2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part42【ホンダ】

1 :774RR (スーップ Sd7f-Gbqk):2023/02/22(水) 13:34:30.89 ID:FMzLrYr+d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663638801/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part41【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669302301/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

74 :774RR (ワンミングク MMd3-E9uH):2023/03/06(月) 10:42:43.50 ID:EIn2Q3TFM.net
見たけど真っ赤なレブル格好いいね
欲しいわ

75 :774RR (ワッチョイ 139b-QPhX):2023/03/06(月) 11:03:41.38 ID:i+p6LMPA0.net
自家塗でもラッピングでもしたらええやん

76 :774RR (ワッチョイ 130b-YUpp):2023/03/06(月) 12:15:40.32 ID:3/MX0v/h0.net
中国人のアカ好きは異常

77 :774RR (ワッチョイ f128-+Khg):2023/03/06(月) 17:25:57.66 ID:MjXgm3Bc0.net
共産圏は別名赤の国だからな

78 :774RR (ワッチョイ 8b4a-nyng):2023/03/06(月) 17:42:48.14 ID:PmHfJvrE0.net
スレ的にあまり関係ないけど茂木のホンダコレクションホールだけ見て帰るってのはアリ?

79 :774RR (ワッチョイ c9b9-sURR):2023/03/07(火) 17:07:53.55 ID:24vRuB1u0.net
ETCをシートしたとかじゃなく線引っ張って外部に取り付けるつもりなんだけど、コスパ重視で盗難されにくいケースみたいなのある?

80 :774RR (ワッチョイ fb71-Kjw9):2023/03/07(火) 17:23:55.13 ID:gc3/Ekhw0.net
革のテキトーなサイズのケースに入れる例はあるけど、専用のケースとかは見たことない。
なんでシート下にしないのかは謎だけど、外から見えてる分、盗難のリスクは圧倒的に高いよ

81 :774RR (ワッチョイ 130b-YUpp):2023/03/07(火) 17:26:42.65 ID:I0K6CI6n0.net
>>79
鍵付きケースとかいっぱいあるよ
盗難されるかどうかは分からんけど

82 :774RR (ワッチョイ 71ee-qBhx):2023/03/07(火) 19:10:48.62 ID:nyzun/sB0.net
四輪用アンテナ別体式ETCをアンテナ線は短く加工しライトカウルに貼り付け、電源線はモバ電でも動く用にUSB電源加工しハンドル部につけたスレンダーUSBから給電

これを使いたい時だけ出してきて結線しSエデのライトカウル内にポイして高速クルージング

83 :774RR (アウアウウー Sa1d-vnR/):2023/03/07(火) 19:55:34.63 ID:uSb6bjv/a.net
デイトナでETCカバー有るけどカードの盗難はどうにもならんから離れる時はカード抜くしかないね

84 :774RR (ワッチョイ c9b9-sURR):2023/03/07(火) 22:42:02.22 ID:24vRuB1u0.net
>>80
取り付けてもらう予定なんだけどシート下は無理って言われた

85 :774RR (ワッチョイ 29f3-9vLo):2023/03/07(火) 22:51:53.85 ID:hNHtsWXH0.net
カード盗むのなんかいるんか?
簡単に足つきそうだけど

86 :774RR (ワッチョイ 130b-YUpp):2023/03/07(火) 23:44:31.70 ID:I0K6CI6n0.net
ETCカードはすぐに使用不可にできるから狙う奴は少ないだろうな

87 :774RR (ワッチョイ 0b41-Qpn1):2023/03/08(水) 03:51:26.72 ID:G4lU8DP40.net
レブル125まだですか?

88 :774RR (ワッチョイ 71f3-GzMQ):2023/03/08(水) 03:58:28.19 ID:XIl2SNv20.net
それよりも先にレブル50を

89 :774RR (ワッチョイ 0b41-Qpn1):2023/03/08(水) 04:03:19.38 ID:G4lU8DP40.net
50はマグナキッドを思い出して悲しい気持ちになるのでノーセンキュー

90 :774RR (ワッチョイ fb71-Kjw9):2023/03/08(水) 07:44:47.45 ID:JxHWXfen0.net
>>84
普通につけてくれたけどな
メーカーによって無理なのかな

91 :774RR (ワッチョイ 2b84-opYN):2023/03/08(水) 08:38:18.83 ID:zcGn9Ca70.net
EVレブルも視野に•••
ネーミングもエブルなんてどうだろうか?

