2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part53【BLUE CORE】

1 :774RR:2023/02/20(月) 11:26:42.93 ID:KGIBOlqw.net
テンプレ貼れない

2 :774RR:2023/02/20(月) 12:06:35.38 ID:axcJYBa6.net
NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
//www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と指摘されていた不具合です。
NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
> 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
> カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
> 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
//www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
//www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
s://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558943092/

3 :774RR:2023/02/20(月) 12:59:49.25 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
加速が楽しいのは最初の3日だけでした。。。

燃費の悪さが分かったら
ノロノロ運転するようになるとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

4 :774RR:2023/02/20(月) 13:00:16.00 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
燃費が良くないのにタンク容量が少ないとです

通勤で毎日乗ってると
すぐ空になるから
給油がダルいとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

5 :774RR:2023/02/20(月) 13:01:54.35 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
今時のスクーターはUSBソケットが標準で付いてるのに
NMAXには付いとらんとです

新型はようやくDCシガーソケットが付きましたが
USBソケットは別売りです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

6 :774RR:2023/02/20(月) 13:02:17.49 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
マジェスティSからNMAXに乗り換えたら
シートが薄くてシートが固くて尻が痛くてたまらんです

リアサスが1本6700円の安物だから
後輪の突き上げが酷くて腰痛になりそうです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

7 :774RR:2023/02/20(月) 13:02:46.56 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
PCXの純正リアサスは1本12000円×2本

シグナスXの純正リアサスは1本13000円×2本

NMAXの純正リアサスは

1本6700円の安物のバネが2本付いとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

8 :774RR:2023/02/20(月) 13:03:14.45 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
PCXのブレーキは3ポットキャリパー(2ポット+CBS用1ポット)

シグナスグリファスのブレーキは2ポットキャリパー

なのに NMAXのブレーキは

前後とも安物の片押し1ポットキャリパー。。。

手抜き感が悲しいとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

9 :774RR:2023/02/20(月) 13:03:44.23 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。

ホイールが13インチしかなくて
タイヤは低扁平で
轍にハンドルを取られやすくて怖いとです

路面の荒れた所は走りたくないとです

田舎へツーリングに行くと
景色が見たいのに
ずっと道路とにらめっこです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

10 :774RR:2023/02/20(月) 13:04:10.66 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
ノーマルタイヤが滑りやすいと評判になりすぎて
「NMAXはタイヤが滑るからABSが付いてるww」って笑われるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

11 :774RR:2023/02/20(月) 13:04:22.76 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
ライトが暗いから夜が怖いとです

雨の夜に
街灯の無いところを通ると
ライトが暗くて
こわくて心細くて
泣きそうになるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

12 :774RR:2023/02/20(月) 13:05:15.43 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。

エンジンの発電量がしょぼいから
バッテリーあがりが怖いとです

グリップヒーターの電源をバッテリーから取る勇気が出んとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

13 :774RR:2023/02/20(月) 13:05:38.90 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
純正リアサスやブレーキが安物なのに
純正バッテリーは1個2万3000円もするとです (※時価)

NMAXとトリシティしか採用していない
変な品番なので
生産数が少なくて
バッテリー代が高くて涙が出ます

NMAXです。。。 NMAXです。。。

14 :774RR:2023/02/20(月) 13:06:04.70 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。

NMAXとトリシティしか採用していない
変な型番のバッテリーだから

そこいらのホームセンターでは売ってないとです

二輪用品店でさえ置いとらんです

バイク屋さんも常備在庫ありません

いちいち注文して取り寄せないと手に入らんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

15 :774RR:2023/02/20(月) 13:06:41.25 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
バイクだけの写真を見るとカッコいいのに

人が乗るとバイクが小さく見えて
なんだかチンチクリンです

NMAXに乗ってる時は
お店の窓ガラスなど
自分の姿が映るものが怖いとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

16 :774RR:2023/02/20(月) 13:07:31.80 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
NMAXは整備性が悪いとです

PCXはスパークプラグ整備用のカウル(窓)があるから
それを1つ外すだけで5分でプラグ交換が出来るのに

NMAXはサイドカバーやステップのカバーを片側全部外さないとプラグが見えない上に
プラグが奥の方にあるので正規手順で作業をしても工具が入りにくくて
おまけに力も入れにくいし整備性が悪いとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

