2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part44

1 :774RR :2023/02/12(日) 23:14:58.39 ID:5PQq8BPw0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

>>970
は次スレを立ててください。
スレ立ての際には、本文先頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加してください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

前スレ
Kawasaki W800 Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665288410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

Kawasaki W800 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668745708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

560 :774RR (スププ Sd32-uHSN):2023/05/10(水) 12:58:10.36 ID:F8t9OgMld.net
>>559
これ
市区町村から納税証明書がハガキで届く
それが必要

561 :774RR (ワッチョイ 1658-O5MS):2023/05/10(水) 15:16:34.59 ID:mnjR7nNr0.net
納税してから3週間くらいしないと車検場側で確認出来ないんだっけか

562 :774RR (ワッチョイ 1f1e-OxRC):2023/05/10(水) 15:49:04.96 ID:Yu4HEk/f0.net
同じ地方税だけど軽自動車は車検窓口でオンライン確認できて二輪車は確認できないので二輪車だけ納付証明書を送付してます
という事で

なんてダサいシステム開発してんねん

563 :774RR (ワッチョイ cf4a-9vqu):2023/05/14(日) 15:10:23.60 ID:LASBKj9w0.net
バイクでも納付証明書いらんかったで

564 :774RR :2023/05/27(土) 20:57:44.08 ID:Qz/Fwt290.net
ふと急に、W800が無くなりそうな気がしたから、今日大型二輪の教習申し込んできた

565 :774RR (ワッチョイ 9fb9-C1n3):2023/05/28(日) 20:50:42.68 ID:M8Tos5xJ0.net
いいね!
思い立ったら吉日❗

566 :sage (ワッチョイ eb58-AKtI):2023/05/28(日) 22:57:03.84 ID:ensJkG4G0.net
ふとみんなに質問。
スマホホルダーこそ、付けるの嫌いな俺だが、
サイドバッグ付けるとしたら、トリップメーカー製か
ロングライド製の どちらを選ぶ? 上側をくるっと丸めるタイプのやつ
それ以外は今のとこ選択肢にない。
W800 2021年ストリートなんだけど・・

567 :774RR (スップー Sdbf-/RYi):2023/05/28(日) 23:11:13.18 ID:nIjOE/f6d.net
>>566
誰かにプレゼントするわけでもなく自分用に買うんだろ?
自分の好き嫌いくらい自分で分からないのか
質問するなら使い勝手を聞くとかあるだろう

568 :774RR (テテンテンテン MM7f-9MR1):2023/05/30(火) 12:26:07.77 ID:M3b1EQPHM.net
トリップメーカーなんてあるんだーって検索しても出てこない

569 :774RR :2023/05/30(火) 21:41:03.14 ID:EiK+3zcD0.net
それって、トリップマシンだろ?

570 :774RR (ワッチョイ 0f4a-qcs5):2023/05/31(水) 12:20:11.10 ID:VwlD/2XX0.net
>>566
どっちも2021年ストリートに似合う気がしない
他の選択肢も考えたら?

571 :774RR (ササクッテロラ Spcf-eckt):2023/05/31(水) 13:32:20.87 ID:c+ESuw2Bp.net
何なら似合うと…?

572 :774RR (ワッチョイ 0f4a-qcs5):2023/05/31(水) 17:30:07.46 ID:VwlD/2XX0.net
2021年ストリートなら男臭いルンペンスタイルよりもっと今風でシンプルなやつが無難じゃないの?
基本何もつけないでツーリングの時だけシートバッグでいい。スマホホルダーも許せないんだろ?

573 :774RR (ワッチョイ fb16-9MR1):2023/05/31(水) 18:09:48.31 ID:mOljXYsZ0.net
トリップマシンのは革製でロングライドのはワックスコットンだよね?
ワックスコットンは手入れが革よりめんどくさそうだからトリップマシンの方がいいかなー
持って歩く時もワックスコットンは服に擦れるとワックスが移りそう

574 :774RR (ワッチョイ eb58-AKtI):2023/05/31(水) 20:27:41.20 ID:XRQs/5Cr0.net
皆様、 いろんな意見、
 ありがとうございました!
サイドバックの質問した者です。
暫く考えてみます。
そもそも サイドバックサポートって金物も気に入らないので、
もう少し考えてみますわ。
お邪魔しました。
 

575 :774RR (アウアウウー Sac5-Owx6):2023/06/06(火) 16:32:57.37 ID:Jf0ZRC5Aa.net
オーリンズとかナイトロンとかあるけど変えたらだいぶ違うのかな

576 :774RR (ワッチョイ 6e43-5Ku2):2023/06/07(水) 03:45:14.94 ID:Q1MGM2al0.net
違う

577 :774RR (ワッチョイ ee4a-OKZn):2023/06/07(水) 08:53:20.49 ID:gXmMoytx0.net
>>576
それは違う事は違うけどだいぶまでは変わらないって事?
オーリンズとナイトロンどっちの話?

