2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その4

1 :774RR :2023/02/06(月) 17:04:51.51 ID:028cuqHDd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ダックス125(Dax125)のスレです。
ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/Dax125/

前スレ
【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666870555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :774RR :2023/03/08(水) 21:15:36.46 ID:Qy3V0y/L0.net
つま先踏んで4→Nにするには完全停止しなくてはならない。
それに右足ブレーキから踏み替える必要がある。

かかと踏んで1→Nにするのに完全停止の制限はないけど
2→1の強烈なエンブレをブリッピングでやり過ごす必要がある。
(極低速ならブリッピングなしでもOK)

何て感じで、停止時ロータリー機能があるだけで選択の幅が
広がって、複雑やら難解やら、でもそれが今は楽しいかな。

→3→2→1(つま先押し上げ)も出来るけど逆ヤッちまいそうで・・。

228 :774RR :2023/03/09(木) 01:01:01.80 ID:2yOr1i4e0.net
キタコのK・TOURのリアキャリア出たか、最大積載5kg以下。
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail/P80-539-13200

229 :774RR (エムゾネ FF33-lP5L):2023/03/09(木) 07:40:14.98 ID:qrW5kNuRF.net
2か3で完全停止して信号待ち中に1にしたりもするよ

230 :774RR (ワッチョイ 99aa-QeO8):2023/03/09(木) 12:40:53.25 ID:++NTtRip0.net
初年は珍しさで買う人多いと思うけどあんま売れない気がする・・・
値段一緒なら、積載量のおおいハンター 
航続距離ならモンキーがあるし 通勤通学ならpcx125とか
だxはどうなんだろ

231 :774RR (ワッチョイ 5911-OXBy):2023/03/09(木) 13:08:58.63 ID:Vj5TJvXm0.net
俺様、つかほとんどの奴はセカンドサードだから関係ないんだよ

232 :774RR (ワッチョイ 13b9-lP5L):2023/03/09(木) 19:15:20.93 ID:Wv0utZ8m0.net
足が当たるからかサイドカバーのメッキ部分に小さなキズできてた
光が当たらないと分からないくらいだけど…

233 :774RR (オッペケ Sr45-MEpg):2023/03/09(木) 19:18:24.82 ID:VmeUA/bqr.net
サイドカバー邪魔よなー。マフラーは上手く避けてくれてるんだけどね。

234 :774RR (ワッチョイ fbb1-8SqX):2023/03/09(木) 21:12:16.79 ID:a2+ft/0R0.net
>>230
スポーツカーもそうだけど、この手の趣味性が特に高い乗り物は、欲しい人に行き渡ると売れ行きが鈍るのは宿命じゃないかな

235 :774RR (ワッチョイ 69b9-S0ls):2023/03/10(金) 08:38:31.88 ID:VeTLYeTn0.net
初めてのインジェクション
チョークなしでセル押すだけ
ノッキングも皆無
何もせんでええ
もうすぐ老人ですが・・・

236 :774RR (ササクッテロラ Sp45-YbEL):2023/03/10(金) 11:59:10.96 ID:lo36DlGPp.net
キックあったら完璧やった

237 :774RR (ワッチョイ 5911-OXBy):2023/03/10(金) 12:00:12.50 ID:H8JX6u1s0.net
このバイク押しがけできるぜ!

238 :774RR (オッペケ Sr45-MEpg):2023/03/10(金) 13:06:58.00 ID:q/JRTig3r.net
>>235
初インジェクション仲間。
真冬でも大雨でも普通にかかる横型125ですぜ兄貴。

元々純正流用派だからこのやる事無さは好意的に受け止めてるけど、ちょっと寂しいね笑

239 :774RR (スフッ Sd33-wAce):2023/03/10(金) 15:09:47.47 ID:fSLfFvjrd.net
>>237
ちょっと押すとかかるよね
たまにキーONでNに入れたと思い込み移動させて押しがけしてしまう

240 :774RR (ワッチョイ 59af-3zFX):2023/03/10(金) 21:02:24.87 ID:tr6sD5h+0.net
中古のパッソルとマメタンには手動チョーク(レバー)が付いてた。
もしもキックが併用であったら使うかというと、どうかな(笑)。

