2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part44

1 :774RR :2023/02/12(日) 23:14:58.39 ID:5PQq8BPw0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

>>970
は次スレを立ててください。
スレ立ての際には、本文先頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加してください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

前スレ
Kawasaki W800 Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665288410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

Kawasaki W800 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668745708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

632 :774RR (ワッチョイ bd58-5LlG):2023/07/15(土) 18:26:53.93 ID:mk8fmLjC0.net
手放さなかったらよかったと思うのは
TZR250RとNSR50
まあ乗ってたバイクのほとんどが軒並み高いわ
新車価格を上回ってるのばっか、絶対そんな値打ち無いと思うけど

633 :774RR (ワッチョイ 5708-mViU):2023/07/16(日) 15:11:23.47 ID:Q+1HKq9g0.net
俺も親父のZ1はもっと持ってれば良かったと思った
当時は300万超の査定で飛び跳ねて喜んだけど、せっかくならガレージでもっと保管しとけば良かった

634 :774RR (オッペケ Sr5f-XM94):2023/07/16(日) 15:13:15.69 ID:lY7CiWIBr.net
そういや、w1とかw3は旧車なのにあまり高騰してないよね。なんでやろ。良いバイクなのに。

635 :774RR (ワッチョイ 8b58-sVTi):2023/07/17(月) 06:27:49.99 ID:HfU1LLl50.net
プレミアなんか値付けしたもん勝ちだからね
その値段で売れるわけないけど、
そのうち酔狂な石油王が現れて買ってくれるのを待ってんだろ

636 :774RR (ワッチョイ f6aa-tIFj):2023/07/17(月) 11:17:02.39 ID:dTPjnqPD0.net
新車がお得に見えるってすごいよね。しばらく7年くらい乗るつもりで買ったけどGBも欲しくなる。物慾とはおそろしい。

637 :774RR (ワッチョイ bf57-rqn1):2023/07/17(月) 12:52:42.89 ID:neAsy5y50.net
暑くて乗る気がおきない

638 :774RR (ワッチョイ 2c95-eaY7):2023/07/20(木) 00:13:18.68 ID:f7wGXxQQ0.net


639 :774RR (ワッチョイ baee-uldG):2023/07/20(木) 19:02:37.18 ID:LNTmR9ps0.net
STD、緑青赤紺と来たら次はなんだろうね

640 :774RR (ワッチョイ 24f3-5LlG):2023/07/20(木) 23:51:49.70 ID:ADlme7f80.net
黄色か白かシルバーか黒か茶
無いと思うのはピンクと紫とライムグリーン

641 :774RR (ワッチョイ baee-uldG):2023/07/21(金) 00:05:57.87 ID:9j959ULr0.net
黄色が出たら即買いするな〜
でも白は可能性あるよね、最近白増えてきたし
STDでも2色展開くらいしてくれてもいいのになぁ

642 :774RR (ワッチョイ e2bb-VtyU):2023/07/21(金) 00:28:51.81 ID:74wmW1Uz0.net
派手な色は嫌だなあWは地味でいい

643 :774RR (ワッチョイ 8a41-h3vV):2023/07/21(金) 01:09:51.14 ID:WJQCa9gf0.net
色は要らない
全身真っ黒くろすけ希望

644 :774RR (ワッチョイ ceaa-5LlG):2023/07/21(金) 08:04:04.87 ID:KqvbiVhI0.net
今日は涼しかったので早朝ツーリング行ったがガソリンの値段に驚愕したわ
府中周辺でレギュラー171円 つくづくレギュラー車で良かったと思う

645 :774RR (ワッチョイ 2aee-SSnU):2023/07/21(金) 08:38:56.28 ID:fgvU4hNb0.net
八王子で160円なんだけど近いのに差がでかいな

646 :774RR (ワッチョイ 74d9-cnuG):2023/07/21(金) 10:27:00.50 ID:y40tFVnO0.net
グラムスターのビバーグ出た時、思わず買いそうになったけど
あれだけの色すら無粋に見えるほど、無骨かつシンプルなメットが合うな
メグロかわいいよメグロ

647 :774RR (ワッチョイ dfbb-QNfF):2023/07/22(土) 19:59:54.71 ID:GfeDunHu0.net
みんなどんなジャケットきてる?

