2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その4

1 :774RR :2023/02/06(月) 17:04:51.51 ID:028cuqHDd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ダックス125(Dax125)のスレです。
ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/Dax125/

前スレ
【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666870555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (スップ Sddf-pqay):2023/02/06(月) 17:06:48.33 ID:028cuqHDd.net
愛犬保守協会

3 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 17:08:18.62 ID:U6qU7x3pM.net
>>1
乙!

4 :774RR (スップ Sddf-pqay):2023/02/06(月) 17:13:03.93 ID:028cuqHDd.net
そろそろ新色でないかな

5 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 17:36:38.19 ID:fRlVkHiPM.net
5qt

6 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 17:36:55.99 ID:fRlVkHiPM.net
6qt

7 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 17:38:25.94 ID:fRlVkHiPM.net
埋め立てするなら、
保守しないん?

8 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 18:02:57.65 ID:Hu7OkDvmM.net
はち

9 :774RR (テテンテンテン MM4f-OI8V):2023/02/06(月) 18:03:16.40 ID:Hu7OkDvmM.net
ないそ

10 :774RR (オッペケ Sr63-1Z4X):2023/02/06(月) 18:08:20.36 ID:b/6W73zbr.net
>>1乙!

11 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:35:38.11 ID:ybM/NRA/0.net
オーナーズマニュアル・パーツカタログ-Web公開用
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

・排気量: 125cc以下
・モデル名: ダックス125
・年式: 2023
を選んで免責事項にチェック入れてダウンロード

12 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:36:02.71 ID:ybM/NRA/0.net
○技術資料

ホンダ公式 / 二段クラッチシステムの概要
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-double-clutching/

ダックス125 プレスインフォメーション
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/dax125/220324/

13 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:37:04.97 ID:ybM/NRA/0.net
Dax125 AA集 2022/10/30

嬉 U´`♪_−−−_ノ"

14 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:37:20.48 ID:ybM/NRA/0.net
怒 U`´メ_−−−_〜

15 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:37:41.41 ID:ybM/NRA/0.net
哀 U;;U_−−−_ヾ

16 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:37:59.39 ID:ybM/NRA/0.net
楽 U´`!_−−−_ノ"

17 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:38:10.73 ID:ybM/NRA/0.net
照 U´`*_−−−_ノ

18 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:38:21.95 ID:ybM/NRA/0.net
汗 U・・;_−−−_ノ

19 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:38:47.82 ID:ybM/NRA/0.net
寝 U-o- U_−−−_ヽ

20 :774RR (ワッチョイ 7faf-gpJN):2023/02/06(月) 18:39:19.35 ID:ybM/NRA/0.net
笑 U´`U_−−−_〜

>>1乙 保守完了

21 :774RR (スーップ Sd5f-kPkQ):2023/02/06(月) 21:13:42.10 ID:HnVWYShcd.net
だぁぁぁぁぁぁっくすぅぅぅぅ

22 :774RR (ワッチョイ cfaa-rq4H):2023/02/06(月) 21:23:29.19 ID:oPfLzN380.net
ダークダックス

23 :774RR (ワッチョイ 4fb9-eAJF):2023/02/06(月) 22:22:05.29 ID:0a1UT3PZ0.net
変態集団😭

24 :774RR (ワッチョイ 4fb9-eAJF):2023/02/06(月) 22:23:21.93 ID:0a1UT3PZ0.net
皆、盆栽持ちやな

25 :774RR (ブーイモ MM73-Rw9A):2023/02/07(火) 12:28:30.04 ID:pxPnYJqhM.net
キタコxGEARSのリアショックつけた人いる?
どのくらい伸側減衰調整すればよいのか、教えてほしいです。

26 :774RR (ワッチョイ 4f58-J+gZ):2023/02/07(火) 12:51:01.76 ID:BqLIksWi0.net
そんなもの乗る人の体重
装備重量やタンデムの有無で変わるだろ

とりあえず最強、最弱、中間試してみろ
1ノッチとか動かしてもよくわからんから
動かす時は大きめにしてのりくらべてみ?