17 :774RR:2023/02/20(月) 13:08:28.28 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
カムチェーンテンショナが怪しいことは
発売当時から分かっていて
ネットでも指摘されていたのに
ずっとリコールしてもらえんかったとです

おまけにメーカーは当時カムチェーンテンショナの不具合は把握していたらしく
こっそり純正部品の部品番号だけは
対策品のものに変えられてました(→ 純正パーツリスト)
ずっとリコールしなかったのに


NMAXです。。。 NMAXです。。。

18 :774RR:2023/02/20(月) 13:08:53.82 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。

ライトが暗いから他のライトに変えたくてもライトを変更できんとです
ノーマルがLEDなので
消費電力の都合でHIDやハロゲン式は付けられません

NMAXです。。。 NMAXです。。。

19 :774RR:2023/02/20(月) 13:09:35.37 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
メーターがおもちゃみたいな安物で泣けてきます

発売から6年経ったのに
社外メーターが全然発売されんとです

ダサいノーマルメーターを変えられんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

20 :774RR:2023/02/20(月) 13:09:53.29 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
フルフェイスは逆さまにしないと収納スペースに入らんとです
メットの頭頂部が小傷だらけになって悲しいとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

21 :774RR:2023/02/20(月) 13:11:33.40 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。

2021年に日本国内で発売した新型NMAX

実は韓国では2020年から新型NMAX125を売っていたのに
日本では在庫処分で旧型NMAX125を売り続けていたとです

日本で2021年から発売されている今の新型のNMAX125は
実は韓国では2020年から売られているモデルなんです

日本市場より韓国優先ですか

NMAXです。。。 NMAXです。。。

22 :774RR:2023/02/20(月) 13:11:42.81 ID:zvPjyUQK.net
NMAXです。。。
NMAXはイスラム国家インドネシアの工場で作られとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

23 :774RR:2023/02/20(月) 13:28:05.82 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

「PCXはつま先がハミ出るwwみっともないwww」 って笑ってたら

NMAXもつま先がハミ出て特大のブーメランでした

NMAXです。。。 NMAXです。。。

24 :774RR:2023/02/20(月) 13:28:34.94 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

PCXの発電力は300Wもあるのに(PCXハイブリッドは445W)
NMAXは150Wしかないとです

発電が少なくて怖いから冬は電熱装備を使えんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

25 :774RR:2023/02/20(月) 13:29:00.15 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

新型NMAXはハンドルが溶接されていて
ハンドルをカスタムできんとです

社外ハンドルを取り付けるには
新型NMAX用の社外ハンドルポスト(\25000)を買う必要があって

社外ハンドルポスト本体やハンドル本体、工賃などを含めると
ハンドルを変えるだけで5万円以上かかるとです

新型NMAXです。。。 NMAXです。。。

26 :774RR:2023/02/20(月) 13:29:40.74 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

駐輪場のコンクリートにマフラーから墨汁が垂れて
マンションの大家さんに怒られたとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

27 :774RR:2023/02/20(月) 13:30:00.91 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

見た目に対して音がしょぼくて涙が出ます

「THE 原付スクーター」 という感じの音で泣けてきます
配達カブの方がまだ良い音しとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

28 :774RR:2023/02/20(月) 13:30:13.89 ID:wZvcnqnU.net
NMAXです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

29 :774RR:2023/02/20(月) 13:31:11.01 ID:wZvcnqnU.net
よくある質問

Q「新型Nmaxってハンドル溶接なん?ハンドル変えられんの?」
A「新型Nmaxのハンドルを変えるには 【専用の社外パーツ】 が必要です」

費用
・約25000円 バーハンドル用ブラケットセット
・約10000円 ハンドル本体 ※価格はハンドルによる
・約10000円 延長ケーブルや延長ホースなどが必要な場合の雑費
・約*****円 工賃

普段から付き合いのあるショップに頼んで安く済んだとしても → 運が良ければ 約50000円ほど
ケーブル延長やホース延長などの処理が必要になった場合は → ショップに頼むと5万円台では済まない

