2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part6【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/02/15(水) 18:15:34.95 ID:dcqP5ytq0.net

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/

【Kawasaki】ZX-4R Part5【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675541274/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

810 :774RR :2023/03/02(木) 18:15:57.30 ID:wpz/z6QxM.net
モーターサイクルショーでZX4Rに会えたら
おじさんと握手!約束だお ・ω・)

それにしてもカワサキも展示車両の発表を
もう少し早くしてくれれば
行くか行かないか決められるのに

811 :774RR :2023/03/02(木) 18:17:48.38 ID:mLa4yP1Ea.net
うるせーハゲ

812 :774RR :2023/03/02(木) 18:51:51.26 ID:rsl15bOqF.net
展示車両を早々にバラしたらサプライズの意味がないだろ

813 :774RR :2023/03/02(木) 19:05:23.75 ID:bLE1fWtda.net
>>810
おじさんってお前のことか?

814 :774RR :2023/03/02(木) 19:32:07.79 ID:PKP+pf57r.net
出すしサプライズでも何でもない

815 :774RR :2023/03/02(木) 19:44:18.58 ID:JZmceWMXa.net
国内限定1000台、抽選、売り切り。
すごいサプライズだ。

816 :774RR :2023/03/02(木) 20:08:07.86 ID:fKLmkQQRM.net
>>811
剥げてなーい( ・ω・ )

817 :774RR :2023/03/02(木) 20:34:37.56 ID:FEimgmIy0.net
モーターショーって大阪と東京の内容はコピペなん?
東京でしか出しませんよとかあるんかな

818 :774RR :2023/03/02(木) 21:14:42.78 ID:lMrUnwtW0.net
エンジン音の動画見たけどセルモーターはニンジャ400と同じなんだな

819 :774RR :2023/03/02(木) 21:52:07.70 ID:JZmceWMXa.net
フレームもサスもブレーキも同じだし、排気量以外同じじゃろう?

820 :774RR :2023/03/02(木) 21:54:20.69 ID:W+CsIA4a0.net
エンジンが大きいからちょっとシート高が高くなっただけというとなんか手抜きモデルに見えてくるね(´ω`)

821 :774RR (アウアウウー Sa39-FFZf):2023/03/02(木) 23:21:08.32 ID:lBcRavipa.net
元々25Rの時点で250にしてはキャパデカすぎる車体構成だったから弄る必要なかったんやろ

822 :774RR (ワッチョイ 5a58-oMnb):2023/03/03(金) 01:50:53.47 ID:26R2jfnW0.net
25rめっちゃコンパクトだぜ?全長ns1とあんま変わらないんじゃないか?

823 :774RR (ワッチョイ 7db0-W5vA):2023/03/03(金) 01:53:39.25 ID:zEQSu5wq0.net
もうちょっと熟成進むと良いな25Rはまだバリオスに直線でちぎられる

824 :774RR (アウアウウー Sa39-FFZf):2023/03/03(金) 03:01:23.74 ID:+4eOSBe9a.net
熟成じゃなくてそういう特性にしてるんよ、バリオスは街乗りレベルの速度域で速くなるように狙ってるから

825 :774RR (テテンテンテン MM0e-2Nm9):2023/03/03(金) 05:07:36.02 ID:hGlBxItkM.net
>>52
MT-09忘れてないか?

826 :774RR (スッップ Sdfa-d5oC):2023/03/03(金) 08:40:00.02 ID:cQsD/Zg8d.net
思い… 出した!

