2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part76【トリシティ125/155】

1 :774RR :2023/02/11(土) 18:14:58.17 ID:XCyjPQlx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125     495,000円 [消費税10%含む] (本体価格 450,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  566,500円 [消費税10%含む] (本体価格 515,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 4【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651904009/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part75【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669912084/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

617 :774RR (ブーイモ MMeb-APPw):2023/03/07(火) 00:19:39.83 ID:6K5DQQQtM.net
まだ新型注文の報告の段階だから納車は1〜2週間以上は先じゃないの?
高い買い物だし店で実物見てから注文すると納車待ちは仕方ない
新色を見ないで買うと後悔する可能性有るし

618 :774RR (ワッチョイ 13b9-2jBC):2023/03/07(火) 01:08:06.88 ID:vnHOfzoK0.net
新型店には20日くらいに入庫してたし予約客ならもう乗ってるでしょ

619 :774RR (アウアウウー Sa1d-dBoj):2023/03/07(火) 05:16:33.62 ID:Nq5QT/ysa.net
トリシティキャワイイー
ワイパーダンダダン

620 :774RR (ブーイモ MMcb-a2By):2023/03/07(火) 07:07:51.24 ID:KW5SvCREM.net
>>614
わざわざ調布まで買いに行ったけど

621 :774RR (ブーイモ MMcb-a2By):2023/03/07(火) 07:09:54.71 ID:KW5SvCREM.net
間違った、府中だった。
あの頃、廉価なお店が集中してた。

622 :774RR (ドコグロ MM8b-scvn):2023/03/07(火) 10:01:30.26 ID:eAmuNyazM.net
府中ってなぜか安い店多いよね
昔だけど2台府中で買った

623 :774RR (ブーイモ MM0d-sUY+):2023/03/07(火) 13:36:15.27 ID:QxuZGuZtM.net
某チェーンで155予約してきたわ
おめーが初めての予約者だって言われたから、まぁそういうことなんだろうな

624 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 13:41:19.40 ID:JRwglU8GM.net
NMAXなんて未だに注文してもいつ入ってくるか分からないのに、これは販売初日から普通に買えそうだね

625 :774RR (ワッチョイ 19ee-UeMn):2023/03/07(火) 14:35:32.41 ID:WnAL1Adf0.net
高いからほいほい買えない

626 :774RR (アウアウウー Sa1d-dBoj):2023/03/07(火) 14:43:31.36 ID:Nq5QT/ysa.net
エクセレンスセーフティ高級バイク

627 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/07(火) 14:50:37.84 ID:ctaCFMmwa.net
155狙いは125のインプレ待ちやレンタル待ちもいるかな
でもそれは無さそうだからもうそろそろ腹決めるしかない

628 :774RR (ワッチョイ 1392-8dMO):2023/03/07(火) 15:07:30.65 ID:uegkNneq0.net
125が155のあらゆる部分での劣化版なのに値段だけはご立派だからどうなんだろうねこれ マジでアッカーマンしか売りがないぞ今回の

629 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/07(火) 15:25:27.70 ID:ctaCFMmwa.net
もともと125なんて劣化155でしかないし
駐輪や保険の社会的なメリットしかない排気量

630 :771 (ワッチョイ 79b0-pyye):2023/03/07(火) 15:29:27.33 ID:h/mewsWh0.net
メリット多すぎて草

631 :774RR (ワッチョイ 53d2-DxsR):2023/03/07(火) 15:29:51.33 ID:PDDRFwV70.net
125はセカンドバイクが多そうだしな、そんで約10万アップは躊躇しちゃうわな、そんなら155買った方がいい
125オフとか遊びで金かけるのは趣味の範疇だとしても実用車で60万はブルジョア

632 :771 (ササクッテロレ Sp45-pyye):2023/03/07(火) 15:30:52.51 ID:2MMXc+eXp.net
こんな所ですら排気量マウントするの面白すぎる

633 :774RR (ワッチョイ 13b9-2jBC):2023/03/07(火) 15:38:48.84 ID:vnHOfzoK0.net
125しかないバイクなら125買うが
同じ車格ならPCXだろうがNMAXだろうが150買うかな
とりあえずピンクナンバーとフェンダーの白ラインはカッコ悪い

634 :774RR (ワッチョイ 3395-oVgo):2023/03/07(火) 16:38:36.37 ID:9AqPDbDk0.net
>>621
マジか、俺が買うわ安すぎるだろ
めっちゃ脅したとか違うよな?

