2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :774RR (ワッチョイ 2ab2-IS/Y):2023/02/01(水) 19:42:51.86 ID:4jdzCqc/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイク車種メーカー板のPCX統合本スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657751440/
次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
テンプレはこの辺り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650702291/2-10n
ここまで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

744 :774RR (スップ Sd1f-+PmK):2023/04/07(金) 16:20:39.36 ID:sFr3z0Vpd.net
レアケースなんかな?俺のKF18もなったよ。そのブログ主と全く同じ症状。

745 :774RR (スップ Sd1f-+PmK):2023/04/07(金) 16:21:21.76 ID:sFr3z0Vpd.net
連続すまん
KF18は全くの無改造

746 :774RR (スップ Sd1f-+PmK):2023/04/07(金) 16:23:12.85 ID:sFr3z0Vpd.net
さらに連続ごめん。写真があがってなかったorz

747 :774RR (スップ Sd1f-+PmK):2023/04/07(金) 16:24:28.80 ID:sFr3z0Vpd.net
https://i.imgur.com/AgmKufk.jpg
ごめんなさい画像です。

748 :774RR (ワッチョイ 5faf-DB2t):2023/04/07(金) 20:14:46.98 ID:huHNsZFQ0.net
>>747
報告乙! 駆動ドリブン側から右に向かって
ドライブギヤ/カウンターギヤ/ファイナルギヤの並びだけど
どれが逝ったん?

自分、2スト原二スクを改造してた時に、真ん中の
カウンターシャフトのベアリングが逝った事がある。
リテーナー(ボール位置を整えるやつ)が粉々にちぎれて
ギヤオイルが銀色状態に。
あれは台湾製のベアリングだったのもあるけど。

手元のメモだとJF28の時は13,000km弱の5年半時に夢店で
ギヤオイル交換4千円。走りは何も変わらなかった記憶。

749 :774RR (ワッチョイ 7fb5-9P2W):2023/04/07(金) 22:03:47.71 ID:abUMIWZK0.net
5年前まで、ホンダ栃木研究所で四輪の設計として働いていました。
サービスマニュアルに沿って整備することで品質を保証しています。

750 :774RR (ワッチョイ 41af-EkyU):2023/04/08(土) 12:56:05.18 ID:5Wofwz6M0.net
横浜環二の対向車線で御用になってるPCXを見掛けた。
黒のKF18、休日は白バイ猟場の定番だから県外の人かな。

751 :774RR :2023/04/09(日) 17:46:39.70 ID:RepyurNg0.net
環状2号の16号と交差するあたりはよく白バイに捕まってるクルマやバイク見るな

752 :774RR (ワッチョイ 41af-cPl8):2023/04/09(日) 21:37:20.62 ID:KxJ+mWkA0.net
天気の良い土日祝は、環2外回り環2市沢から坂登った所の側道に
白バイ待機してる。猫のちょっと先の防音壁から覗いてるよ。
https://i.imgur.com/Rvd0yAD.jpg

その先の池の谷戸のR16からの合流車線がサイン場所。
更にその先の羽沢横浜国大駅付近、左から合流する所に待機してる。

まあこのスレ見てるPCX乗りへの情報提供って事で(笑)
安全な速度で走りましょう。

753 :774RR (ワッチョイ 026c-MAcl):2023/04/09(日) 21:41:54.52 ID:IE3v30Vx0.net
このタイプの風防か

754 :774RR (スプッッ Sd82-EV9T):2023/04/09(日) 21:48:45.62 ID:32LglZSad.net
>>752
この右側のホルダーはソニーナビ?
なぶゆー35、37とか?

