2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part42【ホンダ】

1 :774RR (スーップ Sd7f-Gbqk):2023/02/22(水) 13:34:30.89 ID:FMzLrYr+d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663638801/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part41【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669302301/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/21(日) 09:35:58.36 ID:/x207ViN0.net
単気筒エンジンって高回転苦手なのに『排気量の割に高馬力』を実現するために高回転を強要してくるのがちょっとな~…メーカーとしては買うだけ買ってある程度乗ったらとっとと不具合出てくれたほうがメンテナンス費落としてくれるからいいんだろうけど長く乗るならいまいちかな…?それこそ自分でエンジン見れるなら問題ないけどそんな人バイク乗りの10%もいないだろうし

861 :774RR (アウアウウー Sa2f-UKvd):2023/05/21(日) 10:43:45.46 ID:7XmJOe6ta.net
単気筒がイヤなら500、おすすめですよ

862 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/21(日) 11:03:39.27 ID:kG1UjRGg0.net
本家は300だしな
同じエンジンのCB250Rターボを作ったバイク屋があって2りんかんのシャシダイで53馬力だって
軽のタービンだろうから500の方がマッチング良さそう

863 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/21(日) 11:43:12.07 ID:/x207ViN0.net
燃費及び維持費や免許の区分の兼ね合いもあって400以上はちょっとな~…多分同じようなこと思ってる人は多いだろうし

864 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/21(日) 11:49:20.94 ID:55nFo49b0.net
中免だがホントは500乗りたかった

865 :774RR :2023/05/21(日) 13:03:20.55 ID:McvK7LLHd.net
そんなあなた達の受け皿としてエリミはいかが?

866 :774RR :2023/05/21(日) 13:41:58.73 ID:ODiQPA42M.net
>>865
海外向け300と250って明らかなパワーの違いってあるんかね?

867 :774RR :2023/05/21(日) 14:03:32.18 ID:G1f1buM80.net
https://nozawakojo.exblog.jp/29076120/
300は結構別物っぽい

868 :774RR :2023/05/21(日) 14:10:09.08 ID:McvK7LLHd.net
>>866
>>867
レブル300は北米で販売してるみたいで出力等のスペックは未発表との事です。

869 :774RR :2023/05/21(日) 14:10:09.28 ID:McvK7LLHd.net
>>866
>>867
レブル300は北米で販売してるみたいで出力等のスペックは未発表との事です。

870 :774RR :2023/05/21(日) 14:41:34.95 ID:G1f1buM80.net
中国ホンダの公式では27.7馬力/8000rpmトルク25.1N・m/7500rpm
仕向地で多少違うだろう

871 :774RR :2023/05/21(日) 16:24:28.04 ID:ggAWk6ok0.net
レブル250に乗り始めて5ヶ月経った
今や別に高速道路だろうが山道の登りだろうがガンガン走れるじゃんて感じだ

872 :774RR :2023/05/21(日) 17:22:12.26 ID:/x207ViN0.net
走れはする、余裕がない

873 :774RR :2023/05/21(日) 17:25:14.17 ID:nWVV2EGM0.net
レブル乗りからみてヤマハのBOLTはどうなんだろう?

レブルいいなって思ってる時にエリミネーターが出て悩んでたらヤマハのボルトがかっこよく見えてきた。

874 :774RR :2023/05/21(日) 17:44:10.70 ID:35ixXi6+a.net
今日みたレブル250のほとんどは1100以外ほぼ女性ライダーだったな

875 :774RR :2023/05/21(日) 18:04:38.23 ID:svAhxtbf0.net
納車前のおっさんだが250ですまない

876 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/21(日) 19:17:18.01 ID:0jPGkPWiM.net
排気量マウントとか今日日マウント取ろうとしてるやつのほうが恥ずかしいから好きなの乗るといい

