2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part6【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/02/15(水) 18:15:34.95 ID:dcqP5ytq0.net

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/

【Kawasaki】ZX-4R Part5【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675541274/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/16(木) 18:06:15.03 ID:cPRw8iTCM.net
完全な対抗馬となるのは
中国のKOVE400RRだろうけど
当初より馬力下がってるし(排ガス規制のため?)
写真見る限り造りが…不安ある
仮に日本発売になってもヒョースンみたいに
日本じゃ売れないと思う
海外だと売れるかも知れんけど

68 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/16(木) 18:09:44.41 ID:gjSDVka90.net
>>63
たし蟹
元気があってよろしな

69 :774RR (ワッチョイ 237c-FlRM):2023/02/16(木) 18:23:01.98 ID:rM3wXCyl0.net
>>45
400の売上は
1位:GB350
2位:CB400SF
でSRは5位だぞ
https://young-machine.com/2023/01/13/419290/

70 :774RR (アウアウウー Sa4f-uHNo):2023/02/16(木) 18:31:18.49 ID:lDytfg9Qa.net
ストファイでも良いからネイキッド出してほしい

71 :774RR (ワッチョイ ffee-PYsO):2023/02/16(木) 19:25:24.29 ID:6yA348Cn0.net
ストファイは一瞬でピークになる過激なトルクがウケるから
四気筒とあんま相性良くなさそう

72 :774RR (アウアウウー Sa4f-Dkpb):2023/02/16(木) 19:26:05.96 ID:wMC7bqWFa.net
エンジンモードの切替で、低速トルクのあるNINJA400になれば、更にハンドルの高さも2段調整ができてZ400のように街乗りにも対応、ついでに可変スクリーンまで付いて長距離ツーリングも快適の万能バイクにしては?

73 :774RR (ワントンキン MMfa-eN0J):2023/02/16(木) 19:29:10.54 ID:JCij9N8tM.net
教習のバイクはフルカウルだったらよかったといつも思う

74 :774RR (ワッチョイ ff41-Ijsk):2023/02/16(木) 19:30:59.10 ID:KknZnW/j0.net
こける前提でバンパー必須の教習車でフルカウルとかなに考えてんだ

75 :774RR (スッププ Sdaa-PYsO):2023/02/16(木) 19:37:28.87 ID:JjAHUbzSd.net
今流行りの所謂ストリートファイターってKTMのせいで源流のフルカウルからカウル外したモデルとはかけ離れてるからな
どちらかというと公道用モタードみたいになってる

76 :774RR (ワッチョイ 2bee-SN/d):2023/02/16(木) 21:24:51.08 ID:Fs5M4XRx0.net
カワサキプラザ地味に遠いな
レットバロンって大丈夫なの?バイク板じゃ評判悪いけど

77 :774RR (ワッチョイ ebaa-8lmq):2023/02/16(木) 21:46:54.44 ID:w6BstnIR0.net
バイク屋の利用方法にもよるんじゃないかな
車両のトラブルあると、プラザはさすがカワサキ専門だけあって対応は強いと思う

普通のメンテナンスメインなら圧倒的バロン
バロンはどこにでもあるから、出先でのトラブルに強い。バロンはバロンで買った車両しか見てくれないし

どっちもお世話になったけど、俺もプラザに片道1時間でオイル交換は行くにくかったし

簡単なメンテ自分でやるつもりなら遠くてもプラザ、全部任せたいなら近くのバロン

78 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/16(木) 22:11:48.27 ID:NTe77ESxM.net
バロンも店によるとしか
良い店もあるし悪い店もある

79 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 22:18:23.87 ID:e+f6LQdD0.net
カワサキプラザも悪い評判もよく聞くしな
もちろん素晴らしいという意見も聞く
レッドバロンだって上のレスのように親切丁寧な店もある

80 :774RR (ワッチョイ afd8-bsiP):2023/02/16(木) 23:15:23.80 ID:Saet16490.net
でもカタナかなんかでやらかさなかったけ

81 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/16(木) 23:19:12.38 ID:nDKJFja+a.net
>>59
最後は足付きと重量や重心に落ち着くよね
他はサーキットやオフロード専用