578 :774RR (ワッチョイ 06ee-BNQN):2023/06/09(金) 20:27:23.29 ID:oobwYHPw0.net
yssも気になる

579 :774RR (ワッチョイ d91e-mVGR):2023/06/11(日) 00:23:28.88 ID:np4z8mOX0.net
だいぶちがう

580 :774RR (ワッチョイ d91e-mVGR):2023/06/11(日) 00:31:30.17 ID:np4z8mOX0.net
自分がYSSに替えました
5万キロ走って純正がヘタってきてそのまま純正に替えるのも面白くないので純正並み価格のYSSを入れてみた
印象としては圧側の効きが強い 乗り心地は固いけどコーナリングフォースがかかった時の安定感あり
スポーツ志向のショックユニットだと思う

581 :774RR (ワッチョイ 93c5-EKdH):2023/06/11(日) 01:21:04.58 ID:YaYNiQQ50.net
今日久しぶりにどこか走って来ようかな
昼にドライブインに行こうかな

582 :774RR (スーップ Sd33-8sUu):2023/06/11(日) 02:08:53.62 ID:2JbA6rq0d.net
>>581
乗る気になったら乗ろうぜ
オレは家事がてんこ盛りで無理だよう

583 :774RR (ワッチョイ e9f3-XB0q):2023/06/11(日) 09:44:31.16 ID:eC7bahSV0.net
休みの度に雨だ。

584 :774RR (ワッチョイ d91e-mVGR):2023/06/11(日) 18:24:58.68 ID:np4z8mOX0.net
「ドライブイン」って店も少なくなったなぁ

585 :774RR (アウアウウー Sadd-0Haf):2023/06/11(日) 19:31:07.92 ID:Rlaga9jMa.net
STREETとCafeもパフォーマンスダンパー適合すると発表があったみたいですね
楽しみだ

586 :774RR (ワッチョイ a9c1-CXTW):2023/06/11(日) 22:10:19.60 ID:D4wGSKDq0.net
短足すぎてメグロの足つきが辛いんだけど
streetのシート、というかW800ローシートはメグロにつくのかな
今より尻が痛くなるなら困るんだけども…試着できたらいいのになあ

587 :774RR (ワッチョイ 0b95-7dR9):2023/06/12(月) 00:14:48.07 ID:qeoOi3gP0.net
ドンマイ

588 :774RR (ワッチョイ 93c5-EKdH):2023/06/12(月) 01:02:15.11 ID:T2ypNI420.net
>>586
新型w800・ストリート・カフェ・メグロk3はシートの互換性あるらしい

589 :774RR (ワッチョイ 8b43-LeeQ):2023/06/12(月) 01:56:05.10 ID:cICHFrZh0.net
>>586
以前2020年式の無印乗っててノーマルからローシートに変えて、足つきは多少は良くなったよ。
K3のシートが無印と比べてどんな座り心地かわからないけど、ローシートはノーマルと比べてクッション性は悪くなったと感じた。
ノーマルはふかふかだったけど、ちょっとかたくなる感じ。
尻は2、3時間乗ってると痛くなって来てた。
メグロK3だとポジション的に尻に体重かかるだろうからノーマルよりは痛くなるかも。
ローシートは3万ちょいで買ったけど、1年乗ってオクに出したらそこそこの値段で売れたから買ってみてダメだったらオクに流す手もあるよ。

590 :774RR :2023/06/12(月) 05:18:37.68 ID:CA7EsLDBa.net
自分は逆のパターンでストリートにメグロのシート着けたんですが、概ね>>589さんと同じ意見ですね
ローシートのクッションはあんまり良くなかった

591 :774RR :2023/06/12(月) 05:43:24.26 ID:xmREtRHF0.net
しかしローシートにすれば、信号待ちとか地面に重さを逃がすことがてかる

