2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクシスZ Part8

1 :774RR :2023/02/03(金) 17:51:57.98 ID:SqA/OvtN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねる

ヤマハ/アクシスZ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/

前スレ
アクシスZ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646123524/

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

647 :774RR :2023/10/30(月) 23:54:00.34 ID:P5pDDBnq0.net
リアキャリアは強度を考えるとATLAS一択か。交番のおまわりの特殊仕様が手に入ればいいんだが売っとらんね。

648 :774RR :2023/10/31(火) 03:44:35.81 ID:rKBEWWkE0.net
アクシスzはもう手放したけどリアキャリアはR-spaceだった
なんと言っても耐荷重15kg
難点は取り付けナットが緩んでぐらつく事
でもホムセンで緩みにくいナットというのを¥200ぐらいで購入以降緩みナシで無問題

今はリード125に乗り換えたけどやっぱりR-spaceのキャリアをつけてる

649 :774RR :2023/10/31(火) 20:57:56.21 ID:iRhCMPUC0.net
>>647
でも純正と1kgしか耐荷重が変わらんのよね安心感は段違いだけど
そう考えると>>648はスゴいなぁ形は武骨だしボックスの選択肢は少ないけど

650 :774RR :2023/10/31(火) 21:10:24.33 ID:AphrZR7QM.net
R-spaceはスライドができるんだよね
去年買ったのにまだ取り付けてないんだけどw

651 :774RR :2023/11/01(水) 06:17:23.83 ID:HHwlL+yO0.net
>>650
スライドタイプってハンドルシートを一緒につける事できないっけ?センタースタンド立てる時に持つとこ。

652 :774RR (ワッチョイ 29aa-oxLT):2023/11/02(木) 16:18:43.85 ID:P1wJmgEE0.net
また値上げするのかよ
安さだけが売りのスクーターなのに

653 :774RR (ワッチョイ 13fb-Fbr+):2023/11/02(木) 18:45:14.16 ID:IPkTcW6k0.net
>>652
マジで?
ジョグ125にすら負けそう

654 :774RR (ワッチョイ 1348-I526):2023/11/02(木) 21:44:25.94 ID:HPVcW5Oj0.net
値上げで何か変わるって聞いたけどモデルチェンジか?

655 :774RR (スフッ Sd33-YG/i):2023/11/02(木) 22:02:49.13 ID:4nQEW8qAd.net
何も変わらず世情による値上げのみだってさ
カラバリも何も変わらん

656 :774RR (ワッチョイ 29ad-f5M9):2023/11/03(金) 01:02:55.37 ID:fhV+KUOL0.net
円安と原油高だからアクシスZに限らずすべてのモノの値段が上がってる

これは一時的な現象ではなく、
国力はこれからドンドン落ちて行き30年後だっけ?には今のフィリピンくらいの国になるので、
モノはドンドン高くなり牛丼並が1000円近くになるだろうから、
持ち金の価値が落ちない内にモノ買ったり食ったりしといた方がいいよ

いま買えるものや食べられるものでも将来高すぎて買えなくなるよ、食べられなくなるよ

657 :774RR (ワッチョイ 1348-I526):2023/11/03(金) 01:21:08.15 ID:u7ULf98D0.net
650円のラーメン屋が久々に行ったら900円に成っててびっくりした

658 :774RR (ワッチョイ 5387-f0hG):2023/11/03(金) 06:37:37.18 ID:QzRl7z3Z0.net
PCXやCygnusやNMAXあたりとの価格差が縮まったらみんなそっちに行っちゃいそうだなぁ

659 :774RR :2023/11/03(金) 08:50:15.39 ID:h3+6InCo0.net
>>658
そっちも値上がりするから大丈夫

660 :774RR :2023/11/03(金) 09:47:42.27 ID:pkh4ysUL0.net
比較してリーズナブルじゃないと思われるのは確かよ
安さとか魅力だったのに
ここまで払うのなら別の買った方がお得なんて層も出てくるよな

661 :774RR :2023/11/03(金) 10:10:48.19 ID:2xSj1BSbM.net
俺は値段んで選んでないよ
使い勝手燃費外見の好みで選ぶぞ

662 :774RR :2023/11/03(金) 10:46:10.21 ID:OE5VVxVPM.net
それでアクシスにたどり着くのもある意味すごいな

663 :774RR (ワッチョイ d1d1-hLpt):2023/11/03(金) 14:26:23.74 ID:EP4nH4GS0.net
足元フラットで脚伸ばせるの
アクシスかジョグかバーグマンのみ。
前後ドラム小人向け。のジョグ除外。
アクシスバーグマンの一騎討ちだがアクシスにUSB電源とキャリア追加考慮すると価格はほぼ同じ。
補助でキック始動を゙考慮したらスズキ1択。