635 :774RR (ワッチョイ e143-X5Jx):2023/03/07(火) 17:13:27.79 ID:mhwmzMbi0.net
本体値上がりの上に
どこで買ってもワンプライスの時代になってしまった
志野サイクルとか懐かしい

636 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 17:14:24.94 ID:4nh/jRqJM.net
>>635
志野サイクルは今も安いのでは?

637 :771 (ワッチョイ 19b0-pyye):2023/03/07(火) 17:34:27.52 ID:vI0WJvZ80.net
>>634
読点の使い方が特徴的すぎて自作自演が丸わかりだけど大丈夫?

638 :774RR (オッペケ Sr45-a2By):2023/03/07(火) 17:57:09.22 ID:SkD05m3vr.net
なぜ10万近くも値上げしたのか?
まわりに聞いたりしなかったのかな?
プラス3〜5万ほどなら新型買ってみようと考えていたが8万超えは想定外だった

639 :774RR (オッペケ Sr45-a2By):2023/03/07(火) 18:00:20.66 ID:SkD05m3vr.net
新型販売前は問い合わせが多くて強気な値段設定で新型発表したけど値上げしすぎて売れない
購入キャンペーンもかねて今なら10万円引きとかやってくれないかな?笑

640 :774RR (オッペケ Sr45-a2By):2023/03/07(火) 18:04:52.83 ID:SkD05m3vr.net
ツイッター検索したけど新型購入してる人は極少だね
YSPの売約済みツイートは何件か見たけど

641 :771 (ササクッテロロ Sp45-pyye):2023/03/07(火) 18:17:02.51 ID:PVoADJbUp.net
貧乏人は大人しくPCX買っとけよ
冗談抜きでその方が満足感あると思うぞ

642 :774RR (ワッチョイ 19ee-UeMn):2023/03/07(火) 18:19:31.20 ID:WnAL1Adf0.net
ぱっと見そんな変わってないよねスマートキーくらいだけど10万値上げの価値あるか?

643 :774RR (ワッチョイ 53a6-zdzo):2023/03/07(火) 18:27:01.31 ID:fXh9QBMQ0.net
乗り心地が良くなったらしいがヤマハの技術者のオナニーに付き合わされた感があるな

644 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 18:28:13.28 ID:ZUJbG1dIM.net
3輪の乗り心地はたしかに楽しいものだったけど、次は2輪に戻るわ
ここまで金出す価値は見いだせない

645 :774RR (クスマテ MM63-XZov):2023/03/07(火) 18:30:42.46 ID:hSbJUodjM.net
>>643
そもそもこの車種自体が技術オナニーの塊だろう

646 :774RR (オッペケ Sr45-a2By):2023/03/07(火) 18:36:00.37 ID:59UBYsfLr.net
>>641
配達に使うつもりで屋根トリシティ見積もったら貧乏人には無理な金額になってしまった…
おとなしくPCXで再見積もりします

647 :774RR (アウアウアー Sa8b-CYU+):2023/03/07(火) 18:37:03.32 ID:piIY8Sc0a.net
>>635
俺の旧トリ155は志野サイクルで買った

648 :774RR (ワッチョイ 13b9-2jBC):2023/03/07(火) 18:39:50.63 ID:vnHOfzoK0.net
無理に3型乗らなくても
2型なら中古で乗り出し20で買えるでしょ