827 :774RR (ワッチョイ f643-4ibW):2023/03/03(金) 08:44:42.73 ID:lZHJ1iH00.net
そういやバイクに乗ってて交通事故で死んで異世界転生Tueeってないのかな
だいたい主人公が高校生だし最近の高校生は50も自動二輪も乗らないもんな

828 :774RR (スフッ Sdfa-055g):2023/03/03(金) 09:58:34.08 ID:jepMrs5/d.net
公道最速の座をかけてバトルする『走り屋』として峠を走っていたミチユキはある日、交通事故により命を落としてしまう。
だが彼は転生し、たどり着いた異世界では、レースが行われていた。 飛竜乗り『ドラゴンライダー』のプライドをかけた激闘。
それは彼の中の常識では考えられないレース。世界は違っても、速いヤツは認められる。 そんな物語。

829 :774RR (スフッ Sdfa-055g):2023/03/03(金) 09:59:10.76 ID:jepMrs5/d.net
↑はなろうのあらすじより

830 :774RR (ブーイモ MMde-xdbF):2023/03/03(金) 10:55:38.29 ID:Nmq+EKIrM.net
>>827
転生じゃなくて転移なら、ほとんどの異世界テンプレをやり切ってるダンバイン

831 :774RR (オッペケ Sr75-d6oS):2023/03/03(金) 11:09:04.59 ID:Gj28u6j6r.net
英霊が現代に召還されてV-MAXで爆走ならあるぞ

832 :774RR (ワッチョイ ea7c-4ibW):2023/03/03(金) 11:11:31.41 ID:PNVIONJB0.net
>>831
あのドチビのスレンダー少女が初代VMAXを振り回すのは無理があるよね…

833 :774RR (オッペケ Sr75-d6oS):2023/03/03(金) 11:13:04.84 ID:Gj28u6j6r.net
アルトリアたんは騎乗スキル高いから!

834 :774RR (ワッチョイ 017c-4ibW):2023/03/03(金) 11:24:02.10 ID:iBhz4tEb0.net
サイズ早見表 | スポーツ用品の通販はスーパースポーツゼビオ
https://ssx.xebio-online.com/site/size_quick_help/jaspo.html
Zeroセイバー (ぜろせいばー)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/Zero%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC

真名 アルトリア・ペンドラゴン (アーサー王)
身長 154cm
体重 42kg
スリーサイズ B73/W53/H76

154㌢はSサイズだからドチビは正確ではないのだな

835 :774RR (テテンテンテン MM0e-zYv9):2023/03/03(金) 15:20:18.96 ID:WQghooIsM.net
転生ものではないが喰霊ゼロの
特戦四課の女性隊員が乗ってるのが
赤いZX6Rだった
第1話のみの登場だったけどな

836 :774RR (アウアウウー Sa39-aEk9):2023/03/03(金) 20:02:08.87 ID:zxc81UoSa.net
なんのスレやねんw

837 :774RR (テテンテンテン MM0e-zYv9):2023/03/03(金) 21:24:24.67 ID:fu5YyPG8M.net
いやー現物見れるまで暇つぶしにと ・ω・)

838 :774RR (ワッチョイ b19a-Jesy):2023/03/03(金) 21:59:21.30 ID:T0LbOfGu0.net
喰霊零とか懐かしすぎるわ
特戦4課アニメ化告知からの1話で全滅

839 :774RR (テテンテンテン MM0e-zYv9):2023/03/03(金) 22:11:01.27 ID:txf8yWtdM.net
>>838
そうなのよ…一話のみで全滅
最初見たときは、かっけーと思って見てたわ
センターアップマフラー(2005〜07年式)というレアなZX6R

840 :774RR (ブーイモ MM0d-nXmE):2023/03/04(土) 08:52:14.84 ID:TNip8aa8M.net
異様に雑談嫌う人って、普段どうやって生きてんのかな…

841 :774RR (テテンテンテン MMeb-i0Ld):2023/03/04(土) 09:44:46.17 ID:pYYKDPqPM.net
まあなんだかんたで
モーターサイクルショーまであと少しになった
俺…モーターサイクルショーでZX4R見れたら
購入するんだ…(フラグ

842 :774RR (アウアウウー Sa1d-ALNw):2023/03/04(土) 09:50:49.78 ID:lRiIPk8Pa.net
ホンダはモーターサイクルショー展示車両発表したがカワサキはまだですか?

