2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 68台目

1 :774RR :2023/03/06(月) 20:44:22.94 ID:fEtGJUhb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/18(土) 12:53:01.32 ID:TblL+lkY0.net
600↑のクラスなら延々高速を走って瞑想するのも楽しい
気付いたら東京から四国の辺りまで行ってたりするぞ

382 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/18(土) 12:54:17.47 ID:TblL+lkY0.net
原二は本来そのへんチョロチョロ走らすだけの乗り物だからな
ロンツーを大型と比較したら苦痛でしかない

383 :774RR (ワッチョイ 11aa-gvEL):2023/03/18(土) 12:57:14.45 ID:7OiDxiGI0.net
>>381
そ~んなに楽なもんか?!

384 :774RR (ワッチョイ eb58-CgWU):2023/03/18(土) 12:59:07.12 ID:gtzod+Xz0.net
私はAT限定しか持ってないですがこれを買ってバイクライフを楽しむつもりですが何か?

385 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/18(土) 13:01:57.59 ID:TblL+lkY0.net
>>383
楽というか気持ち良いよね

386 :774RR (ブーイモ MMc5-mMku):2023/03/18(土) 13:49:06.33 ID:TvI7WNJ2M.net
剛性がクソだからなN1乗ってたけど100キロ余裕だった
国道でリッターSS煽ったりしてたもんだわ

387 :774RR (スフッ Sd33-taA1):2023/03/18(土) 14:04:18.34 ID:/WNPQ8Iod.net
ヤンチャ自慢してないで走ってこい
トコトコいいゾ~コレ!

388 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/18(土) 14:07:09.64 ID:TblL+lkY0.net
n1とか相手にされてないだけだな
パーシャルで流してる相手にレブまでぶん回して「煽ってる!」
爆笑です。

389 :774RR (スッップ Sd33-ny0K):2023/03/18(土) 14:10:04.25 ID:bB3qQTp9d.net
1速で100キロ出るバイク相手に何言ってんだww

390 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/18(土) 14:13:11.18 ID:TblL+lkY0.net
しかもどうせ変なシール貼ったメーターで100でしょ?
実測80ぐらいしか出てないでしょ
国道だから普通に流れてる状態で必死に回して「煽ってる!」
爆笑です。

391 :774RR (ワッチョイ 13b9-P9w5):2023/03/18(土) 14:30:35.45 ID:pVzJbpI70.net
どうして週末雨が降るんですか

392 :774RR (ササクッテロロ Sp9d-/goz):2023/03/18(土) 14:32:16.43 ID:0YFD+5O6p.net
アドベンチャーバイク(笑)乗ってて雨を嘆くのかよw
あっ、これアドベンチャーじゃなくてチャリンコでしたねスマソ

393 :774RR (スフッ Sd33-zKyM):2023/03/18(土) 14:40:56.43 ID:88tyFKdCd.net
カブスレで排気量マウントしてる赤の人
楽しいかい?

394 :774RR (ワッチョイ e958-ztJg):2023/03/18(土) 14:42:51.56 ID:bh26mhIZ0.net
煽られ耐性低い

395 :774RR (ワッチョイ 13b9-P9w5):2023/03/18(土) 15:11:14.30 ID:pVzJbpI70.net
なんか変なの沸いてて草

396 :774RR (ブーイモ MMd5-5pA1):2023/03/18(土) 16:45:31.80 ID:gJl/6ENIM.net
取り付けたことある人教えてください
武川のレッグパンパーって上の穴に刺して下のボルト2本で止めてあるだけ?

397 :774RR (アウアウウー Sa95-+Bvm):2023/03/18(土) 17:14:14.65 ID:6DFWSpI+a.net
来週納車予定!
キタコのボアアップキット組んだから楽しみ〜

398 :774RR (ワッチョイ d958-2lPJ):2023/03/18(土) 17:30:15.01 ID:K0LK/AQb0.net
組んでもらった だろ

399 :774RR (オッペケ Sr9d-tBVy):2023/03/18(土) 17:33:37.57 ID:Q9n9W6nyr.net
手元で組んで、本組は納車後なんだろ