27 :774RR (ブーイモ MM73-Rw9A):2023/02/07(火) 16:41:43.32 ID:PFqZS8leM.net
>>26
サンクス。試してみる

28 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/07(火) 19:00:39.05 ID:IASZSRPH0.net
ダークダックスはducksだった件・・はどうでも(略。

純正マフラーはメッキカバーが割と仰々しくて、悪く言えばハリボテ、
でもそれがDaxらしさを鴨し出してるというか、特徴的というか、

管長がトルクに貢献してそうだし、錆びてもカバーされてるから見えない。
メッキさえ傷まなければ、ずっとピカピカ。

29 :774RR (ワッチョイ 4fb9-eAJF):2023/02/07(火) 19:12:51.30 ID:6nTDdvuV0.net
>>28
マフラーは全体がカバー化されていて
やけどの心配が少ないので
パッセンジャーも安心!
荷物ロープも問題ないね✨

30 :774RR (スッップ Sd5f-VJSy):2023/02/07(火) 20:31:36.40 ID:AaMGMYXxd.net
でも音が新聞配達でその気にならんのよね
爆音はいらんが
もうちょいキレが欲しい

31 :774RR (ワッチョイ cf04-pqay):2023/02/07(火) 20:38:03.53 ID:pV17BNqE0.net
マフラーは静かなのが絶対条件
クロスカブをクソ煩いマフラーに変えて、信号待ちでわざわざNにして空吹かししてるダサい奴見てそう思った

32 :774RR (ワッチョイ 4fb9-eAJF):2023/02/07(火) 21:16:11.91 ID:6nTDdvuV0.net
>>31
マンション住まいなので私も静さが絶対条件です。
音の大きいバイクは迷惑
住民はみんな窓から見ています
マークされてイタズラされる・・・

静で早いバイクってCOOLですね

33 :774RR (ワッチョイ 4f43-R7/x):2023/02/07(火) 21:39:02.28 ID:8GMejEYT0.net
俺ももう音はどうでもいいな。大きくなると迷惑もそうだがそれ以前に恥ずかしい。ノーマルは見た目も車体にマッチしてるし満足してる。

34 :774RR (スップ Sddf-pqay):2023/02/07(火) 22:03:20.12 ID:6iCY5xUId.net
カブの音とは思うけど、新聞配達の音とは思わないかな
なぜなら結構前から近所の新聞配達はベンリィやギア
郵便配達の音はウィィーーン(電動)

35 :774RR (ササクッテロロ Sp63-8hxQ):2023/02/08(水) 01:37:41.36 ID:eMZRvfkMp.net
マフラー、ネオン、ピアホーン、3段シート、アップハンは基本でしょ。

36 :774RR (ワッチョイ 8f75-wC9c):2023/02/08(水) 08:01:01.73 ID:xI45pmg60.net
納車どんくらい待ちです?

37 :774RR (ササクッテロラ Sp63-52hG):2023/02/08(水) 12:23:01.92 ID:SKDLafQqp.net
販売店に聞いた方がいい。
ただし「未定」と言われる可能性はある。

在庫してる店舗もあるようなので、地道に探すといいことあるかもね。

38 :774RR (ササクッテロラ Sp63-0rkg):2023/02/08(水) 12:54:02.89 ID:tVvgj9sJp.net
>>32
カメラが見ているので儲かりますね。

39 :774RR (アウアウウー Sa93-2/U2):2023/02/08(水) 12:55:15.31 ID:SDmmU2p1a.net
たまたま在庫ある店見つけて5日で納車された

40 :774RR (ワッチョイ 4f58-J+gZ):2023/02/08(水) 12:57:40.75 ID:QPkodGxE0.net
RPMのダウンショート管つけたい

41 :774RR (スッップ Sd5f-VJSy):2023/02/08(水) 13:50:35.62 ID:N3QVnjnYd.net
都内のドリームは軒並みバックオーダー数十台で納期見積れないって言われた

地方の個人経営店をネットで探すのオススメ

ホンダの方針で地元の客に売るように言われてるらしいが
店によっては通販してくれる

42 :774RR (ワッチョイ ff51-KWKL):2023/02/08(水) 19:28:57.81 ID:FSqGIplm0.net
ドリームじゃないホンダの店の2階に道路から見えるように飾ってたけど契約したやつなんかな

