2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV160 part2【新型】

1 :774RR:2023/02/16(木) 20:48:03.78 ID:+1DaSWrI.net
大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始

Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/

適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160

関連スレ
【HONDA】ADV150 part24【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668177334/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
※前スレ
【HONDA】ADV160 part1【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671172776/

836 :774RR:2023/03/16(木) 18:46:47.50 ID:jldD+C9r.net
今はまだつけられないけど
ついたらカッコいいリアキャリアとトップケースを教えろください

837 :774RR:2023/03/16(木) 18:47:23.78 ID:kNyYXy+E.net
>>835
消費電力当たりの光量ならLEDが上
ただLEDは色温度が高いのと指向性が強すぎるせいでよほど配光が優れてないと暗く感じるのが欠点

838 :774RR:2023/03/16(木) 18:49:30.54 ID:01cfpswk.net
>>820
書き込む前に確認しろよw

839 :774RR:2023/03/16(木) 18:50:40.90 ID:sgjEn6PZ.net
マフラーはドコがいいかな?

840 :774RR:2023/03/16(木) 18:52:27.58 ID:01cfpswk.net
>>835
高効率ハロゲンに変えられるからね
なんなら爆光LEDにも変えられるし

841 :774RR:2023/03/16(木) 18:52:44.41 ID:01cfpswk.net
>>839
モリワキか忠男

842 :774RR:2023/03/16(木) 19:03:02.63 ID:Yypr5b4l.net
ライトが暗い、シートが固いとか常に文句垂れてる奴って一定数いるんだよなw
ライトが暗ければそれなりに目を認識させるし、シートが固ければ自分のケツをシートになじませるんだけどね~

843 :774RR:2023/03/16(木) 19:15:23.24 ID:mN+VyC91.net
軍服に身体を合わせるのは当然なのにね
今の若者は軟弱過ぎて困る

844 :774RR:2023/03/16(木) 19:28:14.11 ID:HlCW3N82.net
>>842
若いっていいなー

845 :774RR:2023/03/16(木) 19:30:35.39 ID:n7P5eU0Q.net
バーグマンはシートがホタテみたいでダサすぎる、灯火類もダサかった。

846 :774RR:2023/03/16(木) 19:33:14.94 ID:sgjEn6PZ.net
>>841
モリワキはPCX160の認証合格したから、もうすぐかな?

847 :774RR:2023/03/16(木) 22:12:21.56 ID:0TuvIWzy.net
>>845
まぁそれが鈴木だからなw

848 :774RR:2023/03/16(木) 22:24:21.91 ID:s+s6F/db.net
>>832
前にも書いたかもしれんがスズキのスウィッシュは明るいぞ

849 :774RR:2023/03/16(木) 22:57:54.84 ID:q5OzQonR.net
>>832
今代車で借りてるPCX125や、以前乗っていたアドレス125(ハロゲンからLEDに換装)は明らかにADV160より明るいぞ。
光軸の違いかもしれんが。
煽る前に色々乗ってみろ。

850 :774RR:2023/03/16(木) 23:01:06.27 ID:Mjmxe7Wk.net
アワビみたいなシートがいいなぁ😚

851 :774RR:2023/03/16(木) 23:06:01.11 ID:Yypr5b4l.net
>>849
だからお前基準で物事を考えるのでなくて、お前が合わせろって何度も・・・

852 :774RR:2023/03/16(木) 23:48:54.12 ID:1q2d3HLm.net
しかしこのバイクって今日みたいな天気いい日に足を前に投げ出すアメリカン乗りでゆっくり走っても、ほんと気持ちいい
変なエンブレもなくアクセルほんのちょい開けでもラグなくしっかり進むから
あのワイドなハンドルでめちゃくちゃバランス取りやすいのと相まって
スクーターにありがちな半クラ替わりのリアブレーキ引きずりをやらなくても凄く安定してる
ゆったり景色眺めながらが物凄く自然にやれる
低速がここまでイージーかつ不快じゃなかったバイクって、ちょっと思いつかないなぁ

