーカーに問い合わせて専門部署の人に折り返し電話貰えよ
俺はそこまで聞いたんだよ だからてめえで調べろノータリン
規制後のPCXは何かしら犠牲にしてるのは明らか
新排ガス規制は何もPCXだけの話じゃないからな

159 :774RR (ブーイモ MM43-Kjog):2023/02/19(日) 14:27:55.44 ID:D+HHke4yM.net
お前いったい 誰に 何 を聞いたの?

160 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 14:37:48.01 ID:qOLmPncr0.net
パーツカタログ眺めると、JK05前期と後期で結構品番が変わってるね。

シリンダー、クランクケース、発電機、前後ブレーキホース、etc.
不具合報告のあったハンドルラバーマウントはブッシュ下と、
クラッチアウターやドリブンのニードルベアリングも。

製品品質に改良が施された結果の品番変更も含まれるだろうな。

161 :774RR:2023/02/19(日) 14:40:03.97 ID:itK2jna1.net
 
「規制後のPCXは何かしら犠牲にしているのは明らか」

(何をどう犠牲にしているのかは分かりませんw)

 

162 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 14:44:09.05 ID:qOLmPncr0.net
かっ、風が止んでいる(ナウシカ老婆風)、ちとひとっ走り。

163 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:48:48.17 ID:uE/DiSVY0.net
俺はあくまで22年モデルJK05のオーナー
PCXを好んで買ってる者だよ だから否定してる訳ではない
細かく走りに対してこだわるんなら今でも新車で買える規制前のに
したらどうか?って勧めてるだけだ
お前が疑念を持つならホンダに聞いて話をしたらどうだ?
俺は新排ガス規制でどうなったのか気になって聞いて見たんだよ

164 :774RR (スプッッ Sd03-ZTyf):2023/02/19(日) 16:08:49.56 ID:w2affFejd.net
燃費50.6
久々50台を見た
春を感じる

165 :774RR (バットンキン MM2b-Bn5Y):2023/02/19(日) 17:42:00.22 ID:f3GRKwyPM.net
>>164は何度も浪人焼かれてる例の荒らし(確定)の妄想

166 :774RR :2023/02/19(日) 19:36:42.31 ID:zwtQ6K2Q0.net
型遅れのJKはシートがツギハギでみっともないわな
2023JKは環境性能も良いし誇らしいニダ

167 :774RR :2023/02/19(日) 19:37:01.16 ID:zwtQ6K2Q0.net
型遅れのJKはシートがツギハギでみっともないわな
2023JKは環境性能も良いし誇らしいニダ

168 :774RR (ブーイモ MMeb-YODu):2023/02/20(月) 13:37:37.03 ID:a1PsehpYM.net
DX老害は、本当はPCX持ってませんでしたとか言い出したし
>>163はアホすぎて話にならんし、なんでPCXスレになろくでもないのが集まるんだか

169 :774RR (バットンキン MM19-Bn5Y):2023/02/20(月) 14:08:47.29 ID:n/MpcRv/M.net
>>168
総合スレで袋叩きされたからって
わざわざこっちも荒らさなくてもいいんだよ連呼バカ

170 :774RR (ドコグロ MM2b-wEVN):2023/02/20(月) 14:25:57.37 ID:6pgfVJhiM.net
PCXスレのろくでもないやつ筆頭が何言ってるんだろうね
>>79の文言を発したら即座に正体バレるのに

171 :774RR (オッペケ Sre1-t9pH):2023/02/20(月) 16:39:33.47 ID:o5O1+3Shr.net
他スレでもやんわり荒らしてるよ
本人で無いとしても同じキーワードで荒しているからたちが悪い

172 :774RR (スププ Sd43-ch6T):2023/02/20(月) 19:03:20.69 ID:W0dCESZLd.net
うちのは40超えたとこ

173 :774RR (スッップ Sd43-ZTyf):2023/02/20(月) 19:26:32.21 ID:XikHUK2Sd.net
日が沈んだら49になった

174 :774RR (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/20(月) 19:48:18.02 ID:yV47+LpBa.net
今年購入したのに
2021年式とかどーゆうことよ><

175 :774RR (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/20(月) 19:50:10.10 ID:yV47+LpBa.net
新車購入
マフラー錆でてたし><

176 :774RR (ブーイモ MMeb-YODu):2023/02/20(月) 20:31:01.12 ID:6wOYVTNVM.net
今の時期なら去年もの届くのは仕方ない

177 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/20(月) 20:31:08.37 ID:nHkJRK1V0.net
>>174
JI05前期型はモデル年式としては2021で正解。
初回登録年が2022か2023は有り得るかと。

178 :774RR (オイコラミネオ MMc9-T64Y):2023/02/20(月) 20:34:12.03 ID:G8Al159TM.net
購入価格いくらよ?