43 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/08(水) 20:06:35.04 ID:PEH3M1q40.net
純正マフラーのパルス感(チラ裏)

Press Information パワーユニット(2)より
> 排気系では、「穏やかさの中にも走る楽しさが感じられるパルス感」を目指し、
> マフラー内部構造からパンチングメッシュの穴の配列までを吟味し、
> 出力やスロットルレスポンスとサウンドの調和を図りました。

“サウンドの調和”は大げさとして、カブよりも多少のパルス感はあると思う。
でも、排気音よりもギヤチェンのタイミングが正に配達カブのテンポに
近づいてきた感じはする。

44 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/08(水) 20:07:45.64 ID:PEH3M1q40.net
社外マフラーからの廃人脱却のすすめ(チラ裏その2)

前述の通り、一般人の耳ならわずかなパルス感を聞き分ける事ができる。

一方、JMCA認定でも非認定でも何にせよ、社外マフラーに替えないと
気が済まないというか落ち付かない人は既に耳が麻痺してるから、
このパルス感を感じ取れないのは明らかだろう。

珍走でもDQNでもない、ごく普通のおっさんライダーにこの種の輩が存在する。

45 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/08(水) 20:08:48.23 ID:PEH3M1q40.net
社外マフラーからの廃人脱却(チラ裏その3)

メーカーが手間ひま金掛けて開発したものをわざわざ替えるなんて、
頭おかしいんじゃね?・・何て事は、前カゴ着けようとしている自分には
とても言えない。
それでもシルエットを崩さない様にと、日々考えを巡らせているのである。

もしパルス感を聞き分けたいのならひとつ方法を教えよう。
ノーマルのマフラーに戻して一ヶ月我慢する。取り敢えず一ヶ月の間は
信号待ちで次の呪文を唱えてみよう。

「日に日に良くなる正気に戻る」

46 :774RR (ワッチョイ cf58-52hG):2023/02/08(水) 20:09:01.95 ID:w9bAVWpn0.net
ここで聞かないで、その店に電話して確認しろよ…

47 :774RR (ワッチョイ cf89-9N32):2023/02/08(水) 21:46:02.91 ID:sIUfjOYt0.net
>>25
メーカー推奨値のプラス側から7クリックで問題なかったけどな

48 :774RR (ワッチョイ 4faa-0rkg):2023/02/08(水) 22:56:15.40 ID:09FPokss0.net
メーカーとは手間と金をかけないように日々努力しています。
カイゼンという日本語は世界中のエンジニアに通じる日本語です。

49 :774RR (ワッチョイ 4fb0-/D2o):2023/02/09(木) 08:28:25.88 ID:3Ew6BYhl0.net
デイトナの風防付けてる人いる?
ツーリング用に付けたいんだけど格好微妙かな?

50 :774RR (ブーイモ MM4f-Rw9A):2023/02/09(木) 11:36:11.70 ID:ZiwHMhzTM.net
>>47
メーカー推奨値ってどこにかいてあるん?

51 :774RR (ワッチョイ cf89-9N32):2023/02/09(木) 18:37:46.66 ID:3nz/mlEI0.net
箱開けたらファイル付いてたっしょ

52 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/09(木) 20:08:55.17 ID:z8Rl8dzg0.net
>>49
デイトナRSスクリーン着けてるぜ?
https://i.imgur.com/BFWhzIG.jpg
https://i.imgur.com/9PzmCXE.jpg

恰好は微妙というよりも、
着けない派からすればダッセー有り得ねーアタオカかよ?
だろうし、

ロンスクがデフォ派にはまぁまぁというかデフォだし(笑
どちらでもない派にはどーでもええわ誰も見てねーよかと。

53 :774RR (JP 0H53-Rw9A):2023/02/09(木) 20:48:42.51 ID:MS9WuS8BH.net
>>51
夢店でつけて貰ったからマニュアル見てなかった。
教えてくれてありがとう。

54 :774RR (ワッチョイ ff51-KWKL):2023/02/09(木) 23:17:52.08 ID:YJ2IcFza0.net
自分も股間用に小さい風防つけよかな

55 :774RR (ワッチョイ 3fb9-/D2o):2023/02/10(金) 07:03:48.96 ID:nnot7u5g0.net
>>52
悪くないっすね~!