664 :774RR (スフッ Sd33-YG/i):2023/11/03(金) 15:12:57.73 ID:ms4VH+DJd.net
v125が生きてたらなぁって感じだな

665 :774RR :2023/11/03(金) 20:23:13.87 ID:AWa+rnFL0.net
実売価格だとアヴェニスと同じくらいやな
電源と灯火類LEDだし次買うならアヴェニスにしようかな

666 :774RR :2023/11/05(日) 13:18:38.34 ID:2nkCvQut0.net
ジョグはメットインすら微妙なのかヘルメット吊り下げてる人間ばっか
まじで市内でしか使えない

667 :774RR (ワッチョイ 41c8-GarK):2023/11/06(月) 03:43:09.77 ID:7JkJ6ZiX0.net
もう半ヘルでええやん。

668 :774RR :2023/11/10(金) 06:14:12.55 ID:8yRXnNJl0.net
足伸ばせるか?もちろんトリやリードの絶壁と比べたら遥かにいいんだが180cmの俺にはちょっと狭い

ので次はバーグマンかなーと考えてるんだけど、メットインの優秀さで結局またアクシスz買いそう

669 :774RR :2023/11/10(金) 06:14:42.50 ID:8yRXnNJl0.net
浅くてもいろいろ荷物持ちたいおれにはホント便利

670 :774RR :2023/11/10(金) 17:53:54.21 ID:SNH/uNYR0.net
アクシスZに付く
風除けのナックルガードは
純正品しかない?
教えて下さい
お願いします

671 :774RR :2023/11/10(金) 18:01:43.22 ID:oCMogCJ70.net
俺なんか純正品すらないSEJ6Jだもんね!
グリップエンドで取り付けるしかないんかなぁ

672 :774RR :2023/11/10(金) 19:46:05.56 ID:6VkP1yR6d.net
純正品以外のは上にはった奴しかないが、
細で検索。Amazonのやつ
百均で買ってきた下敷き系をテープで付けて拡張できないか考えてる

673 :774RR :2023/11/10(金) 20:03:35.07 ID:SNH/uNYR0.net
年式は不明ですが
取り付け出来たと有ります
OBEST 1599円

アマゾンのリンクが貼れないので
検索して下さい

674 :774RR :2023/11/10(金) 20:47:20.34 ID:6VkP1yR6d.net
>>633
これね。

675 :774RR :2023/11/10(金) 20:51:37.14 ID:6VkP1yR6d.net
今日思ったけど、やっぱナックルガードは試したいな

だってハンドル握ると服の袖と進行方向が揃ってしまって
真冬の冷風が腕の素肌を伝って、
なんなら肩くらいまでダイレクトにガンガン入って浴びてしまうのだもの

676 :774RR :2023/11/10(金) 20:55:45.30 ID:22MlZe8o0.net
袖を輪ゴムでとめて走行風が入らないようにしろw

677 :774RR :2023/11/10(金) 21:02:49.93 ID:SNH/uNYR0.net
>>676
風邪もそうだけど
雨に当たりたくない

678 :774RR :2023/11/10(金) 21:23:19.64 ID:SNH/uNYR0.net
>>674
不器用だから加工なしで
取り付け出来るものを探しました

679 :774RR (ワッチョイ 7fb7-f36m):2023/11/11(土) 00:26:01.10 ID:WVAA0O5I0.net
>>633
この細いほうのメーカーさん
あんま評判よろしくないのね
グリップエンド固定だから興味あったんだが

680 :774RR (スププ Sd9f-EFnx):2023/11/11(土) 01:45:37.64 ID:BHQ5oCLXd.net
ナックルガードに幅なんか要らんのです。
上の人間にはそれがわからんのですよ。

681 :774RR :2023/11/11(土) 11:18:03.40 ID:F5UMv2nYd.net
横幅?縦幅?

682 :774RR :2023/11/11(土) 13:54:09.25 ID:HoU71yO60.net
普通にハンカバでいい気もする

683 :774RR :2023/11/11(土) 18:15:13.64 ID:usgv9KkBd.net
ハンドルカバーは走行中にスマホをいじれないからダメ。まあ違反なんだけどね

スマホを操作する為に手を抜く時は良いが、
何かあってすぐにハンドルを握り戻しに行かなきゃいけない時にそれが無理になる。

684 :774RR (ワッチョイ 1fc8-yiWP):2023/11/12(日) 17:47:40.64 ID:HuMZFHEj0.net
お前らバイクはキャンプと同じで不便さを楽しむものでもあるんだぜ。

685 :774RR (ワッチョイ 7fb7-f36m):2023/11/12(日) 19:45:26.78 ID:ErVSbdJr0.net
ハンドルカバーだとグローブなしで素手で乗るのがデフォなのかしら?

