2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part6【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/02/15(水) 18:15:34.95 ID:dcqP5ytq0.net

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/

【Kawasaki】ZX-4R Part5【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675541274/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

718 :774RR :2023/02/27(月) 17:27:08.65 ID:6zI2wnEA0.net
FUCHSテストベンチとかも
テストベンチならブロアー設置も簡単だろうし

719 :774RR :2023/02/27(月) 17:44:47.74 ID:2fr0wqtCM.net
「公道で飛ばさず何が単車か」

みたいなクソ老害は早く事故起こして引退してください
存在自体が迷惑なので。

720 :774RR :2023/02/27(月) 18:31:30.20 ID:1KoInc50p.net
なんとここバイク300キロ出るんですねー

721 :774RR :2023/02/27(月) 19:30:04.79 ID:YfHr1qvRa.net
>>720
ふん…でねーょ

722 :774RR :2023/02/27(月) 19:30:52.50 ID:ZSo81hiJ0.net
280までしか出した事無いな

723 :774RR :2023/02/27(月) 19:41:03.90 ID:HTcAnsom0.net
>>706
https://pbs.twimg.com/media/Foog8-MXgAEUwnF?format=jpg&name=large

724 :774RR :2023/02/27(月) 19:42:33.38 ID:LbsQElnl0.net
H2もびっくりの電動式スーパーチャージャーか!!すげえな!!!11111

725 :774RR :2023/02/27(月) 19:51:21.88 ID:+woDuwph0.net
>>723
ぴえん通り越してぱおん

726 :774RR (スップ Sdda-Pd8T):2023/02/27(月) 22:08:59.85 ID:gUosDjf+d.net
>>715
峠…と言いたいところだが俺の腕じゃ一生無理だな
若い頃A級ライダーにぶち抜かれてよく分からされた
精々高速道路だな

727 :774RR (ワッチョイ 95b9-X9No):2023/02/27(月) 22:20:21.03 ID:GhK294yl0.net
>>723
KTMのレーシングチームが使うくらい効果あるんかw

728 :774RR (ワッチョイ 9df3-0DBm):2023/02/27(月) 23:17:49.75 ID:9123SyPq0.net
>>717
仲間を持った覚えなどないが

729 :774RR (ワッチョイ 7691-UnFD):2023/02/28(火) 00:09:06.23 ID:F/+lnfIN0.net
>>723
ラムエア加圧される前提のセッティングなんかな?

730 :774RR (ワッチョイ 7658-h4jf):2023/02/28(火) 00:29:19.65 ID:BDzSQDia0.net
>>728
ならお前もお利口さんなんだから
サーキットで80ps体感しとけよ
高速じゃピークは体感出来ないから注意な

731 :774RR (テテンテンテン MM0e-zYv9):2023/02/28(火) 17:54:48.88 ID:cmazZV6XM.net
カワサキは400ccクラスのバイクを大切ににしてるんだよ
なぜならカワサキライダーズクラブ事務局の電話番号が0120400819だから ・ω・)

732 :774RR (スップ Sdfa-oMnb):2023/02/28(火) 17:56:51.52 ID:ITrhX4jnd.net
需要ないと切り捨てるんじゃなくて下から上までまんべんなく選択肢を提供してくれるカワサキさんってマジで素敵な企業やん

733 :774RR (ワッチョイ 7658-h4jf):2023/02/28(火) 18:12:24.62 ID:U3YsTAhw0.net
>>732
よーしじゃあお父さん8BL版のZX6R登場期待しちゃっていいのかな!?
期待していいんだよね!?

734 :774RR (アウアウウー Sa39-3WMd):2023/02/28(火) 21:03:42.64 ID:0uwj+A8Ka.net
期待するのはタダだからねっ!

735 :774RR (ワッチョイ 7658-h4jf):2023/02/28(火) 21:42:51.50 ID:BDzSQDia0.net
まんべんなくラインナップしてくれるKawasakiを信じる

736 :774RR (ワッチョイ f643-4ibW):2023/02/28(火) 21:45:03.35 ID:TQ633l0v0.net
もうあのグリーン系も飽きた
かといってブラックもつまらない

737 :774RR (ワッチョイ b141-tnoj):2023/02/28(火) 22:23:09.84 ID:n4igB8Hb0.net
ならロゴだらけの中華カウルでイキり散らかせ

738 :774RR (ワッチョイ 7691-UnFD):2023/02/28(火) 22:41:56.62 ID:F/+lnfIN0.net
塗ろう自分で

739 :774RR (ワッチョイ f643-4ibW):2023/02/28(火) 22:47:37.69 ID:TQ633l0v0.net
>>738
そうか!!

