2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちっちゃくて】リトルカブ祝・70速目 記念スレ【カヮイィやつ】

1 :774RR:2023/03/01(水) 23:05:38.24 ID:DBP+BYTd.net
リトルカブ祝・70速記念スレです。
HONDA・リトルカブ
http://www.honda.co.jp/LITTLECUB/


スクーターと比べて趣味性の高いバイクですから、それぞれ思い入れあるでしょう。
個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>980-990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

<< 直前スレ
【ちっちゃくて】リトルカブ祝・69速目 記念スレ【カヮイィやつ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628664872/

33 :774RR:2023/03/13(月) 14:48:36.04 ID:N82HJ0W5.net
フロントのサスか補助ダンパーの交換も検討してみてはどうだろうか?

34 :774RR:2023/03/13(月) 14:50:39.58 ID:N82HJ0W5.net
あ! フロントサスペンション書いてあったのね
ごめんなさい

35 :774RR:2023/03/13(月) 15:56:03.21 ID:pWuEw9u7.net
キャブ車の俺はキタコ75cc+社外キャブ+スプロケで済ませた
ポート拡張も効果でかかった
全開にしたら80くらい出たが、燃料供給が追い付かないのか一時的にガス欠みたいになる

36 :774RR:2023/03/13(月) 16:34:33.68 ID:b1WEFppR.net
>>31
自分はタケガワのSステージで組んだよ。
耐久性は8年3万キロ程度だけど問題なし。
北海道一周3000kmの連続でもダレなかったし、60km/hなら安定してるよ。
それ以上も出せるけど、ブレーキを強化しても不安なので。
2万キロ越えでメンテの為バラしたので、ついでに強化オイルポンプと強化クラッチに変えた。特に意味はないし、効果は感じなかった。

店組みの場合は、店で取付パーツ買わないと工賃が高くなるかもよ。
タケガワならハイパーSステージキットで買えば、FIコン/ハイカム/エアフィルター/プラグ/Fスプロケが付いてくる。
店がFI車のボアアップに詳しいならバラで揃えても良いけど、そうで無ければキットと同一メーカーが無難。
あと、今の車体状況にもよるけど、無理な速度域やシフトチェンジでなければ強化クラッチは不要と思ってる。
オイルポンプに関しても、FI車はキャブ車より容量大きめだからどうだろ。
ただ、どっちもバラさないと交換できないので、ついでに交換って考えもあるが。

自分もリストに載ってるのは全部交換してるな…

37 :30:2023/03/13(月) 20:37:05.36 ID:CAW4kSLL.net
>>32
ご回答頂きありがとうございます。
なるほど、スピードを求めなければ不要なパーツなんですね。参考になります。

38 :774RR:2023/03/13(月) 20:38:42.27 ID:CAW4kSLL.net
>>34
ご回答頂きありがとうございます。
補助ダンパーという存在を初めて知りました。
勉強になりました。

39 :774RR:2023/03/13(月) 20:39:28.94 ID:CAW4kSLL.net
>>34
ご回答頂きありがとうございます。
補助ダンパーという存在を初めて知りました。
勉強になりました。

40 :774RR:2023/03/13(月) 20:46:14.43 ID:CAW4kSLL.net
>>35
ご回答頂きありがとうございます。
自分も75ccで十分だと考えたんですが、FIだと88ccしかキットが無くて…。
参考になります。

41 :30:2023/03/13(月) 21:05:28.79 ID:CAW4kSLL.net
>>36
下げるの忘れておりました。すいません。
ご回答頂きありがとうございます。
北海道1周!いいですねー!憧れます。
確かにリトルカブは元々スピード出すように作られてないですもんね。
オイルポンプと強化クラッチ、あまり効果なかったんですね。情報ありがとうございます。
色々自分でも検索して調べたんですが、1つ1つのパーツレビューや、ボアアップキットのレビューはあっても、全部について記されているサイトがなかなか見つからなくて、実際にボアアップされている方の意見はとても参考になります。
パーツ持ち込みの価格アップについては、取付予定のショップに確認したところ大丈夫との事でした。
ちなみにハイパーSステージは有力候補です。
愛知北部なんですが、そもそもボアアップ作業をしてくれるバイクショップがなかなか見つからなくて苦労しました。片道3時間くらいかけて持ち込むつもりですw
おっしゃる通り、せっかくならついでに色々交換という気持ちも出てきて、リストが色々増えてしまいました。皆さんからの意見を参考に、削れる部分は削りたいと思います。

