2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part82【ホンダ】

871 :774RR (オッペケ Srf5-ZZ2h [126.167.124.112]):2023/06/28(水) 13:59:41.41 ID:PKxtcP0ir.net
燃費がリッター2落ちてるからそれだけ回転数上げて走らなきゃいけないって事なんだなきっと。グロム自体が燃費めちゃいいから2なんて誤差だけど

872 :774RR (ワッチョイ ee43-6Fyw [175.28.196.30]):2023/06/28(水) 14:33:19.09 ID:QEl+rhtf0.net
>>871
つまり前期型の劣化版になってしまったってことですか?

873 :774RR (ワッチョイ 1df3-duIh [14.9.149.192]):2023/06/28(水) 14:44:59.99 ID:maBhwRLi0.net
普通に考えれば、排ガス規制=劣化 だわな
でも気がつかない程度かもね

874 :774RR (ワッチョイ ee43-6Fyw [175.28.196.30]):2023/06/28(水) 15:50:41.88 ID:QEl+rhtf0.net
>>873
前期型探すわ!

875 :774RR (ササクッテロラ Spf5-RmUa [126.157.43.151]):2023/06/28(水) 16:03:00.55 ID:oaY0QYCjp.net
馬鹿は規制前好きだよな
お前が使う範囲なら大差ねえってのに

876 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/28(水) 16:19:12.11 ID:+9uy6Rxc0.net
アマリング残りまくりおじさん「帰省前の方が速い!」

877 :774RR (ブーイモ MM21-z7iM [210.138.6.195]):2023/06/28(水) 16:41:13.06 ID:4ze5qGrRM.net
平地走る分にはほとんど体感差はないだろうけど、ツーリング行って峠走るようならそれなりに差は出そうだね。

878 :774RR (アウアウウー Sab9-J7jm [106.155.3.14]):2023/06/28(水) 16:51:30.63 ID:kaUSwycya.net
ape100にまたがってた俺は新型でも満足できる自信がある

879 :774RR (ササクッテロラ Spf5-RmUa [126.157.37.209]):2023/06/28(水) 17:07:09.75 ID:svUeQGjop.net
ととととととと峠wwwwwwwwwwwwwwww

880 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/28(水) 17:09:42.64 ID:+9uy6Rxc0.net
いい歳こいて峠おじさんと聞いて

881 :774RR (スッップ Sdfa-6Q9h [49.96.33.50]):2023/06/28(水) 18:43:49.67 ID:BiB8awcWd.net
テストライダーよりも体重軽ければワンちゃん有るんでない?
どっかのネーチャン並みとは言わないけど40kg代なら加速も良いだろうな。

882 :774RR (オッペケ Srf5-6Fyw [126.156.190.232]):2023/06/28(水) 19:06:18.41 ID:pmKgKF8Sr.net
前期の争奪戦待った無し

883 :774RR (ワッチョイ 1d01-ZZ2h [14.133.93.247]):2023/06/28(水) 19:08:34.76 ID:56x4mPiB0.net
>>873
乗り比べなきゃ良いだけだしな。
4速から5速に変わった時のモヤっと感は流石にないか

884 :774RR (ワッチョイ aada-bwka [133.204.210.193]):2023/06/28(水) 19:39:35.81 ID:nQW0XXdh0.net
前期型大事に乗ろっと。
艶あり黒も魅力的なんだけどね

885 :774RR (ワッチョイ 3d74-kPwx [116.90.207.127]):2023/06/28(水) 19:43:39.91 ID:AwolaqmP0.net
峠と聞いて過剰反応するやつ何なん?

886 :774RR (ワッチョイ 1df3-duIh [14.9.149.192]):2023/06/28(水) 19:45:10.87 ID:maBhwRLi0.net
前期型から後期にするのは流石に無いだろ
釣りかな

887 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/28(水) 20:14:57.61 ID:+9uy6Rxc0.net
シャシダイで測定した人はおらんの?

