2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HD】現行のハーレーV23

1 :774RR:2023/02/11(土) 16:39:22.56 ID:ZUFHiVcz.net
ハーレーダビッドソンの現行車について語るスレ
LIVE TO RIDE, RIDE TO LIVE
誹謗中傷はやめましょう

●最新ラインナップ
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/index.html?format=json;i=1;locale=ja_JP;q1=bikes;sp_cs=UTF-8;x1=primaryCategoryCode

●前スレ
現行のハーレーV22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620226703/

394 :774RR:2023/04/20(木) 21:07:20.93 ID:diDaBAB4.net
883はハーレーで一番ロングストロークなんだぞ
味の分からないガキどもめ

395 :774RR:2023/04/20(木) 23:12:00.78 ID:0jw2oYIO.net
貧者のハーレー、883
道の駅とかでBT乗りと会っても、自分からは声を掛けにくいだろうなあ

396 :774RR:2023/04/21(金) 08:43:16.00 ID:ssjuesbT.net
そもそも声をかけたりする?
同じメーカーのバイクに乗っているからといって

397 :774RR:2023/04/21(金) 10:13:00.04 ID:JMLuK/7u.net
声をかけられることはあるけど自分からは無いな

398 :774RR:2023/04/21(金) 19:11:13.96 ID:CLYm/7Mk.net
そりゃパパサンから声を掛けるのは、あまりにも無礼だろ
>>397みたいに礼儀をわきまえなきゃ

399 :774RR:2023/04/21(金) 19:23:19.07 ID:A7ap+QJ0.net
個人的には、つるむのは反吐がでるんだよな・・・
5台も10台も集まって、広くもない道を、騒がしく走るのはた迷惑、
というか絶滅した?暴走族とさほどカルチャーが変わらないような気が・・・

400 :774RR:2023/04/21(金) 20:26:31.90 ID:kfu8TEO9.net
883乗りだけど伊車独車とか旧車乗りから声掛けられるな
多分ハーレー乗りには相手にされてないんだろう
自分から声掛けないし

401 :774RR:2023/04/21(金) 21:43:58.16 ID:V+B4HrCZ.net
>>398
ソフテイルだけど

ネタでもこんなこと言う奴は恥ずかしいね

402 :774RR:2023/04/21(金) 23:35:58.86 ID:smok1gFO.net
>>401
分かる。
頭悪すぎて同じハーレーと思われたくないレベル

403 :774RR:2023/04/22(土) 01:16:33.32 ID:BxbDkBgZ.net
確かになあ
金がなくて、しかもローンを組めない奴は仕方ないけど、よりによって883買うなんて頭がどうかしてるわ

404 :774RR:2023/04/22(土) 06:21:11.58 ID:6ThNE5Z9.net
こんな書き込みしてる奴が馬鹿にしてる883すら買えなくてレブルとかに乗ってたりしたら笑えるな

405 :774RR:2023/04/22(土) 07:07:12.31 ID:RixSBW3p.net
883を親の仇のように貶める理由がよく分からない
ネガティブはパワーなくて安いって事?
カッコいいから良いじゃん

値段でバカにするって中華ゲームのいやらしい宣伝みたいだな
「俺のハーレーは300万円だ」「VIPルームにお入りください」「俺の883は…」「申し訳ありませんお客様」
脳内ではこんな感じ?

406 :774RR:2023/04/22(土) 07:53:11.52 ID:7OV8Bi7M.net
↑貧民ハゲ

407 :774RR:2023/04/22(土) 09:30:49.94 ID:i39IT1vp.net
>>403
ネタと思うが401,402と逆だろ

408 :774RR:2023/04/22(土) 10:16:19.39 ID:wB4YOLw7.net
883がハーレーの恥部を一手に引き受けてくれてると思うと、足を向けて眠れないよ
士農工商より下の存在は必要なんだと、今更ながらに思いしらされる
ありがとう883
そして、ごめんなさい883

409 :774RR:2023/04/22(土) 12:22:22.46 ID:RixSBW3p.net
だから883の何が恥ずかしいか言ってみて欲しいんだけど
値段くらいしか無いなら中華の人達の考え方だね

410 :774RR:2023/04/22(土) 12:48:37.33 ID:v/erhOFI.net
比較論で自分を持ち上げるために
何かしらの生贄が欲しいんだろ。
自分に自信の無い奴がよくやるやつ。