592 :774RR (ワッチョイ 39d9-CXTW):2023/06/12(月) 11:53:25.84 ID:YipeS05f0.net
皆さん、ローシートについて色々と教えてくださり有難うございました、凄く勉強になりました
今でもお尻が痛む事があるので、ローシートは厳しそうですね
もしメグロまたは無印でローダウンされた方がいたら感想を聞きたいです

593 :774RR (ワッチョイ d91e-mVGR):2023/06/14(水) 02:21:52.62 ID:wmKzJLJ90.net
ツーリング派としてはステップとシート間の距離をあけて楽にのりたいのでハイシート
停まって足をついてる時間より走ってる時間を重視

594 :774RR (ワッチョイ 8b58-8sUu):2023/06/14(水) 06:56:02.30 ID:YAyChooL0.net
俺も片足のつま先がつけばいいんじゃね?派

595 :774RR (スププ Sd33-EvK6):2023/06/14(水) 07:14:31.04 ID:9Vl4q8V3d.net
あんまり考えたことなかったけど走行中は足が伸びてる方がたしかに楽だね

596 :774RR (ワッチョイ 59aa-APG/):2023/06/16(金) 21:36:24.71 ID:8jhwjPI70.net
W800は2024年モデル出るのかな

597 :774RR (ワッチョイ 59aa-APG/):2023/06/16(金) 22:58:36.07 ID:8jhwjPI70.net
W800の2024年モデル出るかな……

598 :774RR (ワッチョイ 5e58-L1I+):2023/06/17(土) 06:53:37.18 ID:VUdtYlTq0.net
2024モデルは2023年に発表されると予想

599 :774RR (ワッチョイ f5ee-cn27):2023/06/17(土) 17:30:20.50 ID:ZFDpVSUt0.net
2024モデルではサイドリフレクターやポジションランプはまだ付かないよね

600 :774RR (ワッチョイ f5ee-cn27):2023/06/18(日) 10:56:23.82 ID:B0dW8UOw0.net
W800買う気満々でプラザに行ったら納期が9月以降で
色が現行ではなく2024モデルになるかもと言われて結局買わずに帰ってきた

601 :774RR (ササクッテロラ Sp79-9HVs):2023/06/18(日) 11:58:44.14 ID:WaPEoRomp.net
2024モデル出るのか

602 :774RR (ワッチョイ f5ee-zAQ/):2023/06/18(日) 14:37:45.08 ID:B0dW8UOw0.net
2024年式はカラー変更のみではないかと。
ストリートとカフェが廃止になるかもらしいから
W800が2色とメグロみたいなラインナップと予想

603 :774RR (ワッチョイ f108-ASGb):2023/06/18(日) 19:46:46.05 ID:9zrPQ2LV0.net
メグロ乗ってるけどそれ聞くとカフェ欲しくなるわ
カフェ買うつもりがたまたま即納でタンクのカラーが気に入ってメグロにしたけど、やっぱりカフェ好きだなーと…

604 :774RR (ワッチョイ a9aa-B9xf):2023/06/18(日) 23:44:07.76 ID:FRT/faLM0.net
無印乗ってるがカフェのほうが高速とかワインディング楽なのかな~と勝手に思ってる
まあ前傾が無理でやめたが

605 :774RR (スップ Sd12-vu+M):2023/06/19(月) 04:55:46.86 ID:gO3J2Xlid.net
無印の純正ハンドルさえ前傾が気になってアップハンに変えた俺からしたらカフェの前傾なんてSSマシン並だぜ

606 :774RR (ワッチョイ 090b-Bbke):2023/06/19(月) 08:45:16.29 ID:DTtgYACb0.net
カフェでエンジンがシルバーならといつも思う

607 :774RR (アウアウウー Sacd-ASGb):2023/06/19(月) 09:18:35.24 ID:1CjdZ5j+a.net
最近は車もバイクもブラックアウトするのが流行りなのかね
メッキギラギラのイメージのハーレーでさえ〇〇クラシックって名前なのに真っ黒だもんな

608 :774RR (ササクッテロラ Sp79-9HVs):2023/06/19(月) 11:39:13.27 ID:CNWudoAPp.net
>>605
無印で前傾?
身長どれくらいなの…