42 :774RR:2023/03/13(月) 21:15:47.63 ID:8d55VIA+.net
オイルポンプはなるべく大容量なのを付けといた方がいいと思う。

43 :774RR:2023/03/13(月) 21:36:55.26 ID:ESF4ieBc.net
油温はそんなに変わらなかったけど、油膜切れ防止には効果あるのかな。
タケガワ的には必須扱いみたいだから、やっばり入れたほうが良いのかも。

44 :30:2023/03/13(月) 21:57:18.47 ID:CAW4kSLL.net
>>42
ご回答頂きありがとうございます。
参考になります。
クリッピングポイントの強化パーツ3点セットという商品には、オイルポンプ、カムチェーン、ケブラークラッチ(強化クラッチ?)の3点が同梱されているのを見ると、この3つは割と重要度の高いパーツなのかな、と感じてました。

45 :30:2023/03/13(月) 22:02:58.78 ID:CAW4kSLL.net
>>43
ご回答頂きありがとうございます。
推奨どころか必須なんですね。
勉強になります。

46 :774RR:2023/03/14(火) 14:59:57.69 ID:fgjnsh1i.net
ボアアップしての耐久性で
最終的にどうなったら寿命なのですか?

47 :774RR:2023/03/14(火) 16:39:39.48 ID:+5QiG5B8.net
事故って死んだら

48 :774RR:2023/03/14(火) 17:25:02.88 ID:S7XwFsGA.net
クランク逝ったら

49 :774RR:2023/03/14(火) 19:18:30.25 ID:xYoh2aet.net
不運と踊っちまったら

50 :774RR:2023/03/14(火) 19:23:46.52 ID:72WDIKvK.net
コンロッドの破損かな。
腰下がやられる。

51 :774RR:2023/03/14(火) 19:25:14.13 ID:8f86gtyF.net
ライダーの寿命は勘弁してチョモランマ

52 :774RR:2023/03/14(火) 20:33:28.16 ID:5XnbmtUN.net
まあ壊れたらエンジン乗せ替えできるから、むしろご褒美と考えたほうがいい。

53 :774RR:2023/03/14(火) 23:50:28.58 ID:QCfJBLlp.net
中華エンジン「よっ!なんの話してんの?」

54 :774RR:2023/03/15(水) 22:47:18.43 ID:uuJbtX8k.net
当たり中華エンヂン割合はナンパーセンチメートルですか?

55 :774RR:2023/03/18(土) 09:06:30.26 ID:/FVUpk7Q.net
リトルはこれから益々高くなるかね?
今のうちに買おうか考え中

56 :774RR:2023/03/18(土) 09:06:34.04 ID:/FVUpk7Q.net
リトルはこれから益々高くなるかね?
今のうちに買おうか考え中

57 :774RR:2023/03/18(土) 10:59:39.57 ID:w1gil3Lv.net
大事なことなので

58 :774RR:2023/03/18(土) 12:29:16.93 ID:j+ZYfGPS.net
わざわざリトルじゃなきゃいけない理由があんまないような・・・

59 :sage:2023/03/18(土) 17:33:53.45 ID:T+d3wghu.net
2回言いました

60 :774RR:2023/03/18(土) 18:53:40.25 ID:abT8QVXG.net
キャブのリトルだけどタイヤが選べないから不満と言えば不満かな

61 :774RR:2023/03/18(土) 20:10:46.68 ID:5SCHKw7i.net
絶版車でそれなりに人気あるから、程度がよければ多少は値段上がるんじゃない?
ただ、スーパーカブは普通に新車で売ってるし、限定車でもなければ極端に高くはならないと思う

62 :774RR:2023/03/18(土) 22:31:38.79 ID:sOUzeipC.net
細菌はリトルカブの部品の生産中止で、部品在庫切れが有って
補修、修復不可が起き始めているZO!

