2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part7【噂の400 4発】

1 :774RR (ワッチョイ 6b58-kvd/):2023/03/07(火) 14:25:55.42 ID:CmilBIo20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part6【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1676452534/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :774RR (アウアウウー Sa89-cdAL):2023/03/13(月) 18:08:20.89 ID:jsP2Y9ika.net
売れるのがわかってるからアホほどコスト掛かってる時代だったからな

310 :774RR (スプッッ Sd9a-a0Dm):2023/03/13(月) 18:30:26.17 ID:1K2fbQlbd.net
>>308
流石にノーマルでは70馬力は出ないやろ。88NSRがそれで大目玉食らって各社カタログ値以上出すのは控えてた筈だし

311 :774RR (スップ Sd7a-tLCX):2023/03/13(月) 18:38:25.06 ID:1b6x6xObd.net
>>309
つまり今はキャブ時代よりコストかかっとらんのか…

312 :774RR (オイコラミネオ MMed-TpfZ):2023/03/13(月) 19:08:07.15 ID:nr9BKKYEM.net
>>310
SP400時代のレーレプよ
みんなカタログ以上出てた中でZXRR、特にSPは別格
輸出仕様にしてポンと後輪70出るバイク

313 :774RR (ワッチョイ 4db0-JIpj):2023/03/13(月) 19:12:15.31 ID:oAAQRcUh0.net
>>309
ZXR250なんてラウンドラジエータ標準だったしな
リッターSSかよとw

314 :774RR (スプッッ Sd7a-a0Dm):2023/03/13(月) 19:22:22.02 ID:cIZOL6QOd.net
>>312
ZXR400RでSPレースに参戦してた人が当時のパワーグラフ公開してるけどSP400のレギュレーションに合うようにカスタムしてようやく70馬力だぞ

個人のブログだからリンクは貼らないけど見てみたら?

315 :774RR (ワッチョイ 7af5-4CRf):2023/03/13(月) 19:25:08.26 ID:sJCSbg/80.net
規制通してこの馬力のZX-4Rの方がすげえわ
エンジンに注力すれば良かった時代と違って付随する装備品にも重きを置かないといけない時代だしな
まあ結局何事も積み重ねではある

316 :774RR (スプッッ Sd7a-a0Dm):2023/03/13(月) 19:31:10.58 ID:cIZOL6QOd.net
そもそもZXR400RSPなんてありもしないグレードを語られても困るんだよなあ…

ZXR400は無印とSP仕様のZXR400RだけでRの方にFCRキャブとか付いてるのよ

317 :774RR (テテンテンテン MMee-8HgB):2023/03/13(月) 19:32:36.72 ID:mCa8eUORM.net
ZX4Rはノーマルで77馬力でるからね
ギリギリまでチューニングして70馬力出してた時代のバイクとは違う

318 :774RR (ワッチョイ d658-F49X):2023/03/13(月) 19:58:18.80 ID:YqW3Zul/0.net
>>316
そんなイキらんでも…
昔の話だが、ZXR400Rの輸出仕様をSPって言ってた記憶が

319 :774RR (オイコラミネオ MM99-TpfZ):2023/03/13(月) 20:11:21.85 ID:77wIoQn9M.net
>>314
当時のSP400はレギュレーション厳しくてそこまでイジれないはずだったけどな

>>316
https://ameblo.jp/walk-dream-m/entry-11761040700.html

当時はそう呼んでたんだよ
お前は当時の事を知らんのか?

