2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :774RR (ワッチョイ 2ab2-IS/Y):2023/02/01(水) 19:42:51.86 ID:4jdzCqc/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイク車種メーカー板のPCX統合本スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657751440/
次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
テンプレはこの辺り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650702291/2-10n
ここまで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

79 :774RR (JP 0Ha3-yrpf):2023/02/09(木) 20:10:30.91 ID:qrJuagf5H.net
>>70
こちらにも出没しているようなので念のため貼っておきますね

 
★参考情報
PCX系スレの荒らし常習犯(連呼バカ)が使用している6回線
スップ・スッップ・スプッッ系、アウアウウー、ワッチョイ、
バットンキン&バッミングク、ブーイモ、テテンテンテン
 ※ 前スレが荒らされた際に確認済
 
 
★PCXを買えないボキャ貧荒らし(連呼バカ)の常套句

障害者、発達障害
牛丼屋、夜勤
深夜バイト、牛夜
嫉妬、悲惨
親の遺産、親にバイク禁止
コミネマン
DX、老害、3滴
(エアプなのがバレると連呼して荒らす)
 

80 :774RR (バットンキン MMf3-Etbp):2023/02/09(木) 20:35:38.26 ID:5Xjl2U0uM.net
>>77
初期型はアイストでバッテリ上がりが頻発していたから使用を控えるのが無難だね

>>78
あんた何度も浪人焼かれたエアプでしょ
エアプの脳内空想PCXで実使用感なんか分かる筈ないよ
本当のユーザーであれば>>76氏が書いている通りだと分かるけどね

>>79
重要情報の告知おつです

81 :774RR (ワッチョイ 3fee-7IXZ):2023/02/09(木) 20:52:01.16 ID:s/EQCf8B0.net
初期型前期
初期型後期
二代目
三代目
現行
で大きくモデル変わってるけど
バイクのモデルとしては12年は新しい部類なんだよなぁ。3万走ってない初期型もあるし。

初期型をすすめる理由は中古価格安さ。15万から買える。
無難なのは二代目だが中古価格20万~25万くらい。
三代目中古はまだまだ高い。28万くらいか。

タマ不足で中古価格が高いまま。

82 :774RR (アウアウウー Sa93-9sAx):2023/02/10(金) 09:35:28.43 ID:nsPf4pn6a.net
KF18なんだけど、リアサスの上下の締め付けトルクと、スイングアームの締め付けトルク教えて欲しい

83 :774RR:2023/02/10(金) 10:37:27.62 .net
>>70
そのエアプは繰り返し浪人BANされている荒らしで
昨年もPCXスレで"東日本大震災の頃(当時まだ未発売の)KF18を買った"と書いて
自らエアプの証拠を示して大炎上した間抜けだったな
…と、自己レスしておく

84 :774RR (スフッ Sd5f-A8je):2023/02/10(金) 11:25:31.47 ID:t6c+csN6d.net
>>82
ドリームに電話するのが早い

85 :774RR :2023/02/10(金) 21:56:30.32 ID:C58TtlDf0.net
来月で発売から丸13年、PCXという新しい波に乗っちゃった人と、
乗りそびれた人とで、二分されるなぁと更めて思った。

センタートンネルのフラットフロアではないステップに
自分も最初は抵抗あった。でも恰好いいから一目惚れして即決だった。
乗ってると何より、巡航の快適さというものがあった。

スクーターとしての新しい楽しみ方、ステップに荷物置くよりも
ずっと価値があると思う・・個人の感想(笑。

86 :774RR (ワッチョイ 8feb-4osW):2023/02/10(金) 23:04:26.39 ID:N/GHdxeC0.net
フラットフロアはDioやリードがあるしね

87 :774RR (ワッチョイ 8a6c-lyNf):2023/02/11(土) 01:08:38.27 ID:5whZREyB0.net
>>85
リード、dioで日帰り300kmのツーリングに行こうとは思えない
でもそれが可能なんだよね、そうpcxなら