755 :774RR (ワッチョイ 41af-cPl8):2023/04/09(日) 22:12:00.33 ID:KxJ+mWkA0.net
>>754
そう、2010夏からJF28に着けてたNV-U35純正の自転車用クレードル、
当時PCXユーザーのシロゴマ君という人のHPで割と定番だった。

2年前にNV-U37(中古)を追加してMovaicsとかいうメーカーの
クレードルを別車種のマウントバーに着けてるよ。

756 :774RR (ワッチョイ b9ee-nSI7):2023/04/11(火) 17:04:01.87 ID:ei5MBKii0.net
まったくラーメン屋の画像を貼っただけであれこれとうるさい奴らだな
当然ながらPCXで行ったわけで仮に走りに関することを中心に書いてたらセーフだったのか(੭ ᐕ))?
バイクは乗って出かけることが醍醐味じゃぁないか
大型から原付きに戻って車体が軽すぎるから逆に怖くて仕方なかったが慣れてみたらスイスイ走れて快適そのもので日本の道路事情にぴったり収まるね
てなわけで町田の鴨ラーメン食ってきたぞ
https://i.imgur.com/QWtzlWg.jpg

757 :774RR (ワッチョイ 41af-cPl8):2023/04/11(火) 20:21:15.66 ID:x8dOEpKT0.net
ポカーンの図。
https://i.imgur.com/oxf5w6Z.jpg

758 :774RR (スププ Sd22-sXg7):2023/04/11(火) 21:33:04.35 ID:tIGYNPJQd.net
SHADのシール取れやすくね?
ワイのやつH33になってしまった

759 :774RR (ワッチョイ 41af-cPl8):2023/04/11(火) 22:49:25.17 ID:x8dOEpKT0.net
週末以外は外して保管してるから4年半経っても綺麗なもん。
SH33は雨上がりにレンズ部に水滴が入り、放っておくとカビて汚いのたまに見掛ける。

先代のSH32は屋外放置で約10年使ってたけど、ヒンジ部のプラがやられた。
型番シール?自分のは特に剥がれなかったなぁ。

760 :774RR (テテンテンテン MM66-BssT):2023/04/11(火) 23:32:46.60 ID:hkTf0X4lM.net
>>756
うまそうだね

761 :774RR (バットンキン MMb5-aH5K):2023/04/11(火) 23:48:05.44 ID:7bQrfncJM.net
自演乙。

762 :774RR (ワッチョイ 6eeb-UBtV):2023/04/13(木) 09:52:49.29 ID:sebqW5Md0.net
125jk05先月ゲット
スマートキーは離れた時オフの状態にした方がいいの?

まだ慣らし途中でストレスあるけど走り出しの加速がいいね
前車がシグナスだったから気持ちいい

763 :774RR (オッペケ Srd1-0NV8):2023/04/13(木) 12:08:21.70 ID:5JovWnqJr.net
初期型の時は走り出しのパワー弱いなとおもったけど今は改善されてるんだ

764 :774RR (ワッチョイ 6e25-Tuiy):2023/04/13(木) 12:30:40.90 ID:iSciKtSt0.net
初期型は規制対応だかで去勢されてたからな
なのでタイカムに交換が流行ってた

765 :774RR (ブーイモ MM66-L+2U):2023/04/13(木) 12:33:10.75 ID:lP8fzkspM.net
>>762
オンのままだと1年くらいで電池切れるらしいよ

766 :774RR (ワッチョイ 6eeb-UBtV):2023/04/13(木) 13:16:35.58 ID:sebqW5Md0.net
>>765
YouTubeのpcxあるあるでスマートキー家に忘れたと思ったらポケットにあった
でもエンジンかからない 電源切ってたw

気になって他の人たちはどうしてるんだろ

767 :774RR (ワッチョイ 6eeb-UBtV):2023/04/13(木) 13:17:04.55 ID:sebqW5Md0.net
ありがとう

768 :774RR (ブーイモ MM66-L+2U):2023/04/13(木) 14:04:39.98 ID:lP8fzkspM.net
俺は出先はオンのまま
帰宅後オフだな

769 :774RR (ラクッペペ MM66-9MoB):2023/04/13(木) 19:27:44.84 ID:mI2bJvutM.net
俺はずっとオンのまま。1年以上経ってるが電池切れてないよ