179 :774RR (ブーイモ MMd9-Kjog):2023/02/20(月) 20:41:41.83 ID:KK6ADxgyM.net
安く買えたならよかったじゃん

定価で買わされたのならただのバカとしか

180 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/20(月) 20:48:54.53 ID:nHkJRK1V0.net
>>177はJK05の間違い。

181 :774RR (ワッチョイ 1beb-BTrK):2023/02/20(月) 22:20:56.09 ID:j6/EajNe0.net
>>160
ベアリングは改良なのかな?今のところ前期でも異変はないけどね。排ガス規制と関係なさそうな発電機、ブレーキホース、クラッチアウター?はどう変わったんでしょうね

182 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/20(月) 23:12:32.23 ID:nHkJRK1V0.net
ニードルベアリングの変更内容は明確で、内径×外径×厚さ(軸方向長さ)
として、内径が3型PCXやリード旧型/現行のサイズに戻ってる。

2018 3型 JF81 20×29×18
2020 リードJF45 20×29×18
2021 JK05前期 22×29×18 ←
2022 リードJK12 20×29×18
2023 JK05後期 20×29×18 ←

※ベアリング内径が大きいとドライブシャフトとの接触が
同じシャフト径ならガバガバで振動を発生し易い。

しかしJK05はシャフトが太くなったとリリースにあったけど
あれはクランクシャフトの方だったか。

4型発売当初は駆動系の異音・振動が価格.comに結構上がってたから、
あくまで組み付け状態での発生確率の問題で、個体差はあると予想。

183 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/20(月) 23:31:53.61 ID:nHkJRK1V0.net
ちなドリブンのニードルベアリングとラジアルボールベアリングは
停止時のクラッチアウト状態でドライブシャフトと摺動する部品。
走行中は関係なし。

クラッチアウターはファイナルギヤ経由リアホイールと直結していて、
遠心クラッチが繋がるとホイールが動く仕組み。クラッチ引きずりと
見られる不具合報告も上がってた案件かと。

184 :774RR (ワッチョイ 1beb-BTrK):2023/02/20(月) 23:36:27.23 ID:j6/EajNe0.net
>>182
解説ありがとうございます

185 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/21(火) 06:50:15.46 ID:42hPykG4M.net
完成形が出たってことか

186 :774RR (アウアウウー Sa49-7AbM):2023/02/21(火) 07:19:27.27 ID:6dax8rssa.net
他はともかく発電機は気になる
何が良くなったのかな

187 :774RR (ワッチョイ e5b2-vQc9):2023/02/21(火) 07:45:25.74 ID:tANKHZt60.net
品番だけの変更で中身は変わっていないっていうのはよくあるけどね。

188 :774RR (アウアウウー Sa49-ch6T):2023/02/21(火) 10:29:42.57 ID:7wxUAWIZa.net
ずっとジェット被ってるけど
フルフェイスにしようかなぁ
バイザー付きで軽いのがいいよなぁ

189 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/21(火) 11:02:50.55 ID:dim5l5TZM.net
>>188
俺はフルフェ
スピーカー仕込んで高速で音楽聞くにもフルフェがいい

190 :774RR (スププ Sd43-Htxa):2023/02/21(火) 11:13:48.60 ID:ZC0y+KCod.net
冬はフルフェイス、夏はジェッペルじゃね
5℃以下はアゴが千切れそうになる

191 :774RR (ブーイモ MM09-YODu):2023/02/21(火) 11:21:16.01 ID:Rvne4H8AM.net
>>190
快適考えるとね
安全性をどこまで取るかだね

胸プロテクターつけてる?
背中もいいの使ってる?
膝は?ニープロテクター?ニーシン?
とかやってったら結構な装備でPCX乗ってるわ

192 :774RR (スプッッ Sd03-ZTyf):2023/02/21(火) 12:26:51.82 ID:JuLgtTJfd.net
脊椎プロテクターは最初から入ってる安物なのでちゃんとしたのに買い換えよう