648 :774RR (スップー Sd7f-pcwf):2023/07/22(土) 23:26:21.75 ID:bSIHQnyad.net
真夏以外はコートタイプが多いね
メッシュジャケットもマックスフリッツの
コートタイプのとショートを一着ずつ持ってる

649 :774RR (ワッチョイ 0758-QKap):2023/07/24(月) 12:05:06.68 ID:AkTrKrMl0.net
メグロかっこいいねええ
黒が欲しい人はメグロ買うといいよ

650 :774RR (ワッチョイ bfee-nVDU):2023/07/24(月) 19:26:47.33 ID:vvoTcPJV0.net
ディーラーが言うには2024年モデルも値上がりらしいな

651 :774RR (ワッチョイ 87f3-QKap):2023/07/25(火) 06:18:57.45 ID:BtXlY3Ud0.net
200万くらいになるといいな
そしたら俺の2023が150万くらいで売れそう

652 :774RR (ワッチョイ 7f3f-hv5B):2023/07/25(火) 09:39:47.76 ID:OrgHLAhC0.net
2024年モデル発表は8月上旬かな?
どんな色か楽しみな反面、自分が買ったやつより好きな色だったら嫌だなという感覚だね

653 :774RR (ワイーワ2 FF9f-QNfF):2023/07/25(火) 11:06:38.40 ID:8Ls2cLrpF.net
もうバイクは毎年値上がるのが当たり前になってるから高くても気に入ったバイクを買ってずっと乗り続けるのが正解だよな

654 :774RR (ワッチョイ 27b9-oaAj):2023/07/28(金) 23:21:17.30 ID:TslvktjY0.net
ワイチビ、W800 CAFEの人権なしホビット人間への優しさに咽び泣く
シートが細いからだろうけど他の大型と比べると足つきダンチなんやな

655 :774RR (ワッチョイ 0bd9-ijCd):2023/07/29(土) 12:07:19.79 ID:nJVfuky/0.net
>>654
157cmのあたくし、STREETシートに換えてニッコリ
短足族に2cmは大きいわよ

656 :774RR (ワッチョイ f3b9-OIPO):2023/07/29(土) 14:31:44.87 ID:jkAF8zrA0.net
最近の和製大型バイクはどいつもこいつもシート高たかくて頭にきますよ!
わざわざジャップ向けローシートを標準で用意してくれている海外メーカーを見習わなきゃあかんのとちゃうんか?

657 :774RR (ブーイモ MM8a-ZnfL):2023/07/29(土) 15:58:20.59 ID:hY7Y2Ng6M.net
冷間に油面確認したら下限で、10分くらい走らせてからもう一度見たら中間で、1時間くらい走らせて見ると上限一杯くらい。このバイク、プラザでオイル交換したらエンジン始動前の冷間の油面はどこらへんなのかな?

658 :774RR (ワッチョイ 8f58-IPSQ):2023/07/29(土) 18:00:17.56 ID:taIOZ9Ks0.net
>>657
油面の見方に問題がある気がする

659 :774RR (ブーイモ MM8a-ZnfL):2023/07/29(土) 18:40:45.38 ID:Lm9tRF+MM.net
ハンドルバーの中央にマグネット付きの水平器を置いて、車体右側に立ち、車体を起こして確認した。跨ったまま水平を維持しつつ身体をよじって点検窓を確認するよりは正確というか、測定条件が揃いやすいと思う。

660 :774RR (ワッチョイ 6a36-IPSQ):2023/07/30(日) 10:47:38.90 ID:BsEJCgki0.net
来年度にストリートが出るか知ってる人いる?
気になってる中古の個体買うかどうかで迷ってる

661 :774RR (オッペケ Sr33-yXVG):2023/07/30(日) 11:45:55.78 ID:vTZy54jbr.net
>>653
新車が上がると、中古も値上がりするんだよね?

662 :774RR (ワッチョイ 0baf-UIQK):2023/07/30(日) 12:54:55.20 ID:hRm6hTYy0.net
来年2021年式の車検のタイミングで無印のFEが出て空冷は終わりになると予想して買い替えるつもりだったが
あちこちカスタムし直すのが大変なのと愛着がわいたのとでずっと乗り続けるつもり

663 :774RR (ワッチョイ 66ee-1j9t):2023/07/30(日) 14:23:08.58 ID:bYacLLJK0.net
来週か再来週には発表あるでしょう

664 :774RR (ワッチョイ fb1e-mipx):2023/08/02(水) 02:51:24.12 ID:oBd3mvPx0.net
>>659
ハンドルバー上の水準器とオイル窓を同時には見えないので、オイル窓を見てる時には水平は出てないかも

665 :774RR (ワッチョイ fb1e-mipx):2023/08/02(水) 02:59:01.68 ID:oBd3mvPx0.net
そもそも、車体の平面を出そうと思うなら前後左右方向の2次元の水平が必須ですな
ま、オイル窓にそんなに拘っても意味ない

666 :774RR (アウアウウー Sa1f-/FWw):2023/08/03(木) 15:27:52.13 ID:XtaGwT/aa.net
おまえら今度のWシリーズのオフ会いくの?