411 :774RR:2023/04/22(土) 14:40:45.89 ID:WLNUBDk/.net
知り合いの役場職員がエボのツーリングモデル二台持っているわ。

412 :774RR:2023/04/22(土) 20:00:09.99 ID:8wI4cS9k.net
>>410
悲しい話よね
趣味で好きで乗ってるモノでまでわざわざ上下付けようとするなんて。
心が貧しい証拠やで全く

413 :774RR:2023/04/22(土) 20:40:08.48 ID:vsgxElht.net
なんだ、883乗りの多いスレだな
一応現行ハーレーのスレなんだけどな

414 :774RR:2023/04/23(日) 06:16:18.21 ID:jZUpRlGb.net
富豪の某木村夫妻は、両方ともスポスタだっけ?
どうでもいいが

415 :774RR:2023/04/23(日) 08:40:33.85 ID:EaAr1ln0.net
アレは一定のファン層からのウケを狙ったファッションハーレーだからなあ
BTだと扱えなくて面倒なんだろう

416 :774RR:2023/04/23(日) 11:19:05.47 ID:3N/AOb19.net
けいちょんのハーレーはやく完成してほしいね

417 :774RR:2023/04/23(日) 11:57:52.65 ID:vRC79fLs.net
オール巨人師匠は883のフルカスタム乗ってるね
トライジャで造ったやつ
車もハマーだしアメリカンテイストが好きなんだろうね

418 :774RR:2023/04/23(日) 16:34:40.67 ID:cSU3cVvJ.net
持っているだけで乗っていないよ
話題作りと受け狙いのパフォーマンスだよ
ハーレー乗ってる俺ってカッコよくね?

419 :774RR:2023/04/23(日) 17:47:19.26 ID:AuUIHnSy.net
>>418
魔裟斗もそれ

420 :774RR:2023/04/23(日) 17:48:25.21 ID:9ci2ad4v.net
試乗でXL1200Xのブルブル振動健康器具みたいな揺れが気に入ったんだけどXL1200CXも同じ感じ?

421 :774RR:2023/04/23(日) 21:25:37.86 ID:9ci2ad4v.net
もとい、XL1200X並みかそれ以上の鼓動のハーレーってありますか?

422 :774RR:2023/04/23(日) 21:48:27.36 ID:iqrW9B4Y.net
鼓動じゃなく単なる振動だろ?
稚拙な技術による結果を言い換えてるだけ

423 :774RR:2023/04/23(日) 22:15:32.00 ID:9ci2ad4v.net
鼓動でも振動でもどっちでもいいんだけど「低回転でギクシャクする振動」じゃなくて「笑いが込み上げる楽しさの振動」に感動したんだ
常に振動してて楽しいハーレーが欲しくなりまして

424 :774RR:2023/04/23(日) 22:49:50.65 ID:/zrMiHMi.net
ゴムスポの振動はアイドリング時と坂道を高ギヤ低回転で無理矢理登ってる時だけ
走行時は気持ちいい振動は無い
乗ってみた中で1番気持ちよかったのはエボのロードホッパーは凄くよかったけど120Km以上出してはダメと言われ買うのやめた

425 :774RR:2023/04/23(日) 22:58:09.31 ID:9ci2ad4v.net
XL1200X試乗では街中低速や車の流れに合わせても常に振動感じれて楽しかったのでXL1200X並みであれば充分です
健康器具のような振動が欲しいです滑らかに走るんならディアベルでいいしってなるので

426 :774RR:2023/04/23(日) 23:32:38.49 ID:Nfz2oePn.net
激しい振動で良ければ、タイタンゲッコーよ

S&Sコンプリートエンジンの削岩機みたいな振動と強烈なパワーを味わえる

一度だけ乗ったことあるけど、あれはヤバいw

427 :774RR:2023/04/24(月) 00:54:58.40 ID:U4YPNm/J.net
しょうもない評論はもぉええ
そんなにスポスタdisりたいならスポスタ板行けよ

428 :774RR:2023/04/24(月) 01:07:17.11 ID:YFfvH5oN.net
>>421
スポスタに絞るならリジスポ
BTでもいいけど

429 :774RR:2023/04/24(月) 06:36:04.93 ID:KmnknW6T.net
他のメーカーじゃ欠陥だと叩かれる振動も、ハーレーなら興味を持たれるブランドイメージの強さよ

