2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part3【空冷BLUE CORE】

1 :774RR :2023/02/15(水) 23:55:08.79 ID:i6AiJ7JBM.net


公式 11/28発売
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/jog125/

※前スレ
【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part1【空冷BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665119050/
【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part2【空冷BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671488202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

243 :774RR (ワッチョイ 1fda-efom):2023/05/05(金) 19:27:55.22 ID:X763HXe80.net
ドラムブレーキでもいいんか?ディスクブレーキのJOG Z出るまで待たなくていいんか?

244 :774RR (スッップ Sdbf-g9Ql):2023/05/05(金) 22:43:40.81 ID:w2YC55RGd.net
つーかディスクブレーキよりUSBジャックとボディ色シルバーが欲しい。

245 :774RR (ワッチョイ efea-o9Wn):2023/05/06(土) 02:17:15.74 ID:6u+F/BXB0.net
何でディスクブレーキにこだわるのおじいちゃん

246 :774RR (ワッチョイ 1658-y7tF):2023/05/06(土) 08:51:59.24 ID:ZSDbn5i20.net
ディスク派を考えが古いと言いたいのかもしれんけど
おじいちゃん世代はむしろ180ccドラムブレーキとかが普通に居た世代やぞ

247 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/07(日) 00:51:35.90 ID:gEieFUG+a.net
こういう新型でも
タクシーとの、信号ダッシュでは勝てないね
昔は原付でちぎってのに
やはりハイブリッドの電気のアシスト使われるとバイクでも勝てないね

248 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/07(日) 00:53:02.04 ID:gEieFUG+a.net
プリウスとかも125ぐらいの原付と同等かそれ以上だと思うわ
もうそうすると
信号ダッシュはフライングでしか車には勝てないんだと最近よく思うわ

249 :774RR (ワッチョイ 9725-o9Wn):2023/05/07(日) 03:07:26.48 ID:MrGUnotl0.net
車が気をつけてくれるって事?

250 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/07(日) 04:31:55.32 ID:wiSNJDkar.net
そうは思わんがな
普通のドライバーは車に負荷とか加速度とか、燃費の悪化を最も嫌がるから、アクセル全開なんぞしない

あと普及車のパワーウエイトレシオは低いまま

251 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/07(日) 04:44:38.11 ID:wiSNJDkar.net
車とバイクの初期加速について
・バイクはスリ抜けして信号に従うが、車は 前車の発進に従う

・車は ほぼ前輪駆動だから荷重が抜けてスリップするが、バイクの後輪駆動は完璧

252 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/07(日) 04:55:17.20 ID:wiSNJDkar.net
JOG125は 素人がひっくり返るのを避ける為、過激なスタートダッシュまではヤらない

253 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/07(日) 15:40:09.54 ID:fBX0HGOsa.net
>>249
せやで
信号待ちから
先頭発信で車を遠目に
俺ハエーとか思うけど
実はプリウスなら20%ぐらいしか、アクセル踏んでない。
60%踏み込むだけで
お前らにすぐ追い付きぶつかる。

254 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/07(日) 15:40:54.71 ID:fBX0HGOsa.net
タクシーもそうやな
とろとろ走ってるけど
実は最近の天井の高いタクシーとか

ほんとはめっちゃはやい

255 :774RR (ワッチョイ 1658-y7tF):2023/05/07(日) 16:49:02.94 ID:PT43TEBL0.net
市販125基準で駆動系とかで抑えてる発進をそれなりにしたとしても
張り合えるの軽のベタ踏みぐらいだぞ

256 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/07(日) 19:37:48.51 ID:tqFuzW/Ja.net
昔は車遅くて
逆に原付はツーストで速くて
チリにしてやったのに
今の時代逆転してるわね。

信号0.5秒ぐらいフライングしないと勝てんわ

257 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/08(月) 08:31:00.52 ID:Nq+4JnlMr.net
0〜30km/h までは、原二が早い
30〜40km/h は微妙
40km/h〜は、アクセルベタ踏みの車が速い
ただそれだけ

258 :774RR (アウアウウー Sac3-r0TM):2023/05/09(火) 22:40:27.15 ID:1ZoisR6Ha.net
原ニとか速くないで、乗ってるのがデブばかりだから

259 :774RR (ワントンキン MM3b-zJTe):2023/05/09(火) 23:19:12.23 ID:EYJD2VW1M.net
常識で考えて高速乗れる車に勝てる訳ない

260 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/10(水) 06:42:05.76 ID:ew7ryVZwr.net
>259 → >>257
40km/h〜は…車が速い