88 :774RR:2023/02/11(土) 01:21:53.13 ID:WCtgatKu.net
>>87
だけどお前には不可能なんだよね
浪人BANでお馴染みのPCX持ってない連呼バカだから

89 :774RR (ワッチョイ 8baf-vQqS):2023/02/11(土) 07:41:15.41 ID:Re4s6yaA0.net
>>87
ロンツーじゃなくても、往復100km位のプチツーや
50km以内の近場ツーでも巡航の快適さは十分に味わえる。

でも初期型はシートコブで座る位置が制限されてたから、
150km超えて激しいケツ肉痛に見舞われた事がある。
ある程度鍛えてないと、ゲルザブが必須だった。

鍛え方としては、ケツバット、ケツキック、ケツ割り箸・・(冗談)

90 :774RR (テテンテンテン MMc6-Xm97):2023/02/11(土) 11:11:46.58 ID:+Z58v+MxM.net
シートは何らかの手を入れた方がいいな
300キロとか走るなら

91 :774RR (バットンキン MM27-Rdnz):2023/02/11(土) 12:21:33.97 ID:ZwQ6OX5RM.net
前スレで連呼バカの>>90がこんな発言していたけど
実際はPCXを持っていないので加工でどう化けたのか説明できなくて
苦しい言い訳して今もなお逃げたままだったりするw


273 連呼バカ (テテンテンテン MM26-6e26) 2022/08/18(木) 22:22:40.23 ID:BDKWrZzvM
シート加工と大型スクリーンで化けるよねPCX

276 774RR (オッペケ Srf1-u6j/) 2022/08/19(金) 06:49:30.99 ID:C2yhfQCQr
>273
どう化けたのか画像付きで説明頼むよ

277 連呼バカ (テテンテンテン MM26-6e26) sage 2022/08/19(金) 07:26:23.01 ID:Vzs1GqTXM
>276
おっけー
少し涼しなったら500キロ位のツーリングして、こんなに快適ですってレポるね
 

92 :774RR (スッップ Sdaa-vQqS):2023/02/11(土) 15:42:43.04 ID:ygceTa3Qd.net
>>89
尻鍛えるのに洋物の男優に尻をパンパン叩いてもらうってのはどう?

93 :774RR:2023/02/11(土) 15:47:18.02 ID:RRV/jJ8K.net
つまんね

94 :774RR (ワッチョイ 3a25-lcbz):2023/02/12(日) 08:28:14.70 ID:H5Df+jID0.net
pcx2021年式ミラー交換したけど
純正外すの大変でめっちゃ硬かった
レンチ+ゴムハンマーでなんとか緩んだけど
緩んだ瞬間プシューっガスが抜けたような音がした
何かガスでも注入してたんかな
こんなに硬いのミラーはずして持っていく馬鹿対策
なのかなと思った

95 :774RR (ワッチョイ 2baf-0qku):2023/02/15(水) 19:00:35.00 ID:B5rvp5ZA0.net
左右ミラーは工場出荷時からじゃなくて
店舗で取り付けだよな。

96 :774RR (ワッチョイ 1e57-eoCZ):2023/02/16(木) 12:17:00.97 ID:EFi67xyL0.net
おっおう

97 :774RR (アウアウウー Sa4f-t1ev):2023/02/16(木) 19:44:20.01 ID:UL67yhT+a.net
乗り始めて一か月ちょっとですが
ミラーがポロリと・・・・
ほとんどボルトが締めて無い状態でした
手締めで対応

乗って楽しバイクです(スクーターじゃない)

98 :774RR (スプッッ Sd4a-Nq0I):2023/02/16(木) 19:45:35.88 ID:FUemBWp2d.net
いや立派なスクーターだよ?