667 :774RR (ワッチョイ be58-CCOa):2023/08/03(木) 16:00:00.15 ID:oxs1y2Rz0.net
行かないよー

668 :774RR (ワッチョイ be58-CCOa):2023/08/03(木) 16:00:02.29 ID:oxs1y2Rz0.net
行かないよー

669 :774RR (ワッチョイ 73c5-ci2Z):2023/08/06(日) 20:25:09.69 ID:lg6tWzyY0.net
さて、俺のW800はこの台風に耐えられるかな

670 :774RR (ワッチョイ e3bb-DOgS):2023/08/06(日) 23:24:48.48 ID:bptsr+Ir0.net
おもいからへいきへいき

671 :774RR (ワッチョイ 1763-+LyN):2023/08/07(月) 08:07:32.95 ID:RHWZiJAX0.net
そろそろ2024モデル発表?
握りしめてるんだが。

672 :774RR (ワッチョイ 0ff3-JLeH):2023/08/07(月) 08:13:22.91 ID:Mi03w04J0.net
値上げしないかな〜
旧型W800も軒並み90万円台だから当時の新車価格を超えてる
このご時世150万位になっても売れ行き変わらないと思うんだけど

673 :774RR (ワッチョイ 0ff3-c/5M):2023/08/07(月) 10:00:09.81 ID:QqzrNCHQ0.net
流石に150万代行ったらボンネビル買うわ

674 :774RR (ワッチョイ 7558-JLeH):2023/08/07(月) 10:06:46.19 ID:fwf26XEf0.net
やっぱ150は無理やね
ドカのスクランブラーとかハーレーの883とかと競合して勝てんやろうし
モトグッチより高くなる

675 :774RR (ブーイモ MMb3-QEyQ):2023/08/07(月) 10:29:41.37 ID:KPa/IhkdM.net
2019年のストリート新車でコミ99万位だっったのに
いいとき買ったかな

676 :774RR (ワッチョイ df22-DOgS):2023/08/07(月) 12:51:25.98 ID:5DdSSc1m0.net
Wは空冷にこだわってるところが好き
150万でもボンネビルじゃなくてW買うよ
まぁもう乗ってるから買わないけど

677 :774RR (ワッチョイ 7558-mBaV):2023/08/07(月) 14:09:05.26 ID:fwf26XEf0.net
ですよね、ボンネビルは空冷じゃないですもんね眼中にないですね
どちらかというとロイヤルエンフィールドのINTとかコンチネンタルGTとかが競合しますかね

678 :774RR (ワッチョイ b37c-HDar):2023/08/07(月) 16:14:29.18 ID:Rq7rjqlq0.net
むしろ水冷になってもかいかえるわ

679 :774RR (ワッチョイ 9baa-hIxI):2023/08/07(月) 16:39:33.62 ID:F8a6DAm70.net
空冷ファイナルが出たら水冷化を期待してしまう。水冷になっても欲しい。嘘くさいフィンは採用しませんとか…まあでも嘘空冷フィンでもいいわ。

680 :774RR (スップー Sdc3-GH7z):2023/08/07(月) 17:38:35.41 ID:YQtS+oDAd.net
ファイナルで出たらすぐ売り切れそうでやだなー

681 :774RR (ワッチョイ 0ff3-c/5M):2023/08/07(月) 18:16:32.51 ID:QqzrNCHQ0.net
つか値上げしてほしいって何だよ
完全に転売目的で自分が儲かればいいだけの発想じゃねーかくたばれ

682 :774RR (ワッチョイ 7558-mBaV):2023/08/07(月) 19:17:22.46 ID:fwf26XEf0.net
>>681
だって売るつもりだもん
転売じゃないよ旧から買い替えたんだけどなんか旧ほど愛着がわかないのよ
旧には不満がいっぱいあって糞バイクって思ってたんだけどね
新はそういうネガな分が無くなってよいバイクだとは思うのだけどなんかね
乗るといい子なんだけどもっと悪い女の方が好き