63 :774RR:2023/03/18(土) 23:34:24.13 ID:/FVUpk7Q.net
>>62
結局はそうなるのよね。リトルに限らず、ジョルカブや50、70、90、110もそうなるのよね
古いのはあかんちゅーことやね

64 :774RR:2023/03/19(日) 01:29:23.14 ID:A8DlD8Yf.net
いずれキメラカブが目につく様になるんかね。

65 :774RR:2023/03/19(日) 22:41:33.17 ID:oFZiSUc7.net
>>61
流行り病になってから、
売れ残ってた鉄カブすら捌けたとか。

66 :774RR:2023/03/20(月) 14:13:46.37 ID:aqIuYXAo.net
よし 新車のリトルカブを買おう

67 :774RR:2023/03/26(日) 12:00:56.62 ID:pO5nCKuL.net
リトルカブFIのリアウィンカーステーのネジってどこかで入手出来ませんか?
https://tadaup.jp/loda/0326115220938249.jpg
純正パーツだとウィンカーASSYになっててネジ単品設定がない。
ホムセンでも同じようなネジが見当たらず。
ネットでトラスネジで検索しても出てこない(そもそも正式名称が分からない)
M5のトラスネジで頭下(根元部)がスペーサーみたいに太くなってるネジです。

68 :774RR:2023/03/26(日) 14:47:08.47 ID:T9q/1C3o.net
トラスネジにスペーサー入れたらいんじゃね

69 :774RR:2023/03/26(日) 17:02:34.42 ID:y7AVVVQq.net
まあ そう(スペーサー、ワッシャー)なるな

70 :774RR:2023/03/26(日) 19:03:24.72 ID:d7Qxlxeu.net
キャブ車のパーツリストには載ってるな。
10番の 90102-GS3-003
ググったら普通に売ってるね
モノタロウで209円税別
https://i.imgur.com/WUAkWIL.jpg

71 :774RR:2023/03/26(日) 19:57:33.32 ID:pO5nCKuL.net
>>70
おお、マジですか!
キャブ車の方も同じかと思ってチェックしてませんでした。
パーツナンバーまで親切にありがとうございます!
聞いてみてよかったです。

>>68 >>69
実際に他に見つからなければホムセンにあったM5×8のトラスネジを切り詰めて
何かでスペーサー入れるか、
今あるネジのサビ落として使うしか無いかと思ってました。

72 :774RR:2023/03/26(日) 21:31:47.45 ID:d7Qxlxeu.net
これはホンダに限らないけどメーカーは良くやるんだよ。
初期のモデルでは単品設定有る部品を後期型では載せずにASSY販売しか設定してない。
バイク屋ならずっとパーツリスト買わされてるから知ってるけど、自分のバイクのリストしか買わない素人だと判らないからな。
バリオスのキャブ内部のOリングがリストになくZXR250のリストには載ってるとかでハマりそうになったよ。

73 :774RR:2023/03/27(月) 21:53:49.87 ID:UPHScoaV.net
中古のリトルと言うフル装備のASSYを検討してみてはどうだろう?

74 :774RR:2023/04/03(月) 23:09:32.14 ID:WpQOX8ma.net
https://i.imgur.com/jl6tFUq.jpg
サビ落として磨いてタイヤ変えてエンジンかかるようにして
https://i.imgur.com/9mDG3qD.jpg

今日ナンバーもらってきた

75 :774RR:2023/04/03(月) 23:58:34.25 ID:AyWVBzFF.net
ええ色やね

76 :774RR:2023/04/04(火) 05:56:46.22 ID:j7zFCQKo.net
99年だな、俺のと同じだ

77 :774RR:2023/04/04(火) 07:58:43.85 ID:xUoyc5MV.net
>>76
年式わからんかった
ありがとう

あとなんでかセルだとエンジンかかりにくい
キックなら力入れずストンと落とすだけでかかるのに

78 :774RR:2023/04/04(火) 08:07:40.84 ID:TK4zOmIH.net
>>77
キャブカブはそんなもん
エンジン暖まってる時以外セル使わんわー

79 :774RR:2023/04/04(火) 08:57:28.50 ID:F1KKqlKF.net
>>78
そうなのね
ありがとう

80 :774RR:2023/04/04(火) 09:02:17.57 ID:W+VPjxhf.net
チョークちょっと閉じるとすぐかかる

81 :774RR:2023/04/04(火) 21:11:58.50 ID:RtIQPKin.net
セルとキックでクランク回転速度の違いでキャブへの負圧(混合ガス)の流速で始動性の変化が現れると
3速セル無しキャブ乗りが推測してみる

82 :774RR:2023/04/09(日) 12:28:37.10 ID:mPhAA8aH.net
数年ぶりに乗ったら立て続けに車間距離詰められて疲れた
チャリンコ乗ってる時より煽られる

83 :774RR:2023/04/09(日) 13:03:46.52 ID:59YXEc0T.net
二種化して流れに乗ってても被せてくるババアおるな

84 :774RR:2023/04/09(日) 14:25:25.26 ID:q3gV+4kq.net
バイクの後ろを走る事がなによりも許せない基地街は多い。

85 :774RR:2023/04/13(木) 12:54:00.30 ID:HiIxGenf.net
FIのリトルカブをタケガワの88ccにして、fiコンもタケガワ推奨値なんだが
発進時にすごいもたつく感じになった。

同じような症状出た人いない?