877 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/21(日) 19:42:44.11 ID:cK2DnkZXa.net
とにかく大型の話がちょっとでもかすればマウントマウント言うの
何なんだろうな?
腫れ物みたいだね

878 :774RR (ワッチョイ 0301-owa4):2023/05/21(日) 21:59:50.79 ID:SssbIUfq0.net
>>864
わかる
だから本音言えば500じゃなくて400出して欲しかった

879 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/21(日) 22:16:12.08 ID:55nFo49b0.net
>>878
300を国内向けに250にするのに、500を国内向けに400にしてくれてもいいのに、、と思う

880 :774RR (ワッチョイ 6758-UKvd):2023/05/21(日) 22:40:01.05 ID:yxTjZXwE0.net
500も400も車検あるし同じじゃね。

881 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/21(日) 22:41:11.13 ID:zNh8Jpnl0.net
250の良さはおもちゃ感だと思うのよね
自転車のように扱えて自由度が非常に高い
引き換えにパワーとかはないけど

882 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/21(日) 23:02:53.20 ID:55nFo49b0.net
中型で500乗りたいって言ってても実際に大型取ったらレブルだったら1100に目が言っちゃうんかね
なんか500っていうのが微妙だよなあ、ほんと400だったら日本だけだったら間違いなく売れ筋になると思うんだが

883 :774RR (ワッチョイ 63f3-YHM7):2023/05/21(日) 23:21:30.08 ID:yxZX7M7/0.net
1100は航続距離がなぁ
そこまでいくと選択肢も増えるしね

884 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 00:33:38.83 ID:zL2CnIRN0.net
>>880
免許区分が違うからそこの差はでかい

885 :774RR (ワッチョイ 5f58-UKvd):2023/05/22(月) 03:32:09.09 ID:aYc4p8W10.net
500はマジで燃費いい
あとマジで被らない笑
中途半端ゆえの不人気は伊達じゃない

886 :774RR (ワッチョイ ca0b-VvX1):2023/05/22(月) 04:03:07.92 ID:0MLpTkBr0.net
レブル250が売れたのは足つきがいいから
車検が無いからの2点だろうね

887 :774RR (ワッチョイ 0fcf-owa4):2023/05/22(月) 08:54:21.74 ID:E//HeR/40.net
俺も500だけどエンジンも車体も過不足なく本当に良いバイクに出会えたと思う
車体も250に比べたら重いけど全然軽いし、足付きは250と同じだし
コカした場合の不安が少ないから思いっきりツーリングを楽しめる

888 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/22(月) 12:54:45.39 ID:pOaoXItY0.net
500は正直欲しい

889 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/22(月) 13:12:22.24 ID:ehB9cK5R0.net
500にターボ付けたらすごく良さそう

890 :774RR (ワッチョイ cab9-9CPO):2023/05/22(月) 13:26:02.32 ID:hSSEL7290.net
うちの妻は背が低いこともあり250に乗っていたが、500に乗り換えたい欲望から1年で大型免許を取り、直ぐに買って今は満足しているよ。大型は、教習時間と10万円程だけなので、若いうちになんでも乗れるようにした方が、ストレスなく優しくなれるのでは無いでしょうか。

891 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 14:42:52.80 ID:zL2CnIRN0.net
燃費を含む維持費、免許取得費用及び時間、初期投資と天秤にかけてそれでもほしいなら大型乗ればいいけどそんな余裕は日本の若者にはない

892 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/22(月) 14:50:45.65 ID:pOaoXItY0.net
個人的統計ではレブル乗ってる人も大体はある程度お金に余裕の出てきた世代が多い気がするよ

893 :774RR (ワッチョイ 03b0-FIIW):2023/05/22(月) 14:56:00.62 ID:aSvt6yYa0.net
若い人のほうが金の自由度高そう

894 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 15:26:47.20 ID:zL2CnIRN0.net
独り身なら30歳前後は時間も金も余裕あるかもね