でもエアブラシもコンプレッサーも20年くらい前に処分しちゃったし技術も錆びついてるだろうな…

740 :774RR (ワッチョイ b192-lzS+):2023/02/28(火) 23:05:44.47 ID:BraEF9p30.net
つ缶スプレー

741 :774RR (ワッチョイ 8958-fBEQ):2023/03/01(水) 01:34:25.79 ID:jO3kXjge0.net
今までで一番速かった4st400って何?
GSR400?

742 :774RR (ワッチョイ 5a58-oMnb):2023/03/01(水) 02:49:27.55 ID:4q9BPtU60.net
>>741
CBR400RRかVFR辺りじゃない?

743 :774RR (ワッチョイ 9df3-0DBm):2023/03/01(水) 03:34:43.79 ID:rlu4hli+0.net
https://www.suzukacircuit.jp/result_s/sun/2002/sr6_sp2540op_k.html
参考:鈴鹿サーキット2002年リザルト

この結果を見る限りSP400はほぼZXR400R-SP一択
筑波TC400だとCBR400RRだけどあっちは条件がかなり異なるからなぁ。キャブ変更や排気量変更の制限がかなり緩い

744 :774RR (ワッチョイ 5a58-oMnb):2023/03/01(水) 03:48:20.00 ID:4q9BPtU60.net
確かにZXR400はかなり速かったらしいね。

745 :774RR (ワッチョイ 76b0-W5vA):2023/03/01(水) 04:22:12.35 ID:6Qsx1QH+0.net
ネイキッド400のラップタイムはCB400SFがほぼ同等のタイム出してるね
ということは今もこのクラスがあったとしたらグラディウスやGSRも食い込めそうだな
結局は腕によるんだが

746 :774RR (スフッ Sdfa-055g):2023/03/01(水) 04:50:03.06 ID:HbMn1eUsd.net
NK4か
あれも当時のリザルトを見るとCB400SFだらけでXJRなどは一台もいなかった

747 :774RR (アウアウウー Sa39-Ulub):2023/03/01(水) 04:50:55.60 ID:0cOCkXhZa.net
今なら4Rベースのレーサー仕様が最速でしょ
フレーム重量以外で旧車が勝る要素ほぼ無い

748 :774RR (スフッ Sdfa-055g):2023/03/01(水) 04:54:22.98 ID:HbMn1eUsd.net
筑波で1秒台を出せるかどうかだね
1秒台も出せないならCBRには勝てないよ

749 :774RR :2023/03/01(水) 06:27:31.03 ID:I63Gn6vZM.net
30代前後のバイク海苔は12%と統計で出ているけどしかもこんな5chスレだと爺ジイだけだよ!なのにサーキットみたいな腕試しに逝く老害爺ジイいるのかW

750 :774RR :2023/03/01(水) 07:43:27.60 ID:d4HHJRxZd.net
>>749
爺の心配より、自分の頭の心配した方がいい。
文法滅茶苦茶な上に、句読点すら使えない程度の頭なら、サーキットじゃ他人巻き込んで死亡事故起こすぞ。

751 :774RR :2023/03/01(水) 07:51:54.80 ID:RGozjlF2a.net
こんなもんか?国語の先生改訂頼むわ

30代前後のバイク海苔は12%と統計で出ているけど
5chは爺ぃだけじゃん
なのにサーキットみたいな腕試しに逝く老害なんてホントにいるのかW

752 :774RR :2023/03/01(水) 08:09:00.23 ID:y4bnX8V30.net
脆弱中免小僧御用達マシン

753 :774RR :2023/03/01(水) 09:08:11.38 ID:CSAo/zZRM.net
いやはや国語教育とか全く低脳丸出しするのは流石5chだなw

754 :774RR :2023/03/01(水) 10:14:30.37 ID:4DDNMUBe0.net
この開き直りはやべぇ

755 :774RR :2023/03/01(水) 11:34:33.92 ID:S9p/nyTCa.net
バイクブームに若者だった今のおっさんらの方が、サーキットで占める割合高いけどな