400 :774RR (ワッチョイ 13b1-+Gzn):2023/03/18(土) 17:35:52.05 ID:hMsduZ7A0.net
すみません。このボックスの商品名を教えて下さいm(_ _)m。

401 :774RR (ワッチョイ 13b1-+Gzn):2023/03/18(土) 17:36:28.20 ID:hMsduZ7A0.net
リンク抜けてました。https://www.goobike.com/smp/spread/8701249B30230214004/index.html

402 :774RR (ワッチョイ 7189-+Gzn):2023/03/18(土) 17:42:55.33 ID:SP+lDPkl0.net
>>400

これかな

https://market.kuronekoyamato.co.jp/market/MarketTopAction_doInit.action

403 :774RR (ワッチョイ b176-vEw7):2023/03/18(土) 18:08:41.65 ID:yxgTwDVA0.net
>>400
中華ボックスならどれも似たようなもんじゃないの
Amazonで検索したらゴロゴロ出てくる

404 :774RR (ワッチョイ 1328-fv+I):2023/03/18(土) 18:13:24.52 ID:By0MTEFZ0.net
BK-MOTOR バイク リアボックスでアマゾンにあるね
普通の中華アルミボックスにペイントしてるだけっぽい?

405 :774RR (ワッチョイ 13b1-+Gzn):2023/03/18(土) 19:01:08.82 ID:hMsduZ7A0.net
うぉーありがとう!

406 :1004996 (ワッチョイ 9b11-K3sE):2023/03/18(土) 19:35:23.69 ID:NsUEFim80.net
>>397
やめとけやめとけ

407 :774RR (スフッ Sd33-taA1):2023/03/18(土) 20:39:32.04 ID:WnaEAnMid.net
1万くらい乗ったらボアアップして~
そんなふうに考えていた時期が俺にもありすまた

408 :774RR (ワッチョイ 134b-jnF6):2023/03/18(土) 20:48:38.95 ID:8NVQ46VW0.net
>>323
これからGOOSEは玉数が減る一方で相場も上がるかもしれん
だけどハンターはしばらくは新車で買えるし中古は増え続けるので暴落の一途
さらに貴方は一日毎に歳を召していくので老年でも乗れるハンターは
後回しでよろしいかと

409 :774RR :2023/03/18(土) 22:56:19.17 ID:6RKXr5gl0.net
あの中華のアルミ?ボックスってやたらと重いけど風が吹いたら倒れたりしそうで怖い

410 :774RR (ワッチョイ d958-K7el):2023/03/19(日) 00:07:57.19 ID:3mv23Ou80.net
重い、デカい、そのくせに内容量は大した事ない。
勿論ファッションとして装着するのは面白い。

411 :774RR (ワッチョイ 1125-taA1):2023/03/19(日) 00:14:47.46 ID:/3g8ITx10.net
中華箱安くてカッコいい!で選んであまりの微妙さに後悔して買い替えるのは通過儀礼だから…

412 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-tqc4):2023/03/19(日) 00:41:21.49 ID:D6WbnIG3p.net
アルミかと思ったら樹脂だった中華ボックス
ステッカー貼ってもすぐに剥がれる

413 :774RR (ワッチョイ e1f3-RFcc):2023/03/19(日) 01:08:19.29 ID:cV97gM2B0.net
>>374
いやいや余裕ではないでしょ そもそもバイクで120巡航は苦痛

414 :774RR (ワッチョイ 11aa-pWZh):2023/03/19(日) 03:15:49.50 ID:rHIgA44Z0.net
>>413
374ではないけども
cbr1100xxブラックバード乗ってたけど
高速の120キロくらい巡航だと空力性能なのか体に程よく風圧がかかって、 上手く伝わらないかもだけど…気持ち良く風圧に身体を預けて楽に走れるんだよね。
1番楽に走れる速度域となります。
逆に車両重量も有るし前傾キツめだから、下道ずっと走ってるのは苦行となる。

250ccクラスだと高速は排気量的に120キロは限界だからエンジンが心配。気持ちよくは走れない。しかし自動車専用道路も通れて、下道で走ってる時は余裕もあり、取り回しも大型と比べて楽で楽しい。