また、Nmax用ハンドルブラケットセットを発売しているのは現在1社のみ
この生産が途絶えてしまったら・・・

30 :774RR:2023/02/20(月) 13:34:37.31 ID:wZvcnqnU.net
よくある質問

Q「PCXは盗まれやすいって聞くよね。Nmaxは盗まれにくいの?」
A「Nmaxは窃盗団から 【非常に人気】 です」

・Nmax125の発売日は2016年の3月。

保険会社の調べによると

盗難車ランキング メーカー別(ヤマハ)で何と 4位
発売から1年という 【異例の速さ】 で上位ランキング入り

このことから 【Nmaxは窃盗団に非常に高い人気】 であることが分かります

プロ窃盗団によると思われる盗難被害も
NMAXの発売直後から発生しています

31 :774RR:2023/02/20(月) 23:50:40.93 ID:Uo2qgWdb.net
お、立ったか

32 :774RR:2023/02/22(水) 03:50:02.92 ID:VGBZs5fk.net
古いNmaxから新しく出たNmaxに乗り換えたいんだけど、古いほうのリアキャリア付けれる?

33 :774RR:2023/02/22(水) 06:40:36.93 ID:755uJwpB.net
>>32
普通に考えて互換するわけないやろ…
オプションなんか数売ってナンボや

34 :774RR:2023/02/22(水) 09:17:02.58 ID:VGBZs5fk.net
>>33
無理なんだ•••
もう買わないようにするよ

35 :774RR:2023/02/22(水) 20:29:26.56 ID:I8UYDZEB.net
ライポジもっとゆったりした姿勢にしたいからハンドル変えようと思ってたワイこのスレを読んで無事死亡

36 :774RR:2023/02/22(水) 23:54:34.73 ID:ZXXRcuF2.net
NMAX155がメインバイクの人いる?

37 :774RR:2023/02/23(木) 06:56:07.99 ID:VT8fIjuO.net
いたら何? いちいち人がいるのを確認してから聞くんじゃなくて
用があるなら要件を先に言えグズ

38 :774RR:2023/02/23(木) 13:28:54.10 ID:ybSv0g90.net
>>35
出来ますけど?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3272859/car/3179699/6749156/note.aspx

39 :774RR:2023/02/23(木) 18:31:46.48 ID:2ucjLWxl.net
>>35
ハンドルが溶接されてるからな
新型Nmaxをバーハンドル化するのは相当面倒い &金かかる

ハンドル本体を取り外して
社外品のバーハンドルKITを買わないとハンドル変更できない

40 :774RR:2023/02/24(金) 14:04:06.28 ID:Nt1rX3ce.net
付くよ加工がいるけど
バイク屋さんに転がってたの付けてもらった
シルバーだったけどマッドブラックに塗装士てもらって誂えたようにピッタリよ

41 :774RR:2023/02/24(金) 18:10:15.43 ID:qPYLvmP0.net
バーハンドル化の話だぞ
ハリケーンから出てる新型NMAX用の取り付けキットが要るよ

付くっていうなら具体的に何をどんな加工で付けたのか言ってみろよ嘘つき野郎

42 :774RR:2023/02/24(金) 19:02:53.14 ID:Nt1rX3ce.net
40は32へのレス

43 :774RR:2023/02/28(火) 03:13:50.82 ID:8PfLOM8X.net
2万㌔でリヤブレーキローターが凸凹になっちゃった。
パッド1回も変えて無いのに早くね!?

44 :774RR:2023/02/28(火) 10:44:06.16 ID:0uwj+A8K.net
ディスク?