320 :774RR (ワッチョイ 4db0-JIpj):2023/03/13(月) 20:16:34.76 ID:oAAQRcUh0.net
最近のバイクのパワーグラフって公開されないよな

321 :774RR (アウアウウー Sa89-cdAL):2023/03/13(月) 20:20:13.03 ID:lnR9MWu4a.net
>>311
かかってねぇなぁ、時代が変わって進化してるのとコスト掛かってるかは別だし

322 :774RR (ワッチョイ c192-UVyT):2023/03/13(月) 20:23:26.22 ID:GRdFLIT20.net
>>320
パワーなんて気にするのはジジイだけだから

323 :774RR (オイコラミネオ MM3d-6+b2):2023/03/13(月) 20:24:09.63 ID:L+pA9o4eM.net
旧車のネタで言い争うなら他所でやれとしか

324 :774RR (ワッチョイ 4db0-JIpj):2023/03/13(月) 20:28:30.90 ID:gz6sSVCE0.net
開発してるのもメインの購買層も生産ラインの人もジジイなんやでぇ

325 :774RR (ワッチョイ cdb9-3ClM):2023/03/13(月) 21:30:23.50 ID:gMv1OB3p0.net
老人の国

ってキノの旅にありそう

326 :774RR (ワッチョイ 6df3-SSDk):2023/03/13(月) 23:53:51.46 ID:p5cjGCUb0.net
時は移り変わって今の筑波のTC400でコースレコード保持車両はCBR400RR
このマシンは排気量が約444ccへボアアップされている
同じくTC400を走っているZXRが470ccへボアアップしてるので対抗するために444ccへボアアップしたとのことだ

327 :774RR (ワッチョイ a5b0-JIpj):2023/03/13(月) 23:57:51.99 ID:4djWwmKF0.net
0.1秒0.2秒ぐらいの差だともうライダーの腕とセッティング技術だと思うw

328 :774RR (テテンテンテン MMee-8HgB):2023/03/14(火) 10:10:02.09 ID:xoNx1HhmM.net
なんにせよ大阪モーターサイクルショーで
実物見れるからワクワクだな

自分は東京モーターサイクルショーだけども
残念なのは、またがってポジション確認出来ないこと

329 :774RR (ワッチョイ 2684-JKV7):2023/03/14(火) 10:22:16.25 ID:zXPv0GW70.net
RC8Rからの乗り換え予定だが、高回転維持して走る腕も無いし、サイズダウンで普段使いも出来る物って考えたら、CBR650Rの方が幸せになれる気がしてきた。

330 :774RR (ワッチョイ d69a-52UV):2023/03/14(火) 10:53:41.58 ID:aAYUJeRq0.net
>>328
見た目なんて25Rをフロントダブルディスクにしてクソデカマフラーつけただけやろ
デザインに目新しさはなしやし

331 :774RR (ワッチョイ f980-mIEw):2023/03/14(火) 11:51:43.48 ID:i1vpnOkU0.net
ショーに跨れるのも用意されたとしても、どれだけ長い行列になるやら?

332 :774RR (ワッチョイ 11c9-JIpj):2023/03/14(火) 12:24:38.07 ID:f7RnHkNj0.net
国内仕様だと騒音・排ガス規制で何馬力まで落とされるやら

333 :774RR (ブーイモ MMee-Zwo6):2023/03/14(火) 12:28:25.73 ID:AR2wuy4TM.net
77psじゃなきゃ要らない 

334 :774RR (オッペケ Sr85-kswS):2023/03/14(火) 12:29:01.23 ID:ZHiOdcARr.net
会場でナンシーに絡まれて粘着されないように注意な!

335 :774RR (ワッチョイ ddaa-Un05):2023/03/14(火) 13:12:04.16 ID:s41ccLZE0.net
あと2日くらいでお前らの落胆の嘆きが見れるのか
楽しみだな

336 :774RR (ワッチョイ 8ecc-8HgB):2023/03/14(火) 13:12:46.86 ID:0DyErbMM0.net
>>332
排ガス規制はヨーロッパ準拠

騒音規制も緩くなった
じゃなければZX25RのF1サウンドは無理

国土交通省とかがマッタかけなければ
大幅にパワーダウンすることはないと思う

337 :774RR (ワッチョイ 2684-JKV7):2023/03/14(火) 13:18:27.65 ID:xe5b5krW0.net
バイク乗るようになって結構経つけど、一度も排気量聞かれた事無いなぁ。
本当にいるんかね?

