2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その4

1 :774RR :2023/02/06(月) 17:04:51.51 ID:028cuqHDd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ダックス125(Dax125)のスレです。
ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/Dax125/

前スレ
【Dax125】U´`U_----_~【ダックス125】その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666870555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 :774RR (ワッチョイ a958-23co):2023/06/15(木) 12:48:34.21 ID:XKQskfzb0.net
>>834
モンキーやハンカブとも共用なんだし
明るいヘッドライトASSYをどっか出さないかな

836 :774RR (ワッチョイ 29af-APG/):2023/06/15(木) 20:04:01.93 ID:3OZXM/jP0.net
照明のないトンネルなのかな?
トンネル内の路面にライトの照射が効くのって
あまり思い浮かばない。

837 :774RR (ワッチョイ 2943-2rqm):2023/06/15(木) 21:00:59.01 ID:/T5M0Ukx0.net
田舎の山間部の長いトンネルって、真ん中あたりは照明がものっすごく暗くなってる

838 :774RR (ワッチョイ 29af-APG/):2023/06/15(木) 22:33:56.25 ID:3OZXM/jP0.net
1.取り敢えず補助灯を着ける。
2.大人しく40〜50まで速度を落とす。
3.一応、前照灯が点いてる犬を散歩してるのだと思う事にする。
飼い主がライト持って照らしてるのたまに見掛けるし(笑。

839 :774RR (ワッチョイ 8b58-2rqm):2023/06/16(金) 08:15:47.02 ID:oNrHbRyE0.net
プロテック のLBH-H38という商品はどうだろうか

840 :774RR (ワッチョイ 65f3-YLxL):2023/06/17(土) 18:29:08.29 ID:wAZ2CX5n0.net
タミヤはよ入れろ

841 :774RR (ワッチョイ 1223-aNfm):2023/06/17(土) 20:30:17.32 ID:nod/P+Cu0.net
今日以前あがってたギヤの空転あった。 まるでリボルバーを回したような音と感覚。 マジでロシアンルーレットかよ!と青ざめた。その後異常なし。  それにマフラーのヒートガードに結構な深い点サビ。  みんなも気をつけてね

842 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/17(土) 21:13:44.16 ID:5CoJOmUP0.net
自分は5ヶ月弱のあいだにN→1と2→1で2回経験した。

すぐスロットルオフするからギヤの傷みはないと思うが、
慌てたりラフにシフト操作した際に発生している。

843 :774RR (ワッチョイ 1223-aNfm):2023/06/17(土) 22:18:49.99 ID:nod/P+Cu0.net
>>842
やっぱりあるんですね。今日はウロチョロ極低速走行の時になりました。 低速時は丁寧なペダル操作ですね

844 :774RR (ワッチョイ 12fd-fpyB):2023/06/18(日) 02:26:53.71 ID:zHApzuTu0.net
>>841
俺書き込みしたっけ?と思うぐらい同じ症状あり
ヒートガードの点錆も小さいがあり ケミカル剤塗った方が良いのかも 知り合いのハンターカブも錆てたし

845 :774RR (ワッチョイ f1b9-RY4e):2023/06/18(日) 15:45:39.54 ID:Z/yuutK40.net
燃費
75km 75km 77km
73km 76km 73km

846 :774RR (ワッチョイ 5ed3-sZcS):2023/06/19(月) 14:24:24.47 ID:9WKHaUcG0.net
>>840

> タミヤはよ入れろ
国内販売あるの?

847 :774RR (ワッチョイ 5e58-qk90):2023/06/19(月) 15:38:58.48 ID:7EMSRmwN0.net
ダックスの購入検討をしています。
ダックスは登坂能力が良いと動画などで見たのですが
実際登りではどうなのでしょうか?
グロムも気になってまして
比較した時にどちらが坂に強いのか気になります。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

848 :774RR (ワッチョイ 3222-v4+o):2023/06/19(月) 17:20:05.48 ID:lsMs8Www0.net
>>847
>ダックスは登坂能力が良いと

何と比較して?!