843 :774RR (ブーイモ MM0d-nXmE):2023/03/04(土) 09:56:23.49 ID:pR4cKcTRM.net
>>841
もう予約入れとかんと初年度分は無理やろ

844 :774RR :2023/03/04(土) 10:19:38.67 ID:o1AbQu+Jd.net
当日のサプライズなんじゃねーの
オレは行かないからどうでもよいが

845 :774RR :2023/03/04(土) 10:53:02.51 ID:UTc1i2oR0.net
発表無かったりして...

846 :774RR :2023/03/04(土) 10:56:48.36 ID:WWitMxApM.net
うう…( ;∀;)

847 :774RR :2023/03/04(土) 11:21:37.04 ID:fhvv7Sov0.net
PS5みたいに海外に売った方がいいとかになると
納車1年後とかなんかな、逆車業車が潤うな

848 :774RR :2023/03/04(土) 11:44:52.09 ID:4YdsiMsU0.net
自分は注文するけど、実際はあまり売れないだろうなぁ。

25Rが売れたのはまだ分かるけど、4R買うなら650ccとか
900ccの方が乗りやすいもんね。メンテナンス代もNINJA650
の方がかからないし。燃費も大分4Rの方が悪そう。

この時代に400cc、4気筒、77馬力って言う浪漫だけで買うつもりだからなぁ。

849 :774RR :2023/03/04(土) 11:52:44.29 ID:DnmkE2k10.net
これに興味を持つようなベテランライダーがかつての峠の走り屋みたいなことをするとも思えないしな
ロマン、気分を楽しむだけ
もちろんサーキットに持ち込む人は普通にいるだろうが

850 :774RR :2023/03/04(土) 12:29:10.76 ID:3BHWj7q80.net
と思うじゃん?

851 :774RR :2023/03/04(土) 13:16:14.15 ID:YbTL5IA90.net
と思うじゃん?
でも実際その通りなんだよね

852 :774RR :2023/03/04(土) 13:22:24.89 ID:MQmh7JazM.net
400cc4気筒が存在してくれるだけで、それで十分満足
買ったってどうせ姿勢辛くてワンシーズンで倉庫の肥やし

誰かが乗ってる動画見るだけでそれで十分なんだよなあ
難易度高いゲームは動画で見て満足する感覚に近いかな

853 :774RR :2023/03/04(土) 14:40:27.17 ID:fXja9nc60.net
とにかくこのクラスに車種が増えるのはいいことだよ しかも4気筒で

実際「4気筒のこれが欲しいんだけど他に似たようなオススメありますか?」って聞かれて6Rぐらいしか無くね?

854 :774RR :2023/03/04(土) 14:50:26.45 ID:NbB1+MyYd.net
>>853
CBR650Rと600RR

855 :774RR :2023/03/04(土) 15:05:07.31 ID:fXja9nc60.net
>>854
CBR650Rは少し方向性が違うというか、あのケツが気に入らない

ロクダボは値段がちょっと高いっす

856 :774RR :2023/03/04(土) 15:10:58.58 ID:YbTL5IA90.net
値段を気にするなら4Rなんて400にしては高すぎるんだから買えないよ
コスパ考えてしまう時点で購入する気無いよね

857 :774RR :2023/03/04(土) 15:25:21.91 ID:KQKlJoQhr.net
ほぼ同じ見た目とカラーで色々出てるんだから好きなの買えばいいじゃん?

858 :774RR :2023/03/04(土) 15:30:28.15 ID:DnmkE2k10.net
6Rを買って「ZX-4R」ってステッカーを自作して貼っておけばよく知らない人は
「お、これが話題のZX-4Rか!」
って思ってくれるはず

859 :774RR :2023/03/04(土) 15:33:15.09 ID:quwY+Mdna.net
R6が欲しかったけど地元にYSPが無い
6Rは600じゃないんで個人的にナシ
センターアップと電子制御が気に入って600RR選んだ

4Rは買わないけど気になるし売れて欲しい

860 :774RR :2023/03/04(土) 15:35:19.41 ID:KQKlJoQhr.net
>>858
HRCとTurboのステッカーもな!