853 :774RR:2023/03/17(金) 01:51:16.42 ID:4TwXvCRE.net
ライトの明るさは光源の違いよりリフレクター設計の良し悪しが影響しているのでは?配光が均一じゃないんだよね。

854 :774RR:2023/03/17(金) 04:07:57.85 ID:tDbbV2jR.net
>>824
めんどくせえってだけだな
前は当たり前になったものがモデルチェンジ後なくなってりゃ不満もでる

例えばADV160が180にモデルチェンジされたとして、
それがトルクや馬力が160以下だったら不満でることくらいわかるだろ。スクータにメットインってのはそれくらい当たり前なのよ

855 :774RR:2023/03/17(金) 06:19:50.01 ID:ZUzC9nQL.net
>>853
リフレクタのみならずヘッドライトやフロント全体形状の問題なので、PCXの配光がいいならそっち選ぶしかないねというデザインの問題だったりもする
昔のセンター1灯とかのほうが有利
>>854
手段はPCXシートで解決済
これ以上どうしろと
ホンダにモデルチェンジでPCXシート装着を純正にしろ運動くらいしか継続できる話はない

856 :774RR:2023/03/17(金) 07:33:43.08 ID:xaleu3/X.net
>>855
PCXのシートってドリームとかで単品発注できるの?

857 :774RR:2023/03/17(金) 08:06:53.92 ID:ixxTTPJ6.net
>>856
webikeなんかでもできるよ。部番入れてポチれば週明け辺りには届く

858 :774RR:2023/03/17(金) 08:38:41.99 ID:TCHX//bp.net
>>854
同一系統車種で上位排気量の方が馬力・トルクが低い事例ってあるのか?
あるなら2〜3例示してみろよ
たまに居るんだよなこういう頭悪い主張するアホ

859 :774RR:2023/03/17(金) 09:23:04.28 ID:Gq4UfUhd.net
過去、排ガス規制対策モデルチェンジ で排気量微増させても出力低下した例とか、探せば出てくるんかね?
ほとんどないとは思うんだよな、後継排気量そのままで馬力落ちるのはそれこそ多々あるけど

860 :774RR:2023/03/17(金) 10:12:27.44 ID:HJqZpagO.net
>>852
ホントにそう思う。今まで10車種程度乗り継いできたが、まったり流していても
ペースを上げても両方楽しい車種は数える程しかなかった。

フレームがしっかりしているので、サスペンションの動きやタイヤのつぶれ具合
等が手に取る様に解るし、それが低速でも小気味よく感じるポイントに思う。

ブレーキングでフォークを沈ませてグリップを増加させたり、トラクションかけて
リア旋回の加減をコントロールしたりも、低速域でも思いのままだし、まだ慣らし
で6,000rpm以下しか回してないけど必要充分に楽しめる。(これで上まで回したら
どんだけ楽しいの?と今からワクテカ)

これ買って良かったと思える最大の美点だと思う。

861 :774RR:2023/03/17(金) 12:31:23.48 ID:DwIFEbG5.net
いつまでも不満タラタラはウザいが
馬力落ちた例あげてみろという指摘も意味不明w
それだけありえないっていう例えなのに

862 :774RR:2023/03/17(金) 12:41:44.80 ID:WQm7AA2l.net
シート交換before after動画誰かさんアップしてくれないかな
他力本願だけど
調べたら簡単みたいだけど機械音痴で自信がない

863 :774RR:2023/03/17(金) 12:50:00.13 ID:4Nz6rX7m.net
取り外したローシートを車高下げたいPCX乗りに売れないものだろうか?

864 :774RR:2023/03/17(金) 13:45:03.02 ID:u+bsiYtv.net
オレみたいな180cm程度のスラメン用に内容量増やしたシートねーのかよ
膝曲げ踵べったりダサくてしゃーない

865 :774RR:2023/03/17(金) 14:11:52.15 ID:DrQoQePc.net
>>861
頭おかしい人なのかなと思いました

866 :774RR:2023/03/17(金) 15:09:17.40 ID:n481ijVy.net
>>86
もしかして、リヤブレーキ多用しちゃう系w?