自分は特にノスタルジックテイストは求めてないかな。

241 :774RR (ワッチョイ 59af-3zFX):2023/03/10(金) 21:04:14.70 ID:tr6sD5h+0.net
キタコのリアキャリア(>>228)のこれじゃない感について

本来、K・TOURのキャリアには何種類かあって、
?スチール+クロームメッキ
?スチール+黒塗装
?スチール+シルバー塗装
?ステンレス

モンキーは??(最大積載7kg以下)、PCXの?、エイプの?
ダックスは?のみ、
思えばフロントもセンターキャリアもサイドバックサポートも
キタコのは全部黒だった。・・って事でデイトナ使用続行。

242 :774RR (ワッチョイ 8db9-7bD6):2023/03/11(土) 04:26:27.35 ID:X9MQ28rq0.net
何方か教えて下さい
シート型さ対策ですが
2〜3時間で痛くなります
着座位置を色々変えながらも✕
途中休憩すれば大丈夫ですが慣れることが
出来ませんでした。(5000km走行しても)

純正より柔らかい交換シートとか
皆さんどうされてますか?(体重65kg)

243 :774RR (ワッチョイ c585-rPPn):2023/03/11(土) 06:10:34.08 ID:Ec0Ojprk0.net
シートよりも自転車用のパッド入りインナーとか試してみては?
シートじゃなくてオシリ側にクッション付ける感じです。

244 :774RR (スフッ Sd9a-rhIu):2023/03/11(土) 08:09:00.41 ID:jvorATI+d.net
>>242
コミネのメッシュシートカバーでいいんじゃない?
2千円ちょいで買えるし

柔らかさだけじゃなく夏場に蒸れなくなるから、一度使うと手放せない一品

245 :774RR (スッププ Sd5e-YA8X):2023/03/11(土) 08:32:15.18 ID:2lAiMuI5d.net
尻じゃなく、太ももの内側で座るようにしてもダメかな??

246 :774RR (アウアウウー Sa89-OSRT):2023/03/11(土) 09:50:54.29 ID:duvoExLxa.net
風呂上がりのスクワット、尻を大きく

247 :774RR (ワッチョイ c5af-zj+m):2023/03/11(土) 10:01:44.12 ID:LZHixz580.net
ぱっと見固そうな純正シートだけど、PCXのシートに比べると
天国の様に軟らかくてクッション肉厚もある。
それにスクーターのユニットスイングに比べたら、前後サスも
柔軟だし、ラバーマウントハンドルで路面からの振動も少ない。

そう1〜2時間位乗る分には問題ないけど、
これ以上の長距離は何か尻に来そうな予感はしてる。

多分、シート形状のカマボコ型が関係していると思う。
立ちステップ位置から座るポジションを色々と変えてもダメなら、
クッション厚増やしても同じじゃないかなぁ。

248 :774RR :2023/03/11(土) 12:48:27.81 ID:FG2NRlnWd.net
ニワカ共が独自の見解述べてて笑う
尻が痛いのはシートの材質とか形状なんか要因の1割も占めてない
着座姿勢の問題
俺様くらいになるとwrのシートに丸一日座ってられる、慣れもある

249 :774RR :2023/03/11(土) 13:37:13.45 ID:R3nOU0Au0.net
今日納車。
うん十年ぶりのバイクだから自宅まで持ってきてもらった。
最初はむっちゃ緊張したわ。体のあちこちが痛いw

250 :774RR :2023/03/11(土) 14:14:22.73 ID:jvorATI+d.net
>>249
おめでとうございます
ワクワクが伝わってくるわw

251 :774RR :2023/03/11(土) 16:47:04.41 ID:PY9fbI1na.net
>>249
自分もそんな感じだからわかる
シーケンシャルシフトも初めてだったからシフトアップするとこを間違えてダウンさせちゃって盛大なエンブレで焦った

252 :774RR :2023/03/11(土) 16:47:32.38 ID:PY9fbI1na.net
シーケンシャルじゃなくてロータリーシフトでした

253 :774RR :2023/03/11(土) 19:55:02.17 ID:QvPw/1Pp0.net
>>249
おめ

254 :774RR :2023/03/11(土) 21:42:00.15 ID:4GiXin260.net
>>249
おめいろ!