カブ系は下道走ってると癒される。トコトコ、ヒラヒラ楽しい。気になる所あったら気軽にUターンして見学したり。まーとにかく楽しい。

結論バイクはどれも楽しい。そんな感じ。

415 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-/goz):2023/03/19(日) 07:46:33.96 ID:YLTY2poHp.net
もう乗らないから早く売りたい

416 :774RR (ワッチョイ eb58-F0re):2023/03/19(日) 08:01:40.20 ID:snGwMfzj0.net
>>415
愚痴人生ww

417 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/19(日) 08:15:11.92 ID:GnjBiNMO0.net
大型乗った事ない人は大型も高速で必死こいて走ってるって勘違いしてるんだよな
実際はリラックスして瞑想してるぐらい心地良いよ

418 :774RR (スップ Sd73-y5kX):2023/03/19(日) 08:16:24.68 ID:cuxGzCMHd.net
>>417
人によるだろ

419 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/19(日) 08:24:30.54 ID:GnjBiNMO0.net
乗った事無い人には分からんよ

420 :774RR (ワッチョイ 9328-hl0G):2023/03/19(日) 08:32:08.37 ID:SCTgsNxF0.net
大型持ってるけどバイクや人によるだろ

421 :774RR (スッップ Sd33-Gkow):2023/03/19(日) 10:25:52.29 ID:IcHjp/BLd.net
コケたら死ぬ速度で瞑想したくないな

422 :774RR (スップ Sd73-y5kX):2023/03/19(日) 10:59:13.52 ID:cuxGzCMHd.net
大型と比較する話も別にいいと思うけど、ここはハンターカブスレだから言葉選ばないと言い方一つで全員敵になるぞ

お互いある程度は考えて発言しような

排気量マウントはバイク乗りの評判を下げるだけだということも忘れずに

423 :774RR (スフッ Sd33-taA1):2023/03/19(日) 11:16:56.08 ID:DblO6mc+d.net
敵というかスレ的には大型瞑想ガイジ追加一丁!てなもんよ

424 :774RR (ワッチョイ 9392-POIj):2023/03/19(日) 11:23:06.21 ID:LM7LLmyH0.net
大型 ロング、高速
原ニ 近場チョロチョロ
2台持ちしろってことでしょ?
原ニで全ては無理w

425 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/19(日) 11:33:06.51 ID:GnjBiNMO0.net
大型で近場もチョロチョロできるけど原二は高速乗れないからな
ファミバイに拘りがなければ原二を選ぶ理由は無いよ

426 :774RR (ワッチョイ d958-2lPJ):2023/03/19(日) 11:50:15.82 ID:3mv23Ou80.net
大型ならテネレ700欲しいけど嫁さんの許可が降りなかった。
CT125なら実用性有るし総合的に費用が安く済むって事でOKしてくれた。
そんな俺はシルバーを待ってるよ。

427 :774RR (ワッチョイ 1b1f-458G):2023/03/19(日) 12:08:09.30 ID:+QhFPXmL0.net
駅前の原2まで停めれる駐輪場とか考えると大型だけじゃちょっとなー

428 :774RR (ワッチョイ 7108-5MXp):2023/03/19(日) 12:22:04.19 ID:g05LVxbr0.net
どうでも良い不毛な話し合いがココCT125スレで続くのであった。もうCT125の話、ネタ切れだな

429 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-/goz):2023/03/19(日) 12:25:18.44 ID:es1T1IFNp.net
今走行1000km未満のCT125を下取り出したらいくらぐらいになるんだろう

430 :774RR (ワッチョイ 1333-puZl):2023/03/19(日) 12:32:26.00 ID:7HWRLve00.net
じゃあ、ブロックタイヤ着けてる人いる?

431 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/19(日) 13:19:23.23 ID:dTK4/ffV0.net
大阪モーターサイクルショー行ってきたけどホンダブースは長蛇の列の割には展示はショボかったな

432 :774RR (オッペケ Sr9d-BLBj):2023/03/19(日) 13:24:09.20 ID:tDz5eApTr.net
>>408
グースを投資で買うのか?