430 :774RR:2023/04/24(月) 07:13:09.54 ID:IvKYG1l+.net
誰かXR 1200乗ってたら感想教えてください

431 :774RR:2023/04/24(月) 07:17:24.81 ID:NV0APaWE.net
まあ、普通なら故障か欠陥と見なされる振動は、工作技術が進歩しなかった証だからなあ
お手本としたハーレーを軽く追い越したのだから、そりゃ笑いも込み上げてくるだろうよ
しかも、その振動を売りにするしかないんだからなあ
あとはアウトローイメージくらいか

432 :774RR:2023/04/24(月) 07:27:31.03 ID:u/Pg9sjH.net
まあ、普通ならそんなクソの役にも立たない感想偉そうに言えちゃう奴はサクラにでも乗ってるんだろうな

その理屈で言えばバイクもエンジンも不完全なものだからなぁ

433 :774RR:2023/04/24(月) 08:40:20.49 ID:iWNI+OFx.net
>>430
XRは手を掛けないと面白いバイクにならない
スポーツという割にリア下がりのアンダーが強い足回り
バネレートの割に減衰が弱すぎて前荷重掛けてもブレーキを弱めた途端に戻ってくるフロントフォーク
高回転が全く抜けないマフラー
但しこういったイケてない部分を解決すると唯一無二の楽しいバイクに変身します
もうカスタムパーツが出なくなり始めてるので沼に足を突っ込む覚悟があるならお早めに

434 :774RR:2023/04/24(月) 09:18:55.15 ID:uTirJ9mb.net
XL1200Xの試乗車ってまだあるんだね。
というか、この車種異様に値上がりしてなかったっけ?
いい感じの振動?鼓動感?欲しかったら、ソフテイルにも試乗してみれば

435 :774RR:2023/04/24(月) 11:23:18.31 ID:7lZWVAxK.net
モーターサイクルを擬人化するのもなんだけど、擬馬化するのもどうかと思うな
世の趨勢がいかに振動を減らすかに傾いているのに、鼓動とか言い換えて努力を怠る企業姿勢には疑問しか残らない
愛好者に対する甘えと言うか背信行為だろう

436 :774RR:2023/04/24(月) 12:13:24.97 ID:5hiw9ZVg.net
気持ちいい振動作る努力は評価されてると思うが
シルキーなの求めるならBMW、快活さならDUCATIあるんだし

437 :774RR:2023/04/24(月) 12:20:06.41 ID:nG3WB0/A.net
気持ち良い鼓動感溢れる振動ってどんな振動だろう?

微振動は痺れてきて不快なだけだと思うけど

438 :774RR:2023/04/24(月) 12:42:39.67 ID:5hiw9ZVg.net
>>437
あれだ、電マ的なやつ

439 :774RR:2023/04/24(月) 12:48:03.30 ID:BvB40n8V.net
若い女の子がハーレー乗ってるのを見ると、気持ちいいんだろうなあと勘ぐってしまう

440 :774RR:2023/04/24(月) 12:51:10.40 ID:xW63OVKq.net
この休日にしょこたんを若くした推定身長150センチ程の女子がビンテージハーレーでドコドコ走っていて思わずガン見してしまったよ

多分ショベルヘッドの手でギヤ変える奴

441 :774RR:2023/04/24(月) 13:00:43.65 ID:BvB40n8V.net
ジョッキーシフトくらい知っとけよ
可愛い子がヴィンテージ乗りこなしてるのを見ると萌えるわな

442 :774RR:2023/04/24(月) 13:37:05.30 ID:v0Njm9OD.net
>>435
振動少なすぎでツインカムが叩かれたからM8でちょっと増やしたのに?

443 :774RR:2023/04/24(月) 14:07:56.27 ID:NSDOAFkY.net
振動が許されてるのはハーレーくらいなもんだ
ドカのテスタストレッタ11°エンジンなんて三千回転以下でもギクシャク不快な振動無くなって喜ばれてる(一部で素人に媚びやがってとの批判の声もあるが)

444 :774RR:2023/04/24(月) 14:16:49.14 ID:b+4SVPt4.net
ジョッキーシフトって言うんだあれ
覚えておこう

別の日に推定50過ぎのおっさんオールバックに白スーツで
ダットサン1500に乗ってた
後ろにかなり古い革のトランクケース括り付けて少しニヤけた感じ

今まで旧車とかほとんど興味なかったんだけどどちらもかなり衝撃的だったよ

445 :774RR:2023/04/24(月) 15:19:43.77 ID:zwSxurVN.net
それはモボだな
村中で一番のモダンボーイだ

446 :774RR:2023/04/24(月) 18:26:18.43 ID:U4YPNm/J.net
ツインカムよりM8の方が振動増やしてるってのは知らんかった
個人的な実感ではツインカムの方が振動あった気がしたけどそっかぁ