2016年のリトルカブ、マフラー、エアクリはノーマル。
ボアアップと付属してたハイカム入れてる。

86 :774RR:2023/04/13(木) 13:32:09.79 ID:apVnnTSz.net
前もその話出た気がするな
タケの仕様でどうしようもなくて、最後はFIコン変えたとかそんなんじゃなかったっけ

87 :sage:2023/04/13(木) 16:53:20.54 ID:e+291liP.net
エニグマ追加で入れて燃料増量すればまともに走れるようになるよ

88 :774RR:2023/04/13(木) 19:20:11.99 ID:0POzGFL+.net
よくある症状?
ボアアップするとしょうがないのか、タケガワのがイマイチなのか

ちなみにキタコのimapとかなら大丈夫とかない?

エニグマかー、先に空燃比計でも付けて見てみようかな

89 :774RR:2023/04/13(木) 19:43:23.86 ID:Oq8S6tB2.net
タケは遠心クラッチもイマイチだしなー

90 :774RR:2023/04/13(木) 20:06:57.23 ID:SUpNFdle.net
こういうの見ると、ある意味弛いキャブでよかったと思ったり思わなかったり

91 :774RR:2023/04/13(木) 21:13:27.44 ID:MD1U01Jc.net
FIは設定された噴射量以上は絶対に噴射しないからな。
キャブだと合って無くてもアクセルワークで誤魔化しながら走る事は可能では有る、かなりテクニック要るけど。
完璧なセッティング出すのは理論的に不可能と言われたレクトロンキャブをアクセルワークで無理矢理走らせてフレディと戦ったケニーロバーツに痺れたな。

92 :774RR:2023/04/14(金) 09:00:45.62 ID:6+Ax3WJK.net
ecuのリセットはしたの?

93 :774RR:2023/04/14(金) 19:28:45.37 ID:e92DJM9V.net
したら変わるんかな?

どのサイト見てもPGMランプがちゃんとマニュアル通りリセットできたって記事ないからやってないのよね。

94 :774RR:2023/04/14(金) 21:50:10.93 ID:fA1r/SZy.net
あまりに調子悪いなら、おまじない程度に試すのは有りだろ。

もたつく状態が、単に遅いと感じるのか、吹けきって扱い難いのか、エンジンが不調なのか?
例えば圧縮抜けしてれば、全体的にパワーが出ないし、4速でスプロケが14Tのままだと、吹けきって扱い難くいとか。

エニグマに関しては、一気にアクセル開けてボコつくのが気になるなら変えても良いかも。
タケガワのFIコンはインジェクタに割り込んで、噴射時間を変更して噴射量を増やしてるだけなので、常に適切かは微妙だとは思うけど。

95 :sage:2023/04/14(金) 22:24:59.04 ID:9vdJg+v9.net
おそらくタケガワがリトルカブ用のボアアップキットを開発した時とはインジェクターとかの仕様が変わってしまったんではないかと思ってる
だから燃料が足りなくてボコつきが起こるんではないか?
俺はエニグマでボコつく回転数アクセル開度を潰すように燃料増量していったら快適に走れるようになったけど、知る限り他に方法はないんでないか?
タケガワに言っても対応はしてくれなさそうだし

96 :774RR:2023/04/14(金) 23:28:14.38 ID:e92DJM9V.net
FIは難しいねー
燃調いじれる人は尊敬するわ
今の状態を知る為にも空燃比計は欲しいな

初期の頃のECUに変えたらマシになったりするかなとか色々思案中

97 :774RR:2023/04/15(土) 13:42:39.62 ID:QlVxXOjQ.net
>>85
タケガワで揃えてるならタケガワに聞けば???
わりとマジで。

98 :774RR:2023/04/15(土) 18:53:47.97 ID:+qg5+vmC.net
武川にきいて埒開かんかったからこっちきてるんじゃないのか

99 :774RR:2023/04/15(土) 19:24:56.92 ID:RhUxEmw4.net
取説無いとわからんなーコレは
AA01用も似たようなものかな?

ttp://gentsuki-life.com/?eid=69#gsc.tab=0

100 :774RR:2023/04/15(土) 21:03:47.55 ID:zQiyAxBc.net
それFIコン2だね
ワタシのFIコンはダイヤル回すだけの簡単なやつだわ。

色々調べてたら同じ症状出てる人も散見するし、試しでFI前期のECUに交換してみようかなと。

空燃比計つけたりしてからエニグマに挑戦かな

101 :774RR:2023/04/16(日) 07:55:21.82 ID:HLwajDdc.net
>>85
モタつくのは発進時だけ?
アイドリングは安定してる?
走り出してしまえばちゃんと吹ける?
二次エア大丈夫?
スプロケ設定は?