756 :774RR :2023/03/01(水) 12:00:52.26 ID:QayAGrbUd.net
国際規格サーキットの枠なくなって、殆ど走れないから
400ccくらいのが欲しいんだよね。

757 :774RR :2023/03/01(水) 12:13:19.73 ID:R31sI4HKM.net
CB400SFは非公式ながら鈴鹿フルで21秒台を記録している
まぁ乗っていたのはプロでバイク作ったのはモリワキだけど

758 :774RR :2023/03/01(水) 13:53:56.69 ID:2appsQRZa.net
カワサキが、わざと401ccにしてZXー4R出したらブチギレる人おるの?

759 :774RR :2023/03/01(水) 14:04:40.98 ID:v0/JyVZ10.net
あり得ない仮定で話を始められてもね

760 :774RR :2023/03/01(水) 17:06:07.35 ID:XJwjTdYUH.net
>>758
今さら昔の合格率1パーセントの取らせない時代の限定解除じゃあるまいし、誰がブチギレるのよ?居ても18歳未満の高校生とかぐらいだろ

761 :774RR :2023/03/01(水) 18:14:00.86 ID:xTOJd42dM.net
おまいらってメンテや車検丸投げなん?重整備は無理でも油脂類の交換やブレーキパッドやタイヤ組み換え程度の軽い整備なら出来るでしょ?

762 :774RR :2023/03/01(水) 18:17:07.43 ID:TW9xqjaO0.net
>>761
マンションの駐車場で店開きしてたら叱られる

763 :774RR :2023/03/01(水) 18:53:27.88 ID:3fg9rc3e0.net
>>761
油脂類にクーラント、プラグやパッドまでの軽整備はやる
タイヤ組み換えとか車検は丸投げ

764 :774RR :2023/03/01(水) 19:03:51.09 ID:px1Y0T4g0.net
>>761
マンション住みなんで
下々のものと同じにしないでくれ

765 :774RR :2023/03/01(水) 19:06:50.99 ID:hBT00lVZd.net
タイヤ組み換えはビートブレーカーやらレバー、メンテスタンドが必要だから揃えるの面倒なんだよなあ。
下手するとホイールが傷だらけになるし
オフ車ならやったことあるけど

766 :774RR :2023/03/01(水) 19:08:08.59 ID:cL0k7RqsM.net
賃貸住みが一軒家車庫付き持ちを下々に見るとは世も末だな

767 :774RR :2023/03/01(水) 19:11:17.20 ID:TW9xqjaO0.net
コイン洗車場にバイクで行って、電車やバスで帰ってきて、クルマで整備道具満載にしてまたコイン洗車場に戻り
整備が終わったらまた(以下略

バイクメンテナンススタンドって軽やBセグメントでもクルマに載るかな

768 :774RR :2023/03/01(水) 19:26:01.74 ID:QayAGrbUd.net
水だけ洗車とチェーンの給油は自分でやる。
あとはサーキット走行した後に空気入れるくらい

769 :774RR :2023/03/01(水) 19:38:28.98 ID:RV1yGJDu0.net
>>761
丸投げに近いかな
二級二輪持ってるけど走るだけでいいや

770 :774RR :2023/03/01(水) 19:39:54.48 ID:4DDNMUBe0.net
バイク屋丸投げの方が金持ちだし偉いやろ?
自分でやる方が偉いと思ってるバカなんなん?ただの貧乏人やん
オレは後者だがな

771 :774RR :2023/03/01(水) 19:51:50.44 ID:fx0oLypgM.net
コイツに公認のトリックスターターボキット出たら凄いだろけど!

772 :774RR :2023/03/01(水) 19:55:26.21 ID:MdONuTdUr.net
別にやりたきゃ自分でやればいいしバイク屋に任せていい付き合いするのも良し 他人が口出しする話じゃない

773 :774RR :2023/03/01(水) 20:14:47.55 ID:XJwjTdYUH.net
先ずは大型だ中型だのでマウント取って、洗車の話になったらマンションの上階だとか下だとか、今度は整備の話になったら金出して人にやらせる方が金持ちだとかなんだとか…

バイク板てやべえな

774 :774RR :2023/03/01(水) 20:30:36.81 ID:nnKttsozM.net
規制の緩い5chだから普通じゃ垢バンされるだろ!
要は人格無能カスクズどもの吹き溜まりが5chだろ