255 :774RR (スッップ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 10:21:14.87 ID:uCmbojASd.net
>>243
ケツ痛バイクを買ったときに
スノボ用のインナーパンツ(メッシュカバーみたいなのがおしりについてて、スノボ転倒時のケツダメージ緩和)を買ったが
結局ガレージに置きっぱなしで一回も履いてないw

いちいち脱ぎ着するのがめんどくさいので気合いとステップ荷重でカバー(ステップに体重を少しかけ続けるようにして乗るとケツ痛になりにくく操縦性もよいです)

256 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/12(日) 11:35:02.19 ID:ikxnmMsga.net
モトクロス用のスパッツを履けば大抵は大丈夫
クロッチパッド付いてるし春夏用はメッシュタイプもある

257 :774RR (ワッチョイ 5589-OSRT):2023/03/12(日) 11:49:23.27 ID:Np5q5tCP0.net
事務椅子に座るみてぇーにドッカリ座ってんじゃねぇーよ

258 :774RR (スプッッ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 14:48:36.75 ID:zb9Pz/d7d.net
>>257
スポーツバイクなら言いたいことわからなくないけど、
小型AT免許で乗れるレジャーバイクだよ?

259 :774RR (ワッチョイ d658-o/6J):2023/03/12(日) 14:56:40.29 ID:CcF+XX+e0.net
来た来た詐欺からの報告。
11月に夢に到着後越冬し4月9日納車決定。
ドラレコつけて自賠責60ヶ月にて総額514,620yenなり。

260 :774RR (ワッチョイ c585-rPPn):2023/03/12(日) 17:17:10.74 ID:EY6ValQp0.net
214です。
昨日、あっさり納車されました。
残念ながら、ハズレの方のタイヤでした。
今日、にりん館行ったら、バトラックスの在庫あったので思いきって交換しました。
(アタリの方のタイヤでも、交換時はバトラックスにしようと思ってました。)
とりあえず、満足しています。

261 :774RR (スプッッ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 17:28:06.19 ID:ztzrp9cHd.net
タイヤって交換は比較的容易(店に頼めば)だけど、最も重要な部品の1つじゃないのか
選択できないのに個体によって装着タイヤが違うなんてモヤっとせざるをえない

262 :774RR (アウアウウー Sa89-e7XW):2023/03/12(日) 18:25:35.05 ID:ncHxQAe4a.net
ハズレと言われてるほうのタイヤでどうかなと思ったけど普通に走る分には何の問題もなかったからそのまま乗ってる

263 :774RR (ワッチョイ c5af-lsaJ):2023/03/12(日) 18:32:27.56 ID:+Bjlkoze0.net
ビーラバーを摩耗限界まで使い切ったら漢!
タイヤガチャはグロム・モンキー・ダックス共通。

264 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/13(月) 02:48:03.06 ID:MESOXFDA0.net
>>259
楽しみやね。来たらドラレコ本体の位置を教えてくれると助かる

265 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/13(月) 03:32:45.13 ID:MESOXFDA0.net
>>261
政治的というか、利益分配的な意味もあるのかなと思ってる。タイに工場があるから現地の部品使って儲からせる+仕入れも安くあがってバランスがとれてるとか。IRCはIRCでバランスとか、日本での流通考えてとかあるんじゃないかな。
ビーラバーって日本で個人で買う分にはそんな安くもないんだよな。使い潰して交換の時は、純正が良ければIRCにすればいいんだと思う。少なくとも、日本でわざわざ同じような金額出して選ぶ物では絶対に無いね。

266 :774RR (ワッチョイ 8db9-3xuh):2023/03/13(月) 05:11:55.06 ID:uYp7zJHr0.net
ビーラバー
秋〜冬7000km走って・・・(私飛ばしません)
濡れた路面はどのタイヤも滑るし、元々慎重に走るので・・・?
乾いた路面でも気になることは何もありませんが、
性能は日本向けではなく作られた国に一番良い様に合わせているのではないでしょうか?