338 :774RR (スプッッ Sd9a-a0Dm):2023/03/14(火) 13:20:10.52 ID:2fe3wyI2d.net
>>332
排ガス規制も騒音規制もスピードリミッターもヨーロッパ準拠になって6年位になるぞ

339 :774RR (オイコラミネオ MM99-yGSu):2023/03/14(火) 13:24:02.48 ID:wR6xHqkfM.net
ZXR400SPでSP400やってたけどパワフルという感じではなかったな。言うなれば使い切れる丁度よいパワー。

340 :774RR (ワッチョイ 8ecc-8HgB):2023/03/14(火) 13:26:15.77 ID:0DyErbMM0.net
>>331
最後尾30分待ちとかなったり
心の強さを試される試練だな

341 :774RR (ワッチョイ 8ecc-8HgB):2023/03/14(火) 13:28:49.89 ID:0DyErbMM0.net
>>330
そんな事言うなよ…盛りあがろうぜ ・ω・)

342 :774RR (アウアウウー Sa89-VLa4):2023/03/14(火) 14:06:25.56 ID:V6odXKT4a.net
200キロ出せるところはないしな。
Z400か250Rで充分。

343 :774RR (スプッッ Sd9a-a0Dm):2023/03/14(火) 14:57:43.56 ID:2fe3wyI2d.net
>>342
君は原2で十分やろ

344 :774RR (オッペケ Sr85-kswS):2023/03/14(火) 15:19:27.54 ID:ZHiOdcARr.net
新東名ならうっかり...いやなんでもない

345 :774RR (ブーイモ MMee-KRM5):2023/03/14(火) 15:31:28.55 ID:wALcTEKYM.net
120までサクッと加速出来るかどうかは、出しもしないと嘯く最高速で推しはかれるんよ

346 :774RR (ワッチョイ d658-qUR6):2023/03/14(火) 16:30:11.65 ID:8zhAN6Xm0.net
よーしパパ新たな火種を投下しちゃうぞ

ZX-4Rのジャンルはスーパースポーツなのか?

347 :774RR (ワッチョイ d64a-a+nz):2023/03/14(火) 16:33:11.83 ID:rmKSaMie0.net
おすすめの塩ラッキョウありますか?

348 :774RR (スププ Sd9a-9K1E):2023/03/14(火) 16:34:52.29 ID:1jFoYK59d.net
ナンシーおじさんって被害者ビジネス展開したい人の妄想の存在だと思ってる

349 :774RR (スップ Sd7a-4Q/v):2023/03/14(火) 16:59:49.02 ID:IeB/hIyRd.net
>>346
アルティメットスーパースポーツだな。400唯一無二やから

350 :774RR (アウアウウー Sa89-cdAL):2023/03/14(火) 17:29:42.79 ID:hdJx1Atma.net
周りがなんと言おうとZXシリーズはスーパースポーツだってメーカーが発言してるからそれでいい
14RすらSSだって言ってるぞ

351 :774RR (アウアウウー Sa89-SFtx):2023/03/14(火) 17:30:31.66 ID:O4m53bb4a.net
>>342
リミッターカット面倒くさそう

352 :774RR (スップ Sd7a-4Q/v):2023/03/14(火) 17:37:20.69 ID:IeB/hIyRd.net
リミッター無いんじゃね?

353 :774RR (ワッチョイ c192-UVyT):2023/03/14(火) 17:44:45.25 ID:+PQXkFVg0.net
>>350
ZX-*RはすべてSSなんだもんな
燃料投下にならんわ

354 :774RR (ワッチョイ 6df3-Zwo6):2023/03/14(火) 17:52:37.15 ID:QpmF6brj0.net
俺のzx50は?