849 :774RR (ワッチョイ 81aa-WBpu):2023/06/19(月) 19:00:45.85 ID:3dB5A2E20.net
基本同じエンジンだし似たようなものだろ
どっちも大して登らんと思っておいたほうが幸せだと思うが

850 :774RR (ワッチョイ 7651-S6FX):2023/06/19(月) 19:08:22.76 ID:45CmE9iP0.net
他人の感想なんか聞かないでレンタルして自分で決めなよ。高い買い物なんだし

851 :774RR (ワッチョイ 9285-PH6e):2023/06/19(月) 19:09:17.48 ID:fptwSSCp0.net
>>847
どちらを選択しても坂道で困る事は無いと思います。

852 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/19(月) 20:14:44.99 ID:96PtFQvF0.net
公式のサービスデータからシミュレーションしてみると・・

JC92 5速MT GROM 2023
最高出力(PS/rpm) 10/7,250
最大トルク(N・m/rpm) 11/6,000
1速 2.846
2速 1.777
3速 1.315
4速 1.034
5速 0.843
減速比(1次/2次) 3.040/2.533


JB04 4速AT Dax125 2023
最高出力(PS/rpm) 9.4/7,000
最大トルク(N・m/rpm) 11/5,000
1速 2.500
2速 1.550
3速 1.150
4速 0.923
減速比(1次/2次) 3.421/2.266
(つづく)

853 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/19(月) 20:15:04.03 ID:96PtFQvF0.net
(つづき)
Rタイヤ外周を1529mmとして、各ギヤでの最大トルク
発生回転数〜最大出力回転数の速度領域を探る。
メーター読み速度(meter)は実測/0.92で仮計算。

Dax 変速比 回転数 速度 meter 回転数 速度 meter
1速 2.500 5000 23.7 25.7 7000 33.1 36.0
2速 1.550 5000 38.2 41.5 7000 53.4 58.1
3速 1.150 5000 51.5 55.9 7000 72.0 78.3
4速 0.923 5000 64.1 69.7 7160 91.8 99.8

GROM 変速比 回転数 速度 meter 回転数 速度 meter
1速 2.846 6000 25.1 27.3 7250 30.3 33.0
2速 1.777 6000 40.2 43.7 7250 48.6 52.8
3速 1.315 6000 54.4 59.1 7250 65.7 71.4
4速 1.034 6000 69.1 75.1 7250 83.5 90.8
5速 0.843 6000 84.8 92.2 7250 102.5 111.4

登坂で使用するギヤが2速〜3速だとしてメーター読み速度は
Daxは2速42〜58キロ 3速56〜78キロ
GROMは2速44〜53キロ 3速59〜71キロ

と、5速のGROMはトルクバンドがクロスオーバーしていない。
一方、同じ最大トルクでも5000回転で発生するダックスでは
56〜58キロでクロスオーバーしている。
(つづく)

854 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/19(月) 20:16:11.12 ID:96PtFQvF0.net
実際の登坂の加速力では個人的経験からは次の通り、

PCX < GROM 4速 < PCX HV(e:HEV)
PCX ≦ Dax125

Dax125で現行GROM(5速)に遭遇した事ないので不明だけど、
まぁ大差ないというか、腕の差が出たりするのでは(笑。

855 :774RR (ワッチョイ 5e58-dYQK):2023/06/19(月) 20:56:42.66 ID:paXFNG+J0.net
>>853
いやー・・・一生懸命なのは分かるんだが、そのデータの理論値には走行抵抗とか入ってないからね?
坂道登りをその数値通りの回転数と速度で走れないから。
傾斜がきつくなると三速56キロとか無理無理w
走行抵抗にエンジンパワーが負けてエンジンがそのギアでそれ以上回らなくなる。
小排気量の限界やね。

もっと頑張りましょう △

856 :774RR (スフッ Sdb2-c8Yz):2023/06/19(月) 21:01:04.66 ID:n7nP4fuVd.net
普通に考えて1~4速がDaxよりローギアードなGROMのが坂は有利でしょ
知らんけど

857 :774RR (スッップ Sdb2-jcYj):2023/06/19(月) 21:18:11.39 ID:88NZ4UA6d.net
どっちも所詮125なのでドングリの背比べ
登らなくもない程度で、ちょっとキツい坂だと登坂車線が恋しくなる