99 :774RR (スッップ Sdaa-0qku):2023/02/16(木) 20:10:50.55 ID:AjM6HmZrd.net
店長がカタログ見ながらべた褒めしてたな。
褒め殺しの感が無かったわけじゃないが・・・

100 :774RR (ワッチョイ 2baf-LsVv):2023/02/16(木) 21:35:18.03 ID:3FzkwFr90.net
LEAD JK12(8BJ)
Dio110 JK03(前期2BJ, 後期8BJ)
PCX JK05(前期2BJ, 後期8BJ)
PCX e:HEV JK06(2BJ)

3型125のJF81(ハチイチ)に対して4型はJK(ジェイケー)って
呼ぶのが流行ってたけど、他車種もある事から、現行2023年式は
05後期(ゼロゴーコウキ)って呼ぶのが相応しいと思うが長げえか?

101 :774RR (ブーイモ MMc6-UmJK):2023/02/16(木) 21:43:25.80 ID:JGRtBQsKM.net
はちいちなんてほぼ聞かない

102 :774RR (ワッチョイ ebb2-yMrg):2023/02/16(木) 21:47:25.06 ID:29G1JJCR0.net
駆動系の異音が直らん
ベアリング交換したけどだめ

103 :774RR (ワッチョイ 2baf-LsVv):2023/02/16(木) 22:18:26.07 ID:3FzkwFr90.net
質問や相談なのか、只のぼやきなのか、
型式や年式と走行距離、どのベアリングを誰が替えたのか、
これ位の情報がないと正確な回答は困難だよ。

104 :774RR:2023/02/16(木) 22:39:13.10 .net
>>101
で、お前はJKに乗ってるんか?

105 :774RR (ワッチョイ 83f3-D0vN):2023/02/16(木) 22:41:58.96 ID:S7ECysdL0.net
>>100
何が05後期だよ笑わせるな
8BJってのは新排ガス規制に対応しただけの型番だ
規制で細かいデチューンされるはず(ドリームの話曰く)
タイヤもIRCの安タイヤに変更されてるし
22年式買っといて良かったわ

106 :774RR (ワッチョイ 2358-SvwD):2023/02/17(金) 18:26:21.93 ID:nkDOoqSp0.net
>>105
11月にマットブラック買ったけど現行に乗り換えたい…
型落ちだしブラウンがカッコイイ!

107 :774RR (ワッチョイ 3a25-lcbz):2023/02/17(金) 18:37:09.88 ID:2biC46Jo0.net
頭があまり良くないと
空波とか銀翼とかカッコつけて
省略した名前で言いたがるよね

108 :774RR (ワッチョイ 83f3-D0vN):2023/02/17(金) 18:43:15.80 ID:qqJTNXey0.net
>>106
型落ちじゃない同じ4型だよ
だから君のも現行
今年のは新排ガス規制に対応させた
少しデチューンされたやつね
タイヤもミシュランから安いIRCに変えてるよね
規制前買って正解だよ

109 :774RR:2023/02/17(金) 18:48:23.07 .net
>>101
お前JKに乗ってるかどうかも言えねーくせに
JKを名乗ってんじゃねーよボケ!

110 :774RR (ワッチョイ a757-iuIC):2023/02/17(金) 19:34:19.74 ID:oofcs2rU0.net
みんなスクリーン変えとるか?

111 :774RR (ワッチョイ 8a6c-OF7B):2023/02/17(金) 22:01:50.70 ID:UKdumolv0.net
変えたがGIVIのヤツで中途半端

112 :774RR (ワッチョイ 8baf-LsVv):2023/02/17(金) 22:06:13.85 ID:agxGM5x60.net
そもそもPCXにはスクリーンなんてもんは着いてない。

フロントのウインドスクリーンっぽいスモークのシールドは
正式名称をメーターバイザーという。PCXのデザイン上の最重要部分だ。
>>2のパーツリストDL参照

だから自分は当初からスクリーンを付け足している(笑。

113 :774RR (ワッチョイ 8baf-LsVv):2023/02/17(金) 22:07:40.19 ID:agxGM5x60.net
PCXに乗ってれば、いずれ型落ちになる日がやって来る。
自分も2回経験した。