すまん、解決策が分かるわけではないが
まあいろいろ原因みたいのは考えられるからね。
あとスロットルポジションの初期化(温度センサー外す方)はやったらフィーリング変わった気がするよ。

102 :774RR:2023/04/16(日) 08:17:09.04 ID:HLwajDdc.net
ちなみにECUのリセットとか学習とかは特にエラーがなければ変わらないっぽいので
初期化だけでもやったほうがいいよ。
うちのはそれでフィーリング変わったから。

103 :774RR:2023/04/16(日) 12:41:58.60 ID:q45WGxWc.net
>>101
発進時と、極低速からの加速のときかな
アクセルゆっくり開けると大丈夫ぽい。

ここ数日ネットで調べてたら同じような症状が散見されるからそういうもんなのかもしれん。

アイドリング安定してる、二次エアも大丈夫
スプロケはフロント16にしてる。

とりあえずTPSとかリセットしてみるわ、ありがとね。

104 :774RR:2023/04/16(日) 12:43:02.44 ID:q45WGxWc.net
あ、走り出したら好調だよ。

105 :sage:2023/04/16(日) 19:02:26.56 ID:R4WN8rM8.net
だからECUリセットとかそういう事ではなくて、タケガワのボアアップキットのFIコンの設定が急にアクセル開けた時の燃料が少なすぎてボコつくのだから、そのアクセル開度回転数の領域の燃料を増量してやらないと絶対にまともに走れない。

106 :774RR:2023/04/16(日) 22:19:27.86 ID:oW1jqlZy.net
カブの推奨オイルは、ウルトラG1 10W-30ですが、カストロールの10W-40入れたら良くないですかね
家に余ったオイルがあるから入れようと思うのですが
F Iリトルカブです

107 :774RR:2023/04/16(日) 23:36:58.09 ID:C1oRaU5i.net
キャブ車で入れてるけどG1よりヌルって踏み込めるだけで問題ないと思う

108 :774RR:2023/04/16(日) 23:47:23.77 ID:e/iIL1VP.net
男は黙ってウルトラG2

109 :774RR:2023/04/17(月) 05:41:41.19 ID:Gv6W3VT3.net
今ってG1も部分化学合成油だし、あまり変わらないんじゃね?
5w-30と10w-40って粘度の違いはあるだろうけど

110 :774RR:2023/04/17(月) 13:09:00.92 ID:qvAJqY5J.net
他のバイクで使ってる10w-40使い回してるけど若干始動性悪くなる気がする

111 :774RR:2023/04/17(月) 15:10:21.66 ID:hdpz5hO0.net
冬はG1夏はG2ですか?

112 :774RR:2023/04/17(月) 19:06:22.99 ID:xwqChXfs.net
オラは hirokoの10w-30を入れてみる
違いはわからんだろうが 自己満足で入れるんだ

113 :774RR:2023/04/17(月) 19:28:34.82 ID:KYBKjcVC.net
スペマル4リッター1000円の時に買いだめして使ってたけど、もうやらなくなったから今はヤマプレ

114 :774RR:2023/04/17(月) 19:40:33.80 ID:mxjUDDjl.net
>>111
g1と2をミックスして一年中それを使ってます

115 :774RR:2023/04/17(月) 21:43:08.27 ID:DiThhC78.net
タイヤについての質問なんだケロ
今、前後ともにダンロップのD107を履いてます
近々タイヤ交換をしようとおもうのですが、
IRCのフロントNF30とリアNF35 だっかな?
は寿命やグリップ 雨やひび割れ的にどんな感じですか?