686 :774RR :2023/11/12(日) 19:56:41.42 ID:IcANtKrhd.net
それは無理だろうな
やったことないが、真冬にさすがにそれは無理だろう

てかあんま寒さ避けとしては意味ないというレポも見た

687 :774RR :2023/11/12(日) 20:05:06.73 ID:ErVSbdJr0.net
??
ナックルガードナックルバイザーではなく??

688 :774RR :2023/11/13(月) 22:01:58.95 ID:ZnPmgq+e0.net
シート下メットインスペース メットが入らないって本当なん?
125ccデビューを飾る車種を検討中なんですが

689 :774RR :2023/11/13(月) 22:31:23.24 ID:oyISGy/Q0.net
ジェットやフルフェイスだと厳しそう
ものを選ぶ感じリアボックス必須かも

690 :774RR (ワッチョイ ffb8-vlDN):2023/11/14(火) 03:08:15.09 ID:jZJgHk4T0.net
アクシスマンは基本コルクキャップでブイブイ言わせてるから何個も入るぞ

691 :774RR :2023/11/14(火) 06:37:10.14 ID:vWoS4E3t0.net
アイドリング調整バルブの場所分かる人います?
寒くなるとエンストするのでちょっと上げたくて
メットイン外したんですがスクリューバルブを見つけられず。

692 :774RR :2023/11/14(火) 11:21:41.36 ID:ExB7sy5k0.net
>>691
アクシスzのECUリセットでggrks!

693 :774RR (ワッチョイ 7f3d-xjcL):2023/11/14(火) 21:24:59.54 ID:km3eRIqL0.net
ハンドルカバーはいいもんだよ
伊達にむかしからあるわけではない

694 :774RR :2023/11/15(水) 08:46:40.85 ID:3n/mleNo0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

695 :774RR (ワッチョイ 7f55-dgvs):2023/11/15(水) 09:44:15.04 ID:Dm4gjF3S0.net
>>694
サンキュー試してみる

696 :774RR :2023/11/18(土) 12:12:59.21 ID:0vH+lXhj0.net
ミラー固定式じゃなくてバーエンド固定式のナックルガードを検討していたんだが
グリップエンドこれどうやってはずすんだ?
ネジやボルトがないってことは嵌め込んであるのかしら?

697 :774RR :2023/11/18(土) 12:16:55.33 ID:mu16rzm6a.net
プライヤーがなんかで挟んでグリグリで取れるらしい

698 :774RR :2023/11/18(土) 13:57:39.86 ID:0vH+lXhj0.net
嵌め込みでしたか……絶対に傷つけるわ…

699 :774RR :2023/11/18(土) 14:12:39.11 ID:mu16rzm6a.net
あの部品左右でも300円とからしいぜ
全部ググった情報だけどなw

700 :774RR :2023/11/18(土) 20:16:53.57 ID:ThTSB5o20.net
4年目にしてキー壊れやがってクソが
金属部分は無事なのに根元の樹脂部分が割れたわ
こんなアホみたいな構造にGOサインだしたバカを絞め殺したいわ

701 :774RR :2023/11/18(土) 21:07:05.70 ID:nctzOqy3d.net
4年ってことはかなり初期に買ったってことかえ?
アクシスZ、日に日に増えて来たね
そうだろうそうだろう善き善き

702 :774RR :2023/11/18(土) 23:59:47.25 ID:AMoEluGZ0.net
キーの頭が曲がることに何か利点があるのかねぇ?

703 :774RR :2023/11/19(日) 10:42:41.15 ID:9y/N2uTTd.net
これモデルチェンジの予定は無いの?
スペックそのままでもメットインが深くなったら無敵な気がするんだが。

704 :774RR :2023/11/19(日) 13:11:32.66 ID:Z7O8r1PwH.net
背が高くなるな

705 :774RR :2023/11/19(日) 15:30:55.29 ID:SrrdMhqgd.net
そんなスペースありません
おわり

706 :774RR :2023/11/19(日) 17:51:14.11 ID:gMRQXVwyd.net
とりあえずシートを平らにして、
タンデムピョコピョコ気軽に飛び出るのを無くしてくれ

プロジェクトの権限者どんだけ2人乗りしてるんだよ普段から
そんなの超絶少数派だよ

707 :774RR :2023/11/19(日) 19:55:23.01 ID:n4357H0I0.net
これキーの窓閉める鍵はどのアクシスでも使えるの?