649 :774RR (ワッチョイ 53a6-zdzo):2023/03/07(火) 18:41:21.11 ID:fXh9QBMQ0.net
ヤマハの300の対応を見ると台数が出てない車はリコール級の不具合があっても放置されるから
人気ない物を買う時には少なくとも人柱待ちした方がいいぞ

650 :774RR (オッペケ Sr45-a2By):2023/03/07(火) 18:43:20.02 ID:59UBYsfLr.net
>>647
志野サイクルって名前がよく出るから今Googleレビュー見てきたけど接客あまりよろしくないの?安いとはあったけど

651 :771 (ササクッテロラ Sp45-pyye):2023/03/07(火) 19:49:09.15 ID:ERIBxKE1p.net
YAMAHA直営のYSPで買えない人は色々気にしなくちゃ行けなくて大変だね

652 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/07(火) 22:06:09.39 ID:Wjhar2gta.net
売れない125より先に155出すべきだったな
125買うやつは安い旧型買うんだし

653 :774RR (ワッチョイ 8b58-zbnh):2023/03/07(火) 22:56:14.80 ID:ecAIE8M10.net
初期型ABS125が試乗車落ちとはいえ400kmを20万で買えた幸せ。
そのトリも35000キロ。
2000キロの予備エンジンも用意してるから潰れるまで乗るでぇ

654 :774RR (ワッチョイ f98e-DxsR):2023/03/07(火) 23:31:21.81 ID:mkHlJ9LD0.net
155なら迷わず新型、125は旧型在庫ABSの新車を買った方がいいな、在庫処分で値引きしてくれるんじゃね?

655 :774RR (ブーイモ MMcb-APPw):2023/03/07(火) 23:50:45.17 ID:kuB4vBHTM.net
>>654
旧125ABS付きがプレミア価格になれば笑える
後で新型125にABS選べる様になるんじゃないの?
新型を買う気無いから他人事だけど

656 :774RR (ワッチョイ d392-nOAq):2023/03/08(水) 03:09:54.87 ID:wcetGhE90.net
ダンプと接触してマフラーカバー割れた…
命あっただけよかったか。
ダンプインコース攻めすぎでまさかの俺左折、相手右折で接触。泣きたい。

657 :774RR (ワッチョイ 79a9-dBoj):2023/03/08(水) 05:54:29.84 ID:JBNBQ0QY0.net
俺も前のバイク大破してから他の運転してるやつ信用してないから注意した方がいい
一時停止すらしないやつ多い
脚が内側にあるだけ安心感ある

658 :774RR (アウアウクー MMc5-CYU+):2023/03/08(水) 07:04:45.04 ID:ofjFgKHhM.net
>>650
当時買おうとして行ける範囲のYSPを回ったらどこも予約で納期は未定だったので、ネットで検索したら入荷!のマークがあったのが志野だった。
接客も普通で特に悪い感じはしなかったよ。
ピットサービスの人も接し易かったし。
その後、一番近いYSPは無くなっちゃったけどね。

659 :774RR (ワッチョイ 79a9-dBoj):2023/03/08(水) 07:49:08.65 ID:JBNBQ0QY0.net
トリシティに合うテーブルないかな

660 :771 (ササクッテロラ Sp45-pyye):2023/03/08(水) 08:36:36.30 ID:g8RES6K2p.net
>>654
155もより重くて高くなってて迷わず買うかと言われるとかかなり微妙では…
アイストもスマートキーもスマホ連動もいらねぇし…

661 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/08(水) 09:12:33.18 ID:4wFxK3F+a.net
足まわり フレーム エンジン
側以外は全て変わってるフルチェン
買える奴なら買う価値はあるわな

662 :774RR (ワッチョイ 0b41-3GSQ):2023/03/08(水) 09:13:30.04 ID:UyPhNq8E0.net
ガラッとデザイン変えてたら同じ値段でも売れると思う
全く変わり映えしないのはね・・・
せめてヘッドライトだけでも今風に変えてほしかった
一昔前のデザインのままだし