あっという間にふたモデル位前になったりするからな(笑。
型式煽りは>>1参照

114 :774RR (スップ Sdaa-uWE2):2023/02/17(金) 22:29:55.39 ID:SG8gLGicd.net
今年出る青って去年のと違うのか でも2022の青ってほんと見かけないんだよな 遠目からだったり夜の暗い時間だとマジであの色分かりにくい メタリックのポセ黒のがまだはっきり分かるかも

115 :774RR (ワッチョイ 0dee-Kjog):2023/02/18(土) 01:07:18.39 ID:CdTVpM4u0.net
>>114
俺も詳しく知らんが2022年艶あり2023年艶なしって感じかな

116 :774RR (ワッチョイ 85af-NW/0):2023/02/18(土) 06:58:49.68 ID:goN+04T00.net
希少種(青)へようこそ(笑)

◇PCX 青の系譜
JK05後期/KF47後期 マットスーツブルーメタリック ※艶ナシ
☆限定JK05/KF47☆ フォギーブルーメタリック
☆限定JF81/KF30☆ マットイオンブルーメタリック ※艶ナシ
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56後期/KF18後期 パールダークアッシュブルー
JF28後期 キャンディライトニングブルー

117 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/18(土) 07:47:26.98 ID:okKd16qC0.net
>>116
JK後期ってなんだよ そんなもんあるかバカ
排ガス規制だけだろ それも劣化してるのに

118 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 17:08:59.43 ID:9xzrbRYF0.net
燃費上がってるのに何故劣化なのか

119 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 17:11:26.93 ID:9xzrbRYF0.net
馬力やトルク値はそのままだし

120 :774RR (アウアウウー Sa49-I12K):2023/02/18(土) 17:25:49.37 ID:4aIIxW70a.net
片道2.5kmの通勤用に乗ってる私って異端

121 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/18(土) 18:12:45.07 ID:goN+04T00.net
んなこたーない。往復5kmなら立派なもんだ。

先日発表のJK03 Dio110上級モデルのオンリー1色に設定された
マットディムグレーMは、4型PCXのイメージカラーだったのに、
見掛けるのは白と黒ばかり、通勤用途は色物控えるってアレか。

122 :774RR (ブーイモ MMd9-T64Y):2023/02/18(土) 19:25:39.39 ID:Z10zgtn6M.net
>>120
お前あぼーんになってるぞ、何でだ?

123 :774RR (オッペケ Sre1-t9pH):2023/02/18(土) 19:47:01.48 ID:9g5Mu1uTr.net
>>122
専用ブラウザ?
NGワードは?

124 :774RR:2023/02/18(土) 19:49:59.27 ID:qEscKBb0.net
いつも罵倒されている連呼バカの>>122
罵倒を見えなくするための設定をミスっただけと思われw

125 :774RR (ブーイモ MMcb-T64Y):2023/02/18(土) 19:52:14.64 ID:0PxT/SGjM.net
>>123
アウアウ-Sa
バーグマンスレで嵐にかまってるヤツ

126 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/18(土) 19:58:31.05 ID:okKd16qC0.net
>>118
お前バカなの?
排ガス規制のために細部をデチューンしてるんだよ
コスト削減かタイヤも安いIRCに変えてるだろ
排ガス規制なんだからそんなもん容易に想像つくわな

127 :774RR:2023/02/18(土) 20:04:25.37 .net
>>125
お前バカなの?
自分の専ブラでNGにしといて他人に何でだ?とか聞くなよドアホ!