867 :774RR:2023/03/17(金) 20:09:15.86 ID:ieFqcD/k.net
>>859
車の話になるけどWRXS4がまさにそうだな

先代2リッター300馬力
現行2.4リッター275馬力

868 :774RR:2023/03/17(金) 21:12:15.29 ID:OIupCNyq.net
https://www.google.com/amp/s/young-machine.com/2023/03/16/442939/%3ftype=AMP

なにこれおもしろい
めっちゃ欲しい

869 :774RR:2023/03/18(土) 12:48:52.32 ID:jhUsc1a9.net
サイレンサーヒートガードに初心者マークみたいな形のあるけど
もうちょっと他のタイプの無いですかな?

870 :774RR:2023/03/18(土) 13:31:58.43 ID:PoLMS4Gr.net
大阪モーターサイクルショーでシートの件 言ってきたぞ

871 :774RR:2023/03/18(土) 14:03:48.42 ID:RgrVIlJg.net
>>870
乙!

872 :774RR:2023/03/18(土) 14:46:38.12 ID:FcDvvGmW.net
言うだけでなく、回答を聞きたい。
まぁーテンプレ回答だろうけど

873 :774RR:2023/03/18(土) 15:03:51.80 ID:Akm9LIKd.net
>>870
相手のリアクションだけでも良いからどんな感じだったか教えて

874 :774RR:2023/03/18(土) 15:05:53.63 ID:7iSYJAuY.net
まぁ認知はしてる YouTubeにあげられてる
のは知ってる
とりあえずキャリア付けて その中にヘルメット入れろやて

875 :774RR:2023/03/18(土) 15:42:41.68 ID:TX8bkPTa.net
糞ホンダ完全に客を嘗めてるな
そんなんだから軽自動車しか売れなくなるんやで

876 :774RR:2023/03/18(土) 15:47:29.50 ID:F/T0IJd9.net
他にどういう回答をしろというのか
現段階でサービスキャンペーンでシート交換しますとでも言えとか?
そもそもPCXシート化だって公式じゃ言えない内容だし、ハイシートver設定やオプション設定化だってこの短期間じゃ無理だろ

877 :774RR:2023/03/18(土) 15:50:10.63 ID:bWh7sqo8.net
相手してほしいだけなんだから触るなって

878 :774RR:2023/03/18(土) 15:54:50.12 ID:BUpr2PuZ.net
ホンダ信者忠誠心高過ぎて気持ち悪い
信者が甘やかすから付け上がるんだろうな

879 :774RR:2023/03/18(土) 16:12:30.32 ID:WiXv6wVi.net
公式にメット入れてる写真上げてるけど
あれどんなメットなの?コロボックル用?
ぐらいは聞いても良かったかもな

880 :774RR:2023/03/18(土) 16:20:57.64 ID:kQMkd8gl.net
kabutoのAeroblade6だと思う、シェルは4サイズあるみたいだから一番小さいヤツかかもね
https://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/fullface/aeroblade6/aeroblade6.html

881 :774RR:2023/03/18(土) 16:30:39.27 ID:iMXMg+qI.net
>>868
アイアンマンカラーいいね!
そう言えばOGKでアイアンマンカラーのヘルメット出ていなかったっけ?

882 :774RR:2023/03/18(土) 17:03:49.84 ID:wZdpnzV0.net
安全のためにも今どきインナーバイザーはほしい

883 :774RR:2023/03/18(土) 17:59:32.60 ID:VLFqVAfS.net
>>870
販売員「ワイに言われても・・・」

884 :774RR:2023/03/18(土) 18:40:29.34 ID:QR1A5PhW.net
>>868
カラーはいいのにロゴがクソだせぇ

885 :774RR:2023/03/18(土) 18:56:29.95 ID:5Dd/Dc2J.net
フォルッアも見たかったが 場所の都合上 置いてなかった

886 :774RR:2023/03/18(土) 19:14:07.55 ID:vN/gsBcZ.net
メットが入らないなら次期型は後ろも14インチにして欲しい