82 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 23:28:30.46 ID:e+f6LQdD0.net
>>59
長らくベストセラーだったZ900RSも乗りやすいバイクだな
ZX-4Rは昔のSSに比べればおそらく気構えずに乗れるバイクなんだろうな

83 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/16(木) 23:40:14.95 ID:U5fy0WzCM.net
>>74
pbk「せやな」

84 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/16(木) 23:43:33.70 ID:3FZWytO10.net
わりとエンジンサウンドは高音メカニカルだね

85 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/16(木) 23:44:14.42 ID:U5fy0WzCM.net
Z900RSは見た目だけのツインショックを捨てて
モノサスにしたところがスバラシイよな
ホリゾンタルはあまり好きではないが…

86 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/16(木) 23:58:10.12 ID:nDKJFja+a.net
いままでは車+バイクが普通でバイクは趣味だから「不便も味」みたいな所があったね
もう実を取る時代だね

87 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/16(木) 23:59:26.17 ID:Qz77h0iU0.net
パワーこそが正義

88 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 00:01:12.52 ID:tu4lBm2T0.net
>>86
俺は車も趣味だなあ。ミニバン弄るのも楽しいしマイクロスーパーカー弄るのも楽しいしバイクも楽しい

89 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/17(金) 00:03:25.42 ID:H5vB1Whh0.net
自分の車も2シーターだわ
年に2回ぐらい運転するけど楽しいよ

90 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/17(金) 00:11:32.28 ID:hsM0uWdMa.net
俺も2ドアだけど若者とか世間的にさ
趣味じゃなく車の代わりにバイクに乗る人も現れてるのかと思って

91 :774RR (ワッチョイ afd8-bsiP):2023/02/17(金) 00:15:41.22 ID:zZ1azhRL0.net
>>89
バッテリーどうしてんの?
趣味車バッテリーのために2週間おきに乗るのめちゃ面倒

92 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/17(金) 00:33:07.26 ID:hsM0uWdMa.net
自分のも2ヶ月半放置したら新品でも上がってたけど1ヶ月なら余裕だった
それからは月1職場のコンセントで充電してる
バイクでもあるけどバッテリーに接続しておいて充電器とカプラー繋げるだけのやつ楽よ
ボンネットやトランク閉めたまま充電出来るし

93 :774RR (スップ Sdaa-qlwY):2023/02/17(金) 01:21:58.25 ID:zCyFCH3ud.net
車持ってないから単車が車みたいなもんだな
お茶ひとケースくらいならリアシートに積めるし

94 :774RR (ワッチョイ 0aee-jRCt):2023/02/17(金) 02:18:02.13 ID:jKjBdQrl0.net
オイル交換なんて初回くらいしか店でやらん、初回はまぁ点検ついでだからいいけど

95 :774RR (JP 0H56-fk3n):2023/02/17(金) 12:11:01.49 ID:ia9Ko9weH.net
>>86
所詮バイクなんて実用性はほぼないでしょ?だから買うにもカミさんの目が痛いわ
スクーターなら利便性も言えるけど、単車はやっぱ趣味の物だよ

個人的には四輪なしで二輪だけにしろって言われたら無理だわ

96 :774RR (アウアウウー Sa4f-SN/d):2023/02/17(金) 12:38:39.98 ID:YMILx7Rra.net
今使ってる単車を下取りに出すから妻は対して気にしないはず
うん、気にしないはず

97 :774RR (ワッチョイ 1eb0-D0vN):2023/02/17(金) 12:40:38.34 ID:6kwkLGXo0.net
Ninja同士買い替えなら俺でも見分けつかないから大丈夫だ

98 :774RR (ワッチョイ 1e4a-uphh):2023/02/17(金) 12:56:56.23 ID:+Au99cXA0.net
ナンバーでばれるやろ

99 :774RR (アークセー Sxa3-wMpn):2023/02/17(金) 13:48:55.39 ID:u+kxNx3ix.net
シートバッグつけてツーリング帰りに買い出しするようにしたら文句言われなくなったな