770 :774RR (ワッチョイ 41af-2jjA):2023/04/13(木) 21:25:00.98 ID:obV3FTt70.net
2004フォルツァに初搭載されたスマートキーの解説
https://www.honda.co.jp/tech/motor/close-up/smartcardkey/

2018からPCXに搭載されたスマートキーも、on/off機能が
追加されただけで同じ作動原理と推測される。

→車両のメインスイッチノブを押す
→車両が長波(LF)帯の電波IDを送信
→スマートキーが超短波(UHF)帯の電波IDを送信
→車両がUHF帯の電波IDを受信して認証すればロック解除

771 :774RR:2023/04/13(木) 21:26:01.19 ID:tIud3ShN.net
2年くらい持つって取説に書いてあったような記憶ある

772 :774RR (ワッチョイ 41af-2jjA):2023/04/13(木) 21:29:57.71 ID:obV3FTt70.net
スマートキーのon/offがずっとonで、LF帯の電波を良く拾う
環境だと電池寿命が短くなると言われているね。

システムon〜エンジン始動後のスマートキーoffの実験結果で
キーアラートが出たので、走行中も相互認証している気もする。

にしても、メインスイッチノブ トルクリミッター機構の図
とか初めて見た。過大トルクで回した事は一度もないけど、
普通に回すとすると硬くて回りそうもなかったからね。

773 :774RR (ワッチョイ 41af-2jjA):2023/04/13(木) 21:35:56.62 ID:obV3FTt70.net
>>770 ちと訂正、on/off機能は元々あった。
アンサーバックが独立スイッチになったのかな。

774 :774RR (ワッチョイ 5fb5-2o4T):2023/04/15(土) 09:22:17.12 ID:W0J2ZRR90.net
初代乗りの俺はそんなこと考えた事ない。実は物理キーが一番スマートw

775 :774RR (ワッチョイ 07af-zO2x):2023/04/15(土) 12:29:07.87 ID:kyeaRakZ0.net
街乗り貴公子たるPCX乗りは、常にスマートでなくてはいけない。

776 :774RR (アウアウウー Sacb-2o4T):2023/04/15(土) 16:40:06.00 ID:UqFEXkTFa.net
いちいち毎回オフにするくらいなら横の小物入れに予備の電池入れてたほうがいい。

777 :774RR (ワッチョイ c7f3-iKPJ):2023/04/15(土) 17:24:16.11 ID:4JN04VlU0.net
New Honda PCX Goldwing Edition

778 :774RR (ワッチョイ c7f3-iKPJ):2023/04/15(土) 17:41:13.69 ID:4JN04VlU0.net
New Honda PCX Goldwing Edition

779 :774RR :2023/04/21(金) 20:35:53.68 ID:8v8QFHWV0.net
ゴールデンウィークツーリングに向けてオイル交換
https://i.imgur.com/doxQ9ET.jpg
https://i.imgur.com/sjuB5Cz.jpg
三滴とか嘘だからこそだまされないよーにねw

780 :774RR (JP 0H3f-5oiz):2023/04/21(金) 22:31:16.23 ID:1YwTKsyJH.net
 
●今週の連呼バカ●
・PCXを買えない高齢引きこもりの常習荒らし(>>421参照)
・PCX乗りを妬んでネチネチ絡む陰湿な人物
・知ったかぶりでデマ情報を吹聴する迷惑な輩(>>537参照)
・あちこちで>>683の常套句を連呼しながら荒らしていたボキャ貧の知的障害
・脳内KF18乗りのくせにPCX125に否定的で批判的
・連呼バカの自演バレはPCXスレの名物となっている(多数の回線を駆使するも意味無し)
★拾った画像でPCXオーナーを装ってもすぐ正体がバレる間抜け
 