128 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 20:06:16.62 ID:9xzrbRYF0.net
タイヤなんかどうせ溝なくなりゃ変えるだろ
エンジンスペックは何一つ数値が落ちてるものはない
排ガス規制とタイヤがなんの関係があるのか意味分からんけど、

ぼくのかった2022ねんしきPCXがさいつよなんだ

の頭弱いアホなら絡んだ俺が悪かったわwww

129 :774RR (ブーイモ MMcb-T64Y):2023/02/18(土) 20:18:08.55 ID:0PxT/SGjM.net
>>127
バーグマンスレ荒らしてるにも関わらずPCXスレで普通を装ってるから、からかったんだよw
バカはレスすんな!w

130 :774RR:2023/02/18(土) 20:27:00.94 .net
>>129
そうか、事情は理解した。
わざわざ説明どうも

131 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/18(土) 20:30:42.18 ID:okKd16qC0.net
バカに言っても理解は無理だな

まあ新色にこだわりがないなら
今なら新車で買える規制前をおすすめするわ

132 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 21:09:53.91 ID:9xzrbRYF0.net
680 774RR[] 2023/02/16(木) 19:38:40.96 ID:4vG+6EOJ
23年モデルはタイヤがIRCになった
ミシュランシティグリップより5000円ほど安い
新排ガス規制でエンジンにも何かしら走りに
悪影響な手が加えられた可能性が高い
なのに価格が5000円上がった
マイナーチェンジを謳った改悪だ



本スレで発狂して荒らしてたのお前だろ?w

133 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 21:47:45.14 ID:HrCcHRMa0.net
物価高と円安でタイヤのコストを下げるのもメーカーとしてはありだし、
規制後に性能が上がるなんて同じモデルではまずありえないんだよ。
燃焼室の形状や圧縮比の変更でもあれば別だろうけど、
そんなコストを掛けているわけでなければどこかで帳尻合わせているんだろうね。
改悪かどうかは別として規制自体は走りに対してはどのメーカに対しても改悪だよ。

134 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 21:56:28.36 ID:HrCcHRMa0.net
ちなみにおれはその彼じゃないけど一般論として

135 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 22:07:06.38 ID:9xzrbRYF0.net
ホンダが公式にスペック出してんのに素人のお前の妄想とホンダ公式発表のスペックどっちが信頼あると思ってんの?

136 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/18(土) 22:16:24.62 ID:HrCcHRMa0.net
ホンダはどうでもいいんだよ。
規制ってものはそういうものなんだよ

137 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/18(土) 22:19:04.41 ID:9xzrbRYF0.net
おぉ...おぅ...やっぱり障害持ちの無敵君だったのね...

138 :774RR (ドコグロ MM2b-7HPO):2023/02/18(土) 22:27:38.87 ID:QikK3bR4M.net
>>137
お前どんだけ荒らすんだよw
ユーロ規制や環境団体からの回し者か?w

139 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/18(土) 23:06:18.06 ID:OGNPnNlqM.net
ん?
>>137は今回の規制対応によって特に改悪はされてない、
という立場のように見えるけど

140 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 06:41:09.61 ID:uE/DiSVY0.net
>>134
もうバカ相手にするなよ
排ガス規制の意味すら理解出来ないんだから

>>135こいつなんか典型的なバカだろ

141 :774RR:2023/02/19(日) 07:24:27.80 ID:XtffCtUV.net
>>140 >>134
だからワッチョイスレで同じ端末使って自演したらバレるって言ってるのに・・・
学習しない奴だなあ

142 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 08:15:45.95 ID:uE/DiSVY0.net
>>141
どこが自演なの?バカだろお前笑

143 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/19(日) 08:37:56.29 ID:0yKM9OpkM.net
BTrKで一致しているから自演しているように見えるのでは

書き込みに使用した端末の機種、ブラウザ、OSとそれらのバージョンが一致すると同じ文字列になる
とのこと

144 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/19(日) 08:46:02.98 ID:dhdQny2Q0.net
ちなみにわたしが134だ

145 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 08:49:21.93 ID:qOLmPncr0.net
>>1氏でもあるかな?(笑

146 :774RR (ワッチョイ 03b2-BTrK):2023/02/19(日) 08:53:45.35 ID:dhdQny2Q0.net
>>145
正解です。
前スレで970踏んだ人が板建てないからむかしのテンプレ使って建てましたよ。