267 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/13(月) 06:05:22.69 ID:MESOXFDA0.net
>>266
どのタイヤでもと言うと色々乗っていると思いますが、本当に違い感じませんか?滑る滑らないの前に、濡れてると明らかにグリップ無いと思いますけど。多分20年前くらいなら普通のタイヤって呼べてたレベルかと。

私が言いたいのは、同じ金額に対する品質、という話なんだけど、ビーラバーの話すると何故か運転技術とか運転の性格の方向で擁護が入るのがどうも気になる。良い物の方が良いに決まってるでしょう。

268 :774RR (ワッチョイ 71f3-nXMS):2023/03/13(月) 07:57:16.34 ID:9rRYjPPI0.net
アジア生産のクオリティコントロール甘いよな
フェンダー裏の文字の件もそうだし

269 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/13(月) 09:42:37.61 ID:pNC3UHOLa.net
去年の8月に予約して未だにダックス買えないです
買えた人はどれくらい待ちましたか?

270 :774RR (ワッチョイ 19b0-YA8X):2023/03/13(月) 10:13:14.11 ID:3OpArSZN0.net
4月に予約して2月に来ました…

271 :774RR (スッップ Sd9a-2UBO):2023/03/13(月) 10:21:06.11 ID:DOrm0tfgd.net
>>259
ドラレコっていくらだったの?

272 :774RR (ササクッテロラ Sp85-Muon):2023/03/13(月) 10:32:23.48 ID:n48qf8arp.net
わいが買った販売店では予約2番手にやっとこ納車された様子。

273 :774RR (スフッ Sd9a-rhIu):2023/03/13(月) 11:40:16.71 ID:wqST4KdTd.net
>>269
0日
馴染みの店で聞いたら、知り合いのとこあるよって即契約

待つより近くの店を巡った方がいいと思う

274 :774RR (オッペケ Sr85-Ko6G):2023/03/13(月) 11:46:41.96 ID:LY4sthzJr.net
自分は3月予約10月納車。お店で1番目。
8月って言うと結局そのお店でどれだけ予約が入っていたかによると思う。まとめて発注すればまとめて入るわけじゃなくて、いろんな店舗に行き渡るようにしてるみたいだから。
結果現在は発注済みで持ち主が決まってないタマを持ってる中小規模店が1番早いと。
いかんせんそろそろ入るといいね…

275 :774RR (アウアウウー Sa89-e7XW):2023/03/13(月) 12:20:18.67 ID:3omkWXeYa.net
>>269
予約してないけど買えたよ
納期は3日

276 :774RR (ササクッテロラ Sp85-Muon):2023/03/13(月) 12:33:12.93 ID:SwaciDNxp.net
>>275
予約して待ってる人に嫌われるということがわからないんだな…

277 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/13(月) 14:43:50.66 ID:58OceZJxa.net
>>272さんは予約何番目ですか?
僕は二番目です

278 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/13(月) 15:27:29.19 ID:GtFUcjgea.net
俺は大阪ショーの開催中に予約して12月末だから9ヶ月待った
夢なら去年の9月から月1台ペースくらいよ

279 :774RR (オッペケ Sr85-9jWe):2023/03/13(月) 17:36:38.69 ID:FvG0nv17r.net
>>212
それ、やばくない?

280 :774RR (ワッチョイ c5af-lsaJ):2023/03/13(月) 19:50:29.60 ID:Ph9CndMG0.net
また1週間も前のネタに・・。

バイク乗りたるもの、全身全霊で気合い入れたジェスチャーで
安全確保すべし! ダックスは低速で油断してると詰められるぜ?

281 :774RR (ワッチョイ a558-Muon):2023/03/13(月) 20:53:35.27 ID:Ng8nd2XS0.net
>>277
わいは3月予約、店1番手で10月初めに納車されたで

282 :774RR (ワッチョイ ba8e-e7XW):2023/03/13(月) 22:17:45.03 ID:r+62DWI40.net
>>276
在庫ある店探せばいいのに大人しく待ってる気が知れん

283 :774RR (ワッチョイ 7a11-jw/X):2023/03/14(火) 02:15:54.19 ID:nR1MINGY0.net
本体44万円もするのにキャリアキットやそのキャリア
ハンドル周りやシート、ウインドガードもろもろで
+20万円やで
普通に街乗りでたまに県内短距離ツーリングぐらいの予定やけど
みんなはつうか一般的にはどこまでカスタムするの?

