2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 75台目【水冷Z】

535 :774RR (アウアウウー Sa2f-iaGh):2023/05/25(木) 07:28:23.70 ID:mpKag3v8a.net
Ninja1000の電子制御
① フルパワーとローパワーの2モード切替
② KCMF(カワサキ・コーナリング・マネジメント・ファンクション)
③ KTRC(カワサキ・トラクション・コントロール)
④ KIBS (カワサキ・インタラクティブ・ブレーキ・システム)
レースで養った技術をフィードバックと言うけれど、レースと街乗りでは状況が全然違うし、人間の感覚ではどこでどう介入されているのか予測できないから、怖いところがありますね。
専用コンピュータがないとメンテナンスもできないから、もう、街のバイク屋では扱えないんだろうね。
カワサキケアが必須で車体情報がコンピューターで管理されて、BMWのバイクみたいに維持コストがどんどん上がっていくような予感がします。

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200