2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part6【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/02/15(水) 18:15:34.95 ID:dcqP5ytq0.net

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/

【Kawasaki】ZX-4R Part5【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675541274/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :774RR (ワッチョイ 2bee-SN/d):2023/02/15(水) 19:18:35.61 ID:19itSSFT0.net
オンラインで発注ってできないの?近場のショップないから困るわ

24 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/15(水) 19:18:57.72 ID:2AAge6Aja.net
できるわけ無いだろ

25 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/15(水) 20:00:22.37 ID:kYfiVz8Y0.net
値段ガー、コスパガーってよく言うけど少し高かろうが俺的には400史上初80psを世に放った事に対する御祝儀価格ですわ。よくやったカワサキさんって感じ

26 :774RR (ワッチョイ ff92-9dsN):2023/02/15(水) 20:03:27.99 ID:NO+SaHYT0.net
レッドバロンもないのかよ?
どんだけド田舎なんだ

27 :774RR (オイコラミネオ MM8b-sxeo):2023/02/15(水) 20:35:41.50 ID:9QdbgexgM.net
>>1
なんで2行あったワッチョイの指定が無くなるのかな?

28 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/15(水) 20:39:46.97 ID:2AAge6Aja.net
スレ立てるとコマンドとして使われた分減ってくんじゃなかったっけ

29 :774RR (オイコラミネオ MM8b-sxeo):2023/02/15(水) 20:50:02.44 ID:9QdbgexgM.net
なら減るのは1行であと1行残るはず
次でワッチョイ外す目的で意図的に消しただろ

30 :774RR (ワッチョイ d31f-rGu2):2023/02/15(水) 20:54:47.84 ID:dcqP5ytq0.net
>>29
すまんコピーして増えてってるのと思って消してしまった
3行目〜4行目でコピペしろって書いてあるから良いだろうと思った

31 :774RR (ワッチョイ a3b9-Ij7H):2023/02/15(水) 20:56:53.66 ID:2s4sQxyA0.net
mateで次スレ作成すると現スレのワッチョイコマンドを自動で入れてくれるから便利よね

32 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/15(水) 21:19:22.54 ID:lsZY6qF10.net
>>29
悪い方に考えすぎだろもう少し優しくなれよ
人のこと言えたもんじゃないが

33 :774RR (ワントンキン MMfa-eN0J):2023/02/15(水) 21:39:09.81 ID:XTUvtEwKM.net
400買うのはプラザ以外じゃ買えないんだっけ?400以上だっけ?

34 :774RR (オッペケ Sra3-WHeX):2023/02/15(水) 21:41:18.31 ID:xzwhwe9Or.net
まあアリでもお呼びじゃないナンシーさんが張り付いてるからw

35 :774RR (オッペケ Sra3-WHeX):2023/02/15(水) 21:42:21.35 ID:xzwhwe9Or.net
>>33
バロンは買えるみたい てか店に聞きなよ

36 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/15(水) 22:07:41.74 ID:KwELK5pMM.net
カワサキは400以下ならPLAZA以外でも購入可能なはず

ホンダは250以下だったような

37 :774RR (JP 0H56-fk3n):2023/02/15(水) 22:21:32.72 ID:xyKBQ3ZJH.net
プラザ縛りは大型カテ

38 :774RR (ワッチョイ 3b58-sxeo):2023/02/15(水) 22:32:05.31 ID:dHt7SYnr0.net
>>30
何言ってるかわからない

保守しなければ落ちるんだし次のスレ立てはちゃんとワッチョイが付いて2行以上コマンドをコピペするまでやり直せばいい
!extend:checked:vvvvv:1000:512


>>980
忘れないようにアンカーしとく

39 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/15(水) 22:38:58.56 ID:lsZY6qF10.net
誰とは言わんけどさ、あんまりこういう言葉使いたくないけどさ

スレ建てくらい労ってやれよ馬鹿がよ

40 :774RR (ワッチョイ ff92-9dsN):2023/02/15(水) 22:54:56.79 ID:NO+SaHYT0.net
別に落ちたら落ちたまでだろ?
大したことないことをウダウダと