895 :774RR (ワッチョイ 1b8d-tzZg):2023/05/22(月) 15:59:11.59 ID:2tnb3eu50.net
>>894
それは同居の家族による
オレは35でバイク免許とりにいこうと思ってたら、両親にバイクより先に働けって怒られる

896 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 16:20:59.87 ID:zL2CnIRN0.net
それは働いてくれ…

897 :774RR (ワッチョイ 6758-UKvd):2023/05/22(月) 17:01:12.53 ID:+uYgNEdM0.net


898 :774RR (ワッチョイ 63a1-xmXP):2023/05/22(月) 17:27:22.20 ID:JIAGdPv90.net
こればかりは895のご両親と同じ意見だ...

899 :774RR (ワッチョイ 4a9b-7OXB):2023/05/22(月) 17:29:53.98 ID:e4VC7HIg0.net
>>895
親に教習代とバイク代を出してもらおうと思ったの?

900 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 17:44:41.33 ID:zL2CnIRN0.net
流石にネタだろうから過度に拾ってやるなよ

901 :774RR (ワッチョイ aa6f-zZCg):2023/05/22(月) 19:08:41.71 ID:WUge48bM0.net
割とガチで田舎の方は就職の為に必要って親に免許代出してもらってる中年多いよ。
だいたいUberやって理由つけて3日坊主でニートに戻ってる

902 :774RR (ワッチョイ 0bb0-FIIW):2023/05/22(月) 19:20:44.48 ID:xNJIqMRC0.net
働く才能がない人は親に飼ってもらって親が死んだら生活保護で良いんだよ
半端に就職して人の足引っ張ると部署単位で能率が落ちて最悪はいないほうが業績が良かったなんてことになる
そうなると働かずに生活保護支給したほうがトータルで国に入る税金も上がる

903 :774RR (アウアウウー Sa2f-UKvd):2023/05/22(月) 19:23:27.52 ID:BOdpOuW8a.net
バイクが買えないニートは邪魔だからスレから去れ
買えるニートorもう持ってるニートならいてもいいと思うが

904 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/22(月) 20:16:23.33 ID:LqfBbsUCa.net
Uberなんかやるより向上で働いたほうがマシだろ
エアコン効いてるしテケテケやってりゃ給料もらえる

905 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/22(月) 20:17:02.59 ID:LqfBbsUCa.net
工場だ向上ならむしろいいが

906 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/22(月) 20:39:10.59 ID:zL2CnIRN0.net
出勤が強制じゃない、やり方が自分で決められる、人付き合いない、頑張っただけお金が出る、この辺も考えるとあながち捨てたもんでもない

907 :774RR (スププ Sdea-EDrQ):2023/05/22(月) 21:26:54.14 ID:FgHXbkeCd.net
頑張るにしても効率悪い

908 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/22(月) 21:31:04.39 ID:gki//lYxM.net
地域によるんじゃないか?23区なら一生仕事あるだろうし

909 :774RR (スーップ Sdea-EDrQ):2023/05/22(月) 23:07:34.26 ID:eH9Cli6kd.net
ボーナスと福利厚生がある分メーカーの現業社員の方がまだマシ、フーデリなんて暇人が片手間にやる小遣い稼ぎだわ
あれでずっと生計立てるのはキツすぎて無理だろ

910 :774RR (アウアウウー Sa2f-nSX9):2023/05/22(月) 23:21:54.81 ID:LqfBbsUCa.net
会社員は厚生年金も社会保険も半分会社が持ってくれるし
福利厚生が手厚けりゃ住宅補助もあるし有給も病気になったら
療養休暇も取れる天国よ

911 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/23(火) 00:13:57.49 ID:I5yKWJVx0.net
まぁそれぞれに考え方があるからいいんじゃね?同じ人と顔を合わせるのがどうしても苦痛だという人もいるだろうし

912 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/23(火) 00:17:00.93 ID:1k2ekAgJ0.net
なんか徐々に供給され始めてきたみたいだな
ポツポツと新車販売が増えてる

913 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/23(火) 00:28:37.19 ID:1k2ekAgJ0.net
soxは23年型
ノーマル1台
s1台
購入検討者182名はワロタ

ホンダドリームは
23年型
ノーマル5台
s7台
21年型
s3台

予約分さばいてこれだけ残るってことだと随分回復したと思う
前なんて冬に全国で4台とかだった
つーことは高い中古を買った人涙目になる予兆か?