663 :774RR (ブーイモ MMeb-a2By):2023/03/08(水) 12:11:21.23 ID:qfCo3e+ZM.net
>>636
府中系はビーフリーが辞めちゃったよね。

664 :774RR (ブーイモ MMcb-a2By):2023/03/08(水) 12:16:45.46 ID:XZsY3WGNM.net
そんなあなたにxフォース155abs。
36万から乗り出しだもんな。

665 :774RR (ワッチョイ 13b0-PX8e):2023/03/08(水) 12:31:41.13 ID:uBy63MUh0.net
R-spaceのリアキャリアは
従来トリシティ用の転用できるのかなぁ

しばらく箱なしだと嫌だな

666 :774RR (ワッチョイ 53af-NCuH):2023/03/08(水) 13:46:15.71 ID:uY31dEeN0.net
>>665
グラブバーもテールカバーも先代と部品番号変わってないし、カバー下のフレームの上に乗る金属のパーツも共通だからたぶん旧型用のキャリアはそのまま使えると思う

667 :774RR (ワッチョイ 13b0-PX8e):2023/03/08(水) 14:58:21.84 ID:uBy63MUh0.net
そうなんだ、情報ありがたい。

668 :774RR (アウアウウー Sa1d-zAYj):2023/03/08(水) 16:15:41.49 ID:t13p+bcEa.net
ここの住人って屋根とかリア箱好きな人しかいないの?
トリシティのデザインは好きだけど俺は絶対にどちらも着けたくないんだが

669 :774RR (アウアウウー Sa1d-2joo):2023/03/08(水) 16:50:57.76 ID:w2RqB9cma.net
それでいいじゃないか
別に誰も強制なんかしてない

670 :774RR (ワッチョイ 99aa-Qpn1):2023/03/08(水) 16:57:23.32 ID:KdgN3TVa0.net
他人が嫌いじゃないと何か問題あるんか?
自分が嫌いでつけたくないならつけなきゃいいじゃん

なんか問題あるんか?

671 :774RR (ワッチョイ 79a9-dBoj):2023/03/08(水) 16:58:11.01 ID:JBNBQ0QY0.net
屋根と箱付き

672 :774RR (ワッチョイ 7958-Ja2S):2023/03/08(水) 16:59:22.61 ID:BmiMroTq0.net
気にしなければ良いだけなんだがね。
気になるって言われても、本人の精神鍛錬次第だから頑張れとしか言えない。

673 :774RR (ワッチョイ 7bb9-W5Lg):2023/03/08(水) 17:01:54.56 ID:soxMHcgP0.net
人それぞれでしょうね
自分は屋根はあり得ないけど箱は必須派
もちろんデザイン的なバランスとして見た場合の話
パニアケースはつけてないが、似合うのがあればつけてもいいと思ってる

674 :774RR (ワッチョイ 9941-48d6):2023/03/08(水) 17:31:29.06 ID:HFKvh9P+0.net
屋根批判はお爺ちゃん達が総出でけしからん!って言いに来るから慎めよ
あと箱はあると便利だと思う

675 :774RR (ワッチョイ 89ee-ChI4):2023/03/08(水) 17:52:31.82 ID:+x785ucX0.net
屋根と箱とわたし~♪

676 :774RR (ワッチョイ 71f3-nmgL):2023/03/08(水) 17:57:51.63 ID:7V08IXU30.net
なんかエッチだ

677 :774RR (ワッチョイ 79a9-QeO8):2023/03/08(水) 18:03:16.08 ID:/3OEPcch0.net
悔しい
屋根無嫁無金無おじいちゃん

678 :774RR (JP 0H63-UeMn):2023/03/08(水) 18:26:28.66 ID:qYSHQ5aaH.net
本当に悔しいなけなしの金貯めてたんに値上げインフレで買えない

679 :774RR (ワッチョイ 71ee-zdzo):2023/03/08(水) 18:47:24.05 ID:OE/2aio60.net
自分もボックスだと他の人と被りそうだからシートバッグにしたけど
そもそも田舎なのでトリシティ自体ほとんど走ってなくて被りようが無かった!