41 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/15(水) 23:09:33.68 ID:kYfiVz8Y0.net
普通はスレ建てありがとうだよな

42 :774RR (ワッチョイ fa35-gfFC):2023/02/15(水) 23:19:10.74 ID:5yl5MtR00.net
乙です

43 :774RR (スフッ Sdaa-LZUX):2023/02/16(木) 01:49:40.57 ID:zNYzTDsYd.net
このクラスのバイクこそ峠で真価を発揮できるよな
フルバンク中に安心してアクセルを開けていけるのは結果的に速さにつながる

44 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 02:54:59.75 ID:MyKlve950.net
乗ってる人らの反射神経も鈍ってきてるお年頃だし、
もうそういう時代じゃネんすわ…

国内各カテでイチバン売れてるバイク見てみなはれ

45 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/16(木) 03:53:00.44 ID:2zBqBcBmd.net
>>44
去年の売上は
250はレブル
400はSR
大型はZ900RSだけど

SRが売れたのはファイナル特需ってだけで一昨年以前はずっとninja400がトップだったぞ
Z900RSはあの見た目でかなり速いバイクだから反射神経鈍ってる人には危ないかもな

46 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/16(木) 04:33:04.87 ID:MhkC5Aei0.net
登録台数でいうと2021年4月1日現在
原付1種465万2686台(45・2%)
原付2種187万2491台(18・2%)
原付トータル652万5177台(63.4%)
二輪車全体の保有台数は約1029万台

直近のデータが見つからないが販売数が2割増えたというから傾向が結構変わりそう
とは言え一番売れた計二輪以上の車種でも1万台ぐらいだな

47 :774RR (テテンテンテン MMc6-eN0J):2023/02/16(木) 05:22:30.02 ID:9dHGMqpAM.net
そりゃ幾らでも金が出せるなら別なの買うよ!大型なら免許とれば良いだけだし400に拘る時代じゃないし200馬力のパワーが良いんだったら買うだろ
一番売れたとか人気とかは金銭余裕と年齢とでバラバラだし基準も違うし意味がない

48 :774RR (ワントンキン MMfa-eN0J):2023/02/16(木) 05:32:44.60 ID:A+5a38dpM.net
1番売れたとか言うレルブ250はオレには最悪な乗った感覚たからな。そもそも脇開くオラウータン格好での乗車姿勢が猿レベルでキライだよ

49 :774RR (オッペケ Sra3-WHeX):2023/02/16(木) 06:27:08.52 ID:2s9n0FNWr.net
自分に合ったバイクに乗ればいいんやで とにかく人が乗ってる(買いたい)バイクに口出しすんなって話

50 :774RR (アウアウウー Sa4f-RnYM):2023/02/16(木) 08:56:13.80 ID:a69xnm58a.net
>>45
z900は回せば速いけどなんかトロい

51 :774RR (アウアウウー Sa4f-9dsN):2023/02/16(木) 09:07:21.14 ID:stzMzpiKa.net
そもそも飛ばすバイクじゃないし
Z650RSもそう

52 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/16(木) 09:58:31.74 ID:2zBqBcBmd.net
>>50
低中速が強い回さなくても速いエンジンじゃね?
あのクラスだと低中速は一番はやいと思うぞ

53 :774RR (ワッチョイ fffd-YU3m):2023/02/16(木) 12:00:29.57 ID:8G8vyBq00.net
z900rsとninja400乗ってるけどz900rsでトロく感じるなら400ccとか話にならんぞ

54 :774RR (ワッチョイ ff41-Ijsk):2023/02/16(木) 12:07:45.19 ID:KknZnW/j0.net
エアライダーだと思うけどZ900RSのエンジンでとろく感じるならリッターSSかリッターオーバーしかないな。400ccのトルクじゃどうあがいても無理。

55 :774RR (ササクッテロロ Spa3-CSMI):2023/02/16(木) 13:21:29.22 ID:oUolfCa+p.net
>>44
ふーん
じゃあ現行車でZX-4Rと同じカテのバイクは何?