609 :774RR (ワッチョイ 51f3-vu+M):2023/06/19(月) 20:18:37.66 ID:cF9PSRT40.net
>>608
身長は175cmだよ
よく言う殿様乗りが理想ポジションだから純正じゃ低すぎるのよ
今は+10cm程のアップハンにしてる
もちろん構造変更申請済み

610 :774RR (ワッチョイ de43-kk8P):2023/06/20(火) 12:32:16.87 ID:bFNuXldq0.net
腰悪くするぞ
あれは街中数キロを爆音低速ツーリングするためのポジション

611 :774RR (ワッチョイ 03b5-EaXT):2023/06/25(日) 00:14:43.58 ID:8gRxTrjE0.net
タンクにニーグリップの傷が思いっきりついてて萎えた
傷消しとかってやってますか?

612 :774RR (ワッチョイ 4b4a-3MoN):2023/06/26(月) 15:46:54.65 ID:U+TE5z1y0.net
俺はアップハンドルで腰悪くしてからカフェハンドルに変えたら肩こりも無くなるし長距離が随分楽になった
カフェハンドルはロンツー向きだね

613 :774RR (ワッチョイ e51e-wYA+):2023/06/27(火) 01:20:30.76 ID:UYCB4cGZ0.net
というよりもアップハンドルだと腰が悪くなるという体の問題のような気がする

614 :774RR (ワッチョイ a3aa-I96B):2023/06/27(火) 10:05:16.10 ID:6if1Livk0.net
身体の各部が適度にリラックスして操作に支障のない可動域を確保できる姿勢を作れるならどれ乗っても、そこまでダメージないかな。あと骨盤角度を意識して、骨盤から姿勢作りをする。股関節に詰まり感があるならシートの着座位置を下げれば座面が前傾姿勢の始点となり腰回りの緊張を軽減する。風があれば伏せたいので個人的には無印が好きかな。

615 :774RR (ワッチョイ d5b0-F8yx):2023/06/27(火) 12:18:04.43 ID:/PNFEXK20.net
適正体重と筋トレ大事だな
痩せ過ぎもデブもあちこち痛める
筋力不足は女の子みたいにクリポジになっちゃうし

616 :774RR (ワッチョイ 5508-QNFO):2023/06/27(火) 20:31:20.91 ID:zD2zYQrI0.net
筋トレは大事だな
大学卒業してから5年間外食だらけで90kgになったけど、筋トレして70kgまで絞ったらすこぶる体調いいわ

617 :774RR (ワッチョイ 4b43-GY1C):2023/06/28(水) 10:53:34.37 ID:6iArJl7l0.net
アップハンドルにしたら頭悪くなった

618 :774RR (ワッチョイ 4b4a-3MoN):2023/06/28(水) 22:41:16.71 ID:23X+Nmi20.net
確かに頭悪そう

619 :774RR (ワッチョイ 4b58-OfpS):2023/06/29(木) 06:54:59.37 ID:V1/3Sb/a0.net
居眠りばかりしてたら目が小さくなっちまった

620 :774RR (ブーイモ MM8f-p2St):2023/07/09(日) 13:19:48.96 ID:mM3TGvPmM.net
もう少ししたら2024年モデルだね
継続か、新色か、どっちだろう

621 :774RR (ワッチョイ 37ee-p2St):2023/07/09(日) 19:37:24.55 ID:2Q5I5pgA0.net
今のカラー継続か新色が好みだったら注文しに行く
今のバイクの車検が10月に切れるが納車間に合うかな…

622 :774RR (ワッチョイ 3758-rqKn):2023/07/10(月) 12:56:55.89 ID:xXIeQJrF0.net
ボーナス貰ったから気が大きくなって隼の抽選申し込みそうになった
旧から2023無印に乗り換えてまだ1年未満なんだけどなんかちゃうんよね
前のはほんと癖があってポンコツって思いながらも自分のバイクって感じてたんだけど
2023は乗りやすくって旧のネガな部分がほぼない、だけどなんかしっくりこないデカいタンクがずっと気に入らない

623 :774RR (ワッチョイ d70b-NUAC):2023/07/10(月) 20:07:04.31 ID:MFFSwtvO0.net
タンクでかいよ、というか丸い

624 :774RR (ワッチョイ d70b-NUAC):2023/07/10(月) 20:09:05.41 ID:MFFSwtvO0.net
タンクでかいよ、というか丸い

625 :774RR (オッペケ Sr0b-9EvD):2023/07/11(火) 21:55:07.52 ID:R5dDq+W7r.net
>>622
隼の転売をするのかな?