914 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/23(火) 00:36:10.53 ID:IABcfjlHM.net
それと転売目的で乗りもしないのに買ったやつな

915 :774RR (ワッチョイ 5f58-UKvd):2023/05/23(火) 02:12:21.73 ID:LgDVxvYV0.net
エリミ転売って儲かるんかね

916 :774RR (ワッチョイ aa6f-zZCg):2023/05/23(火) 08:22:36.91 ID:8VHncjGe0.net
レブルでUberしてる人そんな多い?

917 :774RR (ワッチョイ a7c9-dnW9):2023/05/23(火) 09:13:51.93 ID:9Gpy7OtD0.net
見た事ねぇけどなぁレブルウーバー
デカイリュックしてる人は見るけど
まぁ乗ってる人も多いからやってる人もまぁいてもおかしくはないか

918 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/23(火) 09:18:00.45 ID:I5yKWJVx0.net
ウーバーって一日中バイク乗ってるからレブルでやるとしり崩壊しそう

919 :774RR (ワッチョイ 1b8d-tzZg):2023/05/23(火) 09:51:16.91 ID:FSsSkE1y0.net
軽二輪だと緑ナンバー必要ですげ〜メンド臭いんじゃなかったぅけ?  フーデリ

920 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/23(火) 09:53:08.66 ID:I5yKWJVx0.net
緑ナンバーすぐ取れるよって人とめんどくさいよがいてわからん

921 :774RR (ワッチョイ aa6f-zZCg):2023/05/23(火) 10:24:13.00 ID:8VHncjGe0.net
こっちだけかもしれないが白やピンクナンバーのフーデリだらけだけどね。パトカーいても気にする様子もないしね。

922 :774RR (ワッチョイ 63f3-YHM7):2023/05/23(火) 10:35:15.40 ID:vesjuYUp0.net
埼玉も緑ナンバーつけずにやってるの多いな
変えたくないなら50ccでやればいいのにね

たぶんコロナの緊急対策的に見逃されて来たんだろうけど、これからはそうもいかなくなるとおもう
面倒なのは取りに行くのがってだけですぐ取得はできるでしょ

923 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/23(火) 11:38:50.66 ID:EyPBFTdkM.net
白ナンバー配達は配達員同士で通報しあってるからいずれ消えるよ、配達員の最大の敵は配達員だからライバル減らせる絶好の的よ

924 :774RR (スップ Sd8a-xmXP):2023/05/23(火) 11:46:50.51 ID:BcNZF5J2d.net
フードデリバリーの話題見てて思ったけど
レブルにリアキャリアってあんま見かけないな...

俺が見落としてるだけ?

925 :774RR (ワッチョイ 63f3-YHM7):2023/05/23(火) 11:48:03.21 ID:vesjuYUp0.net
潰し合いか
まぁそれはそれとしてレブルで配達って結構怠い気がする
カブやらPCXとかみたいに身軽な方が絶対楽だと思う
専用にするならジャイロやら郵政カブかな

926 :774RR (ワッチョイ 63f3-YHM7):2023/05/23(火) 11:50:35.52 ID:vesjuYUp0.net
>>924
俺はshadのボックスつけてるよ
雨降ってもヘルメット収納しておけるから便利
ボックス入れておけばインカムとかも盗まれる心配ないしね
正直付けてる人はかなり少ないと思う