261 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/10(水) 06:59:15.51 ID:ew7ryVZwr.net
スズキの古いGN125ですら、30km/hまでは>>257の速さだぞ
※上手いヤツに限るけど

出足(5米)の違いは、出力の差ではなく%荷重の差なのさ
MTじゃないスクーターだとしても、さほど劣るものでは無いよ

262 :774RR (スフッ Sd32-y7tF):2023/05/10(水) 07:36:19.88 ID:5aS3BBPyd.net
誰も聞いてないよ

263 :774RR (オッペケ Src7-Adve):2023/05/10(水) 09:25:29.00 ID:ew7ryVZwr.net
しつこいアンタらの勘違いに、ここまで付き合ってやったんだ

それは有り難いなと思えよ

264 :774RR (スッップ Sd32-hGOv):2023/05/11(木) 14:02:45.03 ID:eu06BIeLd.net
ショップに頼むなりしてUSB電源付けた人いる?
やっぱ無いと不便だと思うんだが。

265 :774RR (ワッチョイ c6ee-hGOv):2023/05/12(金) 23:50:25.63 ID:iDy0Yw0a0.net
マフラーの位置が低すぎてカッコ悪

266 :774RR (クスマテ MMff-SPUO):2023/05/13(土) 08:04:32.27 ID:7cOt90yzM.net
やっぱ竹槍マフラーに限る…よな

267 :774RR (ワッチョイ 7381-0GKv):2023/05/14(日) 16:38:17.74 ID:F5dxp4Ad0.net
https://youtu.be/8Wni2tzNWPc

268 :774RR (ワッチョイ 0f43-qw7C):2023/05/29(月) 08:19:02.02 ID:z3GDT00D0.net
>>264
大きなモバイルバッテリーをトップボックスにでも入れておいたほうがバイクのバッテリーに優しい

269 :774RR (ワッチョイ 0f58-S+HU):2023/05/29(月) 11:30:40.21 ID:0S781fLR0.net
今月半ばくらいに買おうと思ってるけどここまで過疎ってると不安になる

270 :774RR (ワッチョイ fb7c-qw7C):2023/05/29(月) 13:19:51.96 ID:nBF3ecDA0.net
背の高くない人専用バイクとしては悪くない
177cmのライダーがハンドルフルロックすると膝に当たりそう
172cmくらいのライダーなら大丈夫なのでは
取り敢えず跨って膝の曲がりがきつくないか確認だ
https://cyabo.moo.jp/r-asap/bike-technique/25560

271 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/05/29(月) 18:10:02.24 ID:uSfzLWX/d.net
>>269
YOUも過疎っちゃいなよ

272 :774RR (ラクッペペ MM7f-KwqR):2023/05/29(月) 21:40:48.94 ID:xQnLX4X0M.net
もう売ってなくね?

273 :774RR (ワッチョイ 0f58-S+HU):2023/05/29(月) 22:44:18.88 ID:0S781fLR0.net
近所のバイク屋はまだ各カラーあると言ってた

274 :774RR (ワッチョイ 4bb9-EoPE):2023/05/30(火) 11:52:33.72 ID:MPQ6LGPM0.net
邪愚125

275 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/05/30(火) 20:34:20.19 ID:WVA3M0Brd.net
近所の店は赤しか無かったな。
赤がカッコいいのは意外だった。

276 :774RR (ワンミングク MMbf-dh9l):2023/05/30(火) 21:33:29.53 ID:Pa+IjIdUM.net
燃える男の赤いジョグだからな

277 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/06/01(木) 20:07:49.92 ID:15xLbPFMd.net
仮に夢グループが作ったら夢JOG125になるんだろーな。

278 :774RR (ワッチョイ 6bf3-L3Gz):2023/06/01(木) 21:35:16.93 ID:YX22gDB70.net
デーブイデーも付けて、すぱーん!すぱーん!と進みます。

すごーい。すごーい。でもお高いんでしょ~?