888 :774RR (アウアウウー Sab9-J7jm [106.155.4.80]):2023/06/29(木) 07:05:37.99 ID:bVHem386a.net
そこまでスピードにこだわるなら250や400に乗ったほうがいいんじゃないかな

889 :774RR (ワッチョイ ee43-6Fyw [175.28.196.30]):2023/06/29(木) 07:31:15.20 ID:LQ5YrtIk0.net
中華パチモノでいいから安価な外装パネルもっと出れば楽しいのに…どっか売ってない?

890 :774RR (ワッチョイ 1d01-ZZ2h [14.133.93.247]):2023/06/29(木) 07:42:21.31 ID:dGHNMFtT0.net
赤不人気なのか。確かにレッドバロンで注文したら黒は6台注文入ってて赤は0台って言ってた。秋までに来るか分からないって言われたし赤ならもっと早く入ったのかな

891 :774RR (ワッチョイ 81c9-26mJ [138.64.224.106]):2023/06/29(木) 07:44:19.38 ID:Y9ChV6bc0.net
自分でやるオイル交換で、残った100mlのオイルどうしてる?捨てる?それともおいとく?

892 :774RR (ワッチョイ 81c9-26mJ [138.64.224.106]):2023/06/29(木) 07:52:17.76 ID:Y9ChV6bc0.net
本田宗一郎氏は赤が好きなのにね。彼がいなければ赤いスポーツカーは生まれなかったらしいよ。

893 :774RR (ワッチョイ 81c9-26mJ [138.64.224.106]):2023/06/29(木) 08:01:20.19 ID:Y9ChV6bc0.net
バイクの査定で有利なのは一位がマット系で二位はグレー三位がレッドでブラックは八位だそうだ。今年のグロムもマットブラックだったら良かったのになあー

894 :774RR (ワッチョイ 6e07-IdXm [223.223.98.78]):2023/06/29(木) 08:01:39.95 ID:3ZGwT09e0.net
赤・黄は紫外線であっという間に劣化するから日本人が敬遠するのもわかる
結果国内向けラインナップは地味な白黒銀ばかりになってしまう

895 :774RR (ワッチョイ e9f4-Hs71 [210.255.255.233]):2023/06/29(木) 09:59:02.08 ID:M/67JuNL0.net
>>891
5速エンジンは、知らんけどJC61だと車体左右に振ってオイル出し切ると
1リッターでもギリギリ足りるか足りないかくらいだぞ。
0.9Lと書いてあるけれども。

896 :774RR (ササクッテロル Spf5-a+ls [126.233.73.190]):2023/06/29(木) 10:02:03.47 ID:TNUUGqr5p.net
>>894
顔料が高いし隠蔽が悪くコスト高くなるから敬遠されたんだよ。
濁った色混ぜてコスト抑えてたんだよ今まで

897 :774RR (アウアウウー Sab9-xw5T [106.155.2.56]):2023/06/29(木) 10:14:13.24 ID:rLlDjstwa.net
>>893
黒より人気の四〜七位の色は何色?

898 :774RR (ワッチョイ 81c9-26mJ [138.64.224.106]):2023/06/29(木) 10:22:15.49 ID:Y9ChV6bc0.net
>>895
つまり、一本全部入れちゃうってことね

899 :774RR (ワッチョイ 81c9-26mJ [138.64.224.106]):2023/06/29(木) 10:28:54.63 ID:Y9ChV6bc0.net
>>897
四位ガンメタ五位ブルー六位オレンジ七位グリーン
売れ筋のカラーは逆に査定が低く、そこそこ人気だけど市場に少ないから高価買取の傾向なんやて

900 :774RR (アウアウウー Sab9-6Q9h [106.146.35.22]):2023/06/29(木) 18:31:35.62 ID:KFYEunX8a.net
>>895
え?850位だけど。ケース開けて遠心フィルタ掃除とかで950位行けば多い方
個体差大きいのかな?

901 :774RR (ワントンキン MM1e-IdXm [211.17.78.1]):2023/06/29(木) 20:33:40.29 ID:wr325z1VM.net
ロンツー派に朗報!
https://i.imgur.com/CYeCJoD.jpg
アチェルビスから108リッタータンク発売か?