147 :774RR (ドコグロ MMe9-wEVN):2023/02/19(日) 09:05:51.28 ID:0yKM9OpkM.net
>>143の3要素全部が完全一致しないと同じ文字列にならないので、すごい偶然だね

148 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 09:06:37.68 ID:qOLmPncr0.net
>>146
知ってるかもだけど必死チェッカーもどき
http://hissi.org/read.php/motorbike/

今日は春一番かな、折角気温が上がってるのに
風が強すぎて中々走りに出れんわー。

149 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 11:54:55.58 ID:z/bMJfpV0.net
相変わらず頭沸いてんなwww

そもそもお前のいう排ガス規制でどこの部分がどれだけエンジンスペック落ちたか言ってみ?w
またタイヤガータイヤガーとかアスペみたいな事言うの?

150 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/19(日) 12:57:28.42 ID:ZEos8QnCM.net
5000円で燃費アップ

151 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 13:41:05.44 ID:uE/DiSVY0.net
排ガス規制の事は直でホンダに聞いてるんだよバカ
細かいとこ言うならシリンダーヘッドからコンピューターまで
いじってるからな吸排気系もいじってる
スペック上は変わってないけど正確に言えば23年モデルはデチューンされてるんだよ
IRCタイヤは明らかなコスト削減 てめえで調べもせず何言ってんだ
頭沸いてんのはお前だよカス

152 :774RR (テテンテンテン MMcb-yIUB):2023/02/19(日) 13:49:59.30 ID:/EfVwIZmM.net
ホントはプラス数千円で燃費アップが5000円で燃費アップか
素晴らしなホンダ

153 :774RR:2023/02/19(日) 13:52:08.92 ID:itK2jna1.net
結論が出ました

「スペック上は変わっていない」

 

154 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:05:13.06 ID:z/bMJfpV0.net
タイヤのコスト削減と排ガス規制がいったい何の関係あんだよ...まじ頭いかれてんのかお前...

155 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:08:19.54 ID:z/bMJfpV0.net
ただのホンダの販売店とPCX作った当事者のメーカーとどっちが詳細なデータ持ってるかスカスカな脳みそでもう一度冷静になって考えてみ?

156 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:12:14.32 ID:uE/DiSVY0.net
新排ガス規制でエンジン マフラー辺りをいじくってんだから
悪い意味でエンジン特性が変わってると思われる
走りのどの辺りに影響してるのか解らないが何かしら犠牲になってるんじゃないか

157 :774RR (ワッチョイ 75f3-Kjog):2023/02/19(日) 14:12:22.76 ID:z/bMJfpV0.net
PCXはグローバルでかなりの台数売れてる目玉商品だからホンダの本気度も売れない他社種より段違いなわけよ
普通排ガス規制入ったらスペックが下がるのは分かる
でも今回下げずにクリアさせたホンダの技術力が凄いって話

158 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:24:13.67 ID:uE/DiSVY0.net
バーカ
販売店に聞いてもそんな細かい事まで把握してないよ
メーカーに問い合わせて専門部署の人に折り返し電話貰えよ
俺はそこまで聞いたんだよ だからてめえで調べろノータリン
規制後のPCXは何かしら犠牲にしてるのは明らか
新排ガス規制は何もPCXだけの話じゃないからな

159 :774RR (ブーイモ MM43-Kjog):2023/02/19(日) 14:27:55.44 ID:D+HHke4yM.net
お前いったい 誰に 何 を聞いたの?

160 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 14:37:48.01 ID:qOLmPncr0.net
パーツカタログ眺めると、JK05前期と後期で結構品番が変わってるね。

シリンダー、クランクケース、発電機、前後ブレーキホース、etc.
不具合報告のあったハンドルラバーマウントはブッシュ下と、
クラッチアウターやドリブンのニードルベアリングも。

製品品質に改良が施された結果の品番変更も含まれるだろうな。

161 :774RR:2023/02/19(日) 14:40:03.97 ID:itK2jna1.net
 
「規制後のPCXは何かしら犠牲にしているのは明らか」

(何をどう犠牲にしているのかは分かりませんw)