927 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/23(火) 12:13:02.49 ID:EyPBFTdkM.net
>>925
趣味で二輪乗ってて副業でウーバーやりたくて副業のために小型買うのもなって人が緑ナンバー取るんじゃないか?フーデリのために業務申請する人は流石におらん

928 :774RR (アウアウウー Sa2f-UKvd):2023/05/23(火) 12:43:24.84 ID:63Bb27XDa.net
レブルでフーデリは流石に向いてなさすぎだろうね
JOGやタクトやDIOの小回り性能からせっまい路地走行、僅かな店の前や脇スペースに一瞬駐車性能、スピーディすり抜け配達性能などなど多くの点で劣ってるだろう
Uberエアプだから知らんけど

929 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/23(火) 12:56:15.83 ID:EyPBFTdkM.net
地域によっては自動車専用道路がはしれないデメリットはあるけど、まぁ軽二輪でふ~デリなんてやるもんじゃない

930 :774RR (ワッチョイ 9ea9-75Ka):2023/05/23(火) 13:35:37.44 ID:NWE5av7a0.net
250レブルもプレミア価格なくなって57万まで落ちてきたなsエデ

931 :774RR (ワッチョイ 9eee-uW2+):2023/05/23(火) 23:12:55.62 ID:d+ryz0pL0.net
レブルは下り最速が見れそうだな

932 :774RR (アウアウウー Sa2f-zZCg):2023/05/24(水) 13:32:36.51 ID:VeYS7jXta.net
おれのレブル250だけどこの前バイパスでニンジャぶち抜いてやったぜ!250か400かは一瞬で分かんなかったけど
バッタカラーだったからあれはニンジャだ

933 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/24(水) 13:48:53.28 ID:milzD38c0.net
>>932
恥ずかしいから公道ではお行儀よくしろよ

934 :774RR (ワッチョイ 4a9b-7OXB):2023/05/24(水) 15:41:29.07 ID:DDyFGERa0.net
>>932
なんで自分がぶち抜かれた時は書き込まないの?

935 :774RR (スッップ Sdea-UKvd):2023/05/24(水) 15:55:34.96 ID:TsV3ADaYd.net
レブルキッドを馬鹿にすんなよ

936 :774RR (テテンテンテン MM86-AL+0):2023/05/24(水) 16:03:51.95 ID:uaSkrl7jM.net
>>932
よかったね!つぎからはサーキットじょうでやろうね!

937 :774RR :2023/05/24(水) 17:34:45.63 ID:VeYS7jXta.net
いや大型には勝てないけど、普通のニンジャには勝てる俺のレブル!
やっぱ打倒カワサキじゃん?!

938 :774RR :2023/05/24(水) 18:00:36.68 ID:LYStX9eK0.net
やっちまえ!!

939 :774RR (ワッチョイ 7b1f-zZCg):2023/05/24(水) 20:07:24.60 ID:ubpOZaXO0.net
これとホーネットで悩んでるがどっちがオススメ?

940 :774RR (アウアウウー Sa2f-UKvd):2023/05/24(水) 20:12:32.71 ID:DqWnEkU9a.net
>>939
その2つで悩むならCB250Rがおすすめだよ(ガチ)

941 :774RR (アウアウウー Sa2f-hxPd):2023/05/24(水) 20:17:41.21 ID:p623JDPta.net
このスレで聞くならホーネットって答えるわ

942 :774RR (ワッチョイ 4f5e-JpBL):2023/05/24(水) 20:36:00.35 ID:BuwkRow80.net
北海道でレブル買った静岡のおっさんだけど
とうとう納車されたぞ!
とりあえずパーツつけたりしたあと30km山の方へ試運転
最初後輪ブレーキとギア変速の位置やアクセルとかの具合が教習車だったCB400と違って結構戸惑った
発進エンスト3回だったわ
けど風切る感じがたまらねえ、変速楽しい、傾けて曲がるの楽しい
買うのに結構労力そそいだけどなんか報われた感じだ

皆様今後共よろしくお願いします

943 :774RR (ワッチョイ ea17-AL+0):2023/05/24(水) 20:48:29.73 ID:milzD38c0.net
>>937
救いようのねぇ馬鹿だな死ぬなら壁に突っ込んで死んでくれよ?