447 :774RR:2023/04/24(月) 19:34:53.35 ID:7GPnFFnH.net
TCの方が、身体のどこかと共振してるような感じは強いかも

448 :774RR:2023/04/24(月) 20:46:52.50 ID:xgQkQjHO.net
>>433
詳しいね
アリガトウ

449 :774RR:2023/04/26(水) 07:46:53.91 ID:sKLgZAk3.net
>>435
最近のパラツインなんて企業努力の末に270度クランクに辿り着いてるものも多いじゃん。

450 :774RR:2023/04/26(水) 13:07:02.97 ID:um/r5rwK.net
振動なんかは、ないに越したことはないと言えばウソにならないと言えなくもないな

451 :774RR:2023/04/26(水) 14:00:01.20 ID:phEUhV8d.net
そういう人は電動に期待すればいい。

452 :774RR:2023/04/26(水) 14:39:38.86 ID:um/r5rwK.net
振動が好きならケッテンクラートでも乗ってろって話になるぜ

453 :774RR:2023/04/26(水) 18:20:28.38 ID:BTUzjwJj.net
振動でステーに付けたスマホナビが見えないバイクがあってもいい

454 :774RR:2023/04/26(水) 21:37:04.48 ID:mfLF49eq.net
そういや、ナビのアプリは何使ってる?

455 :774RR:2023/04/26(水) 21:42:25.30 ID:Ai9B4FuP.net
>>454
自分はY!カーナビを使用。
一般道での制限速度が表示されるから。
この機能のおかげで地元でない道で速度違反捕獲されるのをなんども回避できてます。

456 :774RR:2023/04/27(木) 07:37:04.23 ID:0JCLy0hS.net
>>455
Y!カーナビは評判いいですね。データはGoogleのを使用しているはずだけど、
若干違うような気が。

457 :774RR:2023/04/27(木) 08:12:47.55 ID:sY+YSm+B.net
>>452
懐かしいな。昔乗ってたよ。

458 :774RR:2023/04/27(木) 09:17:57.48 ID:uQBPLhPs.net
もしかしてナチスOBの方ですか?

459 :774RR:2023/04/28(金) 07:52:46.56 ID:N2zU4lTp.net
CVOストグラとローグラ
6/7発売で決まったね

460 :774RR:2023/04/28(金) 12:34:39.00 ID:6pbn6HcB.net
2024のベースモデルはローグラもストグラも
CVO顔になるのかな

461 :774RR:2023/04/28(金) 17:47:50.24 ID:CNY4K0tM.net
121Ci か いいな

462 :774RR:2023/04/29(土) 06:46:19.47 ID:upqAAMTD.net
バックギア標準装備にしないのかな?

463 :774RR:2023/04/30(日) 01:18:57.83 ID:uSPuOBQf.net
ナイトスターってニーグリ出来ないなんちゃってVツインネイキッド?

464 :774RR:2023/04/30(日) 01:28:12.75 ID:37RMyaSO.net
>>462
アメリカ人はハーレーにバックギア付けると軟弱者ってマジで馬鹿にされるらしい
たから純正オプションには設定されて無いんだって

465 :774RR:2023/04/30(日) 01:34:59.44 ID:nT1kmCca.net
日本のバイク乗りからはハーレーはお飾り素人向けバイクだと思われてるけどな

466 :774RR:2023/04/30(日) 02:07:16.80 ID:JbRBegPL.net
主語がデカすぎ
頭悪そう

467 :774RR:2023/04/30(日) 02:22:53.68 ID:NsxiXXOV.net
この伝統芸能は未来永劫続くのだろうか

468 :774RR:2023/04/30(日) 06:48:25.49 ID:TWRyhtTC.net
>>464
そうなんだ。
あった方が普通に便利なんだけどな。
というか、人間の筋力では坂道バックできんだろ。
本国では気にする必要はないのだろうが

469 :774RR:2023/04/30(日) 08:53:42.47 ID:FMW8KQXE.net
だから群れてんだろ?
互いに助け合うんだよ

470 :774RR:2023/04/30(日) 09:37:03.20 ID:RSnwQaDX.net
皆で歩みを揃え、ガソリンを分け与えなさい
何事も利己心や虚栄心からするのではなく、へりくだって、
互いに相手を自分よりも優れた者と考え、
めいめい自分のことだけでなく、他人のことにも注意を払いなさい。