92 :774RR (ワッチョイ f9ef-1qR0):2023/03/09(木) 18:56:57.71 ID:WobChfI50.net
レブル20はまだ?

93 :774RR (スッップ Sd33-9vLo):2023/03/09(木) 19:28:11.06 ID:uIQ/UM9ad.net
>>90
シート下って加工必要じゃないっけ?
某直営のドリームなんか加工必要なもの一切やらんとか言ってたよ

94 :774RR (ワッチョイ b3ee-ink4):2023/03/09(木) 20:53:59.62 ID:gxZSfr8v0.net
レブル125ええな
是非とも欲しい

95 :609 (ワッチョイ 29f3-Ickm):2023/03/09(木) 23:35:09.12 ID:TWuOB1b90.net
タンクからシートにかけてのフレーム径ってどこかで分かる?
そこにUSBポートつけようと思ってるんだけど

96 :774RR (ワッチョイ 71f3-GzMQ):2023/03/10(金) 01:30:27.39 ID:cwKY44wY0.net
ここにいる乗ってる人等に直接測ってもらえばわかるんじゃね

97 :774RR (ワッチョイ 5135-pZpf):2023/03/12(日) 10:36:40.05 ID:QA4SEpOO0.net
22mm

98 :774RR (スップー Sd7a-QNPc):2023/03/13(月) 10:38:58.12 ID:konLe784d.net
バッテリーを外そうとしているのですが、エアーチェックコネクタがうまく外れてくれません
取説によるとツマミがあるそうなのですがどれかわからず...
詳しい方いらっしゃいませんか?

99 :774RR (ワッチョイ 51cf-mIEw):2023/03/13(月) 16:39:17.56 ID:VyrUZfaN0.net
>>98
YouTubeで「レブル250 バッテリー 外し方」で検索すると何件か動画が出て来るよ

100 :774RR (ワッチョイ 8684-piy5):2023/03/13(月) 19:01:12.59 ID:j0vFv+YT0.net
新車で買って、最初は教習車に比べるとやっぱり退屈で失敗したかなと思ったけど、数ヶ月乗って慣れてきた今は低回転のクルーズ性と高回転の加速性能が両立したいいバイクだと思ってる

パフォーマンスダンパー付けてる人いませんか?高回転の振動対策に付けようか迷ってて正直な感想を教えて欲しい

101 :774RR (ワッチョイ 4e71-7jlh):2023/03/13(月) 19:32:41.61 ID:Vt7J9Eej0.net
ダンパーはあまり振動対策にならないと思う

102 :774RR (ワッチョイ 7a0b-m/e+):2023/03/13(月) 20:00:42.40 ID:3Bifr84Y0.net
パフォーマンスダンパーのプラシーボ効果は異常

103 :774RR (スップー Sd7a-QNPc):2023/03/13(月) 22:48:14.07 ID:fhm5XtIgd.net
>>99
ありがとうございます
なんとか外すことができました

104 :774RR (スフッ Sd9a-vaIU):2023/03/13(月) 23:44:24.74 ID:4/fg07v1d.net
抑え込んだ振動がエンジン内の機構に悪影響あたえたりとかないんかな

105 :774RR (ワッチョイ a5b0-JIpj):2023/03/13(月) 23:49:32.71 ID:4djWwmKF0.net
ダンパーで吸収するから関係ないでしょ
どっかぶっ壊れるとしたらダンパー取付部が割れる可能性があるぐらい
これもテストしてるはずだから大丈夫だと思うが

106 :774RR (スッププ Sd9a-k9nL):2023/03/14(火) 13:10:43.79 ID:T0qmueGnd.net
振動対策で手っ取り早いのはシート交換であってる?