680 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/08(水) 19:15:25.85 ID:LZ7DZsoXa.net
屋根は重さと重心が無理かな

681 :774RR (ワッチョイ d34e-S8LH):2023/03/08(水) 19:56:26.78 ID:0geMKD1q0.net
スライドリアキャリアにバイク便BOX付けてるけど
とても便利ですお!

682 :774RR (ワッチョイ e997-Qpn1):2023/03/08(水) 20:23:38.85 ID:r69GGd3U0.net
R-spaceのキャリアって改良してるのか改悪してるのか分からんけ3種類ぐらいロック機構に違いがあるよな

683 :774RR (ワッチョイ 0b41-3GSQ):2023/03/08(水) 21:15:47.51 ID:UyPhNq8E0.net
箱はこのバイクに限らず必須だけど
屋根はこのバイクに限らずあり得ん

684 :774RR (ブーイモ MM33-APPw):2023/03/08(水) 22:17:06.78 ID:JgNQBJVUM.net
趣味としてのバイクなら箱は無い方が良い
デザインは大事
例外はツアラー系で箱を含めて良いデザインのバイクも有る

道具としてのバイクなら箱はデザインを犠牲にして妥協も仕方ない
トリに似合う箱は白黒トリに四角いBOXの交番仕様かな
屋根は知らん勝手にどうぞ

685 :774RR (ワッチョイ 13b9-2jBC):2023/03/08(水) 22:17:29.34 ID:QyJGMMGQ0.net
動画とか検索しても屋根シティだらけなんだよね
トリシティ=屋根みたいな言い回ししてるし
もうルーフ教である

686 :774RR (ワッチョイ f98e-DxsR):2023/03/08(水) 22:17:50.93 ID:Sz1a0/DI0.net
SSに付いてる箱はどうかと思うけどツアラーやスクーターの箱はマッチしてる感がする
屋根は個人的にはキモいと思う、まぁバイクしか持てなかったら全天候型の利便性で欲しくなるとは思うけどね

687 :774RR (ワッチョイ 9941-48d6):2023/03/09(木) 00:42:32.43 ID:f37lRsM/0.net
屋根はノリオカスタマイズなのでノリオファンは装着すべき

688 :774RR (ワッチョイ 7bf3-U0q9):2023/03/09(木) 01:22:08.85 ID:5M8zgisu0.net
>>656
怪我なかったか?おれはもう毛がないが
割れるイメージ全くないがそんなに高くない部品でよかったな
仲が良いバイク屋には保険会社にちょっと色付けて修理費つけてもらえよ

689 :774RR (ワッチョイ d392-nOAq):2023/03/09(木) 01:38:27.96 ID:zaN5n1on0.net
>>688
ありがとう!
怪我はないよ。奇遇だが俺も毛が…いや、なんでもない
ドラレコの映像見直した。自分の運転の甘さもあるが、ダンプに危うく潰されるところだった(笑)

690 :774RR (ワッチョイ d34e-S8LH):2023/03/09(木) 01:41:53.64 ID:CA9gWWnG0.net
屋根付いてても濡れるっちゃ濡れるからな
走ってる分にはロングスクリーンとあんまり変わらないし

691 :774RR (ワッチョイ 53d2-DxsR):2023/03/09(木) 08:51:16.20 ID:M6CFMKyG0.net
屋根はケツが貧相に見えるな、なんかブサイク。ピザ配達の後輪2輪はバランスが良い感じ
ヤマハMWC-4はかっこいいな