887 :774RR:2023/03/18(土) 20:03:11.41 ID:SfPtsThE.net
あんまり責めるのもあれだし、東京モタサイでシートのことを言う必要は無いか

888 :774RR:2023/03/18(土) 20:21:18.58 ID:9UpyHsMf.net
1月に頼んで3月に納車って話だったのにいまだ連絡来ず
みんなどんな状況?
グレー頼んでてブラックなら即納とは言われたけどマットはちょっとなぁ

889 :774RR:2023/03/18(土) 21:58:05.92 ID:PDFdWyBa.net
>>888
2月17日に頼んでその時で納車半年を目安にと言われて
今月の最初くらいにTELあってGWくらいには入りそうって言われた
前に予約何人いるかは聞いてない、指定色は黒

890 :774RR:2023/03/18(土) 21:58:19.60 ID:xzwT9SVr.net
ブラックは遠目だと殆ど150と見分けつかんしな

891 :774RR:2023/03/18(土) 22:01:51.70 ID:dQGNwbhq.net
>>888
近所のバイク屋に赤の即納車が2週間以上置かれたままだったから先日購入
ちなみに都内23区

892 :774RR:2023/03/18(土) 22:05:07.35 ID:PDFdWyBa.net
あ、そうか、地域もいわんとあんま参考にならんのか
>>889は東京大森です

893 :774RR:2023/03/18(土) 22:06:51.42 ID:kQMkd8gl.net
近所のドリームは赤とグレーは在庫あったよ、千葉です

894 :774RR:2023/03/18(土) 22:33:00.22 ID:aY956wve.net
昨年地元の夢に飛び込みで寄ったら、レブルもGBも新車が色を選ばなければ即納可能だった
これも聞けば何とかなりそうな気がする

895 :774RR:2023/03/18(土) 22:56:04.99 ID:43G8LIKM.net
予約より多めに取ってる店はあるからな

896 :774RR:2023/03/19(日) 05:57:06.55 ID:Y8NnNSPM.net
https://usedmotor.honda.co.jp/common/Login?fn=NEW
これだと地元の夢にはいつも在庫がないんで行かずじまいだったけど、ある時たまたま近くを通ったんで話を聞きに寄ってみた
そこではクレームやトラブルの元になるから載せてなかったのことで、欲しい車種の新車が普通に置いてあった

897 :774RR:2023/03/19(日) 13:12:17.77 ID:zs2RraX2.net
ETC付けようとしてクリップ割っちまった。あと、タッピングスクリューが1個余った。

898 :774RR:2023/03/19(日) 18:27:52.14 ID:n1ZxMThA.net
昨年11月初めにグレーを予約。
先月確認したら、そんなにかからないといわれたが
いまだ持って音沙汰なし...
これ普通かな?
俺より早く注文して未納の人いる?
ちなみに地方の販売店に注文。夢屋ではありません。

899 :774RR:2023/03/19(日) 18:36:05.64 ID:2TeJ3dYs.net
うちの近所の夢もあれだけ入手困難で騒がれたクロスカブやらGBやらが在庫あるな
定期点検代やオイルまとめ買いがお得だったから男爵でグレー注文中だけど
夢ならとっくに納車されてたかもなぁ

900 :774RR:2023/03/19(日) 18:44:11.25 ID:EVGgkyhZ.net
>>898
さすがに遅すぎやしないか?

901 :774RR:2023/03/19(日) 23:19:48.96 ID:fHPCH7l2.net
発表日の何日か前に黒予約して
来月頭辺りらしい。地方都市近郊

902 :774RR:2023/03/19(日) 23:34:31.35 ID:ontUVJJ1.net
やっぱりドリームとその他では納車で差がありそうだね

903 :774RR:2023/03/19(日) 23:56:23.40 ID:hOiI6EZK.net
これどこの国の話?

https://youtu.be/5kdicDMCrVU

904 :774RR:2023/03/20(月) 01:38:00.33 ID:iMF1TtQ9.net
1月20日に注文入れて、先月末に聞いた時は
多分3月中には入ってくるかと・・・って言われた
その店で頼んでるのは俺だけ、色はグレー
滋賀のひこにゃん市在住

905 :774RR:2023/03/20(月) 01:43:51.98 ID:HsDLbG2i.net
>>903
マレーシアって言ってるけど

906 :774RR:2023/03/20(月) 07:57:37.45 ID:Wb1drr9o.net
>>904
今週入荷するんじゃない?

