2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その27【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/03/09(木) 22:36:01.53 ID:v5fhrfuar.net

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その26【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674944727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :774RR (スプッッ Sd0f-7VGl [110.163.217.146]):2023/03/20(月) 20:04:16.40 ID:rmkXm5vqd.net
ホーンとハザード逆にして欲しいな

236 :774RR (オッペケ Srbf-DUxS [126.205.195.51]):2023/03/20(月) 20:05:27.19 ID:fwHAN2J2r.net
納車して1ヶ月1300km
そこまで振動は気にしないタイプだけど
レプソルにしたら振動が減った気がする
低回転時は逆に振動が少し増えた気がする
総じて満足

237 :774RR (アウアウクー MMff-/lDF [36.11.224.153]):2023/03/20(月) 20:56:05.69 ID:EGA/7fB0M.net
>>233
その左手を真っ直ぐ左にピッと出せば、ピッピしなくて済むぞ。

238 :774RR (ワッチョイ ce1f-458G [111.65.213.142]):2023/03/21(火) 00:24:53.21 ID:oHVHa6Bj0.net
>>237
そしたらハンカバから手をださないかんやろ
そしたら寒いやないか

239 :774RR (ワッチョイ c61b-vRYP [153.151.136.25]):2023/03/21(火) 05:01:20.27 ID:1PXhwl8N0.net
ハザード気になる人は何に使ってるのかな
そもそも走りながら使うことあんまない気がするんだけど

240 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.30.145]):2023/03/21(火) 06:25:51.82 ID:L6zuLPe4d.net
渋滞すり抜け中はハザード使って
すり抜けするんだろう

241 :774RR (ワッチョイ 4f25-FlWL [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/03/21(火) 07:54:40.30 ID:Mds0OqI50.net
あのですね、慣らし運転てのはバイク自体の可動部分に当たりを付けて馴染ませるのと、乗る人がそのバイクの操作に慣れる事の2つの目的があるんです
操作性が悪いんじゃなくて、乗る人側の慣らしが終わってないだけですよ

242 :774RR (スププ Sd42-y3nR [49.98.2.238 [上級国民]]):2023/03/21(火) 08:34:12.80 ID:R0WoZ20vd.net
外装も慣らしておいたほうが

243 :774RR (スププ Sd42-Gkow [49.98.244.82]):2023/03/21(火) 08:37:53.30 ID:WXuVjzfLd.net
>>241
屁理屈捏ねてるやつ以外全員知ってることを何故…

244 :774RR (オッペケ Srbf-DUxS [126.254.194.45]):2023/03/21(火) 09:16:52.77 ID:PK45gSZHr.net
>>241
当てにならないレビューとかここの意見見てるとそう思うな
慣れてないだけだろって言うのが多い

245 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.30.145]):2023/03/21(火) 10:06:55.09 ID:L6zuLPe4d.net
>>242
だな
外装慣らし完了しないと
慣らし終了とは言わない

246 :774RR (テテンテンテン MM4e-mRrS [133.106.47.146]):2023/03/21(火) 10:33:08.41 ID:sTFJuudpM.net
外装は1週間で慣らしたぜ…

247 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.229.162]):2023/03/21(火) 11:22:44.00 ID:nI/D7p9Vd.net
足付き悪いから(股下70)
すげー慎重に扱ってるので
今のところ外装慣らし完了してない
納車半年

248 :774RR (ワッチョイ a2a9-t+Rt [123.48.88.59]):2023/03/21(火) 11:26:53.45 ID:8NbUNf2I0.net
慣れた頃の油断が外装慣らしを引き起こすので、引き続き油断大敵。

249 :774RR (ワッチョイ 57a5-lHAu [92.203.9.98]):2023/03/21(火) 13:00:00.97 ID:pSO1vH9w0.net
>>234
ステーの長さがあまり変わらないからそんなに見やすさは変わらない

250 :774RR (ササクッテロレ Spbf-zyeL [126.247.170.47]):2023/03/21(火) 13:02:26.64 ID:frMisPB3p.net
新車のバイクを新車の車に向かって倒して
バイクも車も慣らしは完了した。