861 :774RR :2023/03/04(土) 16:29:23.98 ID:fXja9nc60.net
>>856
400にしては高いと思うがそれを言ったらロクダボも割高

唯一の4気筒400のスーフォアが廃盤での中古車価格考えたら、4Rが110万ぐらいなら決して高いと思えなくなってきた

862 :774RR :2023/03/04(土) 16:38:17.99 ID:DnmkE2k10.net
>>861
「神の乗り物」とは神の乗り物である

ホンダ・CB400sf,プシュパカ・ラタ、スキーズブラズニル 、クサントスとバリオス、ケトスetc
多数ある
https://chakuwiki.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E9%82%91%E5%AD%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3

863 :774RR :2023/03/04(土) 16:49:35.70 ID:YbTL5IA90.net
>>861
だからそう言ってんだろ

6R高いと感じてる時点でバイク購入選別ポイントにコスト面が入ってるんでしょ?
なら4Rもコスト視点で見ると高いから君の選別からは外れるよねって話

864 :774RR :2023/03/04(土) 18:12:59.98 ID:fXja9nc60.net
>>863
6Rが高いなんて全く言ってないけど?

最初、このクラスも車種が少ないから4R候補の人に他に勧めるとしたら6Rぐらいしかないと書いただけ

ただロクダボの160万までは出せないよって話

865 :774RR :2023/03/04(土) 18:41:14.71 ID:tOnYBOluM.net
そもそもSSとはちゃうやろに

866 :774RR :2023/03/04(土) 18:42:26.02 ID:PS4hLp2I0.net
6Rのローパワーモードが40~50馬力カットされるから実質4R

867 :774RR :2023/03/04(土) 18:46:54.01 ID:tOnYBOluM.net
つかね、自分で愛車を選ぶのに、減点法で選ぶ人はおらんのよ
あれは嫌、これは嫌つってるのは買わない人
いくら他にトータルで優れてるものがあろうと、好きな部分が飛び抜けていれば買う人は買う

「コレ買うくらいならアレを買う」
いや、お前はね
つか、アレも買ってないやんけお前w

868 :774RR :2023/03/04(土) 19:28:48.18 ID:X9xS3XZ+r.net
色が~ハザードが~www

869 :774RR :2023/03/04(土) 19:45:47.79 ID:YbTL5IA90.net
>>864
6Rじゃなくて6RR、ただの記載ミス

870 :774RR :2023/03/04(土) 19:46:44.48 ID:YbTL5IA90.net
600RRね、ホンダ乗ってないから書き慣れない

871 :774RR :2023/03/04(土) 19:47:39.43 ID:X9xS3XZ+r.net
ロクダボでいいじゃん

872 :774RR :2023/03/04(土) 19:50:05.83 ID:YbTL5IA90.net
にダボとかロクダボって言い方があまり好きじゃなくてそう呼びたくないだけ
ちょっとした個人の好みなんだが

873 :774RR :2023/03/04(土) 19:59:56.14 ID:X9xS3XZ+r.net
>>872
オーナーが愛車をなんと呼ぼうが勝手だからな 足の短い俺には無縁のバイクだがw

874 :774RR :2023/03/04(土) 20:03:43.53 ID:FUf1Vszj0.net
600RR復活してくれるなら乗りたいよ

875 :774RR :2023/03/04(土) 20:39:28.16 ID:Zkg7Mw4x0.net
何故今更400?って意見をよく見かけるけど、つまりはハヤブサをあえて選ばず刀を選んだあの人みたいな境地なんよね。400でどこまでパワー絞り出せる?って言う縛りの美学

