2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part3【空冷BLUE CORE】

1 :774RR :2023/02/15(水) 23:55:08.79 ID:i6AiJ7JBM.net


公式 11/28発売
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/jog125/

※前スレ
【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part1【空冷BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665119050/
【YAMAHA】JOG125(ジョグ125) Part2【空冷BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671488202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

350 :774RR :2023/10/31(火) 05:02:22.81 ID:HyOWuTHW0.net
来月で発売から1年か
カラーチェンジくらいはするのかな

351 :774RR (ワッチョイ f367-Rli9):2023/10/31(火) 08:22:10.93 ID:Rt+BPxGb0.net
ディスクブレーキのジョグZはよ

352 :774RR (ワンミングク MM53-pGXN):2023/10/31(火) 21:39:42.09 ID:32ivqHuXM.net
ジョグEVが先

353 :774RR (ワッチョイ d943-Urmw):2023/10/31(火) 22:35:32.87 ID:/uvRzCaM0.net
シートフラットにすれば一発で買うのに
死ねよバカ

354 :774RR :2023/11/01(水) 06:21:35.98 ID:m+clzSCi0.net
>>349
東南アジア専用でEURO5通ってないんじゃない?

355 :774RR :2023/11/05(日) 16:09:55.36 ID:+ABxS4LX0.net
前カゴがないとJOGじゃない

356 :774RR :2023/11/05(日) 16:10:48.82 ID:+ABxS4LX0.net
JOGバスケットにしてシートはフラットにすべき

357 :774RR :2023/11/08(水) 23:42:52.82 ID:hmHCN1Tf0.net
乗ってるやつ、全然みないやんdio110ばかり
アホなのここの開発者
シートに段差つけるなよカスが
そこで、ポジション固定されるだろ
身長人によってちゃうやろバカが
設計してるやつは、ちびなのかよ
まじでフラットにしろや、

358 :774RR :2023/11/09(木) 01:26:12.51 ID:oUMwjOVBM.net
こんなちっさいスクーターをニケツ前提でシート作ってる時点でアホ

359 :774RR :2023/11/10(金) 18:10:05.10 ID:Bl6Vw7Ap0.net
まじでアホだよ
上位にアクシスZもあるのに
完全に1人乗りの町乗り仕様でええのに
あと買うやつのほとんどがフードデリバリーなんだから
それにこたえるように作れよ
設計したやつほんとアホ

360 :774RR :2023/11/10(金) 18:11:10.34 ID:Bl6Vw7Ap0.net
特にシートはフラットのほうがいいし
フーデリだとシートに乗せる場合もあるの
この前のほうのシート段差もあるし
切り込み入ってるから置けない

361 :774RR :2023/11/10(金) 20:13:55.38 ID:KRgXoUD4d.net
それをわざわざ作るコストの事は考えられないアホ
立体エンブレム作る余力も無いからステッカーに影つけて立体風に見せてるレベルなんだぞ?

362 :774RR :2023/11/11(土) 14:02:41.65 ID:X2x5L07D0.net
切り込み二段と
フラットシートとどちらが安くすむかとわからない障害者

363 :774RR :2023/11/12(日) 07:32:35.57 ID:fdFYrpS+M.net
50のZRからの乗り換えだと乗り心地は変わりますか?

364 :774RR (ワッチョイ ff58-JKZr):2023/11/12(日) 14:18:50.71 ID:zX4inlc80.net
そりゃ当り前だろ

365 :774RR :2023/11/12(日) 17:28:38.63 ID:vug/FDGq0.net
すっかり貧乏で買わなくなったのに品質と保証には未だ世界一うるさい日本市場の要望なんて全く聞く耳持たないでしょヤマハは
カワサキくらいじゃないの?未だに日本市場の声も大切にしてるのって

366 :774RR (ワッチョイ 1f50-Lcu7):2023/11/13(月) 05:53:37.08 ID:W3vFf7BD0.net
わざわざ貧乏人向けに台湾と違う仕様にすることで
ヤマハ車買おうとしてる客も逃してるよね

367 :774RR :2023/11/21(火) 15:37:21.22 ID:tco0fJjC0.net
原二はホンダに市場取られてるやん
dio110にpcx
YAMAHAの原二みないもん