ダックスは見た目に全振りなので、他と悩むようなら買わない方がいい

858 :774RR (スッップ Sdb2-qk90):2023/06/19(月) 22:41:02.58 ID:ZWRElB0ld.net
846です。

想像してた以上に勉強になりました。
最終的には両方手を出しそうです、ありがとうございました。

859 :774RR (アウアウウー Sacd-S6FX):2023/06/20(火) 08:48:51.70 ID:TOkFYwzla.net
購入相談するヤツってこういう奴ばっかり

860 :774RR (スッップ Sdb2-qk90):2023/06/20(火) 10:17:58.10 ID:6XnrPdnid.net
>>859

どういう点が癇に障ったのでしょうか?

861 :774RR (JP 0H65-aNfm):2023/06/20(火) 20:54:55.03 ID:6HD6jUxGH.net
予約をしているバイク屋の前を通勤で通るたびチェックしている。先週の火曜日グロム、今日はモンキー入庫してた。いよいよそろそろなのではと妄想している。

862 :774RR (ワッチョイ 65f3-9XmN):2023/06/21(水) 10:32:40.17 ID:YhyGOIof0.net
ダックスかグロムで少しでも早く坂を上りたいなら
同じエンジンなんだしガソリン満タン込みで重量が軽い方にしとけばいいよ。

863 :774RR (アウアウウー Sacd-1DuZ):2023/06/21(水) 12:26:14.83 ID:FG1chWrNa.net
7月にバイク屋さんが抽選当たれば買えるかも
個人のバイク屋さんで一番目の予約、10ヶ月待ってます

864 :774RR (ワッチョイ f5e0-cn27):2023/06/21(水) 13:37:54.29 ID:CSoJIoDO0.net
個人店はグーバイク乗せてない所結構あるよな。

865 :774RR (ワッチョイ b193-zAQ/):2023/06/21(水) 13:44:09.74 ID:Ju32Hg0K0.net
個人店は何店舗かで当たりを回したりする事があるからね
更にカラーを選ばなけばもっと融通が効く

866 :774RR (アウアウウー Sacd-1DuZ):2023/06/21(水) 13:52:45.69 ID:Ti3TWwgJa.net
待ちきれなくて、こないだレンタルして来ました
めっちゃ楽しかった☺
https://i.imgur.com/LLJmJS3.jpg

867 :774RR (ササクッテロレ Sp79-n8mP):2023/06/21(水) 14:36:49.31 ID:gaGvezenp.net
検索したら定価より高く売っている店多いな
転売ヤーかよ

868 :774RR (ワッチョイ f1af-dYQK):2023/06/21(水) 19:16:12.99 ID:Iel7NOig0.net
>>863
そのバイク屋はクジ運が悪すぎじゃね?

869 :774RR (オッペケ Sr79-HqAo):2023/06/22(木) 16:27:49.78 ID:PJgFdzehr.net
>>863
問い合わせがあった所を優先するなんて話なかったっけ?
そうでなくとも内金払ってるんだろうからお店に確認はした方がええよ。いくらなんでもかかり過ぎや。

870 :774RR (アウアウウー Sacd-dceH):2023/06/23(金) 13:15:37.59 ID:03K1ddg7a.net
>>868
>>869
7月分ダメだったって
次は8月😭
問い合わせはしてくれてます

871 :774RR (アウアウウー Sacd-dceH):2023/06/23(金) 13:27:44.77 ID:my3vo66Qa.net
早くダックスほC
https://i.imgur.com/9Nv0iCk.jpg

872 :774RR (ワッチョイ e301-Wzjb):2023/06/24(土) 17:18:17.83 ID:J5HwI1R/0.net
>>870
そうかー。まあでもどうせもう暑くなっちゃうし秋までに来るとええな。来たら自慢しに来てや!