100 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/17(金) 13:49:09.12 ID:oq3VKvXVa.net
バイクに興味無かったら枠があるとか知らんと思うぞ
まぁ数字でバレるかもな

101 :774RR (アウアウウー Sa4f-SN/d):2023/02/17(金) 15:48:13.25 ID:9UKc82Haa.net
ナンバーってそんなに見てるかなぁ…

102 :774RR (ワッチョイ ff58-9/BL):2023/02/17(金) 15:53:50.79 ID:Jd1Jr0Tb0.net
ナンシーおじさんの餌食か…

103 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/17(金) 18:43:06.01 ID:y/3mWzAMa.net
嫁にバレるかの話だろw

104 :774RR (アウアウウー Sa4f-Vo8l):2023/02/17(金) 21:04:58.74 ID:9ywCMxn+a.net
14R乗りだが高みの見物だわ

105 :774RR (テテンテンテン MMc6-eN0J):2023/02/17(金) 21:09:43.32 ID:NG1tKilFM.net
未だ出ないけどZX25Rと似てるから間違われる運命かなw
所でヤエーすると判るよ!大型は格下相手にはツンデレで無視されるが400や250同士だと良く返される!ヤエー文化はなんしー大型、ハーレーには無い文化なんだと思う。今は大型にヤエーはしないけど擦れ違いは挨拶せず挑発してんのかの雰囲気は感じる!

106 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 21:10:35.99 ID:tu4lBm2T0.net
お次はh2カーボン乗りが高見の見物にやってきそうだなw

107 :774RR (JP 0H56-fk3n):2023/02/17(金) 22:24:16.00 ID:ia9Ko9weH.net
限定解除の時代ならいざ知らず、今どき大型乗ってるぐらいでドヤってる奴なんているのかよ

108 :774RR (ブーイモ MMc6-99vJ):2023/02/17(金) 22:30:50.39 ID:jZTVmekpM.net
JPwww

109 :774RR (テテンテンテン MMc6-XEHl):2023/02/17(金) 22:34:28.03 ID:MFzkKeJuM.net
カワサキは今まで400ccクラスで散々言われてきた文句を見事に潰してきたな

馬力がーッ 77〜80馬力でます
車重がーッ 188kgにおさえました
スイングアームがーッ 角材じゃないよ
フロント(足まわり)がーッ 倒立とダブルディスクです

あとみんなの楽しみは、日本仕様の詳細と各グレードのお値段だな
某バイクみたいにダウンしない事を願う

110 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/17(金) 22:41:15.86 ID:4L1FTH750.net
走り屋が楽しめるバイクであってほしいな

111 :774RR (オイコラミネオ MM96-XELS):2023/02/17(金) 23:45:27.05 ID:IIkGEgKMM.net
>>88
s660はα新車で買ってホイールと屋根換えて最初はたのしいたのしいと乗っていたけどあっという間(半年)に飽きて売却。買取額約200万で約100万の損失笑
末永く乗ってあげてほしい。

112 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/17(金) 23:47:09.13 ID:BFHCYv1u0.net
>>91
基本上がったまま放置
乗る予定の数日前に充電器繋いで3年で交換

113 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/17(金) 23:59:33.03 ID:tu4lBm2T0.net
>>111
半年で飽きましたかwまあS6はとにかく個性が強めなんで合う合わないはありますよね。

114 :774RR (ワッチョイ 23fc-h1Ka):2023/02/18(土) 00:24:40.51 ID:KFX+zxpR0.net
>>111
s660って658ccで64PSだよね
バイク乗りが楽しめるはずないでしょ
636ccの6Rなら倍の126PS出るんだよ?