56 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/16(木) 13:58:39.37 ID:scOd+dI8a.net
現行にガチのサーキット向け車両ないから同じカテゴリのバイクはないんじゃね

57 :774RR (ワッチョイ ff58-6y0m):2023/02/16(木) 14:00:05.90 ID:W4xf4vd60.net
カテゴリごと消えてなくなる
そうすりゃ孤高の存在になれるやんw

58 :774RR (オイコラミネオ MM8b-sxeo):2023/02/16(木) 14:33:31.51 ID:z9OeLzBeM.net
単気筒だけどRC390はカテゴリとしては同じなのでは

59 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 15:24:00.11 ID:gjSDVka90.net
>>45
去年の400クラスってGBじゃないの?
レブル、GB、Z900RSかと思ってたが

今の売れ線バイクの共通点は「姿勢」やで
アップハンで楽な姿勢で乗れるバイクが流行りですわ

60 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 15:25:28.19 ID:gjSDVka90.net
>>55
そら400クラスは和製ロイヤルエンフィールドの
GB350さんがライバルじゃないっすかねぇ~

61 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 15:29:08.48 ID:gjSDVka90.net
ちなみに>>44>>43の「峠でフルバンク」に対してのレスな
もうそんな時代じゃないやろ、と

62 :774RR (ワッチョイ ffee-PYsO):2023/02/16(木) 16:07:04.71 ID:POLP8Tyx0.net
400クラスのスポーツバイクっていうとRC390とか390DUKEとか?
にしてもキャラクターが違いすぎるか

63 :774RR (ワッチョイ afd8-bsiP):2023/02/16(木) 17:26:06.91 ID:Saet16490.net
>>61
でも膝刷りできるとかっこいいじゃん

64 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 17:34:08.40 ID:e+f6LQdD0.net
>>62
YZF-R3かな

320ccだけど!!

65 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/16(木) 17:39:59.86 ID:1/O4KVnOa.net
RC390は排気量的には同じカテゴリになるけどクラスでいうと公認でも250クラスだからな

66 :774RR (スプッッ Sd4a-vIG7):2023/02/16(木) 17:52:47.38 ID:68GTHOkxd.net
唯一無二の400に並べられる車両は無いよ

67 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/16(木) 18:06:15.03 ID:cPRw8iTCM.net
完全な対抗馬となるのは
中国のKOVE400RRだろうけど
当初より馬力下がってるし(排ガス規制のため?)
写真見る限り造りが…不安ある
仮に日本発売になってもヒョースンみたいに
日本じゃ売れないと思う
海外だと売れるかも知れんけど

68 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 18:09:44.41 ID:gjSDVka90.net
>>63
たし蟹
元気があってよろしな

69 :774RR (ワッチョイ 237c-FlRM):2023/02/16(木) 18:23:01.98 ID:rM3wXCyl0.net
>>45
400の売上は
1位:GB350
2位:CB400SF
でSRは5位だぞ
https://young-machine.com/2023/01/13/419290/

70 :774RR (アウアウウー Sa4f-uHNo):2023/02/16(木) 18:31:18.49 ID:lDytfg9Qa.net
ストファイでも良いからネイキッド出してほしい

71 :774RR (ワッチョイ ffee-PYsO):2023/02/16(木) 19:25:24.29 ID:6yA348Cn0.net
ストファイは一瞬でピークになる過激なトルクがウケるから
四気筒とあんま相性良くなさそう

72 :774RR (アウアウウー Sa4f-Dkpb):2023/02/16(木) 19:26:05.96 ID:wMC7bqWFa.net
エンジンモードの切替で、低速トルクのあるNINJA400になれば、更にハンドルの高さも2段調整ができてZ400のように街乗りにも対応、ついでに可変スクリーンまで付いて長距離ツーリングも快適の万能バイクにしては?