193 :774RR (バッミングク MMc1-Bn5Y):2023/02/21(火) 13:13:58.15 ID:mAROmhQKM.net
>>191-192=>>168
PCXスレのろくでもないの代表の荒らしの分際でなに偉そうに騙ってるの?
よく恥ずかしくないね
毎度毎度で呆れるを通り越して感心するよ

194 :774RR (ワッチョイ b558-oaou):2023/02/21(火) 17:56:01.91 ID:0YxioQqB0.net
pcxってもっとカジュアルに乗るものだと思ってたけどここの人らはガチ装備なのね

195 :774RR (スププ Sd43-ch6T):2023/02/21(火) 18:35:35.35 ID:5cLsTCmFd.net
60km出して走るし
プロテクター入りの上下着とるよ
50ccの時は来てなかったけど

196 :774RR (アウアウウー Sa49-7AbM):2023/02/21(火) 18:36:52.46 ID:tvSWUhCwa.net
125でご近所まわるか
160で日本中まわるか
その差かな

197 :774RR (アウアウウー Sa49-7AbM):2023/02/21(火) 18:37:24.57 ID:tvSWUhCwa.net
違ったようだ

198 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/21(火) 19:08:46.89 ID:YWzv7+Mj0.net
>>194
一部のガチ勢が声高に書き込んでるだけだと思う(5ch全般)。

>>188
複数運用でも良くね? シーンに合わせて使い分ければ。

199 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/21(火) 19:09:36.21 ID:YWzv7+Mj0.net
>>186
発電量に違いがあるか、サービスマニュアル買わないと分らないし。

200 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/21(火) 19:10:42.73 ID:ocZW4o5bM.net
ライト勢カジュアル勢はわざわざ5ちゃん見たりましてや書いたりしないだろ

201 :774RR (ワッチョイ 236c-Htxa):2023/02/21(火) 19:36:37.70 ID:myLl3Tcb0.net
コンビニに行く感じでフラッと片道150kmの日帰りツーリング
大阪から名古屋駅のまるは食堂の海老フライとシャコ目当てで名阪国道使って

202 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/21(火) 20:19:38.80 ID:YWzv7+Mj0.net
>>182 パーツリストを更に眺めていると、
ドリブンのニードルベアリング内径だけじゃなくて
その軸となるドライブシャフトの型番も変更されてる。
3型以前のシャフト径に戻したっぽい(?)

203 :774RR (ブーイモ MMcb-YODu):2023/02/21(火) 20:48:59.17 ID:ntABLHH5M.net
>>201
買った直後は確かにそんなことを何度かやったな

204 :774RR (バットンキン MMe9-Bn5Y):2023/02/21(火) 21:07:11.13 ID:0y6piQQIM.net
>>203
PCXのキーの写真ひとつ出せないエアプがなに言ってんの?
マジでバカ??

205 :774RR (ワッチョイ a3af-Jgc1):2023/02/22(水) 02:32:58.36 ID:qnBgJJ6x0.net
>>201
亀八食堂は美味いぞ

206 :774RR (スッップ Sd43-ZTyf):2023/02/22(水) 07:18:25.94 ID:c0f4lI1rd.net
>>202
それで燃費が良くなるの?

207 :774RR (ワッチョイ ed41-XsNi):2023/02/22(水) 07:24:22.35 ID:+xwHloxH0.net
>>205
ネタ?ググって気分悪くなったわ

208 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 09:54:05.61 ID:+f0u5d7e0.net
>>202
型式8BJは後期でもなんでもない
排出ガス規制後のバイクの型式
PCXに関しては細かいデチューンがなされている
排出ガス規制なんだから仕方がない事なんだが

209 :774RR:2023/02/22(水) 10:02:03.11 ID:03M3NoEI.net
「細かいデチューンがなされている」
(デチューンの内容と影響は分かりません)

210 :774RR (ブーイモ MMd9-YODu):2023/02/22(水) 10:21:34.27 ID:XV+Q0+p9M.net
>>208
デチューンの根拠は?