ワッチョイ 0744-ZLYz
>>779

確定分は以上。
来週も確定し次第、随時掲載予定。


★この荒らしが駆使している主な回線
スップ・スッップ・スプッッ系、ブーイモ
テテンテンテン、アウアウウー、ワッチョイ
 
●ボキャ貧知障の統失荒らし「連呼バカ」の常套句
 
障害者、発達障害
牛丼屋、夜勤
深夜バイト、牛夜
嫉妬、悲惨
親の遺産、親にバイク禁止
コミネマン、NG
DX、老害、3滴
 

781 :774RR (ドコグロ MM4f-0UVo):2023/04/21(金) 23:56:06.92 ID:dUtXs2sYM.net
>>779
ゴミの写真なんか貼って何がしたいんだお前
拾い写真でPCXユーザーのフリするならばせめて車体の写真を探して来いよ馬鹿

それと、荒らしのエアプ連呼バカの常套句にリストアップされたワードを書いたら
即座にお前だと判るって何度も指摘されているのに学習しないヤツだな
だからお前はいつまで経つてもPCXの1台も買えない知障なんだよ

782 :774RR (ワッチョイ 790b-68/X):2023/04/22(土) 05:59:24.66 ID:iK2FYmVz0.net
>>781
どーでもいいけどお前も写真くらい貼ったら?
文句言って何がしたいんだ?

783 :774RR (ドコグロ MMb1-lYZC):2023/04/22(土) 07:25:28.04 ID:Epqsm4O2M.net
>>782
PCXを持ってないくせにスレに居着いてしつこく荒らし続けているキチガイを叩いているだけだよ

俺の写真ならこれまで何度も貼ってるぞ
このスレにもスマートキーの写真を貼っているしな

784 :774RR (ブーイモ MM0a-uoOx):2023/04/22(土) 08:27:21.70 ID:AHRPcsakM.net
もう7~8年かそれ以上>>520だからね
相変わらずいい場所行ってるね

785 :774RR (バットンキン MM69-8Jux):2023/04/22(土) 08:38:01.79 ID:5C6X4CYdM.net
>>784←これが例の荒らしのエアプ連呼バカ
相変わらず拾い画しか上げられない無能だね
安価先のスレはこの無能が集めた拾い画コレクションスレですw

786 :774RR (ドコグロ MMb1-lYZC):2023/04/22(土) 09:05:42.93 ID:Epqsm4O2M.net
>>784
どうでもいいけど、PCX買えなくてキーの写真も貼れず何年もスレを荒らしたり
拾った写真でツーリング気分を味わったつもりになる日々は虚しくないのか


>>785
「荒らしのエアプ」は125cc専用スレの主>>743が使い始めた文言だけど分かり易い表現で良いよな(笑)

787 :774RR (スプッッ Sd12-LeUZ):2023/04/22(土) 09:07:11.77 ID:jq35WFZ/d.net
https://i.imgur.com/7YKohRf.jpg
わかりやすい

788 :774RR (バットンキン MM69-zsTq):2023/04/22(土) 09:19:13.34 ID:A5diCVDLM.net
なるほど、荒らしのエアプ連呼バカがPCXスレを荒らすのはPCX乗りが羨ましいからですね
実にわかりやすいね

789 :774RR:2023/04/22(土) 09:31:34.51 .net
>>784=>>787
 ↑ ↑
これほど追及されても頑なにキーの画像を出さないのは草
まー本当にPCX持ってないんだろな、この馬鹿w

790 :774RR (ワッチョイ 7989-KEmB):2023/04/22(土) 09:47:21.35 ID:/5uzbdFd0.net
このスレの半分以上のレスがスレチ

791 :774RR (ドコグロ MMae-lYZC):2023/04/22(土) 09:55:00.77 ID:nyES02KPM.net
PCXと無関係なゴミの写真を貼るようなエアプが居着いているからな

792 :774RR (ブーイモ MMc9-uoOx):2023/04/22(土) 10:49:48.07 ID:U6hn9cd4M.net
>>598を参照すると平和なスレよ
>>779 俺はオイル交換3000km派

793 :774RR (バッミングク MM45-zsTq):2023/04/22(土) 10:54:26.33 ID:ZlCUw9J7M.net
>>792
昨日までバイク板で連日バカにされフルボッコされてたので、
今日からはこっちを荒らすことにしたの?
でも君は頭が悪過ぎるのでどこを荒らしてもバカにされ続けると思うよ
もう八方塞がりなんだし荒らすのは諦めて真面目に仕事したら?
それが憧れのPCXを買うための近道だよ
10年荒らしてもPCXが手に入らなかった現実をそろそろ直視しなさいよ