692 :774RR (ササクッテロレ Sp45-zOm1):2023/03/09(木) 09:22:59.65 ID:5BaZ0Qe+p.net
世の中どんなマニアがいるかわからない。
ジムニー仲間の家に遊びに行った時に、隣人が屋根付き3輪バイクマニアだった事がある。
トリシティの屋根付きとadivaとピアジオのMP3だった。

693 :774RR (スッップ Sd33-xe7k):2023/03/09(木) 10:01:25.44 ID:6iVBOe/Zd.net
通勤とチョイ乗りでしか乗らないのですが純正マフラーの質感が嫌で静かなステンレスのマフラーに交換しようかと考えております。

ネットで軽く調べるとN-MAXのマフラーがポン付け出来るという情報があるのですが、だとしたら何故メーカーはトリシティ、N-MAX用と表記しないのでしょうか? 分かる方教えてくださいm(_ _)m

694 :774RR (ワッチョイ 53af-NCuH):2023/03/09(木) 11:33:55.42 ID:m/QdI2EY0.net
>>693
ひとつは政府認証のコストがかかるからってのがあるかと。
NMAXとトリシティでは販売台数では圧倒的にNMAXでしょうから金かけて認証取って十分元が取れるのはNMAXだからでしょう。

SP忠男みたいにNMAX用をそのまま使わずにわざわざトリシティ専用にトルク特性を変えたりして手間かけて専用品を作ってる生真面目なメーカーもありますが。

認証とか関係ないメーカーのものはただ単に適合確認取ってないから?トリシティなんて眼中にないってとこも多いかと。

695 :774RR (スッップ Sd33-xe7k):2023/03/09(木) 12:01:13.64 ID:6iVBOe/Zd.net
>>694
わかりやすい説明ありがとうございます!!

696 :774RR (アウアウウー Sa1d-2jBC):2023/03/09(木) 20:16:58.01 ID:3uFMXKcoa.net
トリシティにマフラーの選択肢はろくにない
忠男は人気あるが目玉マークがダサいのと音が汚いから好きではない

697 :774RR (ワッチョイ d1fc-lhGq):2023/03/10(金) 03:18:15.24 ID:0L6Hx4EL0.net
社外で静かなマフラーなんかあるの?

698 :774RR:2023/03/10(金) 03:29:10.63 .net
忠男のピュアスポーツSチタンサイレントバージョン
メチャメチャ音静かだし気持ちレベルだけど中速域でのトルク感向上感じれるし
何よりこのクラスで10万なんて価格帯のマフラー他にはない唯一無二感が自己満足できる
特にこの静かさは、ウーバーやってて夜間の住宅街に煩さ気にせず入っていけるのがいい
他メーカーの下卑た音した煩いマフラーじゃ下手するとBAD喰らう原因にもなりかねん

699 :774RR (ワッチョイ 99aa-myrt):2023/03/10(金) 05:08:43.94 ID:Mopt5F400.net
ウーバーにはノーマルマフラーで来て欲しい。
(※ 個人の感想です)

700 :774RR (ワッチョイ 71f3-GzMQ):2023/03/10(金) 05:37:49.98 ID:cwKY44wY0.net
わかました
爆音でお届けします

701 :774RR (ワッチョイ 99aa-myrt):2023/03/10(金) 08:53:29.81 ID:Mopt5F400.net
爆音で来たら……。
もうそれは…ウーバーじゃない。

『う"~~あ"~~~』

702 :774RR (ワッチョイ d34e-S8LH):2023/03/10(金) 09:34:41.31 ID:4PJURlii0.net
燃費もそんなに良く無いトリシティでよくやるよなー

703 :774RR (ワッチョイ 99aa-Qpn1):2023/03/10(金) 13:46:34.07 ID:xU83zFZP0.net
人によるだろうなあ