433 :774RR (ワッチョイ b176-vEw7):2023/03/19(日) 13:32:16.47 ID:rFS2S6JA0.net
>>417
中央分離帯にぶつかって足取れたけど気づかない人いたな
ドラクエのボスがしずかに瞑想したら傷回復するあれ?

434 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/19(日) 14:00:13.55 ID:dTK4/ffV0.net
大型の高速巡航はたまに150km/hとかでリフレッシュしないと眠くなる
250クラスだと必死で走ってるので眠気なんてこない

435 :774RR (ワッチョイ 7108-5MXp):2023/03/19(日) 14:08:04.08 ID:g05LVxbr0.net
もういいよそんな話

436 :774RR (ワッチョイ 0b35-/goz):2023/03/19(日) 14:09:39.49 ID:GnjBiNMO0.net
正直原二はしんどい
近所のスーパー行くぐらいならべんり

437 :774RR (オッペケ Sr9d-mMku):2023/03/19(日) 14:40:58.20 ID:UeMvwr5tr.net
レブル250の下取りで30万円だったからそれ以下だろうな

438 :774RR (ワッチョイ 13de-zr0F):2023/03/19(日) 14:47:46.69 ID:ZtC6XZho0.net
キーシリンダーのアルミ部分傷だらけになるね
慎重に刺さないと

439 :774RR (アウアウウー Sa95-P9w5):2023/03/19(日) 15:43:16.82 ID:2cTEoVkPa.net
匿名掲示板でイキってないでTwitterかインスタでやりなさい

440 :774RR (ワッチョイ 1125-taA1):2023/03/19(日) 17:09:41.57 ID:/3g8ITx10.net
あったかいなか田舎道や山をのんびり走ってきたが控えめに言って最高だな…

441 :774RR (スップ Sd73-gRJg):2023/03/19(日) 17:17:01.38 ID:+96+Px2dd.net
ビール瓶で人を殴ると死ぬ

442 :774RR (ワッチョイ 1328-fv+I):2023/03/19(日) 17:18:41.14 ID:QU30PvCZ0.net
初めて外装剥がしたけど、想像以上に中狭いのね。
D-UINTプラス入れたかったけど収納場所思いつかなくてそっ閉じしましたわ

443 :774RR (ワッチョイ 013f-CgWU):2023/03/19(日) 18:07:49.05 ID:28zHzrDd0.net
あれ4つ分岐できるけど1つをグリップヒーターみたいなものに使ったら他はあまり電力食うものに使えないでしょ

444 :774RR (ワッチョイ e9d2-2lPJ):2023/03/19(日) 18:22:00.50 ID:dOyA9Njb0.net
狭いの見越して、3分岐使っている、1つはさらに分岐
グリヒ、USB、フォグ、ドラレコ

445 :774RR (アウアウウー Sa95-P9w5):2023/03/19(日) 19:24:10.13 ID:URV1M3K3a.net
バッテリー増設だ

446 :774RR (ワッチョイ 1333-puZl):2023/03/19(日) 20:00:33.04 ID:7HWRLve00.net
>>442
普通に空間あるからバッテリーの横辺りに適当に入れてる

447 :774RR (ワッチョイ eb58-zyeL):2023/03/19(日) 20:07:53.78 ID:ZiuY47yM0.net
ああいうのってどれだけ分岐したところで電源取る場所が一緒ならヘッドライトからグリヒやフォグとってるのと変わらないんじゃないの?

448 :774RR (ワッチョイ eb58-zyeL):2023/03/19(日) 20:08:08.02 ID:ZiuY47yM0.net
ああいうのってどれだけ分岐したところで電源取る場所が一緒ならヘッドライトからグリヒやフォグとってるのと変わらないんじゃないの?

449 :774RR (ワッチョイ eb58-upDo):2023/03/19(日) 20:21:58.32 ID:1FfQblFI0.net
大事なことなので...