115 :774RR (ブーイモ MMcb-Kjog):2023/02/18(土) 00:30:04.99 ID:wWS/7nQSM.net
>>114
馬力しか見てないなんて浅いなぁ

116 :774RR (ワッチョイ b5b0-BTrK):2023/02/18(土) 00:59:20.51 ID:l0OTcDIE0.net
ノーマルだと免許取り立ての人も乗る前提で超絶安定志向のセッティングだからもうちょっと尖ったセッティングにすると楽しかもね

117 :774RR (ワッチョイ ed41-61JT):2023/02/18(土) 09:51:37.30 ID:j1/CJIgj0.net
S660はとりあえず良さそうなもんぶちこんで見栄はあるけどトータルバランスぐちゃぐちゃな印象しかなかったな

118 :774RR (オイコラミネオ MM2b-EBhs):2023/02/18(土) 12:31:46.84 ID:SlINBlpBM.net
>>113
端的に言うと出来が良過ぎて面白みが無いんだよね。
ドリキンもあんなに気に入っていたNA2R売っちゃったし。
結局はビートやハチロクのほうが面白い!ということになる。

119 :774RR (スフッ Sd43-kyjD):2023/02/18(土) 15:29:41.45 ID:laf8LlaOd.net
だから峠を暴走しても楽しいバイクが望まれるのよ
お行儀よく乗るつもりはない

120 :774RR (ワッチョイ cb43-nrAz):2023/02/18(土) 15:35:40.76 ID:kmK9WvYJ0.net
まあこのバイクは、クルマは優等生過ぎてつまらないとか言ってすぐに手放す人もいるけど
ゴリゴリに峠を攻めるわけじゃない俺は
「あ、このバイクは乗りやすいな、まるで自分が運転上手くなったみたいで楽しい!」
「このバイクはちょっとクセがあって気難しいな。でもそれを乗りこなすのも楽しい!」
とか思うバカなのでそういう人のことはよくわからない

121 :774RR (ワッチョイ eb84-GnUg):2023/02/18(土) 15:48:15.10 ID:vLMI6ZPZ0.net
峠で暴走したいならストファイ乗れ
リッターSSより速いぞ

122 :774RR (アウアウウー Sa49-Z1no):2023/02/18(土) 16:14:20.59 ID:Tld5IbQ0a.net
そのはるかに上をいく速さが中間排気量モタードだけどな…
コーナーによっちゃ250が最速
峠に乗って行っても華は一切無いが

123 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 16:14:46.91 ID:WIcG+12jr.net
今時にネットで犯罪行為やそれを煽る書き込みも捕まるのによくやるねw

124 :774RR (スーップ Sd43-/m/n):2023/02/18(土) 16:22:31.85 ID:+T/sTebwd.net
今どきの人間なのでこのバイクの凄まだが分かってない。おじさんな人達は馬力ヤバいとか自主規制が…とか言って驚愕してるけどそんなに凄いバイクなの?

125 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 16:24:21.70 ID:eYS1XIR00.net
>>123
動画等の証拠もない匿名のイキり道交法違反や違反煽り投稿で捕まった例あんの?
あるなら出してよ、マジ謝りアンド訂正するから
無いならただの難癖

126 :774RR (ワッチョイ cb43-nrAz):2023/02/18(土) 16:29:43.89 ID:kmK9WvYJ0.net
>>124
排気量当たりの出力としては別に大したことない

こんなバイク需要あるのか?って思う人が多いだろうに出してしまったKAWASAKIは異常…もとい、凄い

127 :774RR (ブーイモ MMcb-Kjog):2023/02/18(土) 16:31:19.51 ID:rBoD71NfM.net
捕まる捕まらないとかじゃないのよ法律は
10代のガキならまだしもいい歳したおっさんなら分かるだろ...

128 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 16:32:18.35 ID:WIcG+12jr.net
>>127
つ☆彡スシローペロペロ君

129 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 16:41:12.15 ID:eYS1XIR00.net
証拠もない匿名のイキり投稿程度で目くじら立てる老害もどうかと思いますけどねえw

130 :774RR :2023/02/18(土) 17:20:07.53 ID:XXwCLhtMM.net
春だな…(遠い目

131 :774RR :2023/02/18(土) 17:26:26.40 ID:gbbImNhv0.net
>>126
リッター車とかと比べて効率面で不利なのに、リッター当たりの出力が同等レベルなら頑張ってる方ではないかと。

132 :774RR :2023/02/18(土) 17:47:23.05 ID:VirA4eE60.net
>>126
いやいや大した事あるだろ400史上初だぜ?今迄77psの400なんて存在しなかったんだぜ?