902 :774RR (ワッチョイ 7658-3ptY [153.252.2.18]):2023/06/29(木) 20:51:40.00 ID:hXFVBNro0.net
満タンにしたら重量が108キロ()も増えるじゃねーか!!

903 :774RR (ワッチョイ 1d01-ZZ2h [14.133.188.35]):2023/06/29(木) 21:18:12.02 ID:Svhtbohc0.net
燃費爆下がりだな

904 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/29(木) 22:30:35.12 ID:ERYeJbjA0.net
なんでそう極端なのw

905 :774RR (アウアウウー Sab9-laET [106.130.134.188]):2023/06/29(木) 22:54:31.24 ID:iYYUbuHza.net
108Lはまた極端だなw

906 :774RR (ワッチョイ 2e55-F1U/ [39.111.173.132]):2023/06/29(木) 23:55:21.94 ID:VlyEFpyM0.net
モンキーの改造だけどグロムにも本付けできるん?

907 :774RR (スップ Sdda-NED5 [1.75.0.10]):2023/06/30(金) 00:15:30.09 ID:vQTiun48d.net
ビッグタンク出ないかな

908 :774RR (スッップ Sdfa-6Q9h [49.96.33.50]):2023/06/30(金) 02:28:05.65 ID:UdC+hmI9d.net
万札入れてもお釣りが出ないのか

909 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/30(金) 07:35:08.85 ID:BTx0VPgQ0.net
無給油で日本一周できるな

910 :774RR (アウアウウー Sab9-D+1N [106.146.97.200]):2023/06/30(金) 08:49:39.11 ID:yjYDd1hGa.net
タンク容量マシマシで無給油って燃費も悪いし、何が面白いのか分からない

911 :774RR (ブーイモ MM21-z7iM [210.138.177.37]):2023/06/30(金) 09:49:57.34 ID:/R8RwMBqM.net
アホなアメリカ人が考えそうな発想

912 :774RR (アウアウウー Sab9-laET [106.130.134.188]):2023/06/30(金) 10:07:28.52 ID:mKA0BCFUa.net
まあ日本ならツーリング用のビッグタンクでも、
125ccなら30Lか多くても50Lで十分だなw
アメリカは広いから違うかもしれないけど

913 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/30(金) 10:48:28.02 ID:BTx0VPgQ0.net
https://gigazine.net/news/20230629-honda-monkey-world-record-single-tank/

このオバケタンクで出した航続距離の記録が4183kmでギネス登録されたとのこと
記録のためにガス欠まで走らせたのだとしたらやはり相当燃費悪くなってるね
108lで4183km走行なら平均38l/kmと言うことでフルタンだととんでもなく燃費悪そうだ

914 :774RR (オッペケ Srf5-ZZ2h [126.167.121.105]):2023/06/30(金) 12:03:16.27 ID:BfGf8xBVr.net
イタリア人がやったのか陽気な連中だな。てか北欧の最北まで走ってるじゃんモンキー凄いな

915 :774RR (アウアウウー Sab9-6Q9h [106.133.32.204]):2023/06/30(金) 12:06:13.07 ID:CdcBKFfaa.net
つまりデブはメリット何もないから痩せろと。。
頑張ろっ

916 :774RR (ブーイモ MM21-z7iM [210.138.176.76]):2023/06/30(金) 13:21:06.82 ID:PP2rTbk0M.net
グロムみたいな軽いバイクじゃカロリー消費しないからハーレーみたいな300キロオーバーのやつに乗れ

917 :774RR (アウアウウー Sab9-J7jm [106.155.2.148]):2023/06/30(金) 13:33:36.61 ID:Ed45T5rQa.net
歩けばいいと思うよ

918 :774RR (ワッチョイ 4635-porv [113.197.211.49]):2023/06/30(金) 14:42:44.13 ID:BTx0VPgQ0.net
乗ってもカロリー消費しないから300kgのハーレーを押しながら毎日10km歩け