自分が付ける派だからかも知れないけどw
早速ポチりました~

56 :774RR (ワッチョイ 3f8e-2/U2):2023/02/10(金) 07:58:12.16 ID:MkpUag5o0.net
ドラレコ付けてる人いる?
オススメあったら教えて

57 :774RR (ドコグロ MM8f-KWKL):2023/02/10(金) 09:12:23.64 ID:wXfLnuzHM.net
gps付き

58 :774RR (ワッチョイ 3fb9-IDH1):2023/02/10(金) 09:24:57.04 ID:CwwP0n6v0.net
>>52
どうせここまでデカいならヤッコ型にして手までカバーしてくれないかと思った。
まあ冬だけの話だが。

59 :774RR (ワッチョイ 0ff3-VJSy):2023/02/10(金) 09:59:47.83 ID:yYkPiSp70.net
リアボックス便利だろうけど
見た目が好きになれん

パニアケースなら付けたいな

60 :774RR (オッペケ Sr63-1Z4X):2023/02/10(金) 12:44:34.31 ID:5tzZC6IAr.net
ドラレコ情報俺もほしい。というか取り付け情報として本体をどこにどう突っこむのが見たい。

61 :774RR (オッペケ Sr63-1Z4X):2023/02/10(金) 12:47:39.93 ID:5tzZC6IAr.net
>>52
ミラーの位置動いてそうだけど見やすい?

62 :774RR (ワッチョイ 8f75-wC9c):2023/02/10(金) 15:47:51.86 ID:IqQnaYlr0.net
千葉のホンダドリームに電話したら予約すらできなかった

63 :774RR (ワッチョイ 4fb9-zaSJ):2023/02/10(金) 15:56:32.65 ID:pfabKa2t0.net
>>52
ありがとう
写真みて検討していたの止めた
大きすぎ
スクーターにしか見えへえん!

64 :774RR (ワッチョイ 4f43-R7/x):2023/02/10(金) 19:51:53.73 ID:H2ZUnT880.net
ス、スクーター??

65 :774RR (ワッチョイ ff28-pqay):2023/02/10(金) 20:45:44.00 ID:pIecdLZD0.net
スクーターこそスクリーン付いてるイメージない
でっかいスクリーンといえばカブ

66 :774RR (ワッチョイ 0ff3-S9vL):2023/02/10(金) 20:50:26.76 ID:hPCSRZvl0.net
シルエットは大事というのがわかるだろ。

67 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/10(金) 21:20:23.58 ID:C58TtlDf0.net
>>61
Daxの丸形ミラーは曲率が大きいから、取付位置変更による
ミラーの視認性にはあまり変化ないかな。

上側に約4cm、右は内側に約3cm、左が内側と前側に約3cmと
左右変則でオフセットされる。測ってないから大体だけど。
https://i.imgur.com/fuM2TmJ.jpg

取付時の注意点は
右ミラー下側はリザーバタンクとの隙間にナットが来るから
平レンチがないと固定できない。

手締めの仮組みしながら取り付けていくのだけど、
どう組み直しても水平が出ない時は、ハンドル側のホルダを
微調整する必要がある。(前スレ927参照)

68 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/10(金) 21:26:22.98 ID:C58TtlDf0.net
スクーター
https://i.imgur.com/tHgYQL2.jpg
レジャー
https://i.imgur.com/J4C9Qko.jpg
スクーター
https://i.imgur.com/EeRGZSd.jpg
レジャー
https://i.imgur.com/fvKx8yz.jpg

#金曜の夜はロンスク・リアボ信者への洗礼の日!?(笑

69 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/10(金) 21:38:55.86 ID:C58TtlDf0.net
>>67 修正スマソ
>(前スレ927参照)×→926○