45 :774RR:2023/03/01(水) 03:00:16.91 ID:1Im6lGTD.net
ブレーキディスクね

46 :774RR:2023/03/02(木) 13:25:18.12 ID:AMUvU+Kd.net
NMAX買わなくてよかった
PCX快適

47 :774RR:2023/03/02(木) 21:19:16.69 ID:IUwBPqtG.net
フルノーマルのpcx160に乗ってるけど、
おととい2車線の右側走ってたら旧NMAX155が
後ろからうるさいマフラー音出しながら煽りぎみに
車間距離詰めてきたから自分が左車線に移動して譲ったら
そのNMAXさっきまで結構なスピード出して
車間距離詰めてたのに急こっちと同じ時速50kmぐらいで
走り始めた

競争したいんか車体を見たいのか知らないけど
DQNぽい鏡面シールドのヘルメット被ってて
こっちをサイドミラーでチラチラ見てたけど
ウザ!さっさと行けよって思った

でもすぐに交差点に差し掛かって向こうは左折、
自分は右折で離れたから良かった

48 :774RR:2023/03/03(金) 20:58:50.51 ID:1IecsAgg.net
貧乏人の俺にとってNMAXはランボルギーニ、フェラーリと同格
NMAXは俺のプライドそのもの
上質な乗り味が俺の所有欲を満たしてくれる

49 :774RR:2023/03/03(金) 22:42:15.56 ID:RiZz9Ax3.net
>>48
>上質な乗り味


せやな・・・


PCX
 Fブレーキ 3ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

グリファス
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

XFORCE
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本14000円×2本


NMAX
 Fブレーキ 片押し1ポット
 Rブレーキ 片押し1ポット
 純正リアサス 1本6700円×2本

50 :774RR:2023/03/04(土) 09:42:25.36 ID:uY17bUtB.net
NMAXのリアサスはヤマハの善意で
ヤマハが約半分コストを持ってるからそんなに安いんだと思う
ユーザーサイドに立ったメーカー

51 :774RR:2023/03/04(土) 09:43:02.63 ID:uY17bUtB.net
なので他のサスと同品質でかつ価格が安いという
現象が起きてるに違いない

52 :774RR:2023/03/04(土) 11:51:28.18 ID:jOeVPQY5.net
なら1個24300円の純正バッテリーも半分コスト持てよ

53 :774RR:2023/03/04(土) 13:15:16.79 ID:eYndSJxM.net
フルノーマルのpcx160に乗ってるけど、
おととい2車線の右側走ってたら旧NMAX155が
後ろからうるさいマフラー音出しながら煽りぎみに
車間距離詰めてきたから自分が左車線に移動して譲ったら
そのNMAXさっきまで結構なスピード出して
車間距離詰めてたのに急こっちと同じ時速50kmぐらいで
走り始めた

競争したいんか車体を見たいのか知らないけど
DQNぽい鏡面シールドのヘルメット被ってて
こっちをサイドミラーでチラチラ見てたけど
ウザ!さっさと行けよって思った

でもすぐに交差点に差し掛かって向こうは左折、
自分は右折で離れたから良かった

54 :774RR:2023/03/04(土) 13:33:30.35 ID:uY17bUtB.net
>>52
そんなんモンスターユーザーになっちゃうよ
Amazonだったら台湾ユアサで6000円ぐらいで買えるし
バイクショップで純正バッテリー買う人は言い方は悪いけど
情弱&低能だと思う

55 :774RR:2023/03/04(土) 16:39:13.80 ID:de9szrpw.net
牛丼屋発狂中で草

56 :774RR:2023/03/04(土) 18:41:16.90 ID:jOeVPQY5.net
>Amazonだったら台湾ユアサで6000円ぐらいで買えるし

買えないよ
嘘つくな

57 :774RR:2023/03/04(土) 18:56:36.59 ID:uY17bUtB.net
>>56
でも台湾ユアサのが7490円でも買えるよ
amazonで売ってるよ

お金が無い人にはたかだか1490円の差が
気絶しそうなほど大きすぎて嘘つくなとか暴言吐くほどイライラするだろうけど・・・

58 :774RR:2023/03/04(土) 19:02:47.37 ID:jOeVPQY5.net
互換バッテリーが だろ

59 :774RR:2023/03/04(土) 19:18:56.47 ID:uY17bUtB.net
ちゃんと台湾ユアサって書いてあるんだけど…
純正がこの値段で買えるわけないじゃん
台湾ユアサとかの有名どころの互換バッテリーで問題なく
動くのにこの程度の安価なスクーターで執拗に純正に
こだわるのは言い方は悪いけど
バイクショップかバイクショップの犬か
只の情弱低能にしか思えないよ…