919 :774RR (ワッチョイ e99f-wYA+ [210.196.160.217]):2023/06/30(金) 15:12:03.08 ID:/y+VgQ500.net
3月23日頃に赤男爵でブラック予約
7月6日頃納車と連絡が来た

920 :774RR (トンモー MM29-26mJ [218.225.224.159]):2023/06/30(金) 18:06:22.81 ID:fswGefn8M.net
>>919
おめでとう!そろそろコロナ特需も終わりかな

921 :774RR (ワッチョイ 1d01-ZZ2h [14.133.73.152]):2023/06/30(金) 21:13:28.02 ID:EZeA5q8E0.net
5月までに注文すれば8月中に納車予定って言ってたから大体3〜4ヶ月で入るのか。

922 :774RR (ワッチョイ 1d01-ZZ2h [14.133.73.152]):2023/06/30(金) 21:13:38.51 ID:EZeA5q8E0.net
5月までに注文すれば8月中に納車予定って言ってたから大体3〜4ヶ月で入るのか。

923 :774RR (ブーイモ MM93-VFtw [220.156.14.36]):2023/07/01(土) 09:17:30.11 ID:RMLDf6PsM.net
>>920
レブル250とハンターカブの中古価格が下がり始めたらしいね。

924 :774RR (アウアウウー Sa47-M/QK [106.154.141.69]):2023/07/01(土) 10:03:17.55 ID:uLyOJ7Xea.net
レブルは飽きるでしょ、あれ

925 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/01(土) 10:18:17.97 ID:IjrHmQuY0.net
ハンター新車より高く買取された思い出

926 :774RR (オッペケ Sr3b-runv [126.166.253.149]):2023/07/01(土) 10:58:36.94 ID:UXcBSk2Jr.net
多少価格が下がったとしても車検なくて自由にイジりたい放題の250cc以下を中古で買いたいと思わないんだよな。

927 :774RR (ワッチョイ ca25-Dlov [101.143.149.89]):2023/07/01(土) 20:32:00.72 ID:hq4UNnxP0.net
並行買って後悔してたけど、カスタムしていったら無茶苦茶愛着わいた

928 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/01(土) 22:01:16.69 ID:D3UbThQp0.net
並行はABSないくらいでしょ
無問題

929 :774RR (ワッチョイ 8ada-N3oD [133.204.210.193]):2023/07/01(土) 22:19:36.47 ID:JlQ8bWPW0.net
CLやエリミ出ちゃったからレブルから乗り換え多くて中古在庫ダブついてきたか

930 :774RR (ワッチョイ 3b01-runv [14.133.137.241]):2023/07/01(土) 22:47:56.32 ID:/lUbJAi00.net
あーそれでか。赤男爵で新車価格より高いレブル250めちゃくちゃ勧められたわ先月。

931 :774RR (ワッチョイ db41-a1ac [180.147.216.232]):2023/07/01(土) 23:20:49.52 ID:aOpHXvxt0.net
愛着じゃなくて金かけて手放せなく立ってる貧乏性なだけだろ

932 :774RR (ワッチョイ 3bf3-runv [14.9.129.96]):2023/07/01(土) 23:49:49.72 ID:xvS/+Gj20.net
嫌な事言うね
ひねくれもの?

933 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/02(日) 00:16:14.82 ID:MP16Fb9c0.net
性格悪

934 :774RR (ワッチョイ 7aa9-ZsBE [115.36.100.128]):2023/07/02(日) 06:03:00.69 ID:/k7gdvcP0.net
オススメって在庫処理っぽくてやな感じある

935 :774RR (ワッチョイ db41-a1ac [180.147.216.232]):2023/07/02(日) 06:23:16.65 ID:sPqloOmS0.net
性格悪いって言ってる奴、語彙力無さすぎて恥ずかしくならないんかね

936 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/02(日) 07:02:57.20 ID:IRCnCJak0.net
とはいえ性格悪いのは確かだな