450 :774RR (ワッチョイ 7108-5MXp):2023/03/19(日) 20:21:59.78 ID:g05LVxbr0.net
大事なことだから2度云います。ってか

451 :774RR (ワッチョイ 1328-fv+I):2023/03/19(日) 20:37:55.02 ID:QU30PvCZ0.net
>>446
バッテリーカバー辺りって水入ってこない?
普通に水抜き穴あった気がして諦めたんだけど。
IGコイル近くも気分的に避けたいし…

452 :774RR (ワッチョイ 1333-puZl):2023/03/19(日) 20:52:47.74 ID:7HWRLve00.net
>>451
ホンダドリームの人が取り付けしたから、多分大丈夫なんだと思う

453 :774RR (テテンテンテン MM8b-3hQV):2023/03/19(日) 21:17:51.04 ID:FXl3TrR4M.net
https://www.honda.co.jp/generator/common_rw/img/EU18i.png
荷台にこれ積んで電源取るか

454 :774RR (ワッチョイ 53d4-TR8v):2023/03/19(日) 21:45:18.10 ID:VoeiL0EM0.net
誰か知ってたら教えてほしいんだけど、50Lの折り畳みコンテナーにジャストサイズの鞄ご存知ない?
なかなか良さそうなの見つけでもっふたが閉まらなかったりと、良いものが見つからない。
二つ並べてジャストとかでも良いんだけど、いろいろホムセンとか買ってはミスってを繰り返しててアホくさいorz

455 :774RR (ワッチョイ 1333-puZl):2023/03/19(日) 21:50:03.00 ID:7HWRLve00.net
>>454
コンテナ持っていって、店員にお願いして入れさせてもらえばいいだけ

456 :774RR (アウアウウー Sa95-P9w5):2023/03/19(日) 21:51:36.83 ID:Anat8tWLa.net
滑ってますよ

457 :1004996 (ワッチョイ 9b11-K3sE):2023/03/19(日) 22:02:23.21 ID:6Puj91+V0.net
>>454
ウーバーのバッグ

458 :774RR (ワッチョイ 53d4-TR8v):2023/03/19(日) 22:26:17.38 ID:VoeiL0EM0.net
>>457
ウーバーバッグは背が高すぎて蓋閉まらなく無いですか?

>>455
完全にバイクに固定してるから躊躇してたのですが、一度外した方が良いかな。

459 :774RR (ワッチョイ 41aa-ny0K):2023/03/19(日) 22:27:24.25 ID:ojyZcmDm0.net
>>454
↓の50L(43x30x31cm)使ってる

あまぞん/gp/product/B093P4CGSV/

縦横はほぼピッタリで、若干高さが高いけど、柔らかいからコンテナの蓋は閉まる
保温バッグになってるし、持ち手もあるから買い物時も便利

460 :774RR (ワッチョイ 11aa-gvEL):2023/03/19(日) 22:29:40.95 ID:hDgmRgN50.net
>>454
知恵があるなら、まずメジャー買ってこい。
それだダメならここで質問しなさい

461 :1004996 (ワッチョイ 9b11-K3sE):2023/03/19(日) 22:30:28.78 ID:6Puj91+V0.net
>>458
あれ完全防水なんで気にしないで良い。

462 :774RR (ワッチョイ d958-2lPJ):2023/03/20(月) 01:07:07.50 ID:WTkUEKte0.net
>>459

> >>454
> ↓の50L(43x30x31cm)使ってる
>
> あまぞん/gp/product/B093P4CGSV/
>
> 縦横はほぼピッタリで、若干高さが高いけど、柔らかいからコンテナの蓋は閉まる
> 保温バッグになってるし、持ち手もあるから買い物時も便利

463 :774RR (ワッチョイ d958-2lPJ):2023/03/20(月) 01:07:49.69 ID:WTkUEKte0.net
すまん、変なコピペみたいになってしまった。

464 :1004996 (ワッチョイ 9b11-K3sE):2023/03/20(月) 05:23:29.31 ID:vkwFDIOZ0.net
>>462
なんかリンク直しても商品でないよ

465 :774RR (ワッチョイ 89e9-xjcB):2023/03/20(月) 09:17:47.97 ID:JIx0hauI0.net
一日に1000キロ走るとかならともかく
アルミの箱は重量が重いし値段も高いしでいいとこないよ
何か書いててこのバイクみたいだと感じたw

466 :774RR (ワッチョイ eb28-Tise):2023/03/20(月) 09:43:59.52 ID:lb7K85zI0.net
中華箱だけでなくブランド物も重いよ
箱上に無造作に切った薪を20kg積み締め上げた上でもへっちゃらな所はいいけどね
蓋は樹脂だけどカッチリしてる。折コンじゃこうは出来ない

467 :774RR (ワッチョイ 13de-zr0F):2023/03/20(月) 11:00:34.16 ID:/M7h15s30.net
ちょっとした買い物の時はダンボールをしばりつけてる(小声

468 :774RR (ワッチョイ 11aa-gvEL):2023/03/20(月) 11:19:42.97 ID:znH8tsy/0.net
>>467
シーーッ!