794 :774RR:2023/04/22(土) 11:20:39.44 ID:e1vPHZcG.net
>>792
あんたPCX持ってないのに何をどうやってオイル交換してるんだ?
どういう設定なのか興味深いんで教えてくれw
>>779の写真もあんたが上げたんだろ
オイル交換ゴッコしてPCX持ってる風に演じてるようにしか見えないんだがw

795 :774RR (ワッチョイ 5d81-HodF):2023/04/22(土) 12:29:12.95 ID:aDQUmr8e0.net
同じく3000キロで交換
>>779は容器汚さない良いやり方だね
でも自分でやるとメインスタンドが邪魔
サイドスタンドだと右側に傾けると容器に当たってこぼすかあるからリヤタイヤのところで浮かしたくなるjTRIP的なやつで

796 :774RR (バッミングク MMa5-zsTq):2023/04/22(土) 12:38:56.94 ID:2bKSQ/oNM.net
つまり>>779の箱を使ったら実際は作業困難ということですね
よくわかりました

797 :774RR:2023/04/22(土) 12:51:28.56 .net
荒らし馬鹿>>779の浅知恵があっさり看破されてるの草
まーPCXが1ミリも写ってない画像しか出せない時点でお察しだけどw

798 :774RR (ブーイモ MM0a-uoOx):2023/04/22(土) 13:56:42.40 ID:tzWXe85YM.net
>>795
バイクを大事にする人はだいたい3000km交換だよね
通勤にしか使わなくてコスパがどーので6000kmとか、車持ちな俺からしたらそれこそシビアコンディションで3000km交換の方がいいと思うけど

799 :774RR (ドコグロ MMae-lYZC):2023/04/22(土) 14:00:20.52 ID:Rfsn/O4MM.net
PCXのキーの写真は貼れない
オイル交換と称しながらゴミの写真を貼るのが精一杯
バイク板を荒らしてボコられたら車種メーカー板を荒らす

ここまでブザマで惨めなエアプ荒らしは滅多にいないだろう(笑)
お前もそう思うよな、>>798さんよ

800 :774RR:2023/04/22(土) 14:12:46.31 ID:fxCP+iqg.net
>>798
毎日飽きずPCXスレに書き込んでは墓穴掘って恥かいてるそこの君
ちょっと自分のスマートキーの写真出してみ
新たに車持ちの設定を追加したならそのキーでも良いよ
そうすりゃエアオーナーじゃないと思って貰えるかもよw

801 :774RR (スフッ Sd0a-LeUZ):2023/04/22(土) 15:28:07.32 ID:M8cpzLCGd.net
後輪持ち上げるくらいなら、ワンタッチでオイル抜けるボルト?が5000円弱で出てるよ
個人的には磁石の方が良いような気もするけど

802 :774RR (ドコグロ MMae-lYZC):2023/04/22(土) 15:40:30.46 ID:Rfsn/O4MM.net
後輪を持ち上げないと写真の箱で古オイルを受けづらいとの指摘にダンマリを決め込む
惨めなエアプ荒らしの>>798=>>779であった・・・(笑)

803 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/22(土) 15:48:57.16 ID:vnapP0hV0.net
KN県警主催の二輪車安全運転講習(4/29開催分)、また落選。

804 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/22(土) 15:51:21.70 ID:vnapP0hV0.net
PCXも10年以上経過や5万キロ超とかで純正マフラーが錆びて小汚くなったら、
耐熱塗装メンテや新品交換すれば、気持ちよく乗れるし写真映えもするんじゃね?