937 :774RR (ワッチョイ 1a1d-A+jw [59.156.179.1]):2023/07/02(日) 07:12:06.92 ID:3K5RrXV70.net
並行品のゴールドホイールが良いね
グロムなら純正部品の交換も楽だから気にする事もないわ

938 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/02(日) 07:23:07.38 ID:IRCnCJak0.net
保証効かないのが難点だな
バイク屋が保証するだろうけど。

939 :774RR (ワッチョイ 9b43-yFmd [116.94.134.14]):2023/07/02(日) 07:53:18.73 ID:PNUH58Nw0.net
ABS付いてないのは時代的に無し

940 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/02(日) 08:36:07.59 ID:MP16Fb9c0.net
メーカー保証は部品代はメーカー持ちで工賃もいくらかバイク屋に入るけど
バイク屋独自の保証は全部バイク屋持ちなんじゃないの?
多少不具合あっても無償修理はめちゃくちゃ渋りそうな気がするがどうなんだろ

941 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/02(日) 08:42:17.15 ID:IRCnCJak0.net
ABS効かせた事あるんかい(笑)

942 :774RR (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.73.215]):2023/07/02(日) 09:14:13.00 ID:U0BtiDuJa.net
雨なら容易に作動するよ
お試しで作動させとく方がいいと思うけどな

943 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/02(日) 09:48:42.70 ID:IRCnCJak0.net
オレはジワっとブレーキかけるから雨でも効かんな

944 :774RR (ワッチョイ 9b43-yFmd [116.94.134.14]):2023/07/02(日) 10:35:02.13 ID:PNUH58Nw0.net
非常時のリスクを軽減してくれる装備をケチるとか無し
ましてや二輪

945 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/02(日) 10:42:31.62 ID:MP16Fb9c0.net
コンビブレーキかABSのどちらか付けろという規制みたいだけど
コンビブレーキなら有ってもなくても変わらんがABSならあった方が良い

946 :774RR (ワッチョイ 3b01-runv [14.133.137.241]):2023/07/02(日) 10:48:29.26 ID:ox/zEfiq0.net
エリミネーターSEみたくドライブレコーダーも標準搭載してくれると助かる。グロムとかミニバイクは普通に走ってても煽られやすいしな。なら乗るなってのはナシで

947 :774RR (ササクッテロ Sp3b-a1ac [126.33.218.91]):2023/07/02(日) 10:59:38.29 ID:aNISlrDqp.net
底辺は雨でも乗らなきゃいけないのか
可哀想になるな

948 :774RR (オッペケ Sr3b-kYyu [126.194.15.25]):2023/07/02(日) 11:03:16.19 ID:KeqaQEq9r.net
本当の底辺は持ってないから乗らないで済む

949 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/02(日) 11:03:28.07 ID:MP16Fb9c0.net
ツーリング中に雨に降られる事もないのか
一体どこの国のひとなんだ?

950 :774RR (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.74.14]):2023/07/02(日) 11:13:56.14 ID:hGXQFdUha.net
>>943
普通は効かないよ
試しにわざと効かせてみろって言ってんの
駐車場なんかでキュルキュルうるさいロマンのとこでも作動するよ

951 :774RR (オッペケ Sr3b-vjHo [126.194.194.193]):2023/07/02(日) 15:39:40.35 ID:JOC96awGr.net
>>946
価格上昇が最大の泣き所。
400ccクラスなら価格弾性力は有るが、
125ccクラスでの価格上昇は痛い。

952 :774RR (オッペケ Sr3b-vjHo [126.194.194.193]):2023/07/02(日) 15:39:58.35 ID:JOC96awGr.net
次スレたてる。

953 :774RR (オッペケ Sr3b-vjHo [126.194.194.193]):2023/07/02(日) 15:41:48.52 ID:JOC96awGr.net
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part83【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688280077/
次スレ〜

954 :774RR (アウアウウー Sa47-M/QK [106.155.2.74]):2023/07/02(日) 15:43:19.16 ID:0EP+onXQa.net
>>953
乙です