ちなまだ免許とってなくて小型ATか普通二輪MTかで悩んでますw

284 :774RR (オッペケ Sr85-Ko6G):2023/03/14(火) 08:10:11.61 ID:rHigOibIr.net
>>282
店も商売でやってるんだから予約をあてにしてる。快くキャンセルさせてくれる店もあればそうじゃない店もある。軽く交渉できる客もいれば気を使って言えない人もいる。どうでもいい店かもしれないし、付き合いがあるかもしれない。
ちょっと想像すればわかる事なのに安易に気がしれないなんて言葉を使うお前の気がしれない。

285 :774RR (ササクッテロラ Sp85-Muon):2023/03/14(火) 08:25:56.91 ID:bQYLqpUKp.net
>>284
民度とか価値観の話だから、282にはわかってもらえないよ

286 :774RR (ワッチョイ d658-o/6J):2023/03/14(火) 09:37:23.05 ID:JfD3gpDV0.net
>>264
了解です。

287 :774RR (ワッチョイ d658-o/6J):2023/03/14(火) 09:44:37.78 ID:JfD3gpDV0.net
>>271
予約時のドラレコなしの見積もりが467,000yenでした。
11月に入荷し、納車時にドラレコ付けて欲しいとお願いして、今回連絡した来た時の価格です。
差額が47,620yenです、メーカーまだ分かりません。

288 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/14(火) 10:17:44.78 ID:tHlpQQLva.net
まだ買えないから、せめてみんなのダックス見たい
カスタムした点とか教えてください

289 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/14(火) 11:38:19.03 ID:G5B3zxGAa.net
>>283
まだ買えて無いけど、デイトナのUSB-C電源、ブレンボのブレーキキャリパー、ビームスのマフラー、ダンロップのブロックタイヤを付ける予定です

290 :774RR (ササクッテロ Sp85-jw/X):2023/03/14(火) 13:39:01.81 ID:E4SHJWAsp.net
>>284
弾不足してるからキャンセルしてくれた方が店喜ぶやろ

291 :774RR (ワッチョイ 4d58-Sk+9):2023/03/14(火) 13:50:15.93 ID:MagumH1L0.net
街のバイク屋で6月予約でまだ買えてない

去年10月ごろの納期予想は7月くらいと言われてたけど
少しは早まるのかな?
他に乗るバイクはあるので特に急がないけど
納車報告やネットでの入荷情報見るとソワソワする

292 :774RR (ワッチョイ a558-Muon):2023/03/14(火) 18:15:20.73 ID:CDwM4JXj0.net
>>289
有名どころのマフラーについても納期長いからなー!
わいのモリワキは注文から3ヶ月くらい待ったわ。
スイングアームは7月
ホイールは5月
キャリサポは6月や。

293 :774RR :2023/03/14(火) 20:18:26.57 ID:VyLl/PWO0.net
>>287
ありがとう
工賃除くとドラレコ代は3~4万円ってとこなんかな
車と違って防水性能が求められるから、そこそこ値が張るんでしょう
納車が楽しみですな

294 :774RR :2023/03/15(水) 00:01:16.26 ID:hQ9UK/Ux0.net
>>283
一般的な基準がもはや自分には分らないからアレだけど(笑、
ダックスに乗りたくて免許取るって人、このスレで初めてかも。

295 :774RR (オッペケ Sr85-Ko6G):2023/03/15(水) 10:11:59.29 ID:k0xWzSHgr.net
>>283
DAX一本釣りなら手軽さ最大限に活かして小型ATも有りだけど、中免で悩む余地があるなら時間あるうちに取った方がええよ。
俺も一般的かはわからんけど笑 アドバイスできるとしたら、シートとかハンドルみたいな乗り心地にもろ影響する物は一回ノーマルに慣れて基準を作ってから換えた方が遠回りしなくて済むと思うで。
フェンダー交換+塗装、ハンドル交換、シート交換、キャリアとボックス追加してる。1個変えたら目と体を慣らして、悩むの含めて長く楽しむ派。

296 :774RR (スフッ Sd9a-eKf0):2023/03/15(水) 11:25:14.16 ID:x0fhuEltd.net
ソロシートとセットの頑丈なキャリアとかあったら売れそうなのにね
数万出して貧弱なキャリアにホムセンで売ってるようなダサい小ボックス
ってのは残念すぎる

297 :774RR (ササクッテロラ Sp85-Muon):2023/03/15(水) 13:56:21.28 ID:hlC2eHrLp.net
>>296
売れるのは少数ぢゃね?
そういうの求める層はカブ系にいきそう。