河津桜とGIVIスクリーン付KF18白の一連の写真を見てふと思った。

805 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/22(土) 15:52:42.63 ID:vnapP0hV0.net
PCX純正マフラー本体の税込価格(monotaro調べ/本日現在)

3型
18300-K96-J00 JF81 JF84 \76,890
18300-K97-J00 KF30 \85,690

2型
18300-K35-J00 JF56 \70,290
18300-K36-J00 KF18 \70,290
−−−−−−−−−−−−−−−−
1型
HM-KWN-K2 JF28後期/KF12 取扱いなし
HM-KWN-K1 JF28前期 取扱いなし

806 :774RR (バットンキン MM69-zsTq):2023/04/22(土) 15:55:02.91 ID:83PTcTUOM.net
>>798>>803-804
荒らしのエアプ連呼バカチョソ、往生際が悪いょ
今さらどう取り繕っても君がPCXを持ってないのは客観的事実なんだからもう諦めなさい。
何から何まで嘘ばかり書いてる君をPCX乗りと認識する馬鹿はそうそういないと思うよ?
こんな本当にどうしようもない愚か者の君が更生するための第一歩は現実を直視すること。
早くしないと死ぬまでPCX買えないゾ。もう手遅れかも知れないけど。

807 :774RR (スフッ Sd0a-LeUZ):2023/04/22(土) 16:13:45.63 ID:JX166pX7d.net
メルカリ4500円くらいので十分でしょ

808 :774RR (ドコグロ MMae-lYZC):2023/04/22(土) 16:21:51.26 ID:Rfsn/O4MM.net
オイル交換と称して貼ったゴミの写真で不都合な指摘を受けたエアプ荒らしが
バレバレの3連投で誤魔化そうとしたようだが無駄無駄(笑)
この荒らしは浅はかなので本当に分かり易いな(失笑)

809 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/22(土) 16:25:27.34 ID:vnapP0hV0.net
んだな(笑)、あれよりは多分・・。

810 :774RR (ワッチョイ 5d44-pqzK):2023/04/22(土) 21:46:30.18 ID:5ORih1BK0.net
https://i.imgur.com/sFscDwo.jpg
https://i.imgur.com/KQ41iNH.jpg

冷却水補充してブレーキもオーケー
楽しい楽しいゴールデンウィークツーリング🎵
三滴こぼしちゃったけど水道水だからいっか
錆びることないだろう

811 :774RR (ワッチョイ 5d44-wqIA):2023/04/22(土) 22:07:55.64 ID:cYZGFrUL0.net
白い18は写真上手いのに変なとこ無頓着よね
マフラーとか配線?とか

812 :774RR (ワッチョイ 5d44-pqzK):2023/04/22(土) 22:18:09.95 ID:5ORih1BK0.net
マフラーって自分で塗装できるのだろうか
俺のもけっこう茶錆び出てる

813 :774RR (ワッチョイ 6658-B/uq):2023/04/22(土) 22:29:33.49 ID:4cThbo/S0.net
>>811
白い18って1人エレクトリカルパレードの
獣神サンダーライガー?

814 :774RR (JP 0H7a-Ct5b):2023/04/22(土) 23:40:16.07 ID:ncG/NwNRH.net
●今週の連呼バカ●
・PCXを買えない統失ナマポの常習荒らし(>>421参照)
・PCX乗りを妬んでネチネチ絡む陰湿な人物
・知ったかぶりでデマ情報を吹聴する迷惑な輩(>>537参照)
・あちこちで>>780の常套句を連呼しながら荒らしていたボキャ貧の知的障害
・脳内KF18乗りのくせにPCX125に否定的で批判的
・連呼バカの自演バレはPCXスレの名物となっている(多数の回線を駆使するも意味無し)
★拾った画像でPCXオーナーを装ってもすぐ正体がバレる間抜け
   (PCXのキーの画像は出せないのはお約束)
ブーイモ MM**-uoOx
→>784,>792,>798,

スプッッ Sd12-LeUZ
→>787,

ワッチョイ5d44-pqzK
→>810,>812

ワッチョイ5daf-PXVT
→>803-805,>809

確定分は以上。
以下は未確定分
ワッチョイ 790b-68/X、
→>782,
 
今後も確定し次第、随時掲載予定。

★この荒らしが駆使している主な回線
スップ・スッップ・スプッッ系、ブーイモ
テテンテンテン、アウアウウー、ワッチョイ
 

815 :774RR (ブーイモ MMc9-uoOx):2023/04/23(日) 10:00:43.76 ID:aEcVh46SM.net
>>813
何それ?