133 :774RR :2023/02/18(土) 17:50:22.42 ID:Q62Lw+rA0.net
>>123
お前今日から学級委員長な
クラスのみんながイケない事言い出したら注意するんだぞ

134 :774RR :2023/02/18(土) 18:07:33.36 ID:E1bcw7aZa.net
ウエイトレシオ2.4ならまあまあ速く感じるだろうなぁ

135 :774RR :2023/02/18(土) 18:21:12.58 ID:XXwCLhtMM.net
個人的にはホンダがどうでるか気になる
スーフォアの後継の馬力はZX4Rの影響であげてくるのか?
それとも60馬力くらいにおさえてくるのか?

はたまたZX4Rの対抗馬でCBR400RRを出してくるのか?

136 :774RR :2023/02/18(土) 18:40:13.78 ID:8Hc9bFOT0.net
ダウンサイジングおじさんにはブッ刺さりました
25R試乗して更に欲しくなったわ

137 :774RR :2023/02/18(土) 18:54:52.24 ID:kFq5ARmod.net
まぁホンダは絶対にV4を出さないね

138 :774RR (ワッチョイ 2358-onUj):2023/02/18(土) 19:04:59.03 ID:VirA4eE60.net
昔と違って今のホンダは対抗馬なんて出さない気がする。

139 :774RR (アウアウウー Sa49-Z1no):2023/02/18(土) 19:08:41.78 ID:xxVtDpmVa.net
つ ホーネット750 90ps

140 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 19:09:48.13 ID:eYS1XIR00.net
そらレブルとGB350で十分商売成立しとるしな
しかも125クラスもモンキーダックスPCXカブと無双状態だしな

それらが売れなくなったら400も考えるんじゃない?

141 :774RR (ワッチョイ 3d80-h1Ka):2023/02/18(土) 19:13:28.48 ID:vq0vmOr50.net
ホンダが出すって言われてた品製500ボアダウンのじゃZX-4Rの性能的なライバルにはならないね
でも今は速さより半グレみたいなのが好まれるからGBを4気筒にした様なのがウケるのかもね

142 :774RR (スップ Sd43-GnUg):2023/02/18(土) 19:27:39.66 ID:6Ivt27dgd.net
峠でオラつきたいならデュークとかSMC乗ればいいじゃんw
SSなんか秒で瞬殺できるぞ

143 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 19:35:32.52 ID:E6FPOy2tr.net
もう店でもV4の整備出来る人はほとんどいないんじゃね? トヨタだってMR2やMR-Sみたいなミッドシップの整備出来る人は少ないでしょう

144 :774RR (ワッチョイ 2358-onUj):2023/02/18(土) 19:58:49.78 ID:VirA4eE60.net
cbr400rがパラツインで車重192kg46psだっけ?比べてみると車重から馬力まであらゆる面でzx4r頑張ってるよなあ

145 :774RR (ワッチョイ c5ee-Kpzp):2023/02/18(土) 20:05:54.19 ID:D48ZKB0m0.net
国内導入は秋
詳細は随時
ってことは仕様がおま国になる可能性が高いということ?
これで規制が何かのせいで馬力とか下がってたらクソだろ

146 :774RR (ワッチョイ c518-u8a6):2023/02/18(土) 20:07:31.50 ID:dZFdOsEL0.net
>>135
レブルやらGBみたいにスペックには拘らないバイクが売れてるから馬力最強はカワサキに任せてそこそこの値段に抑えてオーソドックスなデザインで乗り易いフレンドリーな感じに収まって来そうなイメージがある
かつてのゼファーの意趣返しというか

147 :774RR (ワッチョイ 23bb-/+FQ):2023/02/18(土) 20:07:46.21 ID:BXEQI5z/0.net
>>142
爺さんってなんで峠にSS持ち込もうとするんだろうな
それしかバイクがなかった昔ならまだしも今は峠に特化したようなバイクがあるのに

148 :774RR (ワッチョイ b5b9-GHkv):2023/02/18(土) 20:14:19.45 ID:Q62Lw+rA0.net
どうしてお前らって他人が乗るバイクに文句言うんだろうな