873 :774RR (ワッチョイ cd8e-keWm):2023/06/24(土) 20:38:48.48 ID:MiOG6p3S0.net
久しぶりの晴れだったから朝から山走って楽しかった
しかし峠を結構な速度で走ってるのにバイクを絶対抜きたいオジサンの車が無理な追い抜きするから怖くてしゃーないわ
あいつらなんであんな必死なんだろ

874 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/24(土) 21:10:28.17 ID:50phXcGG0.net
峠で追い付かれたら、速度落として安全に抜いてもらう。
追い付かれたことないけど。

875 :774RR (ワッチョイ 35aa-LniC):2023/06/24(土) 21:24:08.82 ID:8+vJ01940.net
まあ見た目が、というか完全にミニバイクだしね。
端っこ走らないやつのほうが異常だと思われてるんだろう

876 :774RR (ワッチョイ d558-A1th):2023/06/24(土) 23:31:48.83 ID:+bWdVfur0.net
試した人いたら教えて欲しいんだけど

スプロケをノーマル14から15丁に変えたら平地で100キロ出るようになるかな?
80キロくらいで楽に走らせたい。
それやってしまったら今度は峠で登らなくなる?

877 :774RR (ワッチョイ 65aa-6PVf):2023/06/25(日) 02:01:06.95 ID:mC5CK5i30.net
>>875
バイクで峠で車に追い付かれて抜かれるのが異常

878 :774RR (ワッチョイ 1bee-ZZXD):2023/06/25(日) 13:47:23.96 ID:oJTaa0Ke0.net
>>63
昭和な感じ
実際昭和から舞い戻ってきたタマだけどさ

879 :774RR (ワッチョイ d558-AZb0):2023/06/25(日) 19:44:22.42 ID:BrlqSaER0.net
>>877
ダックスや原付は論外としても
道路幅十分の峠では四輪の方が早いぞ
乗り手次第ってのあるけど

880 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/25(日) 19:57:55.63 ID:F+f795xo0.net
>>878
今日、農道ライクな裏道でリアカゴ着けたパールカデットグレー見掛けたわ。
黒系プラ製タテ型でおそらくOGKの。

メットも服装も履物も、如何にも昭和のオッサン風コスプレ(?)で
遠目には下駄感半端ない感じだった。
反対側に曲がって行ったので、地だったのかは不明。

881 :774RR (ワッチョイ 05ee-z7iM):2023/06/25(日) 22:22:52.41 ID:8JhkWboW0.net
そもそも後ろに付かれるってことは相手の方がハイペースなんだから追い越しかけられる前にさっさとスペース作って先に行かせるべき
走行中に後ろ見れない初心者なら仕方ないが周りの状況を把握できるようになれるよう頑張れ

882 :774RR (ササクッテロル Sp81-duIh):2023/06/28(水) 10:42:26.67 ID:o6f2g1elp.net
買ってるボリューム層ってやっぱ昭和生まれかな?
幼少期に見た思い出が欲しくさせる

883 :774RR (アウアウウー Sa69-waoq):2023/06/28(水) 11:32:18.71 ID:/KeRok5Ka.net
>>882
俺、アラサー

884 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/28(水) 18:29:31.81 ID:zZFTcbC50.net
普通に考えて、日本でのC125とCT125とST125の再販は
価格設定も然ることながら、単なるおじさんホイホイかと。

言い替えると道楽向け、どうしても必要って訳じゃない。
手元にあるとイイなぁ・・みたいな。

885 :774RR (ワッチョイ cd43-EOoO):2023/06/28(水) 19:59:28.27 ID:SyuMJeKV0.net
>>884
それでいいのよ!おっさんが多くておっさんに需要があるから企業もそこを狙っているわけで、おっさんを中心に波及してけばいんじゃね的な感じだろう。実際「可愛い‼︎」ってなってる女子もいるし、ホンダが125を盛り上げてる事に一役かってると思う。

886 :774RR (ワッチョイ d549-6PVf):2023/06/28(水) 21:28:37.30 ID:NU+ApwQI0.net
>>882
先代DAXが乗り始めやったジジイ世代向けやろが

887 :774RR (ワッチョイ adf3-0Dh1):2023/06/29(木) 10:48:55.29 ID:CbO+XUmk0.net
おっさんは昭和の終わり頃生まれの平成で育った層まで
それより昔ならもうおっさんじゃなくて、おじいさんです。