626 :774RR (ワッチョイ b7f3-rqKn):2023/07/11(火) 22:34:23.36 ID:xV9yLH0J0.net
>>625
転売目的で注文する奴多いの?
隼は新車在庫充分あるでしょW800は1台くらいしか見つからんかったけど
スズキでプレミアとか刀のFEくらいしか考えられん
あとジムニーが有るかな

627 :774RR (ワッチョイ ff95-1nqp):2023/07/13(木) 00:06:30.65 ID:Hj/uDZoK0.net
テスト

628 :774RR (ワッチョイ ff95-pTm5):2023/07/14(金) 00:46:15.58 ID:ofT6+xTL0.net


629 :774RR (オッペケ Sr0b-9EvD):2023/07/14(金) 08:51:07.15 ID:8+yf89jwr.net
バイクを投資として買うのは天才だな。

630 :774RR (ワッチョイ 1e1e-5LlG):2023/07/15(土) 01:02:25.90 ID:VFl+Me4f0.net
バイク投資で利益を出すには天才的な才能が必要って事かも?

631 :774RR (ワッチョイ 0aee-9/0y):2023/07/15(土) 16:18:48.79 ID:az5H9fEv0.net
Wじゃプレミアはつかないでしょ
メグロですら限定というわけじゃないし

632 :774RR (ワッチョイ bd58-5LlG):2023/07/15(土) 18:26:53.93 ID:mk8fmLjC0.net
手放さなかったらよかったと思うのは
TZR250RとNSR50
まあ乗ってたバイクのほとんどが軒並み高いわ
新車価格を上回ってるのばっか、絶対そんな値打ち無いと思うけど

633 :774RR (ワッチョイ 5708-mViU):2023/07/16(日) 15:11:23.47 ID:Q+1HKq9g0.net
俺も親父のZ1はもっと持ってれば良かったと思った
当時は300万超の査定で飛び跳ねて喜んだけど、せっかくならガレージでもっと保管しとけば良かった

634 :774RR (オッペケ Sr5f-XM94):2023/07/16(日) 15:13:15.69 ID:lY7CiWIBr.net
そういや、w1とかw3は旧車なのにあまり高騰してないよね。なんでやろ。良いバイクなのに。

635 :774RR (ワッチョイ 8b58-sVTi):2023/07/17(月) 06:27:49.99 ID:HfU1LLl50.net
プレミアなんか値付けしたもん勝ちだからね
その値段で売れるわけないけど、
そのうち酔狂な石油王が現れて買ってくれるのを待ってんだろ

636 :774RR (ワッチョイ f6aa-tIFj):2023/07/17(月) 11:17:02.39 ID:dTPjnqPD0.net
新車がお得に見えるってすごいよね。しばらく7年くらい乗るつもりで買ったけどGBも欲しくなる。物慾とはおそろしい。

637 :774RR (ワッチョイ bf57-rqn1):2023/07/17(月) 12:52:42.89 ID:neAsy5y50.net
暑くて乗る気がおきない

638 :774RR (ワッチョイ 2c95-eaY7):2023/07/20(木) 00:13:18.68 ID:f7wGXxQQ0.net


639 :774RR (ワッチョイ baee-uldG):2023/07/20(木) 19:02:37.18 ID:LNTmR9ps0.net
STD、緑青赤紺と来たら次はなんだろうね

640 :774RR (ワッチョイ 24f3-5LlG):2023/07/20(木) 23:51:49.70 ID:ADlme7f80.net
黄色か白かシルバーか黒か茶
無いと思うのはピンクと紫とライムグリーン

641 :774RR (ワッチョイ baee-uldG):2023/07/21(金) 00:05:57.87 ID:9j959ULr0.net
黄色が出たら即買いするな〜
でも白は可能性あるよね、最近白増えてきたし
STDでも2色展開くらいしてくれてもいいのになぁ

642 :774RR (ワッチョイ e2bb-VtyU):2023/07/21(金) 00:28:51.81 ID:74wmW1Uz0.net
派手な色は嫌だなあWは地味でいい

643 :774RR (ワッチョイ 8a41-h3vV):2023/07/21(金) 01:09:51.14 ID:WJQCa9gf0.net
色は要らない
全身真っ黒くろすけ希望