471 :774RR:2023/04/30(日) 09:48:48.02 ID:jhT768rB.net
汝、右のをウインカーを壊されたら、左のウインカーをも差し出すべし

472 :774RR:2023/04/30(日) 23:40:22.37 ID:reAjRDiU.net
>>468
この間林道の下り坂でドンツキ当たって凍りついたわ

473 :774RR:2023/05/01(月) 05:55:26.72 ID:76zfeIhr.net
>>472
大変だったな・・・
どうやって脱出した?

474 :774RR:2023/05/01(月) 07:15:23.00 ID:py/VVBy4.net
ギコギコUターンでなんとか脱出できたわ

475 :774RR:2023/05/01(月) 14:17:54.17 ID:q6RtwHPW.net
>>260
じゃあ別の言葉で言い換えてみろよw

476 :774RR:2023/05/01(月) 14:18:21.61 ID:q6RtwHPW.net
ゴメン、誤爆した。

477 :774RR:2023/05/01(月) 14:31:06.18 ID:vkFVAIEc.net
気筒吸気システムを言い換えたら、セックス禁止みたいなものか

478 :774RR:2023/05/01(月) 14:57:37.09 ID:vkFVAIEc.net
ゴメン、休止だった

479 :774RR:2023/05/01(月) 15:08:16.96 ID:1Pltvm/P.net
今週中は禁欲のペナルティを与えよう

480 :774RR:2023/05/01(月) 16:54:08.96 ID:1Q1Fz/u4.net
そんな殺生なぁ

481 :774RR:2023/05/03(水) 06:33:04.61 ID:u1HUYqUX.net
皆ツーリングで忙しそうだな

482 :774RR:2023/05/03(水) 07:16:57.52 ID:ddPzMNr/.net
俺は洗車で忙しくなりそうだ
この時期はどこも混んでるし、群れたライダーがバッタみたいに攻撃的になっているから、出掛ける気にもならんよ
艶出しにいいのに、お薦めとかあったらご教示願う

483 :774RR:2023/05/03(水) 07:29:00.35 ID:Twnz7Ykl.net
>>482
バリアスコート

484 :774RR:2023/05/03(水) 11:40:22.18 ID:nKpYbC5v.net
>>482
分かる。景色眺めながら陽気を楽しめばいいのになプレクサス

485 :774RR:2023/05/03(水) 13:31:44.85 ID:ddPzMNr/.net
両者ともサンクスです
今使ってるのはプレクサスだったかな

486 :774RR:2023/05/03(水) 14:49:55.54 ID:1E3MNg3v.net
>>482
集団心理なのか無謀な運転が増えるよねゼロフィニッシュ

487 :774RR:2023/05/03(水) 14:54:40.24 ID:NJfGWsIr.net
カッコつけたくて慣れない事して自爆する奴はよくいる
あとリターンでもう何もかも衰えてるのに自覚ないのとか

488 :774RR:2023/05/03(水) 15:36:48.03 ID:Twnz7Ykl.net
SAとか道の駅で低速でブンブン回すヤツらは何なんだ1人残らずエンストにビビる下手くそなのかワコーズグロスコート

489 :774RR:2023/05/03(水) 15:38:43.87 ID:KAqWqAD/.net
群れるのはいい加減卒業してもらいたいよね純正は嫌なの?

490 :774RR:2023/05/03(水) 15:45:29.51 ID:NJfGWsIr.net
群れて音出して僕はここにいるよってアピールしないと不安な子達なんだよ
オフ車で一人林道走らせたら死んでしまう程の

491 :774RR:2023/05/03(水) 20:45:08.61 ID:NRVxGHO0.net
FAST JOHNNIE のローライダーstって抽選なの?
普通にカラー選択のとこで出てくるけど

492 :774RR:2023/05/03(水) 21:23:30.07 ID:pWi9XIUC.net
まぁ、皆安全に嫌な思いせず楽しんでほしいわ
塗装部はマンハッタンゴールドで他はプレクサス

493 :774RR:2023/05/03(水) 21:38:25.50 ID:HsrQR2Oi.net
俺は世間の大型連休がだいたい仕事になる職種だから、バイク乗ってるのを指咥えて見てるわプレクサス

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200