もし高く売れたらVストローム250SX買いたくって

683 :774RR (スップー Sdc3-sICf):2023/08/07(月) 19:45:40.75 ID:m3zjkWKld.net
>>682
もっといい子買おうとしてて草

684 :774RR (ワッチョイ 0ff3-c/5M):2023/08/07(月) 19:54:48.17 ID:QqzrNCHQ0.net
>>682
どっちにしろ売るんなら同じだよ馬鹿
既に興味失ってるくせに何が150万でも売れるだよ
白々しいにも程があるわ

685 :774RR (ワッチョイ 73c5-ci2Z):2023/08/07(月) 21:18:23.16 ID:nBOP4xD+0.net
この荒らしまだいるのか
末尾dと0で自演してw800のネガキャンする奴
w800が買いたいけど金がなくて買えない妬ましさで荒らしてたらしい
まだ買えてないのかよ可哀想に

686 :774RR (スップー Sdc3-uQHI):2023/08/07(月) 22:33:16.25 ID:2DvdgBeJd.net
2012に赤黒のSE買って9万キロ乗ったけど
最近は乗る時間も維持費捻出も考えるようなった
今は数週間ぶりに補充電の為にW8を眺めると
やっぱり、かっこいいバイクだなって悦に浸る
飽きたとか乗っても全然楽しくないって感じるとスッキリするんだろな

687 :774RR (ワッチョイ 9baa-hIxI):2023/08/08(火) 01:13:38.69 ID:a0/RMrO90.net
このバイクは私のケツが選んだので飽きたとかそういうのは関係ない感じだなあ。
ところでエンジンオイルはどれくらいで交換してますか?渋滞は出来るだけ避けて走らせていますが放熱強めに感じられて不安になります。ヤマプレ入れてます。

688 :774RR (ワッチョイ 0ff3-JLeH):2023/08/08(火) 08:21:28.35 ID:UfW8w3Z90.net
やっぱ2016以前の方がかっこいいよね
今のはタンクの形状とヘッドライトで崩れてる感じがする
ヘッドライトは社外品でなんとかなるけど
タンクはもっとスマートにして航続距離は燃費向上で稼いでほしい

689 :774RR (ワッチョイ e3bb-DOgS):2023/08/08(火) 08:48:00.79 ID:E8t232TO0.net
結構水冷化オッケーな人いるんだな
このバイクにでっかいラジエーターなんて嫌だし水冷化するならなんだか劣化z900rsみたいな立ち位置になりそう
今は空冷ってことでオンリーワンなのにな

690 :774RR (ワッチョイ 7558-JLeH):2023/08/08(火) 09:42:21.38 ID:ot0Q9R680.net
空冷だからW800を選んだ

691 :774RR (ワッチョイ efa7-p/ye):2023/08/08(火) 10:35:16.69 ID:r79Kn1+b0.net
求めているのは雰囲気だけで、中身なんて余り気にしない人が多い。
一番売れてるZ900RSがガワだけのなんちゃってだし、Vストローム250もなんちゃってオフ車だし、SUVも殆どがFFだし

692 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/08(火) 11:18:05.23 ID:pNp1hXYS0.net
空冷じゃなけりゃ意味がねえんだよ

693 :774RR (ワッチョイ 7558-JLeH):2023/08/08(火) 11:21:35.19 ID:ot0Q9R680.net
空冷のパーチカルツインこれだけだ
側がSSで10Rみたいなスタイルでも良いのです
むしろそんなやつ欲しい

694 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/08(火) 12:02:12.36 ID:pNp1hXYS0.net
どっかのショップで造ってもらえばいいジャマイカ

695 :774RR (ワッチョイ e3bb-DOgS):2023/08/08(火) 22:56:47.45 ID:E8t232TO0.net
まぁ雰囲気だけで決めてる人がお多いのもあるとは思うけど水冷と空冷じゃ乗り味もぜんぜん違うしなあ

696 :774RR (テテンテンテン MM17-hIxI):2023/08/09(水) 00:07:45.55 ID:vi3byC/eM.net
そうなの?雰囲気だけかと思ってた。どう違うの?まったく感じてない自分。