298 :774RR (オッペケ Sr85-Ko6G):2023/03/15(水) 15:00:25.65 ID:k0xWzSHgr.net
ソロシートはある事はあるみたいだけど、カブ系のがっちりキャリアはフレームにがっちり固定して初めて成立する物だからなー。シート下タンクで可動なのも制約になるだろうし。
そういう意味だとCDが復活したら俺は大喜びするけど、需要が無いのはわかってるからDAX買ったよ笑

299 :774RR (ワッチョイ 8db9-3xuh):2023/03/15(水) 15:42:14.73 ID:RvvCe9sP0.net
市販マフラーですが、
純正から変えると性能とか特性が
どのように変わるのでしょうか?
交換された方メーカー名と変化等を
教えて下下さい。
よろしくお願いいたします。

300 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/15(水) 16:13:56.87 ID:JaVUmTQ4a.net
>>299
前のバイクでRPMのチタンのマフラー付けてました
見た目と排気音が変わる
ビームスはステンレス、チタン、カーボンってあるよ
交換する時はJMCAの認定マフラーで
JMCA認定マフラーは騒音規制とかもクリアしてるから、ノーマルよりちょっとだけ大きめの音でそこまでうるさくない
有名どこだと、ヨシムラ、モリワキ、RPM、ビームスとかかな

301 :774RR (ワッチョイ 116c-JIpj):2023/03/15(水) 17:39:43.27 ID:0KBimQGT0.net
アウトドアっぽくヘビーデューティ感あるでかいリアキャリアとか盆栽パーツとしても結構ウケそうだけどな
サイドバッグサポートも一体化したり

302 :774RR (ワッチョイ a558-Muon):2023/03/15(水) 18:33:11.82 ID:OImBGJAY0.net
>>300
OVERを忘れとる

303 :774RR (ワッチョイ a558-Muon):2023/03/15(水) 18:34:07.11 ID:OImBGJAY0.net
>>300
OVERを忘れとる
↑これぢゃない感は否定しない。

304 :774RR (ワッチョイ c5af-67t2):2023/03/15(水) 19:16:45.88 ID:hQ9UK/Ux0.net
>>301
ポップでライトなお洒落路線で、貧弱キャリアのデイトナ(積載4キロ)にしますた。
現状の実用狙いはエンディランス(積載8kg)一択だったけど、品薄みたいね。

305 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/15(水) 19:20:45.45 ID:bX8tYWRg0.net
アウトドアなダックスは俺もちゃんとやれば格好良くなる気がしてる。ちゃんとやれば笑
メッキ減らして泥が似合う感じにして、サイドに良い具合のサイズのアンモ缶でも付けたら渋いんじゃなかろうか。荷物積めるかは知らんけど。
早く出回ってカスタム事例も増えればいいんだけどねー。

306 :774RR (スッププ Sd9a-YA8X):2023/03/15(水) 22:48:53.47 ID:7DiI1hx1d.net
>>304
いま、品薄になってるんだ
バイク納車前にキャリアだけ頼んでおいて良かったw

307 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/16(木) 05:41:51.68 ID:V8ffmKIv0.net
ほんとだ、自社サイトでも品切れやね。
可倒式レバーも欲しい色がずっと品切れなんだよなー。

308 :774RR (ワッチョイ 7ab9-YA8X):2023/03/16(木) 08:21:43.20 ID:vA2/b50w0.net
センタースタンドを付けたいんですよね~
付けてる人います?

309 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/16(木) 09:37:18.16 ID:KMPsYnc2a.net
>>303
OVERもいいよね
書き忘れてました

310 :774RR (ワッチョイ e5aa-l9yI):2023/03/16(木) 11:12:12.13 ID:U3CUYPDT0.net
自分もタイヤがビーラバーでした。滑ると聞いていたので
路面が濡れてるときはなおさら慎重に運転してます。
今のところ滑ったりはないです。土砂降りの天候はまだ経験してません
むしろ一層安全運転になったかも?笑

311 :774RR (アウアウウー Sa89-OSRT):2023/03/16(木) 12:59:14.33 ID:LDZ5LY1Ua.net
>>306
気を悪くせんでくれ
付ける車体がないのけ?