73 :774RR (ワントンキン MMfa-eN0J):2023/02/16(木) 19:29:10.54 ID:JCij9N8tM.net
教習のバイクはフルカウルだったらよかったといつも思う

74 :774RR (ワッチョイ ff41-Ijsk):2023/02/16(木) 19:30:59.10 ID:KknZnW/j0.net
こける前提でバンパー必須の教習車でフルカウルとかなに考えてんだ

75 :774RR (スッププ Sdaa-PYsO):2023/02/16(木) 19:37:28.87 ID:JjAHUbzSd.net
今流行りの所謂ストリートファイターってKTMのせいで源流のフルカウルからカウル外したモデルとはかけ離れてるからな
どちらかというと公道用モタードみたいになってる

76 :774RR (ワッチョイ 2bee-SN/d):2023/02/16(木) 21:24:51.08 ID:Fs5M4XRx0.net
カワサキプラザ地味に遠いな
レットバロンって大丈夫なの?バイク板じゃ評判悪いけど

77 :774RR (ワッチョイ ebaa-8lmq):2023/02/16(木) 21:46:54.44 ID:w6BstnIR0.net
バイク屋の利用方法にもよるんじゃないかな
車両のトラブルあると、プラザはさすがカワサキ専門だけあって対応は強いと思う

普通のメンテナンスメインなら圧倒的バロン
バロンはどこにでもあるから、出先でのトラブルに強い。バロンはバロンで買った車両しか見てくれないし

どっちもお世話になったけど、俺もプラザに片道1時間でオイル交換は行くにくかったし

簡単なメンテ自分でやるつもりなら遠くてもプラザ、全部任せたいなら近くのバロン

78 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/16(木) 22:11:48.27 ID:NTe77ESxM.net
バロンも店によるとしか
良い店もあるし悪い店もある

79 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 22:18:23.87 ID:e+f6LQdD0.net
カワサキプラザも悪い評判もよく聞くしな
もちろん素晴らしいという意見も聞く
レッドバロンだって上のレスのように親切丁寧な店もある

80 :774RR (ワッチョイ afd8-bsiP):2023/02/16(木) 23:15:23.80 ID:Saet16490.net
でもカタナかなんかでやらかさなかったけ

81 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/16(木) 23:19:12.38 ID:nDKJFja+a.net
>>59
最後は足付きと重量や重心に落ち着くよね
他はサーキットやオフロード専用

82 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 23:28:30.46 ID:e+f6LQdD0.net
>>59
長らくベストセラーだったZ900RSも乗りやすいバイクだな
ZX-4Rは昔のSSに比べればおそらく気構えずに乗れるバイクなんだろうな

83 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/16(木) 23:40:14.95 ID:U5fy0WzCM.net
>>74
pbk「せやな」

84 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/16(木) 23:43:33.70 ID:3FZWytO10.net
わりとエンジンサウンドは高音メカニカルだね

85 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/16(木) 23:44:14.42 ID:U5fy0WzCM.net
Z900RSは見た目だけのツインショックを捨てて
モノサスにしたところがスバラシイよな
ホリゾンタルはあまり好きではないが…

86 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/16(木) 23:58:10.12 ID:nDKJFja+a.net
いままでは車+バイクが普通でバイクは趣味だから「不便も味」みたいな所があったね
もう実を取る時代だね

87 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/16(木) 23:59:26.17 ID:Qz77h0iU0.net
パワーこそが正義

88 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 00:01:12.52 ID:tu4lBm2T0.net
>>86
俺は車も趣味だなあ。ミニバン弄るのも楽しいしマイクロスーパーカー弄るのも楽しいしバイクも楽しい

89 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/17(金) 00:03:25.42 ID:H5vB1Whh0.net
自分の車も2シーターだわ
年に2回ぐらい運転するけど楽しいよ

90 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/17(金) 00:11:32.28 ID:hsM0uWdMa.net
俺も2ドアだけど若者とか世間的にさ
趣味じゃなく車の代わりにバイクに乗る人も現れてるのかと思って

91 :774RR (ワッチョイ afd8-bsiP):2023/02/17(金) 00:15:41.22 ID:zZ1azhRL0.net
>>89
バッテリーどうしてんの?
趣味車バッテリーのために2週間おきに乗るのめちゃ面倒