907 :774RR:2023/03/20(月) 10:33:58.41 ID:inz+r0AF.net
ドリームの方が入荷優先かよ

908 :774RR:2023/03/20(月) 11:18:58.78 ID:znH8tsy/.net
アタリマエだろ

909 :774RR:2023/03/20(月) 11:29:17.12 ID:9pXcW7Ai.net
引き当ては販売実績が影響するらしいよ(バイク屋談)。

910 :774RR:2023/03/20(月) 13:49:49.58 ID:0PnpIMOS.net
関東のdmで買ったが
値引きなし現金か振り込み料負担支払いのみ
納車時最寄りの駅まで迎えにこない
バスないし歩き20分
初期点検は50日以内は有料
殿様商売
二度と買わない

911 :774RR:2023/03/20(月) 13:52:53.83 ID:zlHnbVVb.net
ドリームで予約したけど、確かにその時点では既に順番待ちで、1番の人の納期すら未定と言われたわ
10番目以降だったし、今もそれから1台も納車したって情報がないからそのままの順番だと思う
今シーズンは今乗ってるバイクでツーリングするしかないような感じ

912 :774RR:2023/03/20(月) 14:04:57.63 ID:7/ZV3j5l.net
>>910
値引きなし→ドリームジャパンから値引きするなと言われてる
送迎なし→送迎中に事故するリスクがあるのでドリームジャパンからするなと言われてる
初回点検は50日以内は無料→HONDAの規定なんだから当たり前だろ
殿様商売→嫌なら買うながドリームジャパンのスタイル

913 :774RR:2023/03/20(月) 14:05:58.45 ID:QYprTTvQ.net
>>859
過去にモデルチェンジ後、メットインにメットがはいらなくなったスクーターあるか?

914 :774RR:2023/03/20(月) 14:07:27.36 ID:KFsP4Cqa.net
>>910
初回点検ってのがわからないけどあとは当たり前じゃん、モンスター客が来なくて店もハッピー

915 :774RR:2023/03/20(月) 14:10:55.83 ID:EsVmdp5e.net
>>913
adv150のYou Tube見てるけどもともとそんな入ってない気がしてきた

916 :774RR:2023/03/20(月) 14:15:04.07 ID:QYprTTvQ.net
>>915
まあもうワイヤーで外付けするしかないので諦めたけど、
シールドなんて秒で外せるし、パーツ窃盗→フリマアプリ転売で簡単にお小遣い稼ぎできる時代のせいで利便性以外の問題があるのよ

917 :774RR:2023/03/20(月) 14:21:47.30 ID:QYprTTvQ.net
まあ不満なんて満足9.5に対してヘルメットの0.5くらいしかないんだけどさw

918 :774RR:2023/03/20(月) 14:33:53.91 ID:SC68rtpf.net
>>912
流石に釣りじゃないのか
昭和じゃないんだしあんな感覚のやつおらんでしょ
車なら一部の高級店とかならまだわかるけど

919 :774RR:2023/03/20(月) 15:28:15.41 ID:yw1NrpRC.net
おいらの県のドリーム店対応めっちゃ悪いよ。
3年前に新車でレブル買ったとき、不具合が2か所あったのにそんなもんだといわれた。
ひとつはウィンカースイッチが戻らない、もう一つはメーター内側が結露状態。
 昨年レブルを手放したバイク屋さんで、これはちゃんと対応してもらえたはずだよといわれたわ。
特にメーターは修理用のバーツがあったみたい。それきいてもう二度と夢では買わんと決めた。
他にも、電話の応対も悪いし、店にお邪魔してもカウンター覗いて声かけんと知らんぷりされるし....
 俺も営業マンだからこんな扱いないよなと内心思った。
スレ違いすまん。