876 :774RR :2023/03/04(土) 21:40:12.58 ID:X9xS3XZ+r.net
欲しい人が買うだけ 理由付けなんて必要ないよ

877 :774RR :2023/03/04(土) 21:40:29.79 ID:unUAhkWHM.net
そういうの見てる分には楽しいが、
自分でやりたいかと言うとちょっと厳しいな

878 :774RR :2023/03/04(土) 23:52:31.86 ID:DoVg/XLcM.net
600RRはセンターupマフラーじゃなきゃ買うのにな

879 :774RR :2023/03/04(土) 23:54:05.03 ID:SWOx6Qu3r.net
そうなの?1000RRはセンターアップが人気だけど?

880 :774RR :2023/03/05(日) 00:00:10.41 ID:MWhrhSRV0.net
センターアップはちょっと前の流行りって感じで古く見えるな
今はマスの集中化とかで下出しになってる印象

881 :774RR :2023/03/05(日) 00:32:59.81 ID:OCh1B7zG0.net
流行り廃りは気にしたことないなあ

882 :774RR :2023/03/05(日) 00:46:30.82 ID:mqo5sTEu0.net
今のモトGPはセンターと右の二本だしだね
RC211V初号機もそんな感じだった

市販車だとETCが熱で壊れなきゃ何でも良いや
どっちかというとスクーターをアップマフラーにしたほうがタイヤ交換しやすくていいと思うんだがw

883 :774RR :2023/03/05(日) 00:54:04.81 ID:MWhrhSRV0.net
横置きV4だからでしょ
直4でやる意味はないと思う

884 :774RR :2023/03/05(日) 01:56:05.50 ID:HL5Fk4JI0.net
>>882
マフラー外すのなんぞ10分もかからないんだからどーでもいい

885 :774RR :2023/03/05(日) 02:16:17.87 ID:wVLq8Afv0.net
その10分の工賃が1500円ぐらいするんだがな
原付乗ってるような人からしたらデカいだろう

886 :774RR :2023/03/05(日) 07:37:23.91 ID:A812QxbkH.net
センターアップ、ケツ太ももが熱いって言うじゃん 夏なんか気軽に乗れないよ

887 :774RR :2023/03/05(日) 13:57:32.85 ID:XIyPH+THM.net
>>879
センダボはSC57がいちばん無い

888 :774RR :2023/03/05(日) 18:53:21.21 ID:7ungHfnNa.net
10000回転も回したら、摩擦熱が無駄になる
熱効率が悪くなるので燃費も落ちる。
摩擦が好きなお前ら向きではあるがwww

889 :774RR :2023/03/05(日) 19:22:12.57 ID:bpoTD9ub0.net
ぼくのショートストローク高回転単気筒

890 :774RR :2023/03/05(日) 19:30:28.85 ID:AwX3Njhm0.net
俺のは妻限定のシフトレバー

891 :774RR :2023/03/05(日) 19:59:22.03 ID:I5g/9dBcF.net
>>889
フルカウルな

892 :774RR (テテンテンテン MMeb-i0Ld):2023/03/06(月) 01:23:51.18 ID:ziD4RQrlM.net
今月のバイク雑誌は
どこもかしこもZX4Rの話題でもちきりだな

893 :774RR (ワッチョイ f1b9-oa/8):2023/03/06(月) 01:26:30.57 ID:prQm339r0.net
みんなのヒーローZX-4R

894 :774RR (ワントンキン MMd3-E0eL):2023/03/06(月) 03:53:52.25 ID:Hkduh6Q0M.net
例のバイク雑誌で例の人など先ず現地取材で乗り回した動画配信するだろな!