469 :774RR (ワッチョイ eb58-Rc1T):2023/03/20(月) 11:21:22.75 ID:9pXcW7Ai0.net
ダンボールじゃ鍵がかからない。

470 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/20(月) 12:13:41.06 ID:7XYK5ZUe0.net
>>469
あと3年くらいは鍵なしでも盗られたりしないよ。多分

471 :774RR (アウアウウー Sa95-VtT6):2023/03/20(月) 12:36:49.04 ID:Sg7zSHaZa.net
スーパーカブ110より17kgも重いのが意外だ

472 :774RR (ワッチョイ 013f-CgWU):2023/03/20(月) 12:43:58.00 ID:1xDSiw1G0.net
総重量が増える事はそこまで気にする事じゃないけど後ろ側だけ極端に重くなるのが走行性能的に悪い方向に影響を与えるのじゃないかしら

473 :774RR (ワッチョイ 13de-zr0F):2023/03/20(月) 12:49:50.53 ID:/M7h15s30.net
センタースタンドの時重い物を荷台に載せるとフロントが浮く動作にすごい驚かされる

474 :774RR (スッップ Sd33-2lPJ):2023/03/20(月) 13:42:51.08 ID:K5FhgPdfd.net
ジャッキ要らず

475 :774RR (スププ Sd33-zKyM):2023/03/20(月) 15:50:25.14 ID:OE4nVWSTd.net
>>473
そんなに珍しい?

476 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-/goz):2023/03/20(月) 16:04:57.97 ID:hy1b09kVp.net
ja65を下取りに出したら買い値と変わらなくて草

477 :774RR (ワッチョイ 13de-zr0F):2023/03/20(月) 16:41:24.75 ID:/M7h15s30.net
>>475
いや、倒れる!!って感じでヒヤッとさせられる

478 :774RR (ワッチョイ e9ee-saAf):2023/03/20(月) 17:14:13.28 ID:e+SuvOus0.net
>>477
ただギッコンバッタンするだけなのに大げさだなあ
リッターバイクでメンテスタンド外す時は一大イベントだよ

479 :774RR (ワッチョイ 41aa-ny0K):2023/03/20(月) 17:21:11.74 ID:ZIrFqSHp0.net
>>466
折りコン使ったことないだろ?
飲食店の納品とか、10kg以上のものが入って5段とかで納品される

ちな俺の使ってる50Lは耐荷重底面25kg、箱自体の耐荷重168kgな

480 :774RR (スップ Sd73-CCKb):2023/03/20(月) 17:29:10.09 ID:TtIq8chid.net
>>472
キャリア活用するとリアタイヤはフロントの倍減る

481 :774RR (ワッチョイ d1af-XP14):2023/03/20(月) 19:22:27.77 ID:6wYWbBCA0.net
既出ならスマソ。
公式PVの40〜50sでスタンディング走行のシーンがありますが、
https://www.youtube.com/watch?v=MjdV8wfPcWE

#綺麗なお姉さんと偶然キャンプ場で出会うのは置いといて・・(笑)

ハンカブの自動遠心クラッチのシフトペダルは、スタンディング走行
しながらの、踵シフトダウンと踵ブリッピングは可能ですか?

自分ダックス125ですが、踵で踏むには左足をずらす必要があり、
一瞬右足荷重だけになるから、路面うねりでの抜重状態か、
右片足バランス走行ができないと不可、
よって、つま先upでのシフトダウンの方がまだ現実性があります。

想定ステージは悪路の急登坂2→1です。
スーパーライテクをお持ちの方の回答をお待ちしています。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200