355 :774RR (スッップ Sd9a-Zwo6):2023/03/14(火) 18:32:20.54 ID:67/ZwSzDd.net
ウルトラスーパーアルティメットファイナルスポーツやぞ

356 :774RR (ワッチョイ a57e-kV93):2023/03/14(火) 19:03:49.36 ID:/w5gnW270.net
You TubeにZX4RRとかで走行動画あるけど速いね

357 :774RR (テテンテンテン MMee-8HgB):2023/03/14(火) 19:30:56.94 ID:687uBXoXM.net
ZX4Rはアペックス プレデターだろ?
これはヤングマシンがそう呼んでるだけ?
アペックス=頂点
プレデター=捕食者、肉食動物

358 :774RR (テテンテンテン MMee-+Zbp):2023/03/14(火) 19:47:09.42 ID:PLTUZTOXM.net
カワサキは完全なEVバイクになる前に最後の内燃機関は未々続くと言っているからな

359 :774RR (ワッチョイ 4db0-JIpj):2023/03/14(火) 19:52:51.03 ID:FGYaUHz10.net
新車販売100%電動化って本当になると思う?
トヨタが反対したらBMWも賛同して国としてはドイツとイタリアも反対に寝返ったし中国のEVバブルは補助金打ち切りで崩壊して倒産祭りになってるが
個人的にはEVは共存する形になると思うんだ

360 :774RR (ワッチョイ 5558-NSAy):2023/03/14(火) 19:57:52.27 ID:9vPCEsvD0.net
そもそも言うほどエコじゃない
石油依存がレアアース依存に変わるだけ
内燃機関より技術革新はありそうだから今後に期待

361 :774RR (ワッチョイ d64a-a+nz):2023/03/14(火) 20:06:18.13 ID:rmKSaMie0.net
電動化なんて生きてる間には絶対無理。

362 :774RR (ワッチョイ fa58-4Q/v):2023/03/14(火) 20:06:41.45 ID:zzBCa8DL0.net
なんとなく最終的に覇権を握るのは水素エンジンだと思う。

363 :774RR (ワッチョイ c192-UVyT):2023/03/14(火) 20:10:07.06 ID:+PQXkFVg0.net
水素作るにも大変なんやで

364 :774RR (ワッチョイ c141-9K1E):2023/03/14(火) 20:36:45.24 ID:W++vK9AY0.net
利権やエコ風ビジネスの問題であってエコかどうかは問題ではない。

365 :774RR (ワッチョイ fa58-4Q/v):2023/03/14(火) 20:47:37.96 ID:zzBCa8DL0.net
EV車も近場のみの使用なら全く問題ないけど遠出がねぇ・・・自車の充電完了待ちもダルいし場合によっては先に充電してる他車の充電待ち充電完了待ちもダルいよね。

366 :774RR (ワッチョイ f980-mIEw):2023/03/14(火) 20:54:34.17 ID:i1vpnOkU0.net
ドイツ、イタリアは「EVやっぱダメじゃん」になってるね

367 :774RR (ワッチョイ 55a9-YsaG):2023/03/14(火) 20:58:41.21 ID:2KLw/x3L0.net
>>357
アペックスじゃなくて、エイペックスね

368 :774RR (アウアウウー Sa89-Mncq):2023/03/14(火) 21:33:11.75 ID:rvbc4v9Oa.net
EVがダメなことくらい、みんな最初から分かってたはずだ

369 :774RR (ワッチョイ 8db9-52UV):2023/03/14(火) 21:33:51.54 ID:FgwjxO3N0.net
モーターの圧倒的なトルクで加速するバイクは乗ってみたいと思う
命が何個あっても足らない気はするが

370 :774RR (ワッチョイ 21d3-Lp0i):2023/03/14(火) 21:57:20.56 ID:znZ37lRw0.net
zx-4r SEのカラーリングの発表はいつになるんだろう
青とか赤色出してくれたら買いたい

371 :774RR (アウアウウー Sa89-cdAL):2023/03/14(火) 22:53:19.81 ID:skf91+/wa.net
どうせ23年式25Rと同じ色、確か赤か黒

372 :774RR (ワッチョイ 5558-6+b2):2023/03/15(水) 01:16:23.23 ID:HhA2RSIB0.net
>>370
翌年度以降まで待つしかない