107 :774RR (ワッチョイ 7a0b-m/e+):2023/03/14(火) 13:25:32.83 ID:mK/bkHOI0.net
>>106
それでもいいけどハンドルも振動するんだよね

108 :774RR (アウアウウー Sa89-NhGn):2023/03/14(火) 13:46:11.39 ID:VZz9ipi7a.net
500に乗り換えればすべて解決だぞ

109 :774RR (オッペケ Sr85-OVLl):2023/03/14(火) 16:34:02.63 ID:2+ygqQnbr.net
嫁さんバイクにレブル契約してきた!

旧車専門だったからこんな今どきのバイク所有したことない。めっちゃ楽しみだ。

110 :774RR (ワッチョイ 7a0b-m/e+):2023/03/14(火) 16:56:21.92 ID:mK/bkHOI0.net
おめでとうございます
とても乗りやすいバイクだと感じられるかと思います

111 :774RR (ワッチョイ 71ee-j8Wd):2023/03/14(火) 18:42:20.90 ID:5IOn0UY40.net
嫁をレブルで高速走らせたらバイブマシンと化すぜ
その晩はしっかり責任とってやれ

112 :774RR (ワッチョイ 6df3-p2G9):2023/03/14(火) 18:52:12.64 ID:prTjcCj50.net
面白いと思ってるならかわいそうになるわ

113 :774RR (スッップ Sd9a-xief):2023/03/14(火) 19:01:06.40 ID:ekHxyKoCd.net
アイスバーン並に滑ったなぁ

114 :774RR (ワッチョイ 71ee-j8Wd):2023/03/14(火) 19:10:07.21 ID:5IOn0UY40.net
つか実話だからなぁ

115 :774RR (ワッチョイ 4e8d-EtIJ):2023/03/14(火) 19:25:08.42 ID:OkJCYrh90.net
痛すぎるからもう黙っとけ

116 :774RR (ワッチョイ 1958-NhGn):2023/03/14(火) 20:56:59.73 ID:MnpNQw5f0.net
寒い、寒すぎる。

117 :774RR (スッップ Sd9a-xief):2023/03/14(火) 21:18:26.64 ID:ekHxyKoCd.net
十万石饅頭みたいに言うやん

118 :774RR (スッップ Sd9a-p2G9):2023/03/14(火) 23:38:35.27 ID:cYqMdvi3d.net
埼玉県民にしかわからんやつ

119 :774RR (ワッチョイ 4db0-JIpj):2023/03/14(火) 23:43:50.31 ID:0qqpbM7z0.net
都内でもテレ玉見れるぞ
この前サクサクで木村カエラ再登板してた

120 :774RR (ワッチョイ 3db9-9Ei+):2023/03/15(水) 00:16:52.36 ID:SNuFrYBp0.net
寒いネタは別に気にならなかったけど実話だからとか返してるのダサすぎる

121 :774RR (スッップ Sd9a-p2G9):2023/03/15(水) 00:57:06.58 ID:IIdJKbBEd.net
>>119
まぁ電波さえ届けば見れるしね
都内でTVK見れるところあるしMXも埼玉の中部以南は見れる

122 :774RR :2023/03/15(水) 19:29:01.07 ID:SNuFrYBp0.net
タンク用スマホホルダーみたいなのでおすすめある?
今はポケットで何とかなってるけど次買うスマホ6.8インチくらいあるっぽいからポケットは卒業したい

ハンドルマウント?はゴチャゴチャして見た目が好きじゃないけど目立たないのがあるならそれも検討したい

123 :774RR (ワッチョイ 1625-VF1E):2023/03/15(水) 21:38:01.03 ID:LV2lnLtq0.net
以前タンクベースラムマウント付けてたけど給油時邪魔だったから結局外したなぁ
視線が下に向くのもどうなんだろね

124 :774RR (ワッチョイ 7a0b-m/e+):2023/03/15(水) 22:12:32.00 ID:mP6QOmBT0.net
じゃあこれかな
https://i.imgur.com/DP40mgZ.jpg

125 :774RR (ワッチョイ c195-cB2l):2023/03/16(木) 00:31:41.49 ID:Jg3r+ND30.net
>>122
https://i.imgur.com/vQWso3Y.jpg
ハンドルバークランプに付ければそんなにゴチャらなくていいよ