279 :774RR (スッップ Sdbf-AKtI):2023/06/02(金) 02:48:02.78 ID:Freul3fWd.net
今回に限り、ほとんど装備の変わらないアクシスZよりなんと1万5千円以上お安く提供します。

社長〜〜ありがとう〜〜〜

280 :774RR (テテンテンテン MMe6-Wx6Z):2023/06/03(土) 03:17:28.47 ID:O6Bof0VUM.net
気色の悪い詐欺師が湧いて来てる
よっぽど売れないんだな

281 :774RR (スッップ Sda2-Hxdw):2023/06/05(月) 21:22:27.20 ID:KkNo1Hawd.net
いちいち買ったの報告するようなこだわりの車種じゃないだろw

282 :774RR (ワントンキン MMd2-Pnx0):2023/06/05(月) 22:24:52.88 ID:FakwK0J5M.net
ジョグって名前には思い入れあるよ

283 :774RR (ワッチョイ a1b9-UlWg):2023/06/06(火) 21:00:24.14 ID:9F0LisIZ0.net
庶愚125

284 :774RR (ワッチョイ adee-LtNc):2023/06/27(火) 09:25:46.12 ID:owYiHEcO0.net
甲州街道で信号ダッシュでデブが乗ったpcxにぶっちぎられたorz

285 :774RR (ドコグロ MMab-6wIa):2023/06/27(火) 12:40:45.80 ID:ILk946snM.net
まぁ速いスクーターじゃないね
性能的には昔の2スト50cc位じゃない

286 :774RR (スッップ Sd43-6eWA):2023/06/29(木) 06:08:29.02 ID:Z5zwF8a3d.net
>>284
体積はあっても比重が小さいデブかも知れんぞ

287 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 12:59:11.27 ID:DHIZtLNOa.net
このバイクいいぞ
見た目も小さいし
pcxみたいな絶対すり抜けできないみたいなことがない。

288 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 13:00:47.04 ID:DHIZtLNOa.net
これシートがやはり、糞だな
AXISzもそうだけど
二段ポジになるときつい。
段差をなくして
前ポジぐらいの高さにすればもっと売れて定番になりえるなこれ

289 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 13:02:00.10 ID:DHIZtLNOa.net
俺が乗ってみた感想だけど
まずアイドリングからかなり静か
ほんとにエンジン止まるんじゃないかと、いうぐらい
他のpcxとかの非じゃない
全く気づかれないぐらい無音

290 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 13:04:15.93 ID:DHIZtLNOa.net
特に低速だと無音で車に近づいてアクセル開けても聞こえないレベル
このバイク一番静かだよ
dioやアドレスの、レベルじゃないぐらい無音で走れる低速は

291 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 13:07:07.34 ID:DHIZtLNOa.net
ブレーキもきっちり効くけど
リアブレーキの握る幅が大きくて少し手を大きく開かないといけなくて疲れるねこれは
手の小さい人は握れないレベル
右のフロントブレーキのほうが使いやすシート以外悪くないから
シートをマジでフラットにするべき
自分で削ってもいいぐらい
そうすれば売れると思うわ

何よりアイドリング静かすぎだし
ほぼ聞こえないのがすごいわ

292 :774RR (ワッチョイ 6d28-wJdI):2023/06/29(木) 15:14:48.37 ID:3AN0IX+V0.net
駐輪場で綺麗なこれ見たんだけど
んーこれなら50でもいいかなって気がした

293 :774RR (アウアウウー Sa69-cxqH):2023/06/29(木) 18:14:04.01 ID:n7a5QeVLa.net
このバイクいいぞ
シート以外
まじで原二で一番静か
エンジン止まってるのかぐらい

294 :774RR (ワッチョイ 4b58-F8yx):2023/06/30(金) 08:54:46.67 ID:5bKpeJhm0.net
エンジンの真の静かさは数万k乗りこんでからだな
ホンダ系の水冷エンジンなんかは初め静かなのに、数万kでカタカタ言い出す

295 :774RR (ワッチョイ 35aa-cxqH):2023/06/30(金) 13:53:21.65 ID:TXGyNUOD0.net
こんなんで2人乗りなんて、しないんだか、
フラットシートにすればいいのに
この段差のシートは小学生レベルの身長のやつしか乗れない

296 :774RR (ワッチョイ 35aa-cxqH):2023/06/30(金) 13:54:52.33 ID:TXGyNUOD0.net
アドレスもdioもpcxもみんなフラットシートなのに
YAMAHAだけ
くぼんでるシート
これ考えてるやつバカでしょ

297 :774RR (ワッチョイ 35aa-cxqH):2023/06/30(金) 13:56:18.21 ID:TXGyNUOD0.net
バイクって長距離乗ると
シートポジションを変えたりして
疲労をなくすわけだよ。
違う姿勢にして
こんな糞シートじゃ後ろにずらしたりできんだろ
まじでバカだろこれ考えたやつ

298 :774RR (ワッチョイ e2b9-+Mc8):2023/07/01(土) 08:30:32.47 ID:BcWuIgi00.net
???