116 :774RR:2023/04/17(月) 22:50:09.20 ID:2/6gjJPs.net
>>115
経年でカチカチツルツルになるダンロップより良いと思う
雨の日にシフトダウンからケツが流れて、即IRCポチったわw
小石が詰まる以外不満は無いね

117 :774RR:2023/04/17(月) 23:59:14.66 ID:S6EQwiJG.net
IRCの寿命は異常。
ダンロップの3倍もつ感じ。

118 :774RR:2023/04/18(火) 10:35:33.67 ID:/STl5sG8.net
ダンロップは気のせいか知らんけど、ひび割れするのが早くない?特にフロント

119 :774RR:2023/04/18(火) 22:10:47.22 ID:1LEfnTeE.net
IRCを選べば間違いないのじゃな?

120 :774RR:2023/04/20(木) 12:16:46.77 ID:ASSwLmgU.net
個人的にはNF30が3万キロ以上NR35が2万以上NR6が2万未満な感じだ
ダンロップは前後とも1万キロってとこだな
IRCは溝無くなってても平気だがダンロップは溝が僅かになると腰砕けする
夏冬で交換して捨てる郵便配達とかなら良いのかもしれない
> IRCを選べば間違いないのじゃな?
それはそう
石が詰まるとうるさいのがいるけど
自分で交換するなら安いNR6
委託するなら前後の寿命の差の少ないNR35
長持ちするゆえひび割れは目立つだろう
年8000kmの俺で2.5~4年履くからな
ひびなど気にするなバーストなんかしないんだから

121 :774RR:2023/04/20(木) 14:24:41.03 ID:IUf9GYY7.net
ダンロップは先に逝くとの事なでIRC
にします。
自分で交換する予定でち

122 :774RR:2023/04/20(木) 19:54:31.75 ID:ekGb3Q2K.net
タイヤの話題なので教えてください
林道&軽いオフロードを走りたくてブロックタイヤを履かせたい。サイズが合うオススメ知りたいです!

123 :774RR:2023/04/21(金) 02:26:33.13 ID:NPvGvr/v.net
>>122
IRCのTR-1とかいいんでね?
ミニトレのリア用純正指定らしい
2.75-14リア用しか無いから前後に履くことになるけど

124 :774RR:2023/04/21(金) 08:04:57.61 ID:M9qgEnlR.net
>>123
ありがとうm(_ _)m注文した~

125 :774RR:2023/04/21(金) 18:55:59.97 ID:lTxFadiE.net
ちょっとみんなの感じる相場を知りたい

リトルカブの後輪がパンクして近くの店に駆け込んだことが2回あるんだけど、

一回目→チューブの補修で治ったみたいで2100円
2回目→チューブ自体の劣化でお店が持ち合わせていたチューブを交換してもらい5200円

この辺りは結構適正価格なのかね?

126 :774RR:2023/04/21(金) 19:09:57.82 ID:6ix8Zky/.net
チューブ交換して、チューブ代+工賃で5,200円って激安でしょう。

127 :774RR:2023/04/21(金) 19:13:14.72 ID:WFfD+Abe.net
普通の金額だね
これで高いと感じるなら自分でやれとしか

128 :774RR:2023/04/21(金) 19:36:07.21 ID:giStan1w.net
チューブ補修とチューブ交換てやってることほとんど同じでしょ?
チューブ代が1500円だとして1600円プラスはちょっと高く感じるなぁ
後は1回目と2回目の間隔がどれぐらいかだな

129 :774RR:2023/04/21(金) 21:05:30.75 ID:b+OJ26El.net
正直なところ料金はピンキリなので何ともいえないが、普通の範囲だろ。
ググれば結構バラついてるのが判るだろ。

パンク修理はタイヤを外さなくても出来るから、チェーンやブレーキ調整もしないですむ。

130 :774RR:2023/04/21(金) 21:12:10.63 ID:sIa/5LIO.net
一時期かずっとか知らんけど
純正採用されてたタフアップチューブがけっこう高い
あれに交換されてリムテープ交換とか錆取りもしてくれてたらそれくらい行きそう

131 :774RR:2023/04/21(金) 22:46:20.41 ID:QQyvnLvH.net
内の方の高いと評判の店だとパッチ貼って補修で5000円でチューブ交換したら10000円だぞ?
その店でタイヤ交換するとカブや原付スクーターでも12000円~
それで高いからと皆さん周りの店に行くが周りもその高い店より2000円安いくらいなんだよな?
人を働かせるんだからそのくらいが相場なんだろう?
自分は一切店に行かず全て自分でやるけど、他人から依頼されたらそのくらい欲しいわ。

132 :774RR:2023/04/21(金) 23:31:26.86 ID:sIa/5LIO.net
そんな高級整備士が巣窟ってふエリアがあるんか
住みたくないなw

総レス数 506
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200