2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 32台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2023/02/26(日) 14:38:08.83 ID:dIeSKXuj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/

前スレ
アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624483530/
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/
アドレス125 25台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635500543/
アドレス125 26台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637499379/
アドレス125 27台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640310970/
アドレス125 28台目 【スズキ DT11A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644666356/
アドレス125 29台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651371209/
アドレス125 30台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658991373/
アドレス125 31台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666622459/

次スレは>>970を目安に立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ b625-WpTt):2023/02/26(日) 14:40:34.76 ID:dIeSKXuj0.net
保守キボンヌ

3 :774RR (アウアウウー Sa39-Awrc):2023/02/26(日) 14:50:01.92 ID:yIleH/Oqa.net
D

4 :774RR (アウアウウー Sa39-Awrc):2023/02/26(日) 14:50:07.86 ID:yIleH/Oqa.net
T

5 :774RR (アウアウウー Sa39-Awrc):2023/02/26(日) 14:50:14.11 ID:yIleH/Oqa.net
1

6 :774RR (アウアウウー Sa39-Awrc):2023/02/26(日) 14:50:24.83 ID:yIleH/Oqa.net
1

7 :774RR (ワッチョイ b625-WpTt):2023/02/26(日) 15:05:20.93 ID:dIeSKXuj0.net
アルファ

8 :774RR (ワッチョイ b625-WpTt):2023/02/26(日) 15:05:43.30 ID:dIeSKXuj0.net
8⃣

9 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:45:20.03 ID:nQilJAob0.net
支援

10 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:45:52.55 ID:nQilJAob0.net
10

11 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:47:49.95 ID:nQilJAob0.net
11

12 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:48:24.78 ID:nQilJAob0.net
12

13 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:48:57.21 ID:nQilJAob0.net
13

14 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:49:29.36 ID:nQilJAob0.net
14

15 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:50:01.72 ID:nQilJAob0.net
15

16 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:54:06.41 ID:nQilJAob0.net
16

17 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:54:40.53 ID:nQilJAob0.net
17

18 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:55:13.46 ID:nQilJAob0.net
18

19 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:55:55.23 ID:nQilJAob0.net
19

20 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/02/26(日) 15:56:32.26 ID:nQilJAob0.net
保守おわり

21 :774RR (ワッチョイ 0daa-ORGC):2023/02/26(日) 19:09:46.54 ID:ncJOPsN90.net
おつ

22 :774RR (ワッチョイ aea6-wWxq):2023/02/26(日) 20:24:30.53 ID:Y4eZv+lj0.net
おつ。

オイル交換面倒だし、近所の2りんかんが800円ぐらいで安いからやって
もらってるんだけど、予約をとってくださいというときと、予約はいりません
というときがあったりしてよく分からん。何が正解なんだろ、2りんかん。

23 :774RR (ワッチョイ 0daa-ORGC):2023/02/26(日) 21:04:05.50 ID:ncJOPsN90.net
枠が空いてて暇なときはいける
オイル交換位だと時間もかからなくて良さそう

ブレーキフルード交換しなきゃ…

24 :774RR (ワッチョイ 5589-4pbD):2023/02/26(日) 21:55:40.49 ID:11a/L8X60.net
オイルとプラグ意外なんもメンテしてないや
オイルもドンキホーテの糞安オイル
今8000kmくらい

25 :774RR (ワッチョイ daaa-W5vA):2023/02/26(日) 23:07:45.73 ID:aPEHDuj/0.net
前スレ埋めてからこっちに書いてね

26 :774RR (ササクッテロロ Sp75-+xVg):2023/02/27(月) 01:42:57.83 ID:+b5cSirVp.net
>>25
わかりました

27 :774RR (ワッチョイ 61f3-W5vA):2023/03/03(金) 01:22:27.83 ID:2xiq84Z10.net
オイル交換は電動式オイルチェンジャーでやってるわ
超簡単で時間も早い

28 :774RR (ワッチョイ 7658-okFi):2023/03/03(金) 17:36:44.42 ID:TPUgItfN0.net
原付二種とって通勤に使おうかと思ってるんですが
乗ってる方で不満点とか扱いずらいとかありますでしょうか?
特になければアドレス125を購入しようと思ってます

29 :774RR (ワッチョイ 89b0-W5vA):2023/03/03(金) 17:45:28.61 ID:Of29N7q/0.net
50cc縛りの駐輪場が多い
時間帯バスレーン走れるのは50ccまで
自動車専用道路が走れない
職場まで下道直行なら良いと思う、それ以外なら50ccか150cc以上のどちらかの方が使いやすいかな

30 :774RR (ワッチョイ 7658-okFi):2023/03/03(金) 18:27:48.73 ID:TPUgItfN0.net
レスありがとうございます
職場まで下道で原付で20分ぐらいです

31 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/03/03(金) 18:30:45.59 ID:/NSBdV7v0.net
>>28
不満というかテンプレみたいなもんだが
ヘッドライトがハロゲンで暗い上に寿命が短い
純正タイヤはウェットで神経使う
メットインがクッソ狭い

32 :774RR (スッップ Sdfa-NAUt):2023/03/03(金) 19:05:50.05 ID:mn4HCabNd.net
買おうとしてるアドレス125はこのアドレス125で間違いないのかな?