60 :774RR:2023/03/04(土) 21:13:55.50 ID:i5DVBdMf.net
ダメだこいつ日本語が通じない

61 :774RR:2023/03/04(土) 21:14:13.77 ID:i5DVBdMf.net
>>59
URL貼ってみ

62 :774RR:2023/03/05(日) 01:25:18.40 ID:kjzeTn8X.net
Nmaxの純正バッテリーはネット通販の最安値12650円からだぞ
悪い評価が少なくて信頼できそうなネットショップを選ぶなら底値は16000円くらいになる

63 :774RR:2023/03/05(日) 02:06:40.29 ID:BLMt5LAh.net
>>61
インターネットで検索すると簡単に出てくるよ
自分で検索出来ないほど頭が悪くて日本語不自由なら
小学校の国語の教科書買って勉強なおしたほうがいいよ…

64 :774RR:2023/03/05(日) 10:47:03.25 ID:GccJHJNf.net
アンチは自分のアイデンティティを保つのが貶める書き込みをするくらいしかないのでな
しかも同じ事を認知症を疑うが如く何度も記述する
哀れな人種だ

65 :774RR:2023/03/05(日) 15:04:56.03 ID:ujIrHQAQ.net
>>63
それ純正バッテリーか?

66 :774RR:2023/03/05(日) 16:27:05.95 ID:1QBI05Ib.net
フルノーマルのpcx160に乗ってるけど、
おととい2車線の右側走ってたら旧NMAX155が
後ろからうるさいマフラー音出しながら煽りぎみに
車間距離詰めてきたから自分が左車線に移動して譲ったら
そのNMAXさっきまで結構なスピード出して
車間距離詰めてたのに急こっちと同じ時速50kmぐらいで
走り始めた

競争したいんか車体を見たいのか知らないけど
DQNぽい鏡面シールドのヘルメット被ってて
こっちをサイドミラーでチラチラ見てたけど
ウザ!さっさと行けよって思った

でもすぐに交差点に差し掛かって向こうは左折、
自分は右折で離れたから良かった

67 :774RR:2023/03/05(日) 16:38:50.41 ID:At1f8Ot2.net
>>65
そうそう純正バッテリー
30円で買えるよ

68 :774RR:2023/03/05(日) 17:16:42.89 ID:M93KmzFl.net
貧乏人の俺にとってNMAXはランボルギーニ、フェラーリと同格
NMAXは俺のプライドそのもの
上質な乗り味が俺の所有欲を満たしてくれる

69 :774RR:2023/03/05(日) 20:50:51.00 ID:ujIrHQAQ.net
>>63
先に言っとくが互換バッテリーは純正バッテリーじゃねえからな

70 :774RR:2023/03/05(日) 21:28:20.68 ID:BLMt5LAh.net
純正バッテリー純正バッテリーうるせーよキチガイ
そうそう純正バッテリー30円で買えるよ

71 :774RR:2023/03/05(日) 21:38:42.18 ID:t0rQSujN.net
フルノーマルのpcx160に乗ってるけど、
おととい2車線の右側走ってたら旧NMAX155が
後ろからうるさいマフラー音出しながら煽りぎみに
車間距離詰めてきたから自分が左車線に移動して譲ったら
そのNMAXさっきまで結構なスピード出して
車間距離詰めてたのに急こっちと同じ時速50kmぐらいで
走り始めた

競争したいんか車体を見たいのか知らないけど
DQNぽい鏡面シールドのヘルメット被ってて
こっちをサイドミラーでチラチラ見てたけど
ウザ!さっさと行けよって思った

でもすぐに交差点に差し掛かって向こうは左折、
自分は右折で離れたから良かった

72 :774RR:2023/03/05(日) 21:57:10.79 ID:x5MzOajK.net
nmaxのバッテリーって2マンもするのか・・・

73 :774RR:2023/03/06(月) 09:25:38.40 ID:Xcwsa9mk.net
PCX
 Fブレーキ 3ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