888 :774RR (ワッチョイ 23fd-3P7F):2023/06/29(木) 15:16:37.83 ID:gQQ7NZMo0.net
俺高校の時にvツインのクルーザーがブームだった世代のオッサンだけどダックスとか見た事無かった モンゴリとかN1とチビは多かったが ハンターと迷ったけど質感に惚れて犬買ったわ

889 :774RR (テテンテンテン MM4b-6PVf):2023/06/29(木) 17:35:51.01 ID:59YKLDySM.net
70年代中頃から後半が一番売れた時期やったな、町中でDAXとミニトレが溢れてたなあ

890 :774RR (ワッチョイ 65aa-OfpS):2023/06/29(木) 18:33:41.79 ID:SvQv4RpF0.net
友人がDAX70に乗っていた。乗せてもらったけれど自分はCB90だったのでつまんねーと思った。でも、125になって欲しくてたまんない。

891 :774RR (ワッチョイ cd8e-keWm):2023/06/29(木) 19:03:32.77 ID:68U7Fyqo0.net
NS1とかNSR50が流行ってた

892 :774RR (ワッチョイ 4b3d-mMhM):2023/06/29(木) 20:25:07.06 ID:sAt3Nw5T0.net
タイヤをCITY GRIP2に履き替えてブレーキパッドをベスラのJLに交換したら、雨でもしっかり曲がって止まるようになっていい感じ
ボーナス出たらプロテックのヘッドライトユニットの人柱になるぜ

893 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/29(木) 21:52:10.79 ID:tnXWNKOy0.net
10.1WのLEDが30Wになったらそりゃ明るいだろう・・。
電動ファン冷却かー、まだレビューなしで正に人柱だね。

894 :774RR (ワッチョイ 65aa-ay6x):2023/06/30(金) 16:04:32.04 ID:B2t55uA30.net
ダックスってモデルみたいなシュッとした人が乗ってるとめっちゃ絵になると思う
YouTubeの試乗系の人達はダサい部類だから本当の良さを引き出せてない
そう思いませんか?

895 :774RR (ワッチョイ cd43-EOoO):2023/06/30(金) 17:44:32.95 ID:chElLWKQ0.net
>>894
それ何にでも共通するんじゃね?

896 :774RR (アウアウウー Sa69-f9fn):2023/06/30(金) 18:07:43.93 ID:faJnlTtUa.net
定期的に荒れそうな話題を投下する奴がいるよな

897 :774RR (ワッチョイ 05ee-z7iM):2023/06/30(金) 18:29:12.47 ID:/uhQdNfF0.net
>>894
鏡で自分の顔見ない奴がやってるんだろうな
まるでお前みたいだな

898 :774RR (ワッチョイ 65aa-duIh):2023/06/30(金) 18:46:54.84 ID:B2t55uA30.net
顔なんかヘルメット被って見えないからスタイルとファッションの問題かな
バイク乗りって運動しない人多いから腹出てる率高い気がする
小太りってめっちゃ多くない?

899 :774RR (ワッチョイ cd8e-keWm):2023/06/30(金) 18:53:01.06 ID:bPuo18el0.net
短足チビが乗ってると大きさ的には丁度よく見える

900 :774RR (ワッチョイ e2ee-DDaa):2023/07/02(日) 01:06:49.68 ID:RgJP4u8L0.net
>>898
赤の他人の男の、腹を見てるとか糞キモいな死ね

901 :774RR (JP 0Hc3-runv):2023/07/03(月) 02:24:01.27 ID:Ebh0AvsEH.net
今日また予約バイク屋の前を通りかかったらDAXの納車前の整備してた、赤!?俺の注文は赤じゃねぇー!まだかよぉ!