955 :774RR (オッペケ Sr3b-runv [126.167.112.31]):2023/07/02(日) 15:51:18.69 ID:T3vU3XXvr.net
>>951
確かに125ccで40万て凄い時代だわ。
10数年前は250ccの単気筒がそれくらいだった記憶。グラストラッカーとか

956 :774RR (ワッチョイ db41-a1ac [180.147.216.232]):2023/07/02(日) 17:01:42.80 ID:sPqloOmS0.net
また無駄なゴミ作ってんじゃん

957 :774RR (ワッチョイ 87c9-p3Br [138.64.224.106]):2023/07/02(日) 17:31:22.34 ID:gIP1N9Mx0.net
ようやく納車したのに雨で当分乗れない俺

958 :774RR (ワッチョイ 1a1d-A+jw [59.156.179.1]):2023/07/02(日) 18:07:03.68 ID:3K5RrXV70.net
納車おめ
道路が乾いていたら仕事前でも乗ってこよう

959 :774RR (ワッチョイ 87c9-p3Br [138.64.224.106]):2023/07/02(日) 20:19:02.68 ID:gIP1N9Mx0.net
>>958
ありがとう!ミラー変えたりカスタムして遊んどきます

960 :774RR (アウアウウー Sa47-hlab [106.155.2.241]):2023/07/03(月) 06:26:35.86 ID:9xVRt16Wa.net
>>955
クラブマンの初期型が38万くらいだった

961 :774RR (ワッチョイ 5a6b-Q1hU [221.121.235.84]):2023/07/03(月) 06:28:56.80 ID:T81++Q2l0.net
クラブマンみたいなデザインで125てないかな

962 :774RR (ベーイモ MM06-A+jw [27.253.251.161]):2023/07/03(月) 07:21:39.56 ID:mGfe7TMsM.net
マットモーターサイクルズがあるけど
購入が容易なXSR125しかない

963 :774RR (ブーイモ MMb6-VFtw [133.159.153.174]):2023/07/03(月) 08:25:07.55 ID:TlV6KvBMM.net
xsr125買うならもう予約しとかないと買えないんじゃない
もう遅いかな?

964 :774RR (アウアウウー Sa47-MKn+ [106.154.144.3]):2023/07/04(火) 06:36:19.39 ID:EsB49mlya.net
XSRやCB、GSXまでいったら、250でもいいかなって思う
グロムやモンキー、APEはあのサイズ感がいい

965 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-Q1hU [126.156.90.25]):2023/07/04(火) 07:44:38.29 ID:yFgyyERfp.net
飽きっぽい性格で過去10年位の間に何台も買って飽きて売った。安い奴ばかりだけど。自分的にはグロムは高級車だけど迷う。もし売ってもそこそこ値段つくよね。いつもバイク王とかで二束三文だったけど

966 :774RR (ワッチョイ 9b43-yFmd [116.94.134.14]):2023/07/04(火) 07:54:22.30 ID:0x17OSBv0.net
>>965
飽きっぽいというか的確な判断が出来ない能力なんだよ
超短期でしか物事が判断出来ないのがあなたの今までの能力
安物買いの銭失い
肝に銘じて余生を過ごして下さいね

967 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-Q1hU [126.156.90.25]):2023/07/04(火) 07:57:02.23 ID:yFgyyERfp.net
長文レスご苦労w

968 :774RR (ワッチョイ 5f58-gVFY [114.177.101.137]):2023/07/04(火) 08:18:28.59 ID:0xa4LURe0.net
駐輪場が125までの縛り付いてるからXSRへの乗り換えは興味ある

969 :774RR (ササクッテロル Sp3b-a1ac [126.233.74.50]):2023/07/04(火) 11:54:01.65 ID:8doIGkoZp.net
縛りあるとか貧困層すぎるだろ
家くらい建てるだろ

970 :774RR (オッペケ Sr3b-kYyu [126.236.180.242]):2023/07/04(火) 12:33:19.28 ID:DUPWyiJXr.net
まずバイク買おうよ

