2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part3【空冷BLUE CORE】

349 :(´・ω・`)ベンリィマン :2023/10/30(月) 22:12:17.61 ID:DE0dLHWY0.net
>>344
東南アジアには9.5馬力の空冷ブルーコアが主力なのに、何故か台湾には導入しないんだよね
ジョグ4兄弟は若者向けのエントリークラスという扱いだから仕方ないとしても、アクシスZには9.5馬力仕様でも良いと思う
推測すると車重の軽いアクシスZやジョグ125で9.5馬力だと、シグナスグリファスやNMAX125より実用域で速くなっちゃう恐れがあるから、差別化の為に導入してないんじゃないかと思う

東南アジアで9.5馬力仕様があるのは、空冷ブルーコア以前はトリシティ125の水冷エンジンを積んでる前後14インチスクーターが主力機種だったから
101kgで11.2〜11.4馬力だった為に出足も速くて最高速も110km/hだったので、空冷ブルーコアに世代が変わって軽量化してもパフォーマンス的に8.2馬力仕様では難しかったのではないかと思う

総レス数 490
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200