>>810
あとエアクリとプラグも

816 :774RR (バットンキン MM15-zsTq):2023/04/23(日) 10:19:38.33 ID:gHTUmC1XM.net
くっさい自演w

817 :774RR (ワッチョイ 6658-B/uq):2023/04/23(日) 11:47:14.69 ID:xMIrxshx0.net
>>815
この人。

https://i.imgur.com/utKSF2e.jpg

818 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/23(日) 12:26:35.06 ID:f/Y2+r7b0.net
>>812
1.マフラー外せれば。
フランジの袋ナット緩めるのに10mmディープソケットとエクステンションバーと
ラチェットと取り付ける際にトルクレンチがあれば。あと3箇所14mmのボルト。

2.赤錆びがワイヤブラシで落ちれば。サンダー持ってれば先端ブラシ付けるとか。
3.耐熱塗料を選んで買っておく。黒かシルバーか黒艶消しやチタンがあるな。

結局、2.が一番大変なので、新品や中古良品を買った方がマシってなる。

819 :774RR (ブーイモ MMc9-uoOx):2023/04/23(日) 12:28:17.02 ID:nIB7mZp/M.net
4000円ちょいだしな
中古

820 :774RR (ブーイモ MMc9-uoOx):2023/04/23(日) 12:28:35.32 ID:nIB7mZp/M.net
>>817
かっこいいけど異世界

821 :774RR (ワッチョイ 5daf-PXVT):2023/04/23(日) 12:39:52.37 ID:f/Y2+r7b0.net
4年5ヶ月経過の14,000km弱走行、屋根付き保管でマフラーの錆びはこんな感じ。
https://i.imgur.com/bWM3O2J.jpg

このレベルで4〜5千円なら中古一択だね。>>819

822 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZXJE):2023/04/23(日) 16:08:59.40 ID:+2dP3WV/0.net
鍵に付いてる六角の工具みたいなのでもエンジンってかけれるんじゃないの?
店員がそんなようなこと言ってた

823 :774RR:2023/04/23(日) 18:03:06.25 ID:KeyU0oRI.net
>>822
あれ自体では描けれない
コード入力の作業が必要

824 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZXJE):2023/04/23(日) 20:29:12.33 ID:+2dP3WV/0.net
>>823
あれって鍵と一緒に持つと邪魔だからサイドのポケットに入れといていいのかな?
こないだワッカが外れてベルトに付けてたのが1個落としてなくなったんよ

825 :774RR (ワッチョイ 5d44-wqIA):2023/04/23(日) 21:12:22.64 ID:QFlbw77P0.net
>>813
いや、
>>520の人
一言応援してこようかな

826 :774RR (ワッチョイ 5d44-pqzK):2023/04/23(日) 21:34:21.18 ID:z2YbEWo10.net
>>818
それは大変すぎるな

やっぱり3000キロでエンジンの音変わるから交換は3000キロで正解だな
俺の正解ね

>>815
エア栗は発注したよありがと
プラグはまだ

827 :774RR (ドコグロ MM12-lYZC):2023/04/23(日) 22:35:00.56 ID:8FGo6tJJM.net
>>822 >>824
六角の工具みたいなのは、何らかの理由でスマートキーが使えないときにメットインを開けるための道具。

828 :774RR (JP 0H7a-Ct5b):2023/04/23(日) 23:38:33.62 ID:SfVzUKhEH.net
●今週の連呼バカ●
・PCXを買えない統失ナマポの常習荒らし(>>421参照)
・PCX乗りを妬んでネチネチ絡む陰湿な人物
・知ったかぶりでデマ情報を吹聴する迷惑な輩(>>537参照)
・あちこちで>>780の常套句を連呼しながら荒らしていたボキャ貧の知的障害
・脳内KF18乗りのくせにPCX125に否定的で批判的
・連呼バカの自演バレはPCXスレの名物となっている(多数の回線を駆使するも意味無し)
★拾った画像でPCXオーナーを装ってもすぐ正体がバレる間抜け