33 :774RR (ワッチョイ 7658-okFi):2023/03/03(金) 19:27:17.19 ID:TPUgItfN0.net
>>31
レスありがとうございます
いまレッツ乗ってるんでそのぐらいのヘッドライトの明るさがあればありがたいです
メットインにフルフェイスは入るんでしょうか?

>>32
インド製のアドレス125であってますよね?

34 :774RR (ワッチョイ 61f3-tJsD):2023/03/03(金) 20:03:00.59 ID:/NSBdV7v0.net
>>33
ここはチャイナ製のいっこ前のほうだよ

35 :774RR (ワッチョイ daee-QEvG):2023/03/03(金) 20:49:45.59 ID:QBlT9CR+0.net
これだよね?
https://www.webike.net/bike/13938/service/g13852/?ua=sp

36 :774RR (ワッチョイ 2eb3-nBRZ):2023/03/03(金) 23:19:00.79 ID:Bndh0GOz0.net
はい解散

37 :774RR (ワッチョイ 55ee-8/4C):2023/03/03(金) 23:34:46.71 ID:/pLDGlOq0.net
何度見ても心惹かれないデザインだ・・・
メーターデザインも良くない
黒なら樹脂部分が目立たなくて少しマシ
でも乗ってみると非常にいいんだよな

38 :774RR (テテンテンテン MMeb-LIke):2023/03/04(土) 00:36:36.50 ID:5u479r1XM.net
スクーターだし何でもいいだろと思って余ってたヤマルーブプレミアム入れたらさすがに硬すぎたのか、何かおかしいわ…w

39 :774RR (ワッチョイ 1392-8dMO):2023/03/04(土) 00:38:49.77 ID:M+dnOP9M0.net
実売クソ安くてここ最近のフラットステップでは車格大きめでちゃんと足を前に出せるだけで充分価値あったと思うよ 実用性全振りの下駄の極みって感じ
ストレスなくただ走れればいいって人には受けただろうし長く乗る人は多そう

40 :774RR (ワッチョイ 19ee-rQ/Z):2023/03/04(土) 02:50:45.61 ID:y/yfZOLd0.net
乗ってるときはスクーターがどんな姿だってのは気にしないからな
ただ、流石にグレーの樹脂のときはまったく買う気が起こらなかったよ。
オールブラックがでてちょっと買ってみるかってなった
そして新型が出て、旧型のパッケージングは奇跡だったんやなって思ったよ

41 :774RR :2023/03/04(土) 10:06:16.20 ID:H3N3/Jmod.net
アドレス110以外は全て乗ったけど、まさに集大成って感じの出来。最初は安っぽさがあれだたけど、乗り心地は良い、エンジン速い、ステップ広いで通勤125としては満点ですわ。
ウインカーカチカチ音、キックスタートも付いてるし。

42 :774RR :2023/03/04(土) 10:08:42.23 ID:H3N3/Jmod.net
全体のデザインがダサいのがまた良い

43 :774RR :2023/03/04(土) 10:40:27.68 ID:DjJ0/7XG0.net
ダサいってのはアドレスにとって褒め言葉

44 :774RR :2023/03/04(土) 10:46:10.86 ID:pjjcH5qLr.net
ダサければ盗難のリスクも下がるってもんだぜ

45 :774RR :2023/03/04(土) 11:29:20.08 ID:TG31S4540.net
これをダサいと思う奴はスクーター自体が嫌いだと思う

46 :774RR :2023/03/04(土) 11:34:32.87 ID:8/ECGZSQM.net
90年代のスクーターの図面コピペして20%拡大して作りましたみたいなオーソドックスなデザインだからね

最も無難で最も馴染んでる基本形なので古臭いと感じる人はそれなりに居るとは思う

47 :774RR :2023/03/04(土) 12:19:32.85 ID:qqFfc5FZd.net
初スクーターだったからダサいの定義が分からんかったわ

48 :774RR :2023/03/04(土) 12:34:39.82 ID:o0I9yfhYM.net
カッコいいと思うから乗ってるって奴の方が少ないだろw

49 :774RR :2023/03/04(土) 12:57:42.11 ID:/mp3py0wM.net
まぁ乗りやすくて速くて荷物もいざとなったら足元置けるし言うことねーな。
唯一コレはねーだろってのはホーンの音だけだな。今のとこ

50 :774RR :2023/03/04(土) 15:29:16.80 ID:V7VJYJU2a.net
DT11A中毒性ヤバくね?
フラットフロアだからと気になってた同僚のシグナスグリファス乗せてもらったら足元の窮屈さに閉口したわ
エンジン装備安定性でアドレスを凌ぐのにそこの減点がデカすぎる