トリでもリッター30くらいだよって人も居れば40近いよって人もいるし

704 :774RR (スップ Sd33-2Ush):2023/03/10(金) 14:12:37.47 ID:kYfHWTDhd.net
>>697
現行の125用モデルは分からないけど昔250のビッグスクーター乗ってた時beamsのss400っていう丸い筒状のマフラーはノーマルとほぼ音量変わらなくて重量が凄い軽くなるのに低速のスカスカ感もなくて良かったよ 少し騒がしくしたい場合はセミレーシングとレーシングっていう2種類のバッフル付け替えてって説明だったけどそのままついてるノーマルバッフルで乗ってた

705 :774RR (テテンテンテン MMeb-ALNw):2023/03/10(金) 15:01:37.32 ID:I4aXjy9tM.net
ヤマハ 大阪、東京、名古屋で開催されるモーターサイクルショーでの展示車両発表 

https://news.yamaha-motor.co.jp/2023/024263.html

706 :774RR (ワッチョイ 7ab9-wtR3):2023/03/11(土) 02:52:36.63 ID:3pDkiwDY0.net
今あるトリ用マフラーは旧型エンジン用だからNMAX用買ったほうがいいよな
新型あまり売れなさそうだし新型用マフラー出なさそうな気しかしない

707 :774RR (ワッチョイ e541-p5Os):2023/03/11(土) 10:56:59.23 ID:FaJHKYgM0.net
バイクパーツはワンオフで作る気概が無いなら諦めろっていうのが常識じゃないの?

708 :774RR (ワッチョイ e5aa-JIpj):2023/03/11(土) 14:24:51.82 ID:rBOsQ3mN0.net
なければ作ればいいじゃない

709 :774RR (アウアウウー Sa89-wtR3):2023/03/11(土) 16:58:50.63 ID:3URyyAKIa.net
新型ブルーコアのnマックス用の買う予定

710 :774RR (オッペケ Sr85-yCta):2023/03/12(日) 12:13:18.38 ID:94SXpQHyr.net
新型売れてるのかな?
日本販売前から海外の情報が少なかったのは高過ぎて買った人がいなかったからかな?

711 :774RR (ワッチョイ e5aa-JIpj):2023/03/12(日) 12:46:16.08 ID:qfyub2l30.net
毎日仕事で都内と神奈川昼間に走り回ってるけど新型はまだ見たことないな
前のタイプは1日に2~3台は見るけど

712 :774RR (アウアウウー Sa89-wtR3):2023/03/12(日) 13:43:41.13 ID:PCFlHlTpa.net
125は買う価値無さすぎる
国内インプレ0だし大爆死かな
155にかかってるな

713 :774RR (オッペケ Sr85-yCta):2023/03/12(日) 13:44:12.08 ID:XA/TwUqTr.net
新型のレビュー動画どこかあれば見たいです
チェックしたつもりだけど国内のレビューは見かけないからもし知ってたら情報教えてください

714 :774RR (オッペケ Sr85-yCta):2023/03/12(日) 13:44:59.34 ID:XA/TwUqTr.net
>>711
自分も都内ですがまだ新型は一度も見てないです

715 :774RR (オッペケ Sr85-yCta):2023/03/12(日) 13:48:06.45 ID:XA/TwUqTr.net
>>712
125はだいぶ端折られましたからね笑
ABS付きでパワーあるなら155選びますよ
でも高いですね
自分は今回の新型は見送って他のバイクを検討することします

716 :774RR (ワッチョイ 55a9-EJMD):2023/03/12(日) 13:48:14.22 ID:3fBioCgi0.net
元から125買う人が求めてるのは税金の安さと配達だけでしょう
どうせすり抜けしたり必死に稼ぐだけのマシーンにするんだから二輪でいいでしょう
155だけでいいくらい

717 :774RR (オッペケ Sr85-yCta):2023/03/12(日) 13:53:39.92 ID:XA/TwUqTr.net
180〜200くらいの排気量トリシティあればパワー出て良さそう
250も車検通さなくていいし現行155と300の中間サイズのトリシティ出たら人気出そう

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200