92 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/17(金) 00:33:07.26 ID:hsM0uWdMa.net
自分のも2ヶ月半放置したら新品でも上がってたけど1ヶ月なら余裕だった
それからは月1職場のコンセントで充電してる
バイクでもあるけどバッテリーに接続しておいて充電器とカプラー繋げるだけのやつ楽よ
ボンネットやトランク閉めたまま充電出来るし

93 :774RR (スップ Sdaa-qlwY):2023/02/17(金) 01:21:58.25 ID:zCyFCH3ud.net
車持ってないから単車が車みたいなもんだな
お茶ひとケースくらいならリアシートに積めるし

94 :774RR (ワッチョイ 0aee-jRCt):2023/02/17(金) 02:18:02.13 ID:jKjBdQrl0.net
オイル交換なんて初回くらいしか店でやらん、初回はまぁ点検ついでだからいいけど

95 :774RR (JP 0H56-fk3n):2023/02/17(金) 12:11:01.49 ID:ia9Ko9weH.net
>>86
所詮バイクなんて実用性はほぼないでしょ?だから買うにもカミさんの目が痛いわ
スクーターなら利便性も言えるけど、単車はやっぱ趣味の物だよ

個人的には四輪なしで二輪だけにしろって言われたら無理だわ

96 :774RR (アウアウウー Sa4f-SN/d):2023/02/17(金) 12:38:39.98 ID:YMILx7Rra.net
今使ってる単車を下取りに出すから妻は対して気にしないはず
うん、気にしないはず

97 :774RR (ワッチョイ 1eb0-D0vN):2023/02/17(金) 12:40:38.34 ID:6kwkLGXo0.net
Ninja同士買い替えなら俺でも見分けつかないから大丈夫だ

98 :774RR (ワッチョイ 1e4a-uphh):2023/02/17(金) 12:56:56.23 ID:+Au99cXA0.net
ナンバーでばれるやろ

99 :774RR (アークセー Sxa3-wMpn):2023/02/17(金) 13:48:55.39 ID:u+kxNx3ix.net
シートバッグつけてツーリング帰りに買い出しするようにしたら文句言われなくなったな

100 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/17(金) 13:49:09.12 ID:oq3VKvXVa.net
バイクに興味無かったら枠があるとか知らんと思うぞ
まぁ数字でバレるかもな

101 :774RR (アウアウウー Sa4f-SN/d):2023/02/17(金) 15:48:13.25 ID:9UKc82Haa.net
ナンバーってそんなに見てるかなぁ…

102 :774RR (ワッチョイ ff58-9/BL):2023/02/17(金) 15:53:50.79 ID:Jd1Jr0Tb0.net
ナンシーおじさんの餌食か…

103 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/17(金) 18:43:06.01 ID:y/3mWzAMa.net
嫁にバレるかの話だろw

104 :774RR (アウアウウー Sa4f-Vo8l):2023/02/17(金) 21:04:58.74 ID:9ywCMxn+a.net
14R乗りだが高みの見物だわ

105 :774RR (テテンテンテン MMc6-eN0J):2023/02/17(金) 21:09:43.32 ID:NG1tKilFM.net
未だ出ないけどZX25Rと似てるから間違われる運命かなw
所でヤエーすると判るよ!大型は格下相手にはツンデレで無視されるが400や250同士だと良く返される!ヤエー文化はなんしー大型、ハーレーには無い文化なんだと思う。今は大型にヤエーはしないけど擦れ違いは挨拶せず挑発してんのかの雰囲気は感じる!

106 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 21:10:35.99 ID:tu4lBm2T0.net
お次はh2カーボン乗りが高見の見物にやってきそうだなw

107 :774RR (JP 0H56-fk3n):2023/02/17(金) 22:24:16.00 ID:ia9Ko9weH.net
限定解除の時代ならいざ知らず、今どき大型乗ってるぐらいでドヤってる奴なんているのかよ

108 :774RR (ブーイモ MMc6-99vJ):2023/02/17(金) 22:30:50.39 ID:jZTVmekpM.net
JPwww

109 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/17(金) 22:34:28.03 ID:MFzkKeJuM.net
カワサキは今まで400ccクラスで散々言われてきた文句を見事に潰してきたな