697 :774RR (スプープ Sdc3-/GdX):2023/08/09(水) 00:09:21.52 ID:RX6Mt5Szd.net
ユーロ7を間近に控えた2027年、意地でも水冷化を拒否したカワサキはW800FEで一区切りをつけることになった
だがそれは空冷モーター型W800EV誕生への序章に過ぎなかった
往年の外観を再現したW800EVは車体内部にスピーカーが仕込まれており空冷エンジンの音を完全再現
オプションでウーファーを増設することも可能で、往時の振動を懐かしむベテランライダーは涙したという

698 :774RR (ワッチョイ 5b41-rtxC):2023/08/09(水) 02:07:56.46 ID:gbweHKzI0.net
W650の価値が上がらない時点でお察しだと思うけど

699 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/09(水) 02:15:31.26 ID:ueQU78Co0.net
メグロに始まりメグロに終わる

700 :774RR (ワッチョイ 53ee-mBaV):2023/08/09(水) 06:38:16.27 ID:shWEhNAT0.net
800が熱にヨワヨワなら650に回帰してもいいよねとは思う
でも基本的な設計が変わらず四半世紀ってもうこれも立派な旧車になってきたな

701 :774RR (ワッチョイ 874a-3EXP):2023/08/09(水) 11:04:41.95 ID:quzC90vN0.net
燃調濃くできるわけじゃないから650でも熱々だろう
400ぐらいまでまで落としたら少しマシになるんじゃないか?
20馬力ぐらいになると思うけど

702 :774RR (ワッチョイ 874a-3EXP):2023/08/09(水) 11:27:33.47 ID:quzC90vN0.net
>>681
大体の人は自分のバイクが値上がりするのを望んでるだろ
単純に自分の資産が増えるんだから
転売屋くたばれとかそういう話になるのはお前の心が貧しいから
Wが値上がりすればみんなハッピーでいいじゃない?

703 :774RR (スププ Sd2f-sICf):2023/08/09(水) 12:17:01.97 ID:UxQuGXSmd.net
>>702
たしかに値上がりは歓迎
下がりまくると悲しくなるし

704 :774RR (テテンテンテン MM17-n+Xm):2023/08/09(水) 12:18:49.12 ID:CbYm5+r+M.net
アップハンドルにしたいんだけどお勧めのキットとかってあったら教えて下さい。
w650の高さに拳一つくらい上目でちょいと絞って垂れてる感じが良いかなって思ってるんだけどアップハンにしてる人のコメント下さいな😁

705 :774RR (スプープ Sdc3-JLeH):2023/08/09(水) 13:41:12.27 ID:q47+IJy8d.net
新W800が新車で120万になったから旧も軒並み90万位で売ってるもんね
10年位前の車なのに当時新車価格より高い

706 :774RR (スプープ Sdc3-JLeH):2023/08/09(水) 13:48:43.70 ID:q47+IJy8d.net
W650も走行1200キロ位のやつ126万位で並んでたの見たよ

707 :774RR (ワッチョイ 0ff3-c/5M):2023/08/09(水) 13:51:13.59 ID:v+40T9b50.net
>>702
下がりまくるのはダメだが無駄に上がるのもダメだ
コンスタントに売れ続けた方が部品供給も安定するしな
大体自分はもう買ったんでどんどん値上げしてほしいです^^という考え自体最低だし心が貧しいだろ

708 :774RR (スププ Sd2f-sICf):2023/08/09(水) 14:08:52.35 ID:UxQuGXSmd.net
聖人君子きてんね

709 :774RR (ワッチョイ bb57-JLeH):2023/08/09(水) 19:18:39.46 ID:RpNaHkpx0.net
住んでるマンションと一緒
下がるより上がった方がいいよね
売るつもりなくても

710 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/09(水) 19:44:12.45 ID:ueQU78Co0.net
固定資産税も上がるんけ?おお?

711 :774RR (ワッチョイ 874a-3EXP):2023/08/10(木) 09:03:33.61 ID:nzI6/Syh0.net
聖人君子はくたばれとか言わんからね
思考停止した共産主義者だよ

712 :774RR (ワッチョイ 2b47-K1I+):2023/08/10(木) 12:33:12.49 ID:klqzwVc+0.net
>>704
モーターロックの69バー LTDスタイルいいよ

713 :774RR (スププ Sd03-GH7z):2023/08/10(木) 13:13:55.62 ID:i3+fQ6wGd.net
全然プレスリリースねぇなぁ
九月以降なんかな

714 :774RR (ワッチョイ 0ff3-c/5M):2023/08/10(木) 14:34:32.41 ID:E3s3qdX00.net
なんつーかバイクを資産としてしか見てない時点で大して乗ってもいないんだろうなっていうね