312 :774RR (ワッチョイ 7ab9-YA8X):2023/03/16(木) 13:38:37.97 ID:vA2/b50w0.net
>>311
先月、ようやく納車しましたよ~
その2週間前にキャリア発注したんですけど、その時は3日ほどで納品出来たんですよね
納車されてる人が増えたからカスタムパーツも品薄になってんですかね~

313 :774RR (ワッチョイ c5af-67t2):2023/03/16(木) 19:29:52.34 ID:L0OrAg790.net
>>310
当たりとされるIRC NR77Uの方でも、雨の日は乗らないけど
ドライの舗装路での制動距離が結構ある気がした。

先日、ボーと走ってたら横断歩道で停止した前走のFREEDに
突っ込む寸前だった。急ブレーキで最後はリアが滑って
フロントもABSが効いても尚滑って10cm位手前で停まった。

車間距離を取らないとだわ。

314 :774RR (ワッチョイ 3131-Ko6G):2023/03/16(木) 22:47:16.27 ID:V8ffmKIv0.net
>>308
motoskill絶賛検討中。
どっかのサイトのレビューでかけてない時の位置が低いのが気になるって言ってて、写真見ると確かに低いんだよね。
それ以外は評判悪くなさそうだけど、もうちょっと様子見るつもり。

315 :774RR (ワッチョイ 5589-OSRT):2023/03/17(金) 07:49:19.83 ID:Zc5Oh21n0.net
J-TRIPのスタンド買った方がいい

316 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/17(金) 13:18:54.61 ID:luXFXiQba.net
ダックス125をダックスフンドと同じ色に塗装するのも面白そう
黒色+茶色とかさ
https://i.imgur.com/RJTDuSk.jpg

317 :774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6):2023/03/17(金) 14:58:13.42 ID:RCsBp3DDa.net
ダックス125を予約or購入した人は、初めてのバイク?乗り換え?それとも増車?
僕は乗り換えです

318 :774RR (アウアウウー Sa89-e7XW):2023/03/17(金) 17:17:33.85 ID:xFzOX3/Ya.net
リターンライダー

319 :774RR (ワッチョイ c5af-67t2):2023/03/17(金) 20:23:47.20 ID:PoTs6pTd0.net
増車だけど、上がりの(最後の)バイクかも・・(笑)

320 :774RR (ワッチョイ c5af-67t2):2023/03/17(金) 20:35:17.58 ID:PoTs6pTd0.net
>>316
ライダーが着ぐるみしてもウケるだろうけど、
ダックス着ぐるみ1日レンタル\13,200

犬に着ぐるみさせた方が可愛くてずっとウケると予想される件。

321 :774RR (ワッチョイ 8e28-rhIu):2023/03/17(金) 22:40:25.98 ID:+bGD2hWu0.net
白地に黒ブチのダルメシアン柄ダックス欲しい

322 :774RR (ワッチョイ c9f3-Czd0):2023/03/18(土) 01:57:12.62 ID:cdI+LX9e0.net
名前がダックスフント指定だからなあ。
ダックの意味違いと、人が作り出したという共通の意味で
黄と白のアヒルならいけるかも。
真の意味でアナグマのような黒と茶とか。

323 :774RR (アウアウウー Sa95-tcQl):2023/03/18(土) 09:45:08.87 ID:5Rd2a0xxa.net
>>321
いいね

324 :774RR (アウアウウー Sa95-7/jg):2023/03/19(日) 07:07:31.73 ID:749fezima.net
>>317
以前乗ってたベンリィ50s壊れてからの乗り換えだけどいつ買えるか分からない

325 :774RR (ワッチョイ d1af-XP14):2023/03/19(日) 07:10:49.44 ID:medec8Vg0.net
ホンダドリーム岩槻に3台出てるな。系列店じゃないみたい。
近隣で納車がまだな人は問い合わせてみては?
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N01

326 :774RR (ワッチョイ 4931-HGOr):2023/03/19(日) 10:09:36.51 ID:GiJhumzf0.net
>>324
仲間珍しい、わいは90で部品の廃盤が致命的だったから増車。ちゃんとプレスだから楽しみにしてて笑
どこが逝っちゃった?

327 :774RR (アウアウウー Sa95-tcQl):2023/03/19(日) 12:59:08.62 ID:loIKFkiIa.net
>>320
着ぐるみ来てダックス面白そう
アメリカとかでファーリーの人たちの間で流行るかもね

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200