944 :774RR (ササクッテロロ Sp03-ISS0):2023/05/24(水) 21:15:26.81 ID:SSSvT82lp.net
>>942
おめでとうございます。初めてバイク買って乗った時の気持ちを思い出させてもらったわ!

945 :774RR (ワッチョイ ca63-Q80w):2023/05/24(水) 22:02:45.14 ID:gO6V40AR0.net
>>942
おめいろ くれぐれも事故と立ちゴケに気を付けて楽しんで

946 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/24(水) 22:04:13.28 ID:LYStX9eK0.net
>>942
心からおめでとう

947 :774RR (ワッチョイ de58-ZtrP):2023/05/24(水) 22:04:54.87 ID:4mXX1NzT0.net
>>942
おめでとう!

外装慣らし完了報告待ってます!

948 :774RR (スップ Sd8a-VJYW):2023/05/24(水) 22:21:46.99 ID:ls20PrNFd.net
北海道の人とは違うけど、年明けに購入して先日外装慣らしが終わりました
ちょっと傷があった方がかえって愛着が湧いた気がします!

949 :774RR (ワッチョイ 63f3-R2ss):2023/05/24(水) 22:30:39.27 ID:dfR8NOZM0.net
>>942
おめいろ
あまり傾けるとステップ擦るから気を付けて

>>948
それはただの開き直りだ

950 :774RR (ワッチョイ 0620-dDN7):2023/05/24(水) 23:40:53.48 ID:SqMawwyB0.net
>>942
おめでとうございます!

取り敢えず立ちゴケ気を付けながら、タイヤの皮むきしましょう~

951 :774RR (ワッチョイ 0620-dDN7):2023/05/24(水) 23:46:14.70 ID:SqMawwyB0.net
次スレ立て完了~

952 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/25(木) 00:11:25.91 ID:7Reyj6Cv0.net
>>948
おめどんまい

>>951
ありがとう

953 :774RR (ワッチョイ aa6f-zZCg):2023/05/25(木) 08:34:04.96 ID:kioyD9QH0.net
次スレ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683958454/

954 :774RR (ワッチョイ 9ea9-75Ka):2023/05/25(木) 09:22:00.97 ID:ii0K3Juz0.net
>>942
おめいろ!
ところで初回点検どこでするの?
他店でやると半分ぐらいお金払うんだった記憶がある。

955 :774RR (ワッチョイ 4a9b-7OXB):2023/05/25(木) 11:02:49.73 ID:O3Ly0ggu0.net
彼のことだから北海道まで点検しに行くぞ

956 :774RR (アウアウウー Sa2f-hWM3):2023/05/25(木) 11:39:12.13 ID:stnbi+Joa.net
ホンダドリームの新車在庫検索したらけっこうひっかかるけど
ガセなの?

957 :774RR (ワッチョイ 5e43-psRO):2023/05/25(木) 11:56:20.14 ID:w0RB/twA0.net
7月納車で新車レブル500買いました
レンタルでレブル250にはよく乗っていて惚れた
これからよろしくな

958 :774RR (ワッチョイ 63f3-R2ss):2023/05/25(木) 12:01:27.65 ID:w6BfyOGd0.net
他のドリームで金払えば初回点検できたはず

959 :774RR (ワッチョイ ca0b-VvX1):2023/05/25(木) 12:15:06.87 ID:tqd1bFTP0.net
>>957
おめでとうございます
どうぞ宜しく

960 :774RR (ワッチョイ 4671-8HHT):2023/05/25(木) 13:36:43.76 ID:7Reyj6Cv0.net
>>957
おめいろ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200