715 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/10(木) 16:21:59.17 ID:y2a2Hjn60.net
資産どうこう言うようなバイクではないわな
わしは大型バイクに40年近く乗っとるよ

716 :774RR (ワッチョイ 5358-D5Tg):2023/08/10(木) 16:22:00.82 ID:y2a2Hjn60.net
資産どうこう言うようなバイクではないわな
わしは大型バイクに40年近く乗っとるよ

717 :774RR (ワッチョイ 0baa-JLeH):2023/08/10(木) 16:43:58.82 ID:KknLQIXk0.net
資産とは思ってないけど
前の2016年は7年で13,000キロ
去年買った2023年は1,300キロです
来週には2,000キロくらい行ってると思う
皆からレンタルバイクで良いんじゃない?って言われます

資産とは思わないけど昨今は思いの外高くバイクが売れるので
どうせならと

718 :774RR (ワイーワ2 FF33-DOgS):2023/08/11(金) 10:38:51.88 ID:Lu5ETasSF.net
>>717
ぐたぐたいってないでとっとと売ってVストローム買ってこいよ

719 :774RR (エムゾネ FFba-rCN0):2023/08/12(土) 07:34:03.48 ID:ncUGFoI7F.net
今マック
同年式W800の横停めたった

720 :774RR (テテンテンテン MMb6-kny3):2023/08/12(土) 08:39:45.62 ID:87uXMe8gM.net
>>712
レスありがとう😄調べてみるよ。

721 :774RR (スプープ Sd5a-bGOq):2023/08/12(土) 09:12:43.58 ID:D806n+l2d.net
>>719
車でもたまにあるけど、これ好き

722 :774RR (ワッチョイ 7628-nswu):2023/08/12(土) 16:24:39.21 ID:qSmVPaN+0.net
車体カラーに合わせてヘルメット塗装してみた
思ったより濃くなってしまったけど、満足

723 :774RR (ワッチョイ 63aa-osQ0):2023/08/13(日) 17:29:35.79 ID:l0MMzbLO0.net
これとZ650RSだったら、どっちが速いんだろ?

724 :774RR (ワッチョイ 4e58-Sxyk):2023/08/13(日) 17:38:50.47 ID:S9rZv68l0.net
>>723
ヒント: ウデ

725 :774RR (ワッチョイ 0363-uqZS):2023/08/13(日) 19:47:35.02 ID:PJ3pIK050.net
>>723
Wのエンジン、レッドゾーン使い切るまでってかwww
あほだろ、それ。

726 :774RR (ワッチョイ 4e4a-dgxy):2023/08/13(日) 19:59:30.52 ID:so09D18T0.net
Z650RSのレッドゾーンも使い切ったらWなんて鼻くそ
ヒントの答えはそもそもWはウデのあるやつが選ぶバイクではないって事だろ

727 :774RR (ワッチョイ 4e58-i7zz):2023/08/13(日) 22:23:15.97 ID:8G/1MC1f0.net
4発のオリジナルザッパーなら乗ったことある

728 :774RR (ワッチョイ 0363-uqZS):2023/08/14(月) 01:36:30.08 ID:Sg1tnXfc0.net
>>726
あたまおかしいw

729 :774RR (ワッチョイ 63aa-rCN0):2023/08/14(月) 09:15:56.51 ID:RBgCASPk0.net
昨日ビーナスラインを走ったけど
W800は怖くて寝せられ無かった
下手だからコーナーリングが得意なバイクじゃ無いとあんなとこ走っても楽しくないや
景色を見ながらトロトロなんて危険だし後ろから煽られまくる

730 :774RR (ワッチョイ 63aa-rCN0):2023/08/14(月) 09:19:45.27 ID:RBgCASPk0.net
W800は乗らずに眺めるのが一番いい
所有してるだけでいいわ

731 :774RR (スップー Sd5a-vKG+):2023/08/14(月) 12:08:16.86 ID:iINeHE6hd.net
>>730
眺めるほどじゃないけど自分もそうなりつつある
今年の夏の暑さで乗らないのに慣れちゃったな
秋に車検だから手放そうと思ったけど
持ってる満足感や乗りたい時にいつでも乗れるっていう安心感は手放しがたい

732 :774RR (ワッチョイ 5a92-Owwm):2023/08/14(月) 13:39:16.98 ID:qckGtNi20.net
一念不動

総レス数 997
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200