グリファス
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

XFORCE
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本14000円×2本


NMAX
 Fブレーキ 片押し1ポット
 Rブレーキ 片押し1ポット
 純正リアサス 1本6700円×2本

走りのNMAX(笑) 高性能な走り(笑)

74 :774RR:2023/03/06(月) 10:40:52.13 ID:x7gedG6T.net
そのコピペもすっかり長くなったな

価格の違いって生産国の違いからくる為替の影響でしょ

75 :774RR:2023/03/06(月) 12:17:23.61 ID:F80hbBa4.net
上質で艶めかしい走りは俺の心を踊らせ、熱く夢中にさせる
俺の相棒、こいつしかいない。NMAX。
純正リアサス価格1本6700円。

76 :774RR:2023/03/06(月) 14:12:15.84 ID:rPxpzP27.net
>>75
お前バイク初心者だろ
NMAXは2本セットで7381円(税込)だ。PCXも2本セットの価格だ。
何年間違え続けてるんだよ。恥ずかしいやつだな。こっちが赤面するわ

77 :774RR:2023/03/06(月) 14:31:04.27 ID:rPxpzP27.net
>>75
普通ツインサスは1本では売ってないんだよ。
リアサス買ったことも交換した経験もないんだろ?だからそういうミスするし分からないんだよ。
リアサスにはツインとモノがあるとか理解出来てるか?分からないならついでに勉強したほうがいいぞ。

78 :774RR:2023/03/06(月) 14:53:18.65 ID:rPxpzP27.net
>>75
お前はたぶん初めて買ったPCXが嬉しくってライバル車のアンチ始めたんだろうけど、
俺はガキだなぁとは思うけど好きにすればいいと思う。
ただ、お前もバイクが好きなら、知ったか君が大して知らないことで通ぶって嘘情報垂れ流すのはだけは止めろよ。

79 :774RR:2023/03/06(月) 17:15:07.44 ID:M4CCJ7wJ.net
VVAエラーコードが最近出まくるんだけど
VVA壊れた?

80 :774RR:2023/03/06(月) 20:41:59.81 ID:ZVpz7q6Q.net
やっぱ部品点数が多くなるとそういうところでエンジンの信頼性さがるよな

81 :774RR:2023/03/06(月) 21:45:39.01 ID:01NfimQT.net
ところで、パフォーマンスダンパーってオカルトの類いなんかな。

82 :774RR:2023/03/06(月) 22:08:55.64 ID:yKkUgyuG.net
ミニ四駆のゴールドターミナルみたいな

83 :774RR:2023/03/07(火) 10:22:19.20 ID:5bZ5vp8N.net
>>81
直接速さに繋がるパーツじゃないけど乗り心地に影響はすると思うよ
他車種でも多く設定されてるし4輪車でも採用ある
放電ワッシャーとかアルミテープよりは遥かに効果あると思う

84 :774RR:2023/03/07(火) 11:33:18.60 ID:5bZ5vp8N.net
>>79
vvaはたしかインテーク側のバルブを高回転域と低回転域の切替機構をソレノイドバルブを使って動かしていたはず
故障しているとしたらソレノイドバルブの動作不良かロッカーアーム部分でピンによる結合、分離する部分の動作不良のどちらかかな
おそらく電気的にソレノイドバルブが異常を伝えて来てのエラー表示だろうからその部分かな

パーツリストでそれっぽいのは以下の部品
ソレノイドバルブ14960円

85 :774RR:2023/03/07(火) 14:46:55.39 ID:L3+RVIOe.net
ほんとよく走る
ツーリングこれでもいいかなって思うくらい
気持ちいいわ

86 :774RR:2023/03/07(火) 15:01:31.27 ID:3yOfjrkt.net
菱形のバックミラー視界狭くて見ずらくないですか?
真後ろに白バイ着かれたら見えないや

87 :774RR:2023/03/07(火) 16:46:02.19 ID:5bZ5vp8N.net
>>86
前後録画のドライブレコーダーのモニターをウインドスクリーンの裏に付けたら丸見えだぜ
真横から数度後ろだけホンの少し死角があるだけだ

88 :774RR:2023/03/07(火) 17:07:41.32 ID:DzZgLheO.net
>>86
これいいよ
https://i.imgur.com/AT1tFVl.jpg