368 :774RR :2023/11/21(火) 15:38:18.94 ID:tco0fJjC0.net
シートを、フラットにすれば絶対売れるよ
あのシートじゃシートに物も置けない

369 :774RR :2023/11/22(水) 10:04:26.60 ID:SSql5DnR0.net
何同じこと度も書かなくていいよ

370 :774RR :2023/11/22(水) 18:44:25.94 ID:E1FFyrRNM.net
アクシスZを廃盤にしないかぎりジョグの再興は叶わない

371 :774RR :2023/11/22(水) 23:29:14.07 ID:EJBb2vHD0.net
フラットシートを社外品でいいから出してほしいな

372 :774RR :2023/11/23(木) 09:36:28.74 ID:AOdun+Vz0.net
今原二買うのはほとんどフードデリバリーの人だからね。
そいつらの思考にあうように作らないと
YAMAHAの原二全然みないし

373 :774RR :2023/11/23(木) 13:58:51.48 ID:UZJeMTyF0.net
えっ

374 :774RR (ワッチョイ 727d-8oJ/):2023/11/24(金) 09:54:50.43 ID:NxF9VLip0.net
初めからフラットシートのやつ買えばいいじゃん
何でここに書くの?

375 :774RR :2023/11/24(金) 17:33:54.19 ID:BNn3bGUE0.net
まだカラーチェンジの情報なし? 
今回のモデルで終わりかね

376 :774RR :2023/11/24(金) 20:47:18.71 ID:fvt96ay2d.net
はよシルバー色を

377 :774RR :2023/11/24(金) 22:18:44.90 ID:8sAKtSwi0.net
一番売れるのがシルバーなのに
馬鹿なのかここの開発
いつからこんなアホになったのか

378 :774RR :2023/11/24(金) 22:43:42.95 ID:u5st1KrS0.net
>>320

379 :774RR :2023/11/25(土) 01:57:57.04 ID:q6XYa1ATd.net
ロードスターも意地でもシルバー出さんな。※RF除く
シルバー=JJIってイメ―ジつくの嫌がってんのかね〜

380 :774RR :2023/11/25(土) 09:46:10.68 ID:LGmaSWnv0.net
短足

381 :774RR :2023/11/25(土) 15:33:19.51 ID:jtjdfd7k0.net
どうみても赤なんて今時買わないのにアホなのかこの会社

382 :774RR (スフッ Sd7f-wOFD):2023/11/25(土) 16:09:00.68 ID:jy0qH1Qtd.net
お前がターゲット層じゃ無いだけやで

383 :774RR (ワッチョイ a7f5-eaOo):2023/11/25(土) 23:30:40.32 ID:MPCPIYPm0.net
赤色があってシルバーがないってアホなのかこの会社

384 :774RR :2023/11/26(日) 10:05:41.81 ID:pBmoc/Iy0.net
12月になっても何も来なかったら貯めた金FANZA半額セールに使う

385 :774RR :2023/11/26(日) 12:05:49.81 ID:fpV06iqh0.net
おじさん達が免許返納になったら
フードデリバリー向けしか売れない時代が来ます
新聞も衰退
ギア125 屋根付きバイクを出せばいいね

386 :774RR :2023/11/26(日) 19:29:36.48 ID:edXU6HfyM.net
新聞はなかなかEVにしないな
くそマスゴミ

387 :774RR :2023/12/04(月) 22:59:39.85 ID:o+q7RAFf0.net
近所で時々見かける黒のJOG125、マフラーは交換してるけど思ってたよりシャープな感じでカッコいい。
交換してるマフラーの音も意外と静かだし。

388 :774RR :2023/12/04(月) 23:09:34.44 ID:ACUpH6KY0.net
シルバーだせよアホが
白は汚れが、目立つ
黒は夜みにくい
だからシルバーが一番なのに
なんで50にはあるのに125にはねえんだよバカが
頭おかしいのかYAMAHA

389 :774RR (ワッチョイ 6a76-4FDU):2023/12/07(木) 14:53:26.77 ID:1/im37Tp0.net
乗り換えるスクーターが無いアドレスV125難民を救えそうなのはジョグ125かと思いきや
不自然なライポジを強いられる高いステップ、ドラムブレーキ、小さい燃料タンクがそれを阻んだね