971 :774RR (オッペケ Sr3b-runv [126.254.135.202]):2023/07/04(火) 12:33:54.86 ID:Fwt+R0vHr.net
ハーレーでもゴールドウイングでも駐輪場に置くときだけピンクナンバー付けときゃいいじゃん。

まあ冗談はおいといてPCXなんか125と160で車格も車重もほぼ一緒なのにな。

972 :774RR (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.98.37]):2023/07/04(火) 12:52:19.01 ID:dhAzezA5a.net
>>969
駅の駐輪場を想像したけど

973 :774RR (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.98.37]):2023/07/04(火) 12:54:18.74 ID:dhAzezA5a.net
駅の無料駐輪場に「原付」って書いてあるから、知らん顔して停めてるわ
怒られたら原付2種だと言おうと思ってる

974 :774RR (オッペケ Sr3b-kYyu [126.236.180.242]):2023/07/04(火) 15:15:45.45 ID:DUPWyiJXr.net
車両法では原付でしょ
管理してるところ次第だね

975 :774RR (ブーイモ MM26-VFtw [163.49.208.2]):2023/07/04(火) 15:57:09.99 ID:8sy+msQuM.net
一般的に駐輪場に停められるバイクは50ccまでのバイクですね。
51cc以上のバイクは駐車場に止めるべきです。

976 :774RR (アウアウウー Sa47-ZsBE [106.146.97.129]):2023/07/04(火) 17:38:53.43 ID:JLjMrZ5Ja.net
>>975
でも、そうは書いてないんだよ
原付はここに停めろって指示があるだけ
書いた人は原付一種のつもりなんだろうけど、車体の大きさもほとんど変わらんし、
駐車してる占有面積としては問題ないんだわ
一般的なバイク駐車場は駅から結構離れてるんだよな
毎日停めてるわけじゃないし、この3年くらいは問題は生じてない

977 :774RR (ブーイモ MM26-VFtw [163.49.208.2]):2023/07/04(火) 17:49:11.74 ID:8sy+msQuM.net
>>976
あくまでも一般論の話なので。

ただ管理人がよく分かっていないだけなので他の利用者から苦情が出れば、ある日突然締め出される可能性はあると思う。
いつ締め出されても路頭にまよわないよう他の駐車手段は準備しておいた方がいいと思います。

978 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-kcaK [126.156.42.75]):2023/07/04(火) 18:06:12.87 ID:hI0ljQJap.net
>>961
AJSから出てる

979 :774RR (アウアウウー Sa47-MKn+ [106.155.4.6]):2023/07/04(火) 20:24:31.13 ID:dw47QN8ta.net
>>975
バイク専用の駐車場って結構あるよ@東京
大型でも大丈夫なトコ
値段も安いし

980 :774RR (オッペケ Sr3b-runv [126.254.193.32]):2023/07/05(水) 07:26:18.64 ID:xVhNU3T6r.net
誰もグロムの話しなくなってきたなw

981 :774RR (ブーイモ MMb6-VFtw [133.159.153.92]):2023/07/05(水) 07:40:51.09 ID:QiuqoXKFM.net
じゃ〜
原付のリセールバリューランキング(バイク王)
グロムはダックス、モンキー、リードに次いで第4位

982 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-Q1hU [126.156.90.25]):2023/07/05(水) 07:41:28.32 ID:ohbp0rWxp.net
新型が出回って来たけど旧型と迷ってる色とかエンジンで

983 :774RR (ワッチョイ 5f58-gVFY [114.177.101.137]):2023/07/05(水) 08:16:15.91 ID:yNubycJ60.net
JC92の中古ってまだ定価より高いんだな

984 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/05(水) 08:34:17.30 ID:rEb1XL+N0.net
高い時に値札をつけられた個体が売れずに呪縛霊になっている
新車もボチボチ買えるのにどこの誰がどんな使い方したかも分からない謎の中古個体を新車より高く買うメリットも無く
値下げされるまで永遠に中古市場を彷徨うだろう