ブーイモ MM**-uoOx(荒らし・自演用)
→>784,>792,>798,>815,>819-820

ワッチョイ5d44-pqzK=ワッチョイ5d44-wqIA(自演・荒らし用)
→>810-812,>825-826

スプッッ Sd12-LeUZ(荒らし用)
→>787,

確定分は以上。

以下は未確定分
ワッチョイ5daf-PXVT(PCX所有者の可能性が出てきたため未確定分へ移動)
→>803-805,>809,>818,>821
ワッチョイ 790b-68/X、
→>782,
 
今後も確定し次第、随時掲載予定。

★この荒らしが駆使している主な回線
スップ・スッップ・スプッッ系、ブーイモ
テテンテンテン、アウアウウー、ワッチョイ
 

829 :774RR :2023/04/24(月) 20:12:37.14 ID:DJXIzoGKd.net
https://i.imgur.com/OE96RFR.jpg
グリーングリーン

830 :774RR :2023/04/24(月) 20:30:18.56 ID:2zOihDtSd.net
貼るとこ間違えた〜

831 :774RR (ワッチョイ 1158-IMxR):2023/04/27(木) 16:34:13.32 ID:PVcdQcrn0.net
>>670
こういうのビクスクカスっぽい

832 :774RR (ワッチョイ c5f3-RykB):2023/04/27(木) 17:30:36.00 ID:mLAuKqLB0.net
>>831
誰がカスだコラ!

お前PCX持ってないのになに言ってんだバカ

833 :774RR (ワッチョイ 1158-IMxR):2023/04/27(木) 18:25:34.48 ID:PVcdQcrn0.net
こんな中年貧乏専用スクーターのに乗りたくねーよw

834 :774RR (ワッチョイ c5f3-RykB):2023/04/27(木) 19:01:54.97 ID:mLAuKqLB0.net
じゃあ乗るなよ

835 :774RR (ワッチョイ 1158-IMxR):2023/04/28(金) 02:58:09.27 ID:Mg3O8Nby0.net
カスバイク乗りたくねーよ

836 :774RR (スプープ Sdea-B/uq):2023/04/28(金) 08:06:18.13 ID:7sfiZ5GGd.net
>>835
じゃあ来るなよ

837 :774RR (ワッチョイ 1158-IMxR):2023/04/28(金) 09:17:22.23 ID:Mg3O8Nby0.net
キモい。。。

838 :774RR (オッペケ Srbd-kSx0):2023/04/28(金) 18:03:25.92 ID:9B8mjGq0r.net
>>833

こんな匿名掲示板で他人のバイクを貶すような人間に育っちゃって親が可哀想

839 :774RR (ワッチョイ 75ee-ZXJE):2023/04/28(金) 21:55:28.21 ID:TdpXX3Yj0.net
いつ見てもこのスッキリしたリアがかっこいい
https://i.imgur.com/3DjkLxb.jpg

840 :774RR (ワッチョイ bfb9-hzXf):2023/04/29(土) 09:04:58.06 ID:pxyLxqnR0.net
ピカピカやな
俺のなんて黄砂まみれ

841 :774RR (バッミングク MM4b-3H6U):2023/04/29(土) 09:33:13.83 ID:5xk6X6voM.net
ナンバーバレバレやん

842 :774RR:2023/04/29(土) 12:13:48.97
pcx125買おうかと検討中ですが、
2024モデルはフルモデルチェンジすると思いますか?
ero5+の切り替わりがありのでやはりフルモデルチェンジでしょうか。

843 :774RR (オッペケ Sr8b-DISu):2023/05/02(火) 13:28:03.53 ID:E5yusTqxr.net
>>805
マフラー、純正でも高いのね。

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200