775 :774RR :2023/03/01(水) 20:33:47.66 ID:TW9xqjaO0.net
な、凄いだろ
クルマ板でアストンマーチン、ベントレー、マセラティ乗ってて「俺は金持ってるんだぜ!」ってイキるならともかく
バイクの高級車なんて知れてるのに

776 :774RR :2023/03/01(水) 20:57:51.20 ID:gJVCzouy0.net
基本的に店に丸投げが一番安い
プロだってほとんどの人が店に出してるわけで
自分で整備してる整備士やタクシードライバー、ウーバーなんてほぼいないでしょ

777 :774RR :2023/03/01(水) 21:02:45.50 ID:4OmGZVDI0.net
お金云々より、自分で触るのが好きでやってる人がほとんどじゃないの?

778 :774RR :2023/03/01(水) 21:15:44.62 ID:50Wqwnbn0.net
バイク便やってるやつで店に整備丸投げはみたことない

779 :774RR :2023/03/01(水) 21:41:25.70 ID:Af6M4sAvM.net
こんな趣味丸出しの車種のスレで軽整備自分でやってるだけで変人扱いはつらたん
愛車って一体なんだろう

780 :774RR :2023/03/01(水) 21:46:20.56 ID:L7wPvSJU0.net
自分は自分 他人は他人

781 :774RR :2023/03/01(水) 21:50:01.24 ID:4q9BPtU60.net
十人十色ってやつだな

782 :774RR :2023/03/01(水) 22:00:25.59 ID:r+ydG6Va0.net
言っちゃ悪いけどバイク乗りってバイクじゃなくて自分のメンテしろよというメタボばっかだろう

783 :774RR :2023/03/01(水) 22:01:50.81 ID:4q9BPtU60.net
>>782
それも十人十色ってやつだな

784 :774RR :2023/03/01(水) 22:06:04.18 ID:hBT00lVZd.net
>>779
軽整備の基準が高すぎるから反発されんだよ。
タイヤ交換はもはや軽整備の域超えとるわ

785 :774RR :2023/03/01(水) 22:46:51.56 ID:MdONuTdUr.net
うわ...釣られてるよ わざとか?

786 :774RR :2023/03/02(木) 00:41:05.89 ID:bxhxTzO/0.net
プラグ交換とかも軽整備とか言い出しそうだな、カウル全部外してタンクエアクリ外してやっとIGコイルとお目見えという重整備なのに

787 :774RR :2023/03/02(木) 00:45:06.11 ID:bSmYvBfL0.net
整備士だって保険が効かない環境で整備なんかしないだろ
プラグだってオイルドレーンだって舐めったら最低でも数万円コースだぞ
簡単だから皆自分でやりましょうなんて言えない
どっちも工賃安いし、スバルの水平対向でもプラグ交換工賃5000円ぐらいだろ
もちろんやりたきゃやればいいけど

788 :774RR :2023/03/02(木) 00:57:24.08 ID:+w/lgAr+M.net
そんなガソスタの金髪ヤンキーねぇちゃんがやりそうなミスをする素人整備士の例出されても

789 :774RR :2023/03/02(木) 01:11:50.42 ID:0OQ4gNvK0.net
そろそろ整備スレでやれよ

790 :774RR :2023/03/02(木) 03:47:20.57 ID:6SU+7gUz0.net
整備なんか職場のピットをタダで借りて仕事の昼休みにチョコチョコやるもんだぞ
そうすりゃ整備費タダだし設備もタダや
部品も原価で済む😁

791 :774RR :2023/03/02(木) 04:16:39.80 ID:bxhxTzO/0.net
なにその貧乏バイク乗り

792 :774RR :2023/03/02(木) 05:20:16.03 ID:qKpoN1ck0.net
そこまでして金を浮かせたいのか
ライダーってのは貧乏人が多いんですね
こちとら妻子がいるもんで基本的には2台の四輪車が稼働するからバイクなんて通勤にすら使わんわ

793 :774RR :2023/03/02(木) 06:20:53.28 ID:xtl810h0r.net
ハイヤーじゃないんだ

794 :774RR :2023/03/02(木) 07:41:41.29 ID:nFsNT1USM.net
5chでは誰も買うとは言ってない。
5chでは買うと言うのは買わない。