馬力がーッ 77〜80馬力でます
車重がーッ 188kgにおさえました
スイングアームがーッ 角材じゃないよ
フロント(足まわり)がーッ 倒立とダブルディスクです

あとみんなの楽しみは、日本仕様の詳細と各グレードのお値段だな
某バイクみたいにダウンしない事を願う

110 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/17(金) 22:41:15.86 ID:4L1FTH750.net
走り屋が楽しめるバイクであってほしいな

111 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/17(金) 23:45:27.05 ID:IIkGEgKMM.net
>>88
s660はα新車で買ってホイールと屋根換えて最初はたのしいたのしいと乗っていたけどあっという間(半年)に飽きて売却。買取額約200万で約100万の損失笑
末永く乗ってあげてほしい。

112 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/17(金) 23:47:09.13 ID:BFHCYv1u0.net
>>91
基本上がったまま放置
乗る予定の数日前に充電器繋いで3年で交換

113 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 23:59:33.03 ID:tu4lBm2T0.net
>>111
半年で飽きましたかwまあS6はとにかく個性が強めなんで合う合わないはありますよね。

114 :774RR (ワッチョイ 23fc-h1Ka):2023/02/18(土) 00:24:40.51 ID:KFX+zxpR0.net
>>111
s660って658ccで64PSだよね
バイク乗りが楽しめるはずないでしょ
636ccの6Rなら倍の126PS出るんだよ?

115 :774RR (ブーイモ MMcb-Kjog):2023/02/18(土) 00:30:04.99 ID:wWS/7nQSM.net
>>114
馬力しか見てないなんて浅いなぁ

116 :774RR (ワッチョイ b5b0-BTrK):2023/02/18(土) 00:59:20.51 ID:l0OTcDIE0.net
ノーマルだと免許取り立ての人も乗る前提で超絶安定志向のセッティングだからもうちょっと尖ったセッティングにすると楽しかもね

117 :774RR (ワッチョイ ed41-61JT):2023/02/18(土) 09:51:37.30 ID:j1/CJIgj0.net
S660はとりあえず良さそうなもんぶちこんで見栄はあるけどトータルバランスぐちゃぐちゃな印象しかなかったな

118 :774RR (オイコラミネオ MM2b-EBhs):2023/02/18(土) 12:31:46.84 ID:SlINBlpBM.net
>>113
端的に言うと出来が良過ぎて面白みが無いんだよね。
ドリキンもあんなに気に入っていたNA2R売っちゃったし。
結局はビートやハチロクのほうが面白い!ということになる。

119 :774RR (スフッ Sd43-kyjD):2023/02/18(土) 15:29:41.45 ID:laf8LlaOd.net
だから峠を暴走しても楽しいバイクが望まれるのよ
お行儀よく乗るつもりはない

120 :774RR (ワッチョイ cb43-nrAz):2023/02/18(土) 15:35:40.76 ID:kmK9WvYJ0.net
まあこのバイクは、クルマは優等生過ぎてつまらないとか言ってすぐに手放す人もいるけど
ゴリゴリに峠を攻めるわけじゃない俺は
「あ、このバイクは乗りやすいな、まるで自分が運転上手くなったみたいで楽しい!」
「このバイクはちょっとクセがあって気難しいな。でもそれを乗りこなすのも楽しい!」
とか思うバカなのでそういう人のことはよくわからない

121 :774RR (ワッチョイ eb84-GnUg):2023/02/18(土) 15:48:15.10 ID:vLMI6ZPZ0.net
峠で暴走したいならストファイ乗れ
リッターSSより速いぞ

122 :774RR (アウアウウー Sa49-Z1no):2023/02/18(土) 16:14:20.59 ID:Tld5IbQ0a.net
そのはるかに上をいく速さが中間排気量モタードだけどな…
コーナーによっちゃ250が最速
峠に乗って行っても華は一切無いが

123 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 16:14:46.91 ID:WIcG+12jr.net
今時にネットで犯罪行為やそれを煽る書き込みも捕まるのによくやるねw

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200