920 :774RR:2023/03/20(月) 15:31:37.28 ID:R0BqCNd3.net
声かけられたくないから知らんぷりは歓迎だけど

921 :774RR:2023/03/20(月) 15:43:34.14 ID:KFsP4Cqa.net
400未満ならドリームで買う意味ないわな、3年保証は6ヶ月点検必須の実質有償延長だし、盗難のリスクも今はかなり小さいだろ

922 :774RR:2023/03/20(月) 16:56:44.49 ID:jaQ3b+Gj.net
>>919
ありきたりな話だけど、店によりけり・スタッフによりけりなのでは無いかな
まあ夢だろうと夢でなかろうとそんな対応の悪い店は早晩廃れていくから
生暖かい目で見守って放置が一番かと。

923 :774RR:2023/03/20(月) 17:42:38.08 ID:jjasASJQ.net
正直に言うと150のステッカーなしの単色だと全く見分けがつかん

924 :774RR:2023/03/20(月) 17:53:07.85 ID:jaQ3b+Gj.net
つまりは150っぽいステッカーを作って貼り付ければ150に見えると言う事か

925 :774RR:2023/03/20(月) 18:00:49.13 ID:dYS5I6Mu.net
>>912
防犯登録高額加入強制もあるぞ

926 :774RR:2023/03/20(月) 18:09:38.22 ID:kJ12FJB0.net
>>925
え?高いの?

927 :774RR:2023/03/20(月) 18:58:30.66 ID:Q4ffAzt3.net
愛媛の夢では、はっきりと「こっちにも客選ぶ権利あります」って言われたぞ

928 :774RR:2023/03/20(月) 19:08:18.73 ID:EsVmdp5e.net
>>927
おまえなら言われても仕方ない

929 :774RR:2023/03/20(月) 20:10:59.32 ID:+KcU012H.net
ドリームはお高くとまり過ぎる
ADV見に行ったら「XADVね 即納車あるよー」
「えっ 原付のほう? ぷぷぷ」明らかに馬鹿にした態度とられた

930 :774RR:2023/03/20(月) 20:15:00.87 ID:MDQDgmim.net
>>927
選んでもらえなかったの?

931 :774RR:2023/03/20(月) 21:13:05.37 ID:tny7FRDm.net
そんな糞みたいなバイク屋に当たったこと無いなぁ、色々聞くレッドバロンですら今までお世話になったとこは良い店員さんばっかりだったわ

932 :774RR:2023/03/20(月) 21:46:42.93 ID:3u2tDdep.net
シグナルダッシュでは
やはりcb125rより速くてcb250rより遅い感じかな?

933 :774RR:2023/03/20(月) 22:44:15.39 ID:Wb1drr9o.net
神奈川のドリームで何台も買ってるけどそんな変な対応された事は無いや周辺の別のドリームも普通に接してくれたし

934 :774RR:2023/03/20(月) 22:45:08.84 ID:f+QHQZB6.net
マットブラック、今のところいい状態。
相当気を使って手入れしても、2年現状維持する自信がない。
なんでマット系の色なんか設定するんだ。
PCXみたいな白が欲しい。

935 :774RR:2023/03/20(月) 22:55:49.40 ID:jIlylbYS.net
>>934
自撮りとかインスタとかが当たり前になって映り込みを気にするようになったからだと思ってる

936 :774RR:2023/03/20(月) 23:25:10.99 ID:iCNd2V62.net
>>926
独立系ドリームで1000円ちょっとだけどジャパンは1600円以上の設定
本来任意なのに強制的にむしり取る
そして防犯登録の効果はググっても出てこないw
国会で天下り斡旋問題になったからネームロンダした協会の上納金にしてるだけ
ドリームジャパンの親会社ホンダモーターサイクルはいろいろ問題あるよ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200