126 :774RR (スッップ Sd9a-p2G9):2023/03/16(木) 01:13:37.78 ID:oFEHpDUod.net
腕とか絶対見づらいだろ…
ホンダのカタログにものってるマウントバーならスマホ横向でメーターにも被らないよ

127 :774RR (ワッチョイ 3db9-9Ei+):2023/03/16(木) 03:56:24.55 ID:4HX2dV5L0.net
>>123
給油口固定のマウント気になってたけどやっぱ邪魔になるよね…

>>125
Sエディじゃないからカウル付いてないしハンドル周りにつけると目立つかな…と思ったけどそうでも無いのがあるのね、探してみる

128 :774RR (ワントンキン MM11-cB2l):2023/03/16(木) 07:41:01.25 ID:kEcsY14EM.net
>>127
付けてるのはレックマウントだよ
クアッドロックの日本verでこっちの方が安い

129 :774RR (ワッチョイ 8684-xief):2023/03/16(木) 11:39:12.09 ID:+XMna+Oa0.net
>>124
正直ちょっと欲しい

130 :774RR (ワッチョイ 4e7f-+Zbp):2023/03/16(木) 13:34:20.30 ID:7+/Cv2Ee0.net
変身できそう

131 :774RR (ワッチョイ 8684-xief):2023/03/16(木) 17:03:58.62 ID:sRGQu/ir0.net
腰に巻くタイプならきっと変身出来るはず

132 :774RR (ワッチョイ 4e71-7jlh):2023/03/16(木) 18:04:35.52 ID:1syOrb190.net
スレチだけどCL250発表

133 :774RR (アウアウウー Sa89-P4Jb):2023/03/16(木) 19:03:18.26 ID:GwCUvmZca.net
そろそろ23年式に合うマフラー出たかな

134 :774RR (ワッチョイ 16a9-pBqQ):2023/03/16(木) 19:07:01.80 ID:d5KKKYve0.net
>>127
中華の赤いクアッドロック擬きがコスパいいのでおすすめ。アリエクで1000円ぐらいだった。バーに直接マウント取り付けると浮いてるように見えてかっこいい。
マウントは本家も使えるからマウントだけ本家使うのもあり、本家の方が種類豊富。角度が気に入らないならRAMマウント化することもできる。

135 :774RR (ワッチョイ 4e71-jOf8):2023/03/16(木) 19:41:19.40 ID:1syOrb190.net
>>134
買ったやつのアリエクのurlくれ

136 :774RR (ワッチョイ 3db9-9Ei+):2023/03/16(木) 20:44:17.95 ID:4HX2dV5L0.net
>>134
くわしく!

137 :774RR :2023/03/16(木) 22:33:19.75 ID:d5KKKYve0.net
>>135
>>136

URLはれないんだよねえ

これでいけるかな?

m.ja.
aliexpreSS。
com/item/1005003104610288.html
もっと安かったんだけどな

今見たら青もあるね。

138 :774RR :2023/03/17(金) 08:43:22.61 ID:5/8yROwS0.net
画像検索したら540円送料無料ってのが出て来たからやってみて。

a.aliexpresSS。com/_mMsPrF4

半角に変換して

139 :774RR :2023/03/17(金) 12:37:38.59 ID:zD/7l9pgd.net
エリミネーターに移る人多くなりそうね

140 :774RR :2023/03/17(金) 12:47:42.26 ID:F8TqxsDda.net
なかなかカッチョいいけどエリミならまぁ乗り換えるほどではないかなぁ
ドラッグマシンジャメリカンを復刻するならVMAX500とか出ないかなぁ……(1200と1800は燃費悪すぎ!!)