部品交換等で性能を維持したまま排ガス規制クリアしてるんだが

211 :774RR (ブーイモ MMd9-YODu):2023/02/22(水) 10:22:37.01 ID:XV+Q0+p9M.net
タイヤがデチューンとか言い出しそうだけと

212 :774RR (アウアウウー Sa49-ch6T):2023/02/22(水) 10:23:51.92 ID:pRQUviA7a.net
とりあえず乗員の重量を5kgほど落としたんだけど
これもチューニングでいいか?

213 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 10:23:58.46 ID:+f0u5d7e0.net
はっきりと解るのは車重が重くなった
コスト削減かIRCの安タイヤに変わってる

車重が変わってるのは排出ガス規制で
何かしら中をいじくってるんだよ

214 :774RR (ブーイモ MMd9-YODu):2023/02/22(水) 10:27:30.96 ID:WJP+yaVNM.net
>>213
じゃあ横風に強くなって
排ガス規制を跳ね除ける高性能化が行われちゃったのね

215 :774RR (アウアウウー Sa49-ch6T):2023/02/22(水) 10:28:20.17 ID:pRQUviA7a.net
車重の分、ユーザーの脳みそが軽量化

216 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 10:31:52.99 ID:+f0u5d7e0.net
>>214
排出ガス規制で規制前より高性能化は有り得ないね 残念だけど

217 :774RR (ブーイモ MMd9-YODu):2023/02/22(水) 10:35:20.78 ID:uWmBgKn9M.net
>>216
でもデチューンは間違いだったね
高性能化で相殺か

218 :774RR (バットンキン MM51-Bn5Y):2023/02/22(水) 10:39:34.99 ID:hPwJ2Zq4M.net
>>217
他スレでエアプバレからのフルボッコされた嘘つき君

相変わらずスレ住民にネチネチ絡んでるけど
そんな暇があったらPCXを買うための努力したら?

219 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 10:41:11.90 ID:+f0u5d7e0.net
>>217
間違いとも言えないよ
排出ガス規制はされてるんだから
何かしらデチューン?がなされているのは間違いない

220 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 10:44:21.72 ID:+f0u5d7e0.net
>>218
あー
PCX持ってないの この人笑
相手するんじゃなかった

221 :774RR:2023/02/22(水) 10:44:45.21 ID:T3Li4uEV.net
 
「何かしらデチューン?がなされているのは間違いない」

(間違いないけどそれが何なのかは知りません)

222 :774RR (ブーイモ MMcb-YODu):2023/02/22(水) 10:46:00.42 ID:gy+1d/TiM.net
>>220
論破されてそれはあまりにカッコ悪くね?

223 :774RR:2023/02/22(水) 10:49:04.40 ID:T3Li4uEV.net
 
「論破されてそれはあまりにカッコ悪くね?」
(実はPCX持ってなくてカッコ悪いのは私ですw)

 

224 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/22(水) 10:55:34.74 ID:+f0u5d7e0.net
>>222
いつどこで論破されたの笑
排出ガス規制だから仕方がないと言ってんだよ
ホンダに聞いて来いバカタレ

225 :774RR (ドコグロ MM2b-wEVN):2023/02/22(水) 12:05:34.01 ID:I1M7aDCIM.net
論破したつもりになっていた馬鹿なウソつき
正体バレて涙目で敗走したのか?

226 :774RR (オッペケ Sre1-Wu39):2023/02/22(水) 12:08:11.37 ID:VDIvXw1Cr.net
PCX運転荒い奴多いけど、このスレの荒れようみたら納得
アルヴェルやハイエースと同種の人種なんだな

227 :774RR (ブーイモ MM43-YODu):2023/02/22(水) 12:11:40.18 ID:nZUbxVpTM.net
部品が変わったのは改良(その結果燃費が良くなる)
排ガス規制で燃費悪化

さしひきゼロだった
なんて合理的な説明なんだろう

228 :774RR (バットンキン MMa3-Bn5Y):2023/02/22(水) 12:17:04.69 ID:D41GyhIDM.net
>>227
嘘つき君
偉そうにゴタク並べるのはPCXを買ってからにしたら?

229 :774RR (ドコグロ MM2b-wEVN):2023/02/22(水) 12:31:41.11 ID:I1M7aDCIM.net
>>227
何度も浪人BANされているPCX持ってない荒らしが何を言っても説得力ゼロ…
正体がバレる前に書くべきだったな…
いや、その前に荒らし行為依存症から脱却しろよ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200