PCXもシート段差あるじゃん

299 :774RR (アウアウウー Sabb-dhQQ):2023/07/01(土) 08:49:48.91 ID:/GjZMWrVa.net
pcxの、非じゃないで

300 :774RR (ワッチョイ 067c-bH+x):2023/07/03(月) 11:00:22.04 ID:m3Z93HsO0.net
フラットシートの後ろ乗ると前見えなくて怖い

301 :774RR (ワッチョイ e2b9-ctHD):2023/07/05(水) 17:07:20.42 ID:eEGoxPPs0.net
good job 125

302 :774RR (ワッチョイ 17b9-lJkf):2023/07/09(日) 21:16:38.02 ID:S6M3nUjY0.net
>>297
フロアはガソリンタンク下に置いてるせいで高過ぎだし前後も狭い
シートも段付きつくて姿勢調整しずらい
総じて小人しか快適に乗れない
ヤマハの小排気量スクは本当になに考えて作ってんだかわからんわ

303 :774RR (ワンミングク MM7f-S1Rn):2023/07/09(日) 21:58:07.06 ID:AA2uCt/2M.net
高身長不適合仕様だからな

304 :774RR (アウアウウー Sab5-f/OW):2023/07/19(水) 23:21:29.32 ID:LrSZ8Ygha.net
まじでこのシート糞だな
頭悪すぎなんだよアクシスZでも言われてるのに、直さずそのまま

開発してるやつがバカで維持でも直さないんだろうね

305 :774RR (スフッ Sd94-suXn):2023/07/20(木) 07:15:10.47 ID:xBN7C2I4d.net
お前のケツの形に合わせて設計してるわけじゃ無いので・・・

306 :774RR (ワッチョイ 9bee-iaTw):2023/07/20(木) 10:16:12.11 ID:JrjVw8pQ0.net
確かに高身長の人が乗ると窮屈かもね

307 :774RR (ワッチョイ 7925-bE7n):2023/07/20(木) 10:58:17.97 ID:Mm9VCURs0.net
みんな文句多いなぁ...
5月のSSTRでも法廷速度内で走って完走もしたけど特にお尻も痛くならなかったし問題無かったぞ

308 :774RR (アウアウウー Sab5-f/OW):2023/07/21(金) 13:24:50.55 ID:HFn0w/mUa.net
長時間乗ると無理だね
シートが糞すぎ

309 :774RR (スフッ Sd94-suXn):2023/07/21(金) 21:42:47.58 ID:M3WmBVE2d.net
一人で100回言っても100人分の意見にはなりませんよ^^

310 :774RR (ワッチョイ 0758-xUr7):2023/07/22(土) 07:52:11.03 ID:EJpqcgKs0.net
そう思い込む人いるんだ?w

311 :774RR (アウアウウー Sa2b-eToX):2023/07/22(土) 23:51:42.87 ID:DC8IU9Dfa.net
シートがほんと糞
実際うれていない
シート変えろよ

312 :774RR (ワントンキン MMbf-vVS+):2023/07/23(日) 19:15:29.21 ID:+TJV3HnVM.net
もう日本では原付売れないんですよ

313 :774RR (ワッチョイ 27f3-3C+o):2023/07/24(月) 01:15:31.63 ID:Kqt60ojw0.net
流れ見てないけど
今原付ブームじゃね?Uber

314 :774RR (ワッチョイ 87ee-TJPD):2023/07/24(月) 01:46:26.77 ID:HjgX7DR70.net
ジョグに乗ってるウーバーの配達員ってあまり見ないな
だいたいpcxかジャイロキャノピーが多いのかな

315 :774RR (ワッチョイ 4725-SX93):2023/07/24(月) 09:45:20.01 ID:JutuBQHp0.net
うん。あなたの住んでいる田舎ではいないんじゃないかなぁ。

316 :774RR (ワッチョイ 4a01-gD6V):2023/07/29(土) 01:50:46.60 ID:Z6ziLNJm0.net
今日からお世話になります
8ヶ月待ちで昨日納車しました

317 :774RR (ワッチョイ 6aee-IPSQ):2023/08/03(木) 15:28:38.66 ID:Y6ep4VCs0.net
シート高さが低いのが良い人もいる

318 :774RR (アウアウウー Sac7-KLYE):2023/08/18(金) 03:01:41.28 ID:lGRT7BsBa.net
シルバーの色だせよ

319 :774RR (スププ Sdb3-7wIC):2023/08/19(土) 11:07:00.46 ID:UxdFg3pYd.net
たしかに。

320 :774RR (ワッチョイ 2b58-7CJG):2023/08/19(土) 11:49:28.81 ID:QljD2Fex0.net
ヤマハがシルバー出すのはそのモデルの終盤やで
知らんけど

321 :774RR (ワッチョイ 39f3-kRZu):2023/08/21(月) 20:51:04.76 ID:uM5swzzI0.net
増槽のオプションがあればなぁ…。

322 :774RR (ワッチョイ c1aa-TyWq):2023/08/24(木) 19:32:20.27 ID:qLc7iRCN0.net
∑(□゜/)/キャー!