390 :774RR :2023/12/07(木) 20:26:18.72 ID:yzWjwhM6d.net
君一人しか言ってないやん

391 :774RR (ワッチョイ 3ada-TSUq):2023/12/08(金) 09:04:49.65 ID:qfWblG6E0.net
ディスクブレーキからの乗り換えだけど効きが悪い様に感じるなぁ

392 :774RR :2023/12/08(金) 11:19:51.24 ID:NT/gRi4Y0.net
ドラムでも十分きくで
そこまで飛ばさんし

393 :774RR :2023/12/09(土) 11:25:11.96 ID:gvjjb8Tl0.net
アドレスV125Sから乗り換え検討中なんだけど、いくらくらいで買える?

394 :774RR :2023/12/09(土) 14:14:53.24 ID:p7I0B0Co0.net
近所のバイク屋は2万円引きで売ってたな

395 :774RR :2023/12/09(土) 14:31:03.73 ID:I0e28mwG0.net
乗り出し22万円くらいなら安い

396 :774RR :2023/12/10(日) 08:32:56.29 ID:NouYSv3/0.net
V125ほどじゃないけどV125Sも名車だしJOG125に乗り換えたらガッカリすると思う
どうせならリードとかPCXみたいに方向性を変えた方が満足出来るかも

397 :774RR (ワッチョイ 57db-LLTi):2023/12/11(月) 12:11:34.53 ID:EP9V8ulM0.net
>>395
そんな安いとこあるか?

398 :774RR (ワッチョイ bf09-6yo6):2023/12/11(月) 12:20:53.65 ID:QrbuiywV0.net
杉並のお店じゃない?
日本一ヤマハ車売るみたい
あそこにこの前アドレスV125新車がプレミアついて売ってたけど瞬殺で売れてた

399 :774RR (ワッチョイ bf09-6yo6):2023/12/11(月) 12:23:00.02 ID:QrbuiywV0.net
首都圏だと杉並のお店くらいじゃない?と書きたかった
地方なら結構あるみたいだよ

400 :774RR :2023/12/15(金) 18:37:30.40 ID:SETPm3YS0.net
乗り出し27万円ばっかり。隣県の東京の多摩で24万だから頑張って乗って帰ろうな。ならし運転無しになるけど。

401 :774RR :2023/12/16(土) 15:23:53.12 ID:KinmxYU70.net
今日契約書書いてきた
来年何か改良あったら立ち直れない

402 :774RR :2023/12/16(土) 20:52:51.21 ID:rlNspteS0.net
スクーターの慣らしなんて急の付く操作せずに普通に走ってればいいんじゃない
1000kmずっとゆっくり走ってるとプーリーに段付き起きたりするし

403 :774RR :2023/12/16(土) 22:00:25.81 ID:/ck20vVXd.net
たとえ低速で1万キロ走ってもプーリー最外周は慣らし終わらないからな

急加速とか最高速キープを避けてまんべんなく回して走ってやればいい

404 :774RR (ワッチョイ 6385-1mbB):2023/12/17(日) 00:44:47.77 ID:qb4gaNXv0.net
>>401
来年頭にフロントディスク化とキャリア標準装備、価格を込220,000に見直し
なんてオツですね

405 :774RR (ワッチョイ 92db-NIhT):2023/12/17(日) 00:54:11.02 ID:/L/EjbLx0.net
シートだけフラットにすれば絶対売れる

406 :774RR :2023/12/17(日) 16:29:31.74 ID:ViBHO4UK0.net
フロントにかごとフラットシート 大型リアキャリアで売れる

407 :774RR (ワッチョイ 1658-F4UU):2023/12/17(日) 19:37:28.61 ID:x0LhfGqR0.net
>>404
そんなの来たら発狂する自信ある
ヤマハ車しか乗らないの知っててバイク屋がDIOベーシック勧めてくるし

408 :774RR (ワッチョイ 7735-DkQ9):2023/12/17(日) 19:40:36.33 ID:DjWoW6ni0.net
多分原付1種用にJOG125を仕様変更して売るんだろうけど
差別化のために原2仕様はディスクブレーキ付けるんじゃないのかな
知らんけど

