2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125 Part3 【125専用】

678 :774RR :2024/02/29(木) 17:06:31.55 ID:MV74R+8K0.net
>>675
なんでそういうことに一々突っ込むのかね
S125ならポジションもまだ楽だし、一応ウインドスクリーンも装着できるからそもそも買い替えてないよ

679 :774RR :2024/02/29(木) 20:17:20.30 ID:8Wewv8fG0.net
前オーナーが付けてたアクラ管がめちゃくちゃうるさい、けど癖になるw

680 :774RR :2024/03/01(金) 02:34:47.10 ID:PNW4X2DD0.net
スクーターでツーリングとか恥ずかしすぎて無理やわwギャグかよ
バイク仲間で集まってスクーターで誰か来たら心の中で大爆笑もんやでw

681 :774RR :2024/03/01(金) 02:39:16.30 ID:t41lPFlk0.net
>>680
意地張ってないで原付二種買ってごらん
そればかり乗るようになるよ

682 :774RR :2024/03/01(金) 02:59:30.60 ID:2DcbzUK+a.net
125でツーリングってのがよーわからん世界だけど125ならスクーターでもいいんちゃいます?

683 :774RR :2024/03/01(金) 03:37:35.88 ID:Ej0varSkM.net
中型乗り「小型でツーリングとか無いわ~w」
大型乗り「何で大型買わないの?貧乏なの??」
バイクに興味無い人「ライダーってあんな危険で熱くて寒い乗り物を高い金出して買って、群れて乗って何が楽しいんだろうか…車の方が楽で快適じゃん」

こうだぞ

684 :774RR :2024/03/01(金) 12:19:46.30 ID:cyS+yQ/ip.net
>>678
お前もう来なくていい

685 :774RR (ワッチョイ a374-PaEz [2400:2200:491:5132:*]):2024/03/01(金) 12:42:27.63 ID:AgKkDOqr0.net
どの大きさのバイクに乗りたいかは、住む場所とバイク遍歴、車所有の有無で全然変わるからなぁ。

自分は都心に住んでて中型と大型乗り継いで、郊外に家と車を買ってからは大型を持て余して今はS125とクロスカブ。神奈川だからツーリングは宮ヶ瀬、相模湖、鎌倉葉山三浦、山梨の道志みちも近いからバイクで高速乗れない縛りでもツーリングは十分に楽しい。

686 :774RR (アウアウクー MM2b-3vqO [36.11.229.124]):2024/03/01(金) 12:49:24.60 ID:4Sc8rWsaM.net
自分もGSX-S125とPCX160買ったらアガリみたいになってしまった
大型欲しいと思わんのよね

687 :774RR (ワッチョイ af6e-KPVc [240b:c010:432:2297:*]):2024/03/01(金) 13:52:45.93 ID:uEDPpWKh0.net
まあオーナーじゃないと書き込んじゃ駄目なルールがあるわけじ無し 一々書き込んじゃうのはRに未練があるんでしょ Nmaxも良い原付なのでそっち楽しければ自然と書き込まなくなるでしょ

688 :774RR :2024/03/01(金) 14:29:08.52 ID:O8w2LiLPa.net
未練とか関係なく過去乗っていたバイクのスレやこれから乗りたいバイクのスレは普通に覗くけどなー
なんかこー腐そうとする意図のある書き込みやなぁ
しかも上の人は降りるときの挨拶みたいなもんだし

689 :774RR :2024/03/01(金) 16:24:42.11 ID:k/lPHCE4M.net
スクーターに乗り換えるのは勝手だが「Rはポジションがキツくてツーリングに向かない」とか余計な事書くからだろ

690 :774RR :2024/03/01(金) 17:58:04.10 ID:IpBQcwOaM.net
ここは乗り換えるって言ってるヤツが立てたスレなんだろ?
そら好きなように書くだろ。お前らが相手してるだけじゃん

691 :774RR :2024/03/01(金) 21:06:38.52 ID:XxSRmXPo0.net
でかいのはいまから500km走って信州に行ってそのままビーナスライン走るぞって用途には最適解だけど、年間走行距離の
大半を占める、近隣を適当に流すって用途には不向きやからねえ。
距離乗る人ならでかいのと別に原二とか軽々〜軽二輪は別に欲しいんじゃないかな。

>>682
原二のツーリング楽しいぞ。 いろいろと不自由なところが。 アクセルを全開にできるとこも。
下道でも都市部を外せば1日で400km程度は走れる。

692 :774RR (ワッチョイ 9e91-EVRh [49.250.168.102]):2024/03/01(金) 21:31:56.44 ID:CexZso8d0.net
高速はでかいのが楽だけど高速走って移動してる間は景色もクソもないし何も楽しくない
降りた後に大型で目的地走りたいかどうかだな
最近増えてる小さくて軽いバイク+トランポのが疲労も全然マシだろうSAや道の駅でシート倒して横になれるだけで全然違う

693 :774RR :2024/03/03(日) 16:55:49.48 ID:nx6hur2Pr.net
>>692
禿同

694 :774RR :2024/03/03(日) 22:18:21.37 ID:s0eO057w0.net
回せる楽しさって馬力で走るって事でしょ
トルクで走る方が疲れないと思うけどな
減速の為のシフトダウンは楽しいが失速回避のシフトダウンはしんどい
S125も大型も持ってるけど俺は大型の方が疲れないし楽しい。走り出したら重量なんて関係ないしね

695 :774RR (ワッチョイ 9f1d-C1vx [59.156.178.224]):2024/03/03(日) 22:53:48.24 ID:60ZVk96K0.net
トルクのごまかしが効かない
疲れるバイクの方が楽しい

696 :774RR :2024/03/04(月) 13:10:34.05 ID:/nK6EfIar.net
楽を求めるのも有り
けんど…操ってナンボでしょ
バイクは、ま 人それぞれだけんど。

総レス数 696
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200