70 :774RR (ワッチョイ 4fb9-zaSJ):2023/02/10(金) 22:30:07.30 ID:pfabKa2t0.net
デイトナ
ロンスク 取り付け方が美しくない

71 :774RR (ワッチョイ ff28-pqay):2023/02/10(金) 22:47:09.22 ID:pIecdLZD0.net
スクリーンやリアボックスは完全な実用装備だから、美を求める物ではない

付いてないダックスは盆栽
付いてるダックスはプランターのプチトマト

それぞれの良さがあるから、好きなように育てればいい
ダックスはどう乗ってもうまいのだ

72 :774RR (ワッチョイ cfaf-gpJN):2023/02/10(金) 22:48:33.83 ID:C58TtlDf0.net
あとは、ワールドウォークのハンドルマウント式の
汎用スクリーン装着画像が、前々スレの終わりの方に、

専用品だとキタコかモリワキのメーターバイザー位かな
今の所は。

73 :774RR (ワッチョイ 8baf-vQqS):2023/02/11(土) 07:25:27.82 ID:Re4s6yaA0.net
モトロード(MotolordD)って海外ブランドで、
帽子のツバみないなショートスクリーンとか、

ハンドルポストマウントで低めのロンスクや
フロント・リアフェンダーとか色々出てるな。

74 :774RR (ワッチョイ 0ff3-AHOB):2023/02/11(土) 07:54:33.74 ID:lZ3lcyyC0.net
>>71
実用装備で美しいものがベストだろ
何言ってんだ

75 :774RR (ワッチョイ 4f31-BukJ):2023/02/11(土) 17:55:33.59 ID:xFnqJGaa0.net
>>67
詳細ありがとう!欲しい情報全部もらえたわ。個人的にはミラーは純正より外側が見やすいからその位置だとアダプター付けたいな。
スマホホルダーの位置が理想的。
しかしそれだけでかけりゃどう考えても効果はあるから堂々と乗ればいいね笑

もうちょい小振りなSSスモークも気になるからちょっと悩んでみる。

76 :774RR (ワッチョイ 13ee-vQqS):2023/02/11(土) 21:16:02.41 ID:EiQ9uSq80.net
純正リアキャリア3kgまでってかなり少なめに見積もってんのかな?
社外品と比べるとキャリアの表面積に比例してそうな感じだけど

77 :774RR (ワッチョイ 4651-GuO3):2023/02/11(土) 23:24:08.04 ID:5VGsgYpK0.net
ずっと座ってたからお尻のデリケートな肛門が痛いんだが

78 :774RR (ワッチョイ 0aaf-AGaU):2023/02/12(日) 07:38:16.84 ID:UFbEajiP0.net
>>76
確かに荷受けの面積は同じ許容積載量3kgのモンキー125と同じ位だな。

79 :774RR (ワッチョイ 4a8e-e/5o):2023/02/12(日) 13:57:28.83 ID:Ec9+yTMZ0.net
納車されて初めて乗ってみたけどいいね
ただ排気音がカブで気分が上がらないからマフラー替えたい

80 :774RR (スップ Sdaa-lnX0):2023/02/12(日) 17:28:30.04 ID:5PBXZdLsd.net
音はともかく、タケガワのスクランブラーマフラーはお腹周りがスッキリしていい
純正がシシャモなら、メザシくらいになる

81 :774RR (ワッチョイ 2baf-0qku):2023/02/12(日) 17:44:55.18 ID:Rue5Y1Tb0.net
慣らし7日目 odo 210km メーター60 65 70 (GPS -5)
今日一日はギヤ抜けなしでいけた。停車時に入らないかな
の感触でも勝手に入ってくれるケースが見られた。

そろそろチェーンにオイル注さないと伸びちゃうかな。
再来週の初回点検でノンシールに替えて貰う事にするわ。

オススメはどちらでつか? (Amazon税込)
・KURE スーパーチェーンルブ180ml \583
・ワコーズCHL チェーンルブ180ml \2,283

82 :774RR (ワッチョイ 4651-42X6):2023/02/13(月) 23:41:18.43 ID:MEP1iYku0.net
春秋なに着ようか

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200