409 :774RR :2023/12/17(日) 20:35:19.81 ID:DxHuK9NC0.net
>>402
それ正解

410 :774RR :2023/12/17(日) 21:30:58.71 ID:nnM6JYtS0.net
結局原二なんてフードデリバリーの奴が一番買うんだよ
そうなるとあのキャリアはくそ
sa36jのキャリアを最初からつけとけばいいんだよ。
あとシートもフラットじゃないと、そこに品物とか置くから
段差だと落ちるから売れない

411 :774RR :2023/12/17(日) 21:34:07.94 ID:MY7n4fWP0.net
フーデリもそろそろ下火で衰退するだけでしょ

412 :774RR (スププ Sd32-aNUJ):2023/12/17(日) 22:14:24.97 ID:p02Wm+SFd.net
フーデリやるような奴が新車買わんやろw

413 :774RR :2023/12/18(月) 08:24:01.49 ID:0K6ftlu00.net
アドレスV125にリアBOXが特典で付くようになって以来
スクーターにリアBOXが定番となった感があるけど
個人的にはリアBOXは色々な意味で付けたくないかな
納車からずっと付けっぱなしの人は一度外してみれば、走りが一変して笑ってしまうレベル

414 :774RR :2023/12/18(月) 08:48:21.12 ID:ncADM2NNM.net
マジでフルスロットルで80しか出んのな

415 :774RR (ワッチョイ 5e81-NIhT):2023/12/18(月) 10:36:40.76 ID:6DwYRO8i0.net
87ぐらいまででたよ。体重によるんやろね。

416 :774RR (ワッチョイ 5e81-NIhT):2023/12/18(月) 10:37:42.01 ID:6DwYRO8i0.net
85とかエンジンに悪いね
せえぜえ75ぐらい
そうするとバイパスでちょっと飛ばしてる車には邪魔になるから勝てんな

417 :774RR (ワッチョイ ef47-2RSG):2023/12/19(火) 01:24:03.94 ID:dBChoeha0.net
こんな原付で勝ち負けとかどうでもいい

418 :774RR :2023/12/19(火) 12:27:24.66 ID:OwEEGuBw0.net
言葉のあやで
本気でそう思うお前はアホ

419 :774RR :2023/12/19(火) 13:41:09.47 ID:uVJdqdHid.net
言葉遣いヘタクソを相手のせいにすんなよ

420 :774RR :2023/12/20(水) 00:09:28.60 ID:rZ+thPOz0.net
この程度もわからんてバカじゃねえの

421 :774RR :2023/12/20(水) 07:17:10.14 ID:rZLDwL0/d.net
うん、君の勝ちでいいよ!
車には勝てないけどね!

422 :774RR :2023/12/20(水) 14:37:12.54 ID:bhNlDMjg0.net
弱い犬ほどよく吠える

423 :774RR (ワッチョイ 1658-F4UU):2023/12/21(木) 02:35:44.42 ID:pToQ+8mJ0.net
年明けに納車決まって毎日ここと台湾YAMAHA見てる
このまま何もなければ安心

424 :774RR (ワッチョイ 77f0-NIhT):2023/12/21(木) 17:15:03.45 ID:mPgTgoIp0.net
>>421
車にも勝てるぞ(笑)

425 :774RR :2023/12/21(木) 20:12:10.29 ID:8SIf9Huwd.net
だるいなこいつ

426 :774RR :2023/12/22(金) 00:20:19.12 ID:TgznFxw90.net
自己紹介いらんて糞虫

427 :774RR :2023/12/22(金) 07:17:08.12 ID:/mIxODcid.net
もっと!
もっと言わないと勝てないよ?

428 :774RR :2023/12/22(金) 11:28:42.96 ID:7xLiS3IP0.net
何に勝つんだよ糞虫(笑)

429 :774RR :2023/12/22(金) 12:36:22.59 ID:LVayryQf0.net
スタダのみ

430 :774RR :2023/12/22(金) 12:59:58.56 ID:/mIxODcid.net
>>428
何って決めるのは君さ!
言葉のあやで後から好きにできるんだから決めちゃいなよ!