708 :774RR :2023/11/19(日) 22:33:45.94 ID:eChedB3b0.net
タンデムシートよりリアキャリアにしてほしかったな

709 :774RR :2023/11/19(日) 22:45:23.27 ID:hoZSlHZPF.net
鍵側の中に磁石がいくつか入ってて
磁石の向きがみんな一致しないと開かない

710 :774RR :2023/11/19(日) 23:49:20.18 ID:OedV8rK90.net
まー公平な観点からすると、タンデム足置きが気軽に飛び出るのを不満に思うのは、俺が乗り降り激しいフーデリ専業だからそう感じるのであって、一般にはそういう意見は少数派だろうな

しかしシート平らにしてくれは全ユーザーが思ってることだろw
頼むよー勘弁してよーw

711 :774RR :2023/11/20(月) 00:18:37.99 ID:VJlnIW/G0.net
乗る練習はいらないけどステップをすぐしまう練習が必要だもんなw

712 :774RR (スフッ Sd22-uqXa):2023/11/20(月) 07:14:32.28 ID:bFe9Mvz8d.net
>>710
足つきとシート下スペース確保を両立する為に必要だから無理

713 :774RR :2023/11/21(火) 22:58:24.83 ID:yYi0PWEP0.net
小さい人の足つきなんか無視してください

714 :774RR :2023/11/22(水) 18:46:48.44 ID:RBFzZP0/0.net
おまんらエンジンオイルはカインズの10w40使っとるか?

715 :774RR :2023/11/22(水) 19:16:15.91 ID:ovLlE/uQ0.net
>>694
これからチャレンジするよ

716 :774RR :2023/11/22(水) 20:28:33.04 ID:C32lNsG4M.net
狭いけど、自分でバッテリー交換ってできる?

717 :774RR :2023/11/22(水) 21:56:30.24 ID:fiXleUWad.net
お前の技量とか知らんし
うちのオカンは無理

718 :774RR :2023/11/23(木) 14:07:34.08 ID:9emSq2O6d.net
次買うのリードにしようかと思ってたけどモトベの動画見てたらアクシスZもいいと思ってきた

719 :774RR :2023/11/23(木) 16:44:36.65 ID:nlucnbnpd.net
唯一の弱点はメットインの深さ。
横方向のスペース削って縦方向に充てればいいのに。

720 :774RR :2023/11/23(木) 16:46:00.55 ID:GyhSxigZ0.net
半帽しか入らないのにメットイン

721 :774RR (ワッチョイ c181-tE+F):2023/11/23(木) 17:15:35.16 ID:UP8Vw8FR0.net
お前らそんなに箱つけんの嫌なんかいwとはいえ俺も箱無し体制を夢見てリードをたまに欲しくなったりするが

722 :774RR :2023/11/23(木) 19:02:14.70 ID:YgFINwcX0.net
YJ-14をお買い求めください

723 :774RR :2023/11/23(木) 19:59:36.86 ID:5h6n2j9Zd.net
スクーターって都市部の乗り物だよね?
なんでハコ装着すら邪魔な環境が理解出来ない
クソ田舎モンが書込みしてんの?

724 :774RR (エムゾネ FF22-uqXa):2023/11/23(木) 22:35:03.39 ID:Ie7dD4IXF.net
>>720
ヤマハはメットインなんて一言も言ってないぞ

725 :774RR (ワッチョイ 22b7-EqDo):2023/11/24(金) 00:56:55.08 ID:dUD8Ufbr0.net
R-SPACE スライドキャリア ヤマハ アクシスZ
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/jline/slide-axis-z/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

これに箱つくのかしら?
つくなら箱に寄りかかれそうな予感

726 :774RR :2023/11/24(金) 07:31:35.34 ID:DlKOxAm10.net
都市部だろうと箱つけてるスクーターなんていくでもいるわw

727 :774RR :2023/11/24(金) 10:27:57.15 ID:MuW/HkFu0.net
>>725
これ、SEJ6Jには付けられないのかな

728 :774RR (ワッチョイ 8205-rz+u):2023/11/24(金) 11:06:23.04 ID:MuW/HkFu0.net
SED7JとSEJ6Jのタンデムハンドルの型番は同じっぽいから、件のスライドキャリア付けられるかも
買うか