 

162 :774RR (ワッチョイ 85af-rVJW):2023/02/19(日) 14:44:09.05 ID:qOLmPncr0.net
かっ、風が止んでいる(ナウシカ老婆風)、ちとひとっ走り。

163 :774RR (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 14:48:48.17 ID:uE/DiSVY0.net
俺はあくまで22年モデルJK05のオーナー
PCXを好んで買ってる者だよ だから否定してる訳ではない
細かく走りに対してこだわるんなら今でも新車で買える規制前のに
したらどうか?って勧めてるだけだ
お前が疑念を持つならホンダに聞いて話をしたらどうだ?
俺は新排ガス規制でどうなったのか気になって聞いて見たんだよ

164 :774RR (スプッッ Sd03-ZTyf):2023/02/19(日) 16:08:49.56 ID:w2affFejd.net
燃費50.6
久々50台を見た
春を感じる

165 :774RR (バットンキン MM2b-Bn5Y):2023/02/19(日) 17:42:00.22 ID:f3GRKwyPM.net
>>164は何度も浪人焼かれてる例の荒らし(確定)の妄想

166 :774RR :2023/02/19(日) 19:36:42.31 ID:zwtQ6K2Q0.net
型遅れのJKはシートがツギハギでみっともないわな
2023JKは環境性能も良いし誇らしいニダ

167 :774RR :2023/02/19(日) 19:37:01.16 ID:zwtQ6K2Q0.net
型遅れのJKはシートがツギハギでみっともないわな
2023JKは環境性能も良いし誇らしいニダ

168 :774RR (ブーイモ MMeb-YODu):2023/02/20(月) 13:37:37.03 ID:a1PsehpYM.net
DX老害は、本当はPCX持ってませんでしたとか言い出したし
>>163はアホすぎて話にならんし、なんでPCXスレになろくでもないのが集まるんだか

169 :774RR (バットンキン MM19-Bn5Y):2023/02/20(月) 14:08:47.29 ID:n/MpcRv/M.net
>>168
総合スレで袋叩きされたからって
わざわざこっちも荒らさなくてもいいんだよ連呼バカ

170 :774RR (ドコグロ MM2b-wEVN):2023/02/20(月) 14:25:57.37 ID:6pgfVJhiM.net
PCXスレのろくでもないやつ筆頭が何言ってるんだろうね
>>79の文言を発したら即座に正体バレるのに

171 :774RR (オッペケ Sre1-t9pH):2023/02/20(月) 16:39:33.47 ID:o5O1+3Shr.net
他スレでもやんわり荒らしてるよ
本人で無いとしても同じキーワードで荒しているからたちが悪い

172 :774RR (スププ Sd43-ch6T):2023/02/20(月) 19:03:20.69 ID:W0dCESZLd.net
うちのは40超えたとこ

173 :774RR (スッップ Sd43-ZTyf):2023/02/20(月) 19:26:32.21 ID:XikHUK2Sd.net
日が沈んだら49になった

174 :774RR (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/20(月) 19:48:18.02 ID:yV47+LpBa.net
今年購入したのに
2021年式とかどーゆうことよ><

175 :774RR (アウアウウー Sa49-/+FQ):2023/02/20(月) 19:50:10.10 ID:yV47+LpBa.net
新車購入
マフラー錆でてたし><

176 :774RR (ブーイモ MMeb-YODu):2023/02/20(月) 20:31:01.12 ID:6wOYVTNVM.net
今の時期なら去年もの届くのは仕方ない

177 :774RR (ワッチョイ 85af-vQc9):2023/02/20(月) 20:31:08.37 ID:nHkJRK1V0.net
>>174
JI05前期型はモデル年式としては2021で正解。
初回登録年が2022か2023は有り得るかと。

178 :774RR (オイコラミネオ MMc9-T64Y):2023/02/20(月) 20:34:12.03 ID:G8Al159TM.net
購入価格いくらよ?

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200