902 :774RR (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/03(月) 16:52:19.11 ID:sY2xZaJEa.net
>>898
腹出ててもいいやんけ

903 :774RR (ワッチョイ d7aa-+xcN):2023/07/03(月) 18:03:34.73 ID:iLRwIY6S0.net
近くのドリームは1年待ちだって

904 :774RR (アウアウウー Sabb-0SKZ):2023/07/03(月) 21:12:23.53 ID:kEQCIb7ka.net
ドリームで予約する人が多いんだろうね。

905 :774RR (テテンテンテン MM8e-yFmd):2023/07/04(火) 11:40:20.60 ID:eBg+h9QpM.net
夢にまで見たダックスってか

906 :774RR (アウアウウー Sabb-y2k5):2023/07/04(火) 17:42:36.16 ID:VQtvbOn+a.net
個人優良店>>超えられない壁>>ドリーム>個人クソ店

907 :774RR (ワッチョイ 6f93-1DWa):2023/07/05(水) 09:12:00.11 ID:nxYDW0aU0.net
>>905
なぜか大迷惑のメロディが流れた
夢にまでみたマイホーム、青いそら

908 :774RR (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/05(水) 14:59:32.23 ID:V4veYhbra.net
ダックス予約当たりました!
8月買えます!

909 :774RR (アウアウウー Sabb-Ta2X):2023/07/05(水) 15:58:56.03 ID:YCLlBFDka.net
>>908
おめ!

910 :774RR (ワッチョイ 6f93-1DWa):2023/07/05(水) 16:09:01.75 ID:nxYDW0aU0.net
>>908
おめ、いい色買ったな!

911 :774RR (スフッ Sd02-xOUe):2023/07/06(木) 12:46:28.00 ID:g3rmPNmad.net
個人店で一番目に発売前に予約したのにまだ来ないからドリームで予約した分の方が先に来るんじゃないかと思ってるわ

912 :774RR (オッペケ Sr5f-runv):2023/07/06(木) 14:32:02.42 ID:eweKKX7Vr.net
東京南側夢店でダックス125
置いてあったので聞いたら
4月に予約した人の分
だそうです

913 :774RR (ササクッテロロ Sp5f-runv):2023/07/06(木) 17:47:25.45 ID:VtGLKcIkp.net
わいが世話になっとる個人店は4台目(赤)が入ってた。
ちな在庫になるってゆうとった。

914 :774RR (ブーイモ MM02-bH+x):2023/07/07(金) 12:22:45.17 ID:/g0/+4XyM.net
どうせなら2024年モデルが欲しいんだけど
予約する時に2024年モデルでお願いすることって出来る?

915 :774RR (ササクッテロロ Sp5f-runv):2023/07/07(金) 12:26:58.09 ID:Qn1Qs9USp.net
>>914
23と24で仕様変更あるん?

916 :774RR (ブーイモ MM02-bH+x):2023/07/07(金) 14:00:12.31 ID:7YqPa3JzM.net
新色追加とか?仕様変更は無いと思うけど

917 :774RR (アウアウウー Sabb-0SKZ):2023/07/07(金) 20:51:32.16 ID:x2iNfTBea.net
タミヤコラボの色になりそう

918 :774RR (オッペケ Sr0b-B4yQ):2023/07/08(土) 07:02:18.72 ID:Uon57pOJr.net
タイ本国でもまだ何も無いからまったく分からんね

919 :774RR (アウアウウー Sa9b-AVVZ):2023/07/08(土) 16:07:45.54 ID:lvZzahgsa.net
ブルーが出るって噂ですね

920 :774RR (ササクッテロロ Sp0b-aEKt):2023/07/09(日) 17:04:47.86 ID:Ge8wmoaJp.net
注文しにホンダドリーム行ったらモデルチェンジ被りそうでモデルチェンジしたら注文し直してもらうとかほざかれたから辞めて近所の在庫有りのバイク屋でグレー購入。

921 :774RR (アウアウウー Sa9b-AVVZ):2023/07/10(月) 06:07:56.99 ID:G2GpN/8qa.net
えー
もうモデルチェンジするの!?