729 :774RR :2023/11/24(金) 11:39:41.84 ID:7s+MEsvx0.net
ただ後ろにスライドしたままの走行は不可っぽいから
2ケツはあきらめなきゃなのかしら
完全にシングルオンリーなバイクになりそうで躊躇しとるわ

730 :774RR :2023/11/24(金) 12:00:38.94 ID:MuW/HkFu0.net
乗せる人いないし(震え声)

731 :774RR (ワッチョイ aece-EqDo):2023/11/24(金) 13:39:25.38 ID:7s+MEsvx0.net
ダッセーなぁ~お前~(連帯感)

732 :774RR (ワッチョイ 82dd-vZCh):2023/11/24(金) 21:19:08.76 ID:KTez6+7M0.net
アクシスのミラー外すのめちゃ硬くないですか??
風防をつけようと思ってチャレンジしたのですが硬くて困ってます…
右が逆ネジ??

733 :774RR (ワッチョイ 8241-/RzX):2023/11/24(金) 22:03:53.55 ID:Lb69Myb/0.net
>>732
右は逆ネジです。
二段になってる下のネジを右に回せばよい。
はじめはかなり堅いのでがんばって。

734 :774RR :2023/11/25(土) 18:26:23.99 ID:VoSYHrvk0.net
中途半端なリアキャリアが多いな。ATLASにヤフオクでたまに出てる有志が開発したリアキャリア強化パーツがつけば買うんだが。

735 :774RR (ワッチョイ 470e-BT0z):2023/11/25(土) 19:28:45.52 ID:xlTCgd1q0.net
皆さんオイル交換でガスケットって毎回交換してますか?

736 :774RR :2023/11/26(日) 10:11:56.61 ID:92v5zzs00.net
アドレスv125が潰れたからアクシスz黒買ったわお前ら宜しくな。
>>735
人に意見求める位なら変えた方がそらエエやろな

737 :774RR :2023/11/26(日) 15:11:15.49 ID:N9t+ps9Jd.net
台湾のアクシスZのフットスペース伸びた型になるのはいつくらいだろうか
3年後くらいかな

738 :774RR :2023/11/26(日) 19:25:49.55 ID:cEOYOaXA0.net
整備出して代車でアドレス125借りたけどフットスペース広かったなぁ

739 :774RR :2023/11/26(日) 20:49:56.64 ID:B5PZ5VyZ0.net
>>733
本日無事カチカチのミラー取り外すす事が出来ました。ありがとうございます。
デイトナの風防をつけたのですが22年式には合ってないらしくネジの穴をずらして無理矢理つけましたww

740 :774RR :2023/11/29(水) 20:24:09.51 ID:T5FkiaOJ0.net
フロントタイヤ交換したいのですが、90-90-10 でも問題ないでしょうか?

741 :774RR (スフッ Sd7f-wOFD):2023/11/29(水) 21:04:18.85 ID:CeGt9PGwd.net
装着はできるだろうけど
そこ他人に聞かなきゃレベルの人ならやめとけとしか思わんな

742 :774RR (ワッチョイ ffef-cT6k):2023/11/29(水) 21:20:09.45 ID:T5FkiaOJ0.net
なかなかこういうタイヤ交換をする事は無いからザックリとしか言えないんでしょうね
今、ピレリやミシュランでノーマルサイズは入手困難ですが、このサイズは安いし在庫もあり、しかし直径が小さくなるのと剛性が変わるから、そこら辺が気になるところです。
100-80-10も候補に有るんですが、こっちの方が無難でしょうね

743 :774RR :2023/11/30(木) 07:21:14.35 ID:TpbOmtyud.net
>>742
一応言ってあげるけどさ、アクシスってどうやって速度表示してるか知ってる?
知ってたらそんなバカな話してくるわけ無いんだけど

744 :774RR :2023/11/30(木) 08:57:35.28 ID:Qmj7BxLQ0.net
スライドキャリア届いたけど、土曜日までは手を付けられない
にしても、思いの外でかいな

745 :774RR :2023/11/30(木) 09:40:03.11 ID:pvFcnu/30.net
>>743
ナビ速度計があるし、あのハッピーな速度計がそんなに重要じゃないんだけどね
聞きたいのは操作性等のフィーリングなのに何故にそんなバカな返信しか出来ないのかな?

746 :774RR :2023/11/30(木) 12:59:07.07 ID:TpbOmtyud.net
740の文章の何処にそんな説明があんだよ・・・w

747 :774RR :2023/11/30(木) 16:09:04.70 ID:PZ49Cutf0.net
自分で試してみりゃ良いのにな
原付のタイヤ代ケチるような奴にはなりたくないなw

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200