373 :774RR (ワッチョイ a5ee-w8Ki):2023/03/15(水) 06:43:33.14 ID:9KwHvTFX0.net
あのカメムシ色は受け付けられないから黒出してくれ

374 :774RR (アウアウウー Sa89-VLa4):2023/03/15(水) 07:01:41.93 ID:KtxsnmLVa.net
>>358
ZX-4Rって燃え尽きる前の線香花火みたいね。
彼女はそう言って泣いた。

375 :774RR (オッペケ Sr85-4CRf):2023/03/15(水) 07:32:37.07 ID:3goGAjfsr.net
>>359
趣味性の高いバイクはe-fuelで生き残るんじゃないかな
レースもe-fuel採用が増えてるし正直リッター数百円ならバイク降りる気がしない

376 :774RR (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/15(水) 08:19:43.06 ID:NCw+T+per.net
>>373
カワサキのグリーン無理なら他の乗ってもろて

377 :774RR (ワントンキン MM5e-OhM8):2023/03/15(水) 11:23:30.51 ID:PS5M9T7WM.net
>>374
どこのNC35だ?

378 :774RR (ワントンキン MM5e-OhM8):2023/03/15(水) 11:36:40.38 ID:PS5M9T7WM.net
ZX-4Rは、クラス最後の4気筒確定?

他社OEMとか教習車採用くるか?

379 :774RR (オイコラミネオ MM3d-6+b2):2023/03/15(水) 11:56:17.87 ID:+caJWT1qM.net
ホンダが出すかもって噂があったような
教習車は無いでしょ 4気筒である必要もないし

380 :774RR (スプッッ Sd7a-IkJP):2023/03/15(水) 12:19:05.75 ID:IXmqqlMAd.net
スーフォアの新型出すって噂はあるよな
具体的には何もないけど

381 :774RR (ワッチョイ 6df3-SSDk):2023/03/15(水) 13:09:41.49 ID:quPh02jt0.net
4気筒おじさんが高齢化でこの世からいなくなれば「4気筒ガー」みたいな人がいなくなって清々するね

メーカー「うるさい人がいなくなって気兼ねなく開発できて幸せ」

382 :774RR (アウアウウー Sa89-3ClM):2023/03/15(水) 13:12:08.02 ID:oMpvFtXaa.net
と、4気筒おじさんガーが申しておりまする

383 :774RR (テテンテンテン MMee-8HgB):2023/03/15(水) 13:17:23.26 ID:yb0CLGZpM.net
ホンダは後継出すでしょ?
ヤマハとスズキは知らんけど

384 :774RR (ワッチョイ 8e7c-JIpj):2023/03/15(水) 13:47:51.26 ID:D3pV4Jv10.net
これだけ回して21km/Lって燃費も思ったより悪くなさそうだな
https://youtu.be/686z5LDf9rw

385 :774RR (ワッチョイ 4db0-YsaG):2023/03/15(水) 14:01:24.45 ID:29Lz1z5d0.net
ほぼノンストップで流してこの燃費なら、日本の市街地で走ったら15キロとか位まで落ち込みそうだが……

386 :774RR (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/15(水) 14:02:14.17 ID:ZcXxRdonr.net
SSならそんなもんだろ

387 :774RR (テテンテンテン MMee-+Zbp):2023/03/15(水) 14:28:25.94 ID:Sl2VBCJrM.net
燃費を言い出したら買う気もなくなるの?

388 :774RR (ワッチョイ 6df3-SSDk):2023/03/15(水) 14:50:56.53 ID:quPh02jt0.net
燃費を気にする人はほぼアイドリングに近い回転数のままエンストしないように気を使って走り続ける必要がある

389 :774RR (オッペケ Sr85-kswS):2023/03/15(水) 14:56:21.66 ID:qrYLnBVKr.net
カーボン溜まりそうw 燃費を気にするバイクかい?