644 :774RR (ワッチョイ ceaa-5LlG):2023/07/21(金) 08:04:04.87 ID:KqvbiVhI0.net
今日は涼しかったので早朝ツーリング行ったがガソリンの値段に驚愕したわ
府中周辺でレギュラー171円 つくづくレギュラー車で良かったと思う

645 :774RR (ワッチョイ 2aee-SSnU):2023/07/21(金) 08:38:56.28 ID:fgvU4hNb0.net
八王子で160円なんだけど近いのに差がでかいな

646 :774RR (ワッチョイ 74d9-cnuG):2023/07/21(金) 10:27:00.50 ID:y40tFVnO0.net
グラムスターのビバーグ出た時、思わず買いそうになったけど
あれだけの色すら無粋に見えるほど、無骨かつシンプルなメットが合うな
メグロかわいいよメグロ

647 :774RR (ワッチョイ dfbb-QNfF):2023/07/22(土) 19:59:54.71 ID:GfeDunHu0.net
みんなどんなジャケットきてる?

648 :774RR (スップー Sd7f-pcwf):2023/07/22(土) 23:26:21.75 ID:bSIHQnyad.net
真夏以外はコートタイプが多いね
メッシュジャケットもマックスフリッツの
コートタイプのとショートを一着ずつ持ってる

649 :774RR (ワッチョイ 0758-QKap):2023/07/24(月) 12:05:06.68 ID:AkTrKrMl0.net
メグロかっこいいねええ
黒が欲しい人はメグロ買うといいよ

650 :774RR (ワッチョイ bfee-nVDU):2023/07/24(月) 19:26:47.33 ID:vvoTcPJV0.net
ディーラーが言うには2024年モデルも値上がりらしいな

651 :774RR (ワッチョイ 87f3-QKap):2023/07/25(火) 06:18:57.45 ID:BtXlY3Ud0.net
200万くらいになるといいな
そしたら俺の2023が150万くらいで売れそう

652 :774RR (ワッチョイ 7f3f-hv5B):2023/07/25(火) 09:39:47.76 ID:OrgHLAhC0.net
2024年モデル発表は8月上旬かな?
どんな色か楽しみな反面、自分が買ったやつより好きな色だったら嫌だなという感覚だね

653 :774RR (ワイーワ2 FF9f-QNfF):2023/07/25(火) 11:06:38.40 ID:8Ls2cLrpF.net
もうバイクは毎年値上がるのが当たり前になってるから高くても気に入ったバイクを買ってずっと乗り続けるのが正解だよな

654 :774RR (ワッチョイ 27b9-oaAj):2023/07/28(金) 23:21:17.30 ID:TslvktjY0.net
ワイチビ、W800 CAFEの人権なしホビット人間への優しさに咽び泣く
シートが細いからだろうけど他の大型と比べると足つきダンチなんやな

655 :774RR (ワッチョイ 0bd9-ijCd):2023/07/29(土) 12:07:19.79 ID:nJVfuky/0.net
>>654
157cmのあたくし、STREETシートに換えてニッコリ
短足族に2cmは大きいわよ

656 :774RR (ワッチョイ f3b9-OIPO):2023/07/29(土) 14:31:44.87 ID:jkAF8zrA0.net
最近の和製大型バイクはどいつもこいつもシート高たかくて頭にきますよ!
わざわざジャップ向けローシートを標準で用意してくれている海外メーカーを見習わなきゃあかんのとちゃうんか?

657 :774RR (ブーイモ MM8a-ZnfL):2023/07/29(土) 15:58:20.59 ID:hY7Y2Ng6M.net
冷間に油面確認したら下限で、10分くらい走らせてからもう一度見たら中間で、1時間くらい走らせて見ると上限一杯くらい。このバイク、プラザでオイル交換したらエンジン始動前の冷間の油面はどこらへんなのかな?

658 :774RR (ワッチョイ 8f58-IPSQ):2023/07/29(土) 18:00:17.56 ID:taIOZ9Ks0.net
>>657
油面の見方に問題がある気がする

659 :774RR (ブーイモ MM8a-ZnfL):2023/07/29(土) 18:40:45.38 ID:Lm9tRF+MM.net
ハンドルバーの中央にマグネット付きの水平器を置いて、車体右側に立ち、車体を起こして確認した。跨ったまま水平を維持しつつ身体をよじって点検窓を確認するよりは正確というか、測定条件が揃いやすいと思う。

総レス数 997
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200