431 :774RR :2023/12/31(日) 22:08:39.90 ID:GW7YVYws0.net
まだ何も変更なさそうでよかった
原付バージョン発売と同時くらいに改良かね

432 :774RR (ワッチョイ c186-5w0Y):2024/01/03(水) 09:21:55.46 ID:DMr3AFT+0.net
125のバイクに動力性能は求めてないから、遅くても良いけど燃費悪いのがねぇ・・

433 :774RR (ワッチョイ 5981-kfSA):2024/01/03(水) 09:26:49.89 ID:uANnVy1V0.net
>>398
店舗名は?

434 :774RR (ワッチョイ df35-iZl5):2024/01/07(日) 13:21:55.88 ID:NJpStFLy0.net
あのキーくねくね曲がってイライラするんだが

435 :774RR :2024/01/07(日) 21:51:46.23 ID:popfRbeEd.net
気になるなら接着剤で止めてしまえば?
もしくはスペアキー作って純正は家に置いとく

436 :774RR :2024/01/14(日) 11:16:44.61 ID:lPye5q3lM.net
俺はレジンで曲がらないように固めたよ

437 :774RR :2024/01/14(日) 11:25:50.40 ID:lPye5q3lM.net
あと、シートの段差を気にする人が多いけど、確かに俺もそう思うわ
段差を許すとしても、段差はもっと後ろにした方がいいと思うね
いつか自分でシート交換するときにあんこ入れてフラットにしたい

438 :774RR (ワッチョイ 6e58-kPpp):2024/01/14(日) 13:24:58.92 ID:sWHDmsed0.net
過去レスよく見ろ
言ってるの一人だけやぞ

439 :774RR (ワッチョイ fef5-KzRa):2024/01/14(日) 13:32:34.53 ID:fRhaT8Il0.net
バイク用座布団敷いたら
段差大分マシになった

440 :774RR (ワンミングク MM52-6cNq):2024/01/14(日) 21:41:13.42 ID:F9bKFz/7M.net
フロアに畳も敷いたら

441 :774RR :2024/01/14(日) 23:48:13.29 ID:OObSRRqN0.net
フラットシート 前かごは必須

442 :774RR :2024/01/14(日) 23:49:05.16 ID:OObSRRqN0.net
原付JOGは前かご装備にしよう
JOGバスケット

443 :774RR :2024/01/18(木) 00:57:23.76 ID:mR+R0/BW0.net
発売から1年以上なのに
見かけたの三台ぐらい
話にならんなこの車種

444 :774RR :2024/01/18(木) 03:40:27.90 ID:XtkVOEmMM.net
普通はアクシスZ買うからな
ジョグの思い出に浸れるやつはそう居ない

445 :774RR :2024/01/18(木) 10:03:58.39 ID:H8nYfPJ00.net
ディスクブレーキだったらアドレスV125から乗り換える人も多かっただろうに
アドレスV125オーナーは乗り換えるスクーターが無くて困ってるからね
ドラムで十分効くとかそういう問題じゃない

446 :774RR :2024/01/18(木) 10:13:27.55 ID:3FhqT/uP0.net
>>444
その理由で候補になってたわw
結局買わんかったけど

447 :774RR (ワッチョイ 456a-vFBf):2024/01/18(木) 12:59:58.14 ID:3FiaEWZ/0.net
JOG125は新原付法の布石だろ
125ccとしては疑問が多いが50ccとしては納得がいく
二兎を追ったヤマハの勝負原付と見たね

448 :774RR :2024/01/18(木) 13:49:29.95 ID:H8nYfPJ00.net
JOG125は現地では新原付区分とかいう話が出てくる以前から売ってたからそれはないでしょ

449 :774RR (ワッチョイ fee9-/FV0):2024/01/18(木) 15:43:09.24 ID:7uDfCX+10.net
新原付がジョグ125ベースにできれば、コンパクトで軽量で1番原付に近い原付2種なので良さそう
前後ドラムというのも50では当たり前なのでデメリットにならないし、乗り心地が悪いと言っても50よりはマシだろう
ただ、燃料タンクだけは少なすぎる
現行タクトですら4.5Lでリッター50kmを超える超燃費により余裕で200km以上の航続距離がある

総レス数 490
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200