141 :774RR :2023/03/17(金) 13:55:52.32 ID:To9waLqo0.net
エリミネーターは何かこう、ぬるっとしてて一昔前のスズキが作ったレブルみたいな印象
あんま好きじゃないな

142 :774RR :2023/03/17(金) 14:08:21.90 ID:Huckds3T0.net
>>139
SEは装備もいいしローシートやハイシートのオプションもあるしね
次のモデルチェンジでレブルがどれだけ装備追加するかだな

143 :774RR :2023/03/17(金) 14:15:07.60 ID:/62ksa870.net
レブル250に2,3年乗ったら次はエリミネーターでもいいなと思った

144 :774RR :2023/03/17(金) 14:21:02.03 ID:7NtzgrdC0.net
エリミネーター>>>レブル
レブルはエリミネーター買えない貧乏人が仕方なく乗るバイクです

145 :774RR :2023/03/17(金) 14:24:15.78 ID:CRYhb40B0.net
必死だなw

146 :774RR :2023/03/17(金) 15:10:41.19 ID:jeUP2zk0d.net
エリミネーター意外といいね
400で出したのもいい感じ
上から見ると変な凹凸となくすっきりしてる

>>143
俺もこれかな
今はレブル楽しいからしばらくはこのまま
ただカワサキは慣らし条件がめんどくさいイメージあるが…

147 :774RR :2023/03/17(金) 15:50:21.39 ID:6Q0OBjoE0.net
レブルはガチのジャメリカンじゃないのが受けたんだと思うけど

148 :774RR :2023/03/17(金) 17:03:42.17 ID:zD/7l9pgd.net
レブルはそこそこ曲がるしね

149 :774RR :2023/03/17(金) 17:57:49.01 ID:qyvsUMina.net
ま、レブルの天下もぼちぼち霞んでくるよ

150 :774RR :2023/03/17(金) 18:00:13.13 ID:Ux/hPbe1d.net
皆人気だから乗ってるんじゃなく気に入って選んでるだろ?
別に人気落ちても何の問題もなかろう

151 :774RR :2023/03/17(金) 19:21:14.48 ID:XffcHCRW0.net
そら万年トップとはならんだろ
それにエリミネーターが出てもトップに躍り出るとも限らんし
レブル嫉妬民はレブル下げの為だけにしか生きれない可哀想な人間だからなw

152 :774RR :2023/03/17(金) 19:47:37.87 ID:2EvbzH0t0.net
>>150
250クラスで他にまともなバイクがないってだけでは?

153 :774RR :2023/03/17(金) 20:22:13.57 ID:kDJbTtti0.net
レブル500とエリミネーターのSEだと値段ほぼ同じで装備が段違いになるんだな
スペックもさほど変わらん

でもレブルでいいや

154 :774RR :2023/03/17(金) 20:45:22.23 ID:h/KMdAy70.net
レブルも400にしてちょっと値下げしないと売れないだろう
大型ならレブル1100があるから

155 :774RR :2023/03/17(金) 20:47:23.63 ID:Jb1N4Ln/0.net
新規にレブル400作らなくても300を250+5万ぐらいで入れて欲しい

156 :774RR :2023/03/17(金) 20:50:15.57 ID:h/KMdAy70.net
レブル250はそのままでCBR400のエンジンを500に使って400にするだけでいいでしょ

157 :774RR :2023/03/17(金) 21:51:45.61 ID:vT3Ak3C4d.net
CB500Xを400にした400Xあるじゃん
フレームにマウントできないんかもしれないが

158 :774RR :2023/03/17(金) 22:01:17.95 ID:Z/mcgTpe0.net
いや、初心者がSS嫌オフ車嫌と回りを見渡すとレブルしか無かったのが今まで

定番化してしまったから過去以上の販売台数にはならないね
クロスバイクで言うところのジャイアントのエスケープみたいなもん

159 :774RR :2023/03/17(金) 22:03:32.70 ID:/62ksa870.net
前のエリミネーターは直線番長だったらしく
新しいものもレブルほどは曲がりやすくはないのかもしれない

160 :774RR :2023/03/18(土) 05:33:06.99 ID:XtAIz0mFa.net
現行レブルは旧レブルのリメイクとはいえなんつーか、俺の中ではズーマーやPS250の延長線上にあると思ってるわ

161 :774RR :2023/03/18(土) 06:27:08.96 ID:X+sGG4Qw0.net
>>154
500のエンジンと400のエンジンで値段なんか殆ど変わらないだろう。
下手したら日本専用になってる400のほうが高いかも。

162 :774RR :2023/03/18(土) 08:04:29.96 ID:LjhoGdmh0.net
>>159
旧エリミ250SEだったけど、ロードスポーツ並みにコーナーも走れたよ
今回のはどうなのか知らないけど

163 :774RR (ワンミングク MM53-2lPJ):2023/03/19(日) 19:15:59.82 ID:5EQmlD/bM.net
盗難保険は入っておいた方がいいですか?