89 :774RR:2023/03/07(火) 18:57:41.30 ID:b3FGP0t3.net
>>82、83
ありがとう。ネット見ても賛否分かれてるね。
着けてみなきゃ判らないか。
さほど値も張らないし、試してみるかな。

>>88
俺も着けた、ホントにいいね。
純正でこのミラーにしてくれればいいのに。
なお、アリで買ったら別車種のものが来た。
返品も面倒なので、リューターで削ったよ。

90 :86:2023/03/07(火) 20:33:13.39 ID:lHLeDAiD.net
>>87
レスありがとう
ドラレコはチョット面倒です

>>88
レスありがとう
これ、今のに貼り付けるだけなら、簡単でいいな

91 :sage:2023/03/08(水) 15:43:17.17 ID:Xx+OpSrH.net
NMAXのバッテリー、他の車種ので流用出来るのか?
youtube.com/watch?v=766PdQiXLAw

92 :774RR:2023/03/09(木) 02:24:51.32 ID:XPLEnT2O.net
しつこいアンチってやつはさ、まだ1台しか乗った経験がないから執着する。っていうか出来る。
5台6台と経験してたら、その1台に執着して時間割くとか、アホらしくてやってられないと思うんだよね。知障のことは知らん。

93 :774RR:2023/03/09(木) 06:27:32.16 ID:i4eMGPk+.net
上質で艶めかしいラグジュアリーな走りは俺の心を熱く踊らせ夢中にさせる
こいつしかいない。俺の相棒、NMAX。
純正リアサス価格2本セット7381円(税込)

94 :774RR:2023/03/09(木) 06:36:02.84 ID:rKrwTC48.net
打てば響く ちょっと違うか

95 :774RR:2023/03/09(木) 07:06:11.75 ID:GfnL0UK0.net
>>91
流用できて 長 期 的 に 問 題 が 起 き な い な ら 初めからそれが付いてるって一番言われてるから

96 :774RR:2023/03/09(木) 07:36:35.91 ID:E5Cp88ZU.net
PCX
 Fブレーキ 3ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

グリファス
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本13000円×2本

XFORCE
 Fブレーキ 2ポット
 Rブレーキ 1ポット
 純正リアサス 1本14000円×2本


NMAX
 Fブレーキ 片押し1ポット
 Rブレーキ 片押し1ポット
 純正リアサス 1本6700円×2本

走りのNMAX(笑) 高性能な走り(笑)

97 :774RR:2023/03/09(木) 08:35:55.94 ID:E5Cp88ZU.net
どうせそんなの最初の3日くらいで飽きる

そして初めての給油

あまりの燃費の悪さに

可変バルブが作動しないよう

おそるおそる乗るようになる

98 :774RR:2023/03/09(木) 08:38:16.11 ID:E5Cp88ZU.net
ノーマルサスが1本6700円なのが純正パーツとしてどうよって話なのに
社外リアサスの値段とか持ち出して話題のすり替えに必死すぎて草

99 :774RR:2023/03/09(木) 08:39:41.08 ID:E5Cp88ZU.net
フルノーマルのpcx160に乗ってるけど、
おととい2車線の右側走ってたら旧NMAX155が
後ろからうるさいマフラー音出しながら煽りぎみに
車間距離詰めてきたから自分が左車線に移動して譲ったら
そのNMAXさっきまで結構なスピード出して
車間距離詰めてたのに急こっちと同じ時速50kmぐらいで
走り始めた

競争したいんか車体を見たいのか知らないけど
DQNぽい鏡面シールドのヘルメット被ってて
こっちをサイドミラーでチラチラ見てたけど
ウザ!さっさと行けよって思った

でもすぐに交差点に差し掛かって向こうは左折、
自分は右折で離れたから良かった

100 :774RR:2023/03/09(木) 08:39:54.23 ID:/S19I01g.net
そろそろ1年目だが飽きる気配すらない
めちゃくちゃ楽しいバイクやでw
げんちゃんねるのちょこみちゃんも
PCXじゃなくNMAX推しなんだよなw

総レス数 1001
386 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200