390 :774RR (ワッチョイ 8e7c-JIpj):2023/03/15(水) 15:17:11.85 ID:D3pV4Jv10.net
同じような動画でR6が14.7km/Lとなってるからやっぱり4R燃費よさそう
https://youtu.be/PECZZDj1N44

391 :774RR (スッップ Sd9a-a0Dm):2023/03/15(水) 15:59:29.45 ID:lv03sAuLd.net
これほんまなのか?
前の動画は暗くて良くわからなかったが明らかに4Rぽいけど

https://youtube.com/shorts/c7_wAR9JbyE?feature=share

392 :774RR (ワッチョイ 1625-mB69):2023/03/15(水) 16:14:08.75 ID:v9okMfss0.net
>>381
バイクの方も高齢な件。
若者が、自身よりも歳上の「クォーターマルチ命」になってます。

393 :774RR (スフッ Sd9a-Zjz+):2023/03/15(水) 16:31:39.15 ID:MBHGYyt2d.net
>>391
日本で販売されたらおまえらが東名か名神で実践してみてくれ
本当なのか検証しなければならないからだ

394 :774RR (オッペケ Sr85-6DbO):2023/03/15(水) 16:52:53.39 ID:oHZF8PyNr.net
分かってるギヤ比からざっと計算すると理論上は3速14,000rpmで194km/h出るな

395 :774RR (ワッチョイ d658-qUR6):2023/03/16(木) 00:47:22.23 ID:LUcRRFil0.net
てすと

396 :774RR (ワッチョイ fa58-4Q/v):2023/03/16(木) 00:58:31.79 ID:TTIHdox/0.net
んじゃ6速なら理論上何km/h出んのよ?

397 :774RR :2023/03/16(木) 05:47:21.38 ID:NMy11tgM0.net
>>394
海外の動画でも3速で193まで出てたな
6速240も行けそうな予感

398 :774RR :2023/03/16(木) 06:08:41.59 ID:wvS+A0N0p.net
25rのようなレーシングサウンドにはならないのかな

399 :774RR :2023/03/16(木) 06:20:38.20 ID:4h5QShyDa.net
>>375
そうなるといいな
タバコ吸いがどんどん値上げしても止めないように
俺なら燃料が高くなってもバイクなら乗り続ける

400 :774RR :2023/03/16(木) 06:23:58.94 ID:2ygiKROM0.net
>>398
どの4R動画見ても25Rよりだいぶ音低めなんだよね
実際に聴けば低音効いててカッコいいんだろうけどもう少し高音出ると思ってた

401 :774RR :2023/03/16(木) 06:48:48.17 ID:fDry5v9P0.net
>>396
>>271

402 :774RR :2023/03/16(木) 07:44:33.17 ID:dkP4G/ETa.net
>>397
リミッターカットしなきゃな

403 :774RR :2023/03/16(木) 08:20:17.72 ID:frOzYyF5M.net
ZX4RのYouTube動画動画にフェイク動画が混じってるな

個人的な予想だと9月に日本仕様発表10月発売とみた。もちろんヨーロッパと同時発表。

404 :774RR :2023/03/16(木) 08:39:11.85 ID:PTLLIRbma.net
>>397
80馬力程度で240はさすがに無理やろ

405 :774RR :2023/03/16(木) 08:41:28.43 ID:9smoAqAud.net
>>403
発表自体は今週末のモーターサイクルショーでやるだろ。展示ラインナップにも入ってるし

406 :774RR :2023/03/16(木) 09:28:01.31 ID:frOzYyF5M.net
モーターサイクルショーで日本仕様の発表あれば嬉しいけど、参考展示だからね
スペックも参考とか書いてありそう

407 :774RR :2023/03/16(木) 09:47:51.72 ID:PTLLIRbma.net
59馬力になったりしてw

408 :774RR :2023/03/16(木) 10:42:11.07 ID:WMysjCbS0.net
参考出展でもスペック載せてる場合は
大抵下に小さく予告なく変更する場合があります。と記載される。

Z H2の時がそうだったな

409 :774RR :2023/03/16(木) 11:44:03.99 ID:OwZ0YEBX0.net
予約はいつできるの?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200