985 :774RR (ワッチョイ 9b43-yFmd [116.94.134.14]):2023/07/05(水) 09:22:13.61 ID:N6wstajw0.net
マイナーチェンジで劣化した訳で見た目にこだわりなければマイナー前の価値が高まるのは必然かな

986 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/05(水) 09:41:40.01 ID:rEb1XL+N0.net
それより前から値札ついてるから関係無いな
高い値札のは全然売れてないのが現実だし
手垢の付いたゴミより新車を買いたがるのは当たり前だよね

987 :774RR (ワッチョイ 9b43-yFmd [116.94.134.14]):2023/07/05(水) 10:31:17.15 ID:N6wstajw0.net
そう思うならそれで良いじゃない
マイナー後買ってください

988 :774RR (オッペケ Sr3b-runv [126.254.193.32]):2023/07/05(水) 10:37:15.08 ID:xVhNU3T6r.net
環境規制のせいで前型から燃費とトルク性能悪くなって価格は上がるという三重苦。せめて何かしらのプラスアルファが欲しいなUSB電源とか

989 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-a1ac [126.152.20.20]):2023/07/05(水) 10:49:05.30 ID:KliJ/fw3p.net
バカ騙すにはUSBでいいのか
チョロすぎだろ

990 :774RR (ワッチョイ 8ada-N3oD [133.204.210.193]):2023/07/05(水) 10:57:54.08 ID:FyeipDtA0.net
>>982
エンジンは排ガス規制で元気良くなることはほぼ無いから色で決めたらいいのでは

991 :774RR (ワッチョイ 3e35-kW// [113.197.211.49]):2023/07/05(水) 10:59:26.39 ID:rEb1XL+N0.net
新車買えるなら中古はやめた方が良いね
新車でいきなりウィリーやバーンナウトの遊びやって飽きてポイの車両もあり得るし

992 :774RR (ブーイモ MMb6-VFtw [133.159.153.92]):2023/07/05(水) 12:06:02.02 ID:QiuqoXKFM.net
ちょっとした出力の違いを気にしてしまう層は一定数いるので、そういう人にとっては旧JC92は貴重なバイク(出玉も少ないし)

993 :774RR (ササクッテロリ Sp3b-kW// [126.205.187.181]):2023/07/05(水) 15:54:33.76 ID:QdYoZeKlp.net
jc92のリアウィンカーの取付ナットって緩みやすい?
いじってないのにゆるゆるになってたわ

994 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+xcN [14.9.149.192]):2023/07/05(水) 16:26:38.40 ID:4aVsD4jl0.net
その辺りはショップが組立ててるのかもしれんな
締め忘れかも

995 :774RR (ワッチョイ 9b74-VFtw [116.90.207.127]):2023/07/05(水) 17:57:41.63 ID:5t0qNWAL0.net
緩んでるんならいいかなけど、どっか折れてるとか割れてるとかなら最悪だね。
リアフェンダー外すの結構面倒だし、ご愁傷様としか言いようがない。

996 :774RR (ササクッテロレ Sp3b-kW// [126.245.88.11]):2023/07/05(水) 19:21:28.51 ID:Jwjt8Vaap.net
普通に緩んでただけでした

997 :774RR (ワッチョイ a7ee-Sjvf [106.174.101.247]):2023/07/06(木) 00:27:58.07 ID:6cWV6XKS0.net
環境規制対応して排ガスが綺麗になっているんだからオーナーや後続車の健康にも寄与するでしょうよ。

998 :774RR (ワッチョイ 3b01-runv [14.133.179.61]):2023/07/06(木) 04:45:50.00 ID:o/82njeZ0.net


999 :774RR (ワッチョイ 1a1d-A+jw [59.156.179.1]):2023/07/06(木) 05:46:38.61 ID:FdbcjDCq0.net


1000 :774RR (ワッチョイ db41-a1ac [180.147.216.232]):2023/07/06(木) 05:51:15.80 ID:LpyTrsq10.net
聞かないと緩みのチェックすらできないの最高に無能

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200