323 :774RR (アウアウウー Sa11-sRie):2023/08/31(木) 11:09:18.93 ID:NzExDSgXa.net
ディスクブレーキのJOG Zまだ?

324 :774RR (ワッチョイ a958-013f):2023/08/31(木) 17:25:19.36 ID:9D18Y2pH0.net
入荷してんな

325 :774RR (ワッチョイ 633a-ATpV):2023/09/02(土) 21:23:24.73 ID:OVTmyT2s0.net
4Lタンクと段差シートがダメですな

326 :774RR (エムゾネ FF1f-nZGY):2023/09/02(土) 22:56:44.15 ID:iSadyKEiF.net
今頃どうしたんや
発作か?

327 :774RR (ワッチョイ 6fb9-GQHd):2023/09/04(月) 03:17:01.55 ID:HNvhoYDy0.net
(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!

328 :774RR (ワッチョイ e3cf-PXjo):2023/09/26(火) 15:10:24.90 ID:hFfstQPb0.net
jog125のプーリ固定ナットとクラッチ固定ナットの締め付けトルク分かる方教えて頂けませんか?

すみませんお願いします!

329 :774RR (スフッ Sdaa-i6Gp):2023/09/26(火) 21:04:22.16 ID:s/KYpCHPd.net
えっ!
締め付けトルクを気にするのにサービスマニュアル買わないんですか!

330 :774RR (ワントンキン MMfa-2KJ9):2023/09/27(水) 01:25:54.40 ID:3u5JblZJM.net
2種スクのプーリーナットなんて50Nmぐらいで締めときゃいいよ
どの車種も似たようなもんだろ

331 :774RR (ワッチョイ e330-PXjo):2023/09/27(水) 23:51:31.54 ID:gZgtjdrO0.net
>>329 >>330

ありがとうございます、サービスマニュアル買います!

332 :774RR (ワッチョイ 6baa-DCGx):2023/09/28(木) 00:21:58.93 ID:5U9encMc0.net
ぬっしーでぃーす

自演バレてフルボッコくらいますた😭

333 :774RR :2023/10/19(木) 00:50:51.17 ID:j2FKtB1g0.net
すべての人に潜在能力がある

334 :774RR :2023/10/22(日) 17:40:31.34 ID:0f6HeRm/0.net
このバイク売れてんのか?
スペックはいいんだが値段がネック

335 :774RR :2023/10/23(月) 10:49:19.61 ID:TYdlRB0V0.net
定価は高いけどシノのかソデホンみたいな安売り店なら今は乗り出し22万くらいでしょ
アドレスV125のボロ中古に15万とか出すより良いでしょ
ドラムブレーキじゃなければ買い換えたって言うアドレスV125乗りは多い

336 :774RR :2023/10/23(月) 16:56:36.06 ID:HQi1xuS80.net
V125とは馬力が全然違う

337 :774RR :2023/10/23(月) 21:28:37.34 ID:KQ2qITOWd.net
v125より全長も軸間も短いからOK

338 :774RR :2023/10/23(月) 21:32:25.40 ID:HTFE+BEa0.net
シートが糞すぎ
フラットにすれば売れるのに
頑なにヤマハのバカ開発者はあの段差シートにしたがるんだな

339 :774RR :2023/10/23(月) 22:36:56.48 ID:jm3i3m6P0.net
また君か

340 :774RR (ワッチョイ c16f-Z3BQ):2023/10/24(火) 15:59:44.59 ID:Jxtq8lk50.net
いやほんと糞でしょ
誰が乗っても思うやん
前に窮屈でアホやろ設計者

341 :774RR (ワッチョイ aa0b-ppDu):2023/10/24(火) 16:25:23.12 ID:0uDGR6SM0.net
シートよりフロアの高さがネック
ガソリンタンクの配置のせいだろうけど
よほど小柄な人じゃないと不自然な体勢を強いられて長距離は辛い

342 :774RR :2023/10/24(火) 22:05:29.44 ID:nCRwgt4OM.net
街乗りでツーリングに行く馬鹿はいいよ

343 :774RR :2023/10/26(木) 07:13:24.88 ID:RBIWhSRE0.net
50ccの方が姿勢楽だわ

総レス数 490
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200