795 :774RR :2023/03/02(木) 08:11:09.05 ID:ZG+gLsIG0.net
>>790
いつの時代の話だ?そういうのはもう無理なんだよ、じーさん

796 :774RR :2023/03/02(木) 08:45:59.57 ID:vfhFMnW6M.net
>>761
丸投げ
そんな時間があったら乗りたい

797 :774RR :2023/03/02(木) 08:49:57.78 ID:HMdp6Cy+d.net
>>795
普通にバロンでもやらせてもらえるぞ

798 :774RR :2023/03/02(木) 08:52:48.74 ID:HMdp6Cy+d.net
てか今も普通にやってるだろ
知り合いのドカ勤務なんか客の事故車かき集めてヨンコイチパニガーレ作って乗り回してたぞ

799 :774RR :2023/03/02(木) 09:12:22.18 ID:Z4KoCfNFd.net
そもそもピットがある職場はそんなにない。それを当たり前のように言われても困るんだわ

800 :774RR :2023/03/02(木) 09:45:23.33 ID:Kyc2ZLStM.net
>>794
買うよ。
CBR600RRと同時にオーダー入れて、先に用意された方を買う。

801 :774RR :2023/03/02(木) 10:12:18.93 ID:8wigu2+RM.net
>>761
タイヤ組換えとかの道具は有るけどホイール傷付けたくないから自分でしたくないな!それに廃タイヤ処分するのも面倒臭いから丸投げだな

802 :774RR :2023/03/02(木) 12:08:59.54 ID:2Bl3XeT3a.net
>>800
キャンセル料取られるんじゃ無いの?

803 :774RR :2023/03/02(木) 12:13:38.33 ID:vH6aCg4q0.net
>>789
みんなこいつの言うことを少しは聞いてあげて!

804 :774RR :2023/03/02(木) 12:45:43.40 ID:08wPi+Moa.net
>>761
昔は自分で交換してたんだけどね、
手汚れるし面倒臭いしで、今はやってもらってる。
工具とかコンプレッサーとか処分したいけど、面倒臭いのといつか使うかも?と思い処分できてないなあ

805 :774RR :2023/03/02(木) 12:54:46.05 ID:NjqOCNamM.net
おまえら、いつまでスレ違いやってんの

806 :774RR :2023/03/02(木) 13:27:08.35 ID:mIQ2VtfCM.net
アレな人って、柔軟性が無いよね
何でだろ
電車が好きなのは時間通りコース固定だからだってさ

807 :774RR :2023/03/02(木) 13:33:02.90 ID:gKen6OZLa.net
マウント取りたがりが多いよな、ライダーって

808 :774RR :2023/03/02(木) 13:38:26.02 ID:vH6aCg4q0.net
あれな人って空気読めずにスレ違いでも自分のしたい話をするよね

809 :774RR :2023/03/02(木) 17:18:04.71 ID:iugkOACoM.net
自覚はあるんだw

810 :774RR :2023/03/02(木) 18:15:57.30 ID:wpz/z6QxM.net
モーターサイクルショーでZX4Rに会えたら
おじさんと握手!約束だお ・ω・)

それにしてもカワサキも展示車両の発表を
もう少し早くしてくれれば
行くか行かないか決められるのに

811 :774RR :2023/03/02(木) 18:17:48.38 ID:mLa4yP1Ea.net
うるせーハゲ

812 :774RR :2023/03/02(木) 18:51:51.26 ID:rsl15bOqF.net
展示車両を早々にバラしたらサプライズの意味がないだろ

813 :774RR :2023/03/02(木) 19:05:23.75 ID:bLE1fWtda.net
>>810
おじさんってお前のことか?

814 :774RR :2023/03/02(木) 19:32:07.79 ID:PKP+pf57r.net
出すしサプライズでも何でもない

815 :774RR :2023/03/02(木) 19:44:18.58 ID:JZmceWMXa.net
国内限定1000台、抽選、売り切り。
すごいサプライズだ。

816 :774RR :2023/03/02(木) 20:08:07.86 ID:fKLmkQQRM.net
>>811
剥げてなーい( ・ω・ )

817 :774RR :2023/03/02(木) 20:34:37.56 ID:FEimgmIy0.net
モーターショーって大阪と東京の内容はコピペなん?
東京でしか出しませんよとかあるんかな

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200