922 :774RR (アウアウウー Sa9b-AVVZ):2023/07/10(月) 06:23:12.94 ID:XUov8nAUa.net
新色追加じゃなくて、モンキーみたいに5速とかに変わるなら待ちたい

923 :774RR (ワッチョイ 1793-UUBi):2023/07/10(月) 09:54:55.41 ID:qAhOKYg60.net
仕様変更があるとしたら2025モデルからじゃないかな
んで、ハンターカブと同じロングストロークエンジンとカラーリニューアル
MT5速がでたら歓喜モノだけど希望は薄い気がする

924 :774RR (ワッチョイ 17af-knyK):2023/07/10(月) 19:08:36.43 ID:g6OJjEvo0.net
旧ハンターカブ 2BJ-JA55
内径×行程(mm) 52.4×57.9
圧縮比 9.3
最高出力(kW[PS]/rpm) 6.5[8.8]/7,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/4,500

現行ハンターカブ 8BJ-JA65
内径×行程(mm) 50.0×63.1
圧縮比 10.0
最高出力(kW[PS]/rpm) 6.7[9.1]/6,250
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/4,750

ダックス125 8BJ-JB04
内径×行程(mm) 50.0×63.1
圧縮比 10.0
最高出力(kW[PS]/rpm) 6.9[9.4]/7,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/5,000

925 :774RR (ワッチョイ 17af-knyK):2023/07/10(月) 19:13:26.49 ID:g6OJjEvo0.net
R4排出ガス規制で触媒を速やかに温めるのに燃焼効率上げる必要性から
犬/猿/GROMと同じショートストローク化したんじゃね?

ダックスの5MTは今の予約分が行き渡ってから限定で出るかも(?)に一票。

926 :774RR (ワッチョイ 17af-knyK):2023/07/10(月) 19:20:52.40 ID:g6OJjEvo0.net
あれ? 何か違う。現行ハンターカブとダックスの方が
旧ハンターカブよりロングストロークだな(笑)。

927 :774RR (ワッチョイ 1793-UUBi):2023/07/11(火) 14:12:41.67 ID:ROpxXbc80.net
>>924
ダックス125と新型ハンターカブって同じだったのか
ごめん、勘違いしてた

928 :774RR (ワッチョイ 17af-knyK):2023/07/11(火) 20:35:48.20 ID:VQWE1YAE0.net
>925はR4じゃなくてR2(H32)排出ガス規制だった。

猿もグロムもC125も旧モデルは全部52.4×57.9だから、
現行は新エンジンって位置付けになるのかな。

929 :774RR (ワッチョイ b7f3-N1DR):2023/07/12(水) 13:51:12.83 ID:Iultrn6l0.net
125tシリーズは同じ新型エンジンで燃調やらトランスミッションを変えてるだけだろう。
エンジンやめるために縮小して最終的に全部電動モーターにすると言ってる会社なんだから
同排気量で共通エンジン化はしても別エンジンでそのままなんてことは無いと思われる。

930 :774RR (ワッチョイ 5725-PCsz):2023/07/13(木) 23:42:19.39 ID:aEYKkRVD0.net
5MTダックス出そうで、購入に踏みきれないんたよなw
まぁ現車のトレールがいよいよ直せなくなってからかとは思うけど。
あと、はなからアップフェンダーで出してくれりゃ良いのに。
吊り下げとは言わないから、モンキー流用で良いす。

931 :774RR (オッペケ Sr0b-9EvD):2023/07/14(金) 16:43:14.38 ID:MK++uip7r.net
>>887
37歳の既婚者はおっさんになるの?

932 :774RR (スッププ Sdbf-V/jy):2023/07/14(金) 17:06:26.77 ID:wPGinfwzd.net
北海道での話
燃料計3つになったら次のGSで給油と決めて走ってたら、ラス1点滅まで2回追い込まれた
初の3.7リットル給油も体験

携行缶持ってたので焦りはしなかったけど

933 :774RR (ワッチョイ 7fda-qWfd):2023/07/14(金) 23:19:46.66 ID:fL+ch3vp0.net
今日また予約バイク屋の前を通りかかったらDAXの納車前の整備してた、赤!?俺の注文は赤じゃねぇー!まだかよぉ!

934 :774RR (ワッチョイ 7fda-qWfd):2023/07/14(金) 23:23:18.77 ID:fL+ch3vp0.net
以前の書き込みがまた書き込まれてしまった、スレ汚しすまんです。ちなみにまだ来ない

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200