164 :774RR (アウアウウー Sa95-rvhi):2023/03/19(日) 19:19:40.93 ID:XCr99MULa.net
>>163
あるにこしたことはない
まぁ近隣の治安を考えて決めるしかないんじゃないかな
うちは治安良いしトラックとか入って来にくい場所だから露天放置でも何もされてないけど場所によっては…ね

165 :774RR (ワッチョイ 1363-xNzg):2023/03/19(日) 20:56:36.43 ID:wGvSOJ5k0.net
バイクカバー、地球チェーンロック複数、都市部以外でも盗まれる事あるの?
自分はこの対策だけど朝にバイクがあるととりあえず安心する

166 :774RR (スッップ Sd33-9jlN):2023/03/19(日) 21:06:02.37 ID:i5RgRXoMd.net
>>163
盗難件数が多い地域は入っておいたほうがいいね
窃盗団が常時居るから
ほぼ居ない地方とかは逆に不要という

167 :774RR (ワッチョイ 59c9-E87g):2023/03/19(日) 21:08:13.98 ID:xiQB/vU10.net
まぁそんくらいしてれば盗る側もめんどくさいから他の盗るだろうけど
害国人とか無敵な人とかバレ上等で本気出して盗りに来たら何の対策しても無理

168 :774RR (オッペケ Sr9d-EOdi):2023/03/21(火) 08:46:24.43 ID:IXmd8cmfr.net
このバイク、中古車とか見るとタンク同じ所凹ましてる車体やたら多いけどどうして?
見事に皆同じ感じの凹み方なんだよね。

169 :774RR (オッペケ Sr9d-EOdi):2023/03/21(火) 08:46:51.01 ID:IXmd8cmfr.net
https://i.imgur.com/qGY3Lyv.jpg

170 :774RR (ワッチョイ c9ee-rrTr):2023/03/21(火) 09:16:41.05 ID:6S/+1DBy0.net
>>168
低速立ちゴケを2回ほど、林道で徐行からの前輪泥滑りコケ経験したがキズはブレーキレバー端とミラー縁、林泥時は上記プラスブレーキペダル曲がりだけだけでタンクは無傷だった俺の予想だが、

エンジンガードが着いてるとコケた時に変な角度が付いてしまう?

ハンドル付け根のブリッジ部分に実は硬質ゴムブッシュが埋められててコケたダメージによってはこれがねじれてハンドルが動きタンクに接触?

171 :774RR (ワッチョイ c9f3-7Rho):2023/03/21(火) 11:11:18.47 ID:GcuagWQm0.net
初心者の下手くそが立ちゴケすると同じような場所に負荷がかかるってだけだろ

172 :774RR (ワッチョイ c9ee-rrTr):2023/03/21(火) 11:30:06.02 ID:6S/+1DBy0.net
俺は1度めは坂道登りでのUターン時、
2度目は道の駅の出入り口で一時停止からの発信時ハンドル切った瞬間エンストで慣性に負けてコケ、
林道泥滑りは「これはコケそうな状況だな」と用心していた最後の最後の林道出口山際でなんの唐突もなくいきなりスコンと前輪滑って転倒

まるで氷の上で滑ったかのように前輪ツルっと逝った

173 :774RR (スフッ Sd33-4VZl):2023/03/21(火) 12:27:25.63 ID:6bqck0Rwd.net
デイトナのハンドルとかに変えてるとコケたら思いっきり当たるかもね
タンク凹んでるのはそういうやつなんだと思う

174 :774RR (アウアウウー Sa95-DENz):2023/03/22(水) 00:13:35.72 ID:so5k2iGKa.net
CYGNUS RAY ZR HYBRID」
https://www.bikekan.jp/buy/detail/237366
車両価格(税込)224,000円

これは安い
金がないのならこれ買っとけw

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200