895 :774RR (テテンテンテン MMeb-i0Ld):2023/03/06(月) 11:08:53.11 ID:4njZslVQM.net
○山さんでしょ?(伏せ字になってない

896 :774RR (ワッチョイ 0180-W5Lg):2023/03/06(月) 11:22:28.10 ID:SbINW7DL0.net
伏せる意味もないと思うが…
あと半年、話が早かったらな~と思う

897 :774RR (テテンテンテン MMeb-i0Ld):2023/03/06(月) 12:03:29.87 ID:ziD4RQrlM.net
そこはほら
一体何山さんなんだとボケて欲しかった
 ・ω・)

バイクの開発に2年くらいかかるらしいから
自分は、今年あたりかなと予想してた

898 :774RR (アウアウクー MMc5-2Is4):2023/03/06(月) 12:59:01.98 ID:o5OSNa9KM.net
>>895
まる山っていったい誰だ?

899 :774RR (スップ Sd73-JJev):2023/03/06(月) 13:08:49.95 ID:Tsr25NuMd.net
>>898
丸山浩でしょ。ヤングマシンとかで試乗レポート書いてる

900 :774RR (アウアウウー Sa1d-ikPG):2023/03/06(月) 13:10:29.65 ID:FlurMuY6a.net
400と250と選択肢が増えて嬉しいってのが率直なとこかな!

とか言いそう

901 :774RR (オイコラミネオ MM7d-aUoQ):2023/03/06(月) 14:05:58.77 ID:4i/WOFjaM.net
モーサイのTHE EDGEに登場するのはいつの日か

902 :774RR (アウアウクー MMc5-2Is4):2023/03/06(月) 14:16:00.88 ID:o5OSNa9KM.net
>>899
マジレスかよ!

903 :774RR (ワッチョイ 1943-rQ/Z):2023/03/06(月) 14:27:25.02 ID:dIwlY6iZ0.net
○山、50過ぎの新人おっさん(免許も取り立て)に買ったばかりの愛車をトランポに積ませる動画を公開しているがいじめっていうかパワハラに近いものを感じるわ
横でヘラヘラ笑いながら見ているのが何か不快 
自分のCBでやらせろって思った

904 :774RR (アウアウウー Sa1d-XZov):2023/03/06(月) 15:06:57.74 ID:bG7s3GvAa.net
○△なんか嫌い

905 :774RR (ワッチョイ 29f3-Kle8):2023/03/06(月) 15:24:55.41 ID:JnH8f0hb0.net
伏せ字にしないで堂々と書けよ丸山浩ってな
お行儀よくするつもりないので堂々と件の動画を貼るわ
https://www.youtube.com/watch?v=wF316jluuMk
しかし丸山浩のやってることは正しい。私も同じことをやらせるからだ。何ら問題はない
それにしても眼鏡のおじさんの頭髪がなかなかイイ味してるねぇ

906 :774RR (ワッチョイ 8ba4-6vWg):2023/03/06(月) 16:07:43.11 ID:8RQUUEmt0.net
○山は二宮と関わりだした時点でうさんくせえー奴だなと思った

907 :774RR (ワッチョイ 1943-rQ/Z):2023/03/06(月) 16:26:56.43 ID:dIwlY6iZ0.net
>>905
そうやって外見をバカにしている時点で世間の笑いものにされているってことだよ

908 :774RR (ワッチョイ 0103-zdzo):2023/03/06(月) 16:45:45.77 ID:5zDWyK0J0.net
>>886
昔乗ってたR1がセンターアップだから熱いのかと思ってたら現行型になっても更に熱さを感じてあまり関係ねーなとも思った

909 :774RR (スッップ Sd33-WM9w):2023/03/06(月) 16:53:27.87 ID:EPARy0dyd.net
ETC車載器とかドラレコがやられる

910 :774RR (スップ Sd73-fj3q):2023/03/06(月) 17:01:57.42 ID:2z27klkNd.net
丸山さんが楽しそうに紹介してたS660レビュー動画がきっかけで俺もS6買ったなあ。かれこれ購入してから今年で5年目になるぜ!

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200