149 :774RR (スッップ Sd43-UryW):2023/02/18(土) 20:19:48.01 ID:9vewtVZKd.net
>>145
何の規制で下がるんだよw
10Rがフルパワーで売ってんのに

150 :774RR (ワッチョイ 45b0-BTrK):2023/02/18(土) 20:20:03.72 ID:vvqQT5ty0.net
バイク板自体がバイクに特化してないメタボの童貞会議みたいなもんだからなw

151 :774RR (ワッチョイ ed92-U4J9):2023/02/18(土) 20:28:58.66 ID:rdUp4VOc0.net
>>146
二つとも安いから売れてる節もあるもんな
もちろんホンダはバリバリ利益取ってるだろろから、薄利多売ならぬ安値多売だな

152 :774RR (スップ Sd43-GnUg):2023/02/18(土) 20:29:14.93 ID:6Ivt27dgd.net
峠に特化したようなモタードは基本的にシート高が1メートル近いから
いい歳のおっさんには乗れんのよ

153 :774RR (ワッチョイ ed92-U4J9):2023/02/18(土) 20:29:48.81 ID:rdUp4VOc0.net
>>148
現実世界じゃ言えないヘタレだから仕方ない

154 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 20:41:19.69 ID:E6FPOy2tr.net
ナンシー「いいバイクだね!それナンシー?」

155 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 20:44:40.05 ID:eYS1XIR00.net
>>149
EUROの排ガス規制は高回転egにクソ不利だから
こういう低排気量高回転型のエンジンは
テキメンにパワー落とされたりする

156 :774RR (スッップ Sd43-UryW):2023/02/18(土) 20:53:09.52 ID:9vewtVZKd.net
>>155
イギリスも日本と同じ規制だけど?

157 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 21:01:16.29 ID:E6FPOy2tr.net
まあつい最近まで出るわけ無いだろ!って言ってた人達もいたんだしさw あんなのでも生きていける日本って素敵やん!って思うよ

158 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 21:13:13.92 ID:eYS1XIR00.net
>>156
そのブリテンでちゃんと80ps出荷されたら信頼性はあるが、
現状まだそこが確定してないから

更に言うと、俺はあくまでEURO規制の話をしたまでだけどなぁ

159 :774RR (ブーイモ MM43-Kjog):2023/02/18(土) 21:16:02.32 ID:2dWAl0g7M.net
また荒らしてるのかこのおっさんw
よっぽどカワサキを陥れたいみたいだな

160 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 21:17:23.89 ID:E6FPOy2tr.net
素敵やん!

161 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 21:17:57.88 ID:eYS1XIR00.net
まー2ストだって金かければEURO規制通るんだし
何かしらの抜け道を使ってる事を期待すれば良いと思うね

162 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 21:19:42.16 ID:eYS1XIR00.net
事実で否定したら荒らしとか草なんだな
間違っていれば否定訂正すりゃいいのに

163 :774RR (ワッチョイ 45ee-GnUg):2023/02/18(土) 21:25:07.38 ID:e2FF0meY0.net
KTMだっけ?ヤバい手段で合法的に日本で公道走れる2スト売ってるらしいな

164 :774RR (スッップ Sd43-UryW):2023/02/18(土) 21:31:01.73 ID:9vewtVZKd.net
>>158
出荷?カワサキがイギリスでの馬力も公表してるじゃんw

なんで出荷まで待つ必要があるんだよw

165 :774RR (ワッチョイ 2358-onUj):2023/02/18(土) 21:31:28.59 ID:VirA4eE60.net
このスレの過去ログ漁るの本当楽しいw

166 :774RR (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/18(土) 21:32:11.81 ID:E6FPOy2tr.net
高須さんもヤバいって言われてたな 激怒で吹聴した奴逮捕されてたけどw

167 :774RR (ワッチョイ cb58-zHxi):2023/02/18(土) 21:34:44.97 ID:eYS1XIR00.net
>>164
ちゃんと商品ページの諸元で馬力書かれたの?
ただのニュース記事じゃなくて?

もし諸元で書かれてたら素直にアイムソーリー

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200