51 :774RR :2023/03/04(土) 15:55:41.75 ID:hW/9CiCE0.net
致命的な短所が無いという長所

52 :774RR (ワッチョイ 19ee-rQ/Z):2023/03/04(土) 16:58:32.16 ID:y/yfZOLd0.net
メーターパネルの白いボツボツのデザインはいったいどんなセンスでああなったんだ
白色のインクが一番安かったのかな
V125は社外メーターあるけど125にはあんまりカスタムパーツがでなかったな

53 :774RR (ワッチョイ 71f3-nHuy):2023/03/04(土) 17:57:03.54 ID:nFrWAE1n0.net
アドレス125は足元広い代わりにハンドルが若干遠い

54 :774RR (スププ Sd33-Qpn1):2023/03/04(土) 18:22:30.54 ID:PX/h7hXTd.net
法事で集まった親戚の会話っぽいですな
跡継ぎの評判と比べると故人の人柄が感じられて良き哉

55 :774RR (スフッ Sd33-+DaR):2023/03/04(土) 18:40:16.15 ID:t36Bm6tHd.net
安さで選んだやつほど自己正当化の為に褒めるからな

56 :774RR (スッップ Sd33-XH6r):2023/03/04(土) 18:51:44.88 ID:GVjp1NY6d.net
それだ!

57 :774RR (スププ Sd33-Qpn1):2023/03/04(土) 18:57:29.79 ID:PX/h7hXTd.net
DT11Aが現行と同じ値段で併売されていたとしても通勤組はDTを選ぶんじゃないかな
現行は馬力・ポジション・タンク容量・給油方法・頑丈なキャリアその他全部劣化してるから

58 :774RR (ワッチョイ 19ee-rQ/Z):2023/03/04(土) 19:00:23.69 ID:y/yfZOLd0.net
構成をまったく変えないままかっこよくラグジュアリーにしてくれても良かったんだが・・・
それが今度のバーグマンストリートかな?

59 :774RR (スフッ Sd33-+DaR):2023/03/04(土) 19:17:47.00 ID:t36Bm6tHd.net
リア10インチの時点でデザインなんてどう頑張っても無理なんすよ

60 :774RR (ワッチョイ 7bb3-LIke):2023/03/04(土) 19:57:17.55 ID:3X/pU4v30.net
慣れてくると足回りの貧弱さが気になり始めたけど、それ以外の良さがはるかに上回るのでOKです!!

61 :774RR (ワッチョイ 99aa-t1vd):2023/03/04(土) 23:55:03.65 ID:QsHsty+60.net
しなくても良さそうだけど
ギアオイルの交換しなくちゃ

62 :774RR (ワッチョイ 19ee-rQ/Z):2023/03/05(日) 10:18:19.00 ID:sY14qoYE0.net
V125から車体がデカくなったのに燃料タンクもトランクも同じってのは中身は結構スカスカなんかなぁ?
バラした人いる?

63 :774RR (ワッチョイ 19b9-1QvZ):2023/03/05(日) 12:33:35.61 ID:3Ay3FGQp0.net
>>53 試乗しないて買ったので、
初めて乗ったとき「あっ、失敗したかも…」って思ったわ。
前のバイクでは、背筋が伸びた状態で乗ってたから。
まぁ今では慣れたけど、俺にとってはこれが唯一の欠点かな。
足元が広くなる=ハンドルが離れるだろうから、しゃーない。

64 :774RR (ワッチョイ 1141-CCKS):2023/03/05(日) 12:55:39.97 ID:DuKBqM1l0.net
だれか新型125試乗してきてくれよ。どうよくなたのか聞かせてくれ

65 :774RR (ワッチョイ 7b11-r8O0):2023/03/05(日) 19:11:05.10 ID:THD0CFTL0.net
>>62
関係ないけど先週フロアパネルまで全部バラしたら大変だった 爪も折りまくったしネジも2つ余った やべぇわ

66 :774RR (ワッチョイ 19ee-rQ/Z):2023/03/05(日) 20:19:07.81 ID:sY14qoYE0.net
チリが合わないチリが合わないとメーカーに文句言った結果がこれだ
どんなバカが組んでも絶対にピタリと合うようになったんだな

67 :774RR (アウアウウー Sa1d-6m/S):2023/03/06(月) 03:24:35.65 ID:2oTBWOzDa.net
いきなりどうした

68 :774RR (ワッチョイ 8bb0-Qpn1):2023/03/06(月) 03:56:26.84 ID:z+7zMajM0.net
全部爪折ったら全部ナッターでねじ作ってボルトどめにしてしまえ
カッコいいぞ

69 :774RR (アウアウウー Sa1d-GzMQ):2023/03/06(月) 15:17:41.04 ID:p61z1E3ta.net
>>50
まさにグリファスとの二台持ち
DT11Aのほうが、足元広いし、エンジン静か、ハンドルも幅広で楽、言う事ないです

加速が~とか言っても、どんぐりの背比べなので、乗りやすいほうがいい

70 :774RR (ワッチョイ 7bb3-LIke):2023/03/06(月) 15:56:34.22 ID:5WQeM+kR0.net
原二スクーター二台持ちとか物好きもいるもんだなw

総レス数 1012
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200