納車3日目の出来事だった。

251 :774RR (ワッチョイ 2bf3-eyzp [106.72.142.0]):2023/03/21(火) 13:34:52.18 ID:UVrPemlX0.net
外装慣らしとかいって走行転倒や立ちゴケは誰にでもあるように言うが、走行転倒は動いているので路面状況や視界、他の物体の動きなどの影響があるのでともかく、立ちゴケは学習と練習と注意で完璧に防げる。
上手い人でも立ちゴケはするとかよく言うが、それはその人が上手い人ではなかったということ。

252 :774RR (オッペケ Srbf-DUxS [126.254.133.70]):2023/03/21(火) 13:52:13.64 ID:Wp8O679tr.net
繰り返す人は上手い下手というより注意力散漫なだけかな
凹んでる人にムチを打つようなことをわざわざ書くのはどうなんだろうね
誰にでもある仕方ないって思えたほうが切り替えやすいんやない

253 :774RR (ワッチョイ 2bf3-eyzp [106.72.142.0]):2023/03/21(火) 14:10:35.28 ID:UVrPemlX0.net
たしかにその通り。すまぬ。
だが立ちゴケは誰にでもあると割り切るより自分に足りないことがあったと認めることが大事だと言いたかった。
その意味で外装慣らしとかフルバンク駐車とかいう笑いにする言い方が良くないと俺は思ってる。

254 :774RR (スプッッ Sd62-NoWt [1.75.240.78]):2023/03/21(火) 14:17:01.64 ID:BjdjDPA7d.net
だいたいみんな上手くなるまでに何回か倒すんだよ

255 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.229.162]):2023/03/21(火) 14:22:03.46 ID:nI/D7p9Vd.net
まじでふと気が抜けた時に
立ちゴケするよな
バイクを押して
歩行者扱いで300mぐらい
歩いてから跨がったら
立ちゴケしたし。

職場の正門で警備員に
入館証定時しようとして 探してたら立ちゴケしたし。

道に迷ってUターンしたら
2速だったのでエンストからの立ちゴケしたし。

256 :774RR (ワッチョイ c658-JJT5 [153.139.219.4]):2023/03/21(火) 14:56:38.35 ID:wcWqHZ8f0.net
ttps://i.imgur.com/UlTjigS.jpg
雨なのでセリアのひよこカスタム

257 :774RR (スップ Sd42-eyzp [49.96.239.133]):2023/03/21(火) 15:11:27.97 ID:wiYF4fZEd.net
人間、走っても歩いてもないときにコケないでしょ。
経験を問わず大事なのは認識することで、出来て当然と思う強い気持ちが重要。
まさにスタンド(幽波紋)の操作と同じです。

258 :774RR (ワッチョイ f692-2lPJ [113.42.194.46]):2023/03/21(火) 15:17:49.05 ID:RBCblff60.net
もうええよ

259 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.98.117.199]):2023/03/21(火) 15:41:21.10 ID:4necVPpqd.net
>>256
このラブホの浴室に遊び道具として
置いてあるヒヨコは
なんでライダーに人気なんだ?

260 :774RR (ワッチョイ a258-tBVy [123.225.193.150]):2023/03/21(火) 18:14:21.10 ID:rp4/8ylr0.net
シン仮面ライダー見てきた
サイクロン号、エキパイ4本のラジポンなし、タンデムシート平らだし、このバイクだな
と思って調べたら、変形後だけなのな

261 :774RR:2023/03/21(火) 18:51:26.47 ID:bDGzhGWs.net
変形前は弟分の250なんでしょ
見てないから聞いた話だけどw

262 :774RR (ワッチョイ bfaa-7VGl [126.57.179.3]):2023/03/21(火) 19:13:58.25 ID:3eMPXcew0.net
立ちゴケはしたことない
でもセンタースタンドから降ろす時に1度だけ倒した、とっても悲しかったです

263 :774RR (ワッチョイ 2ff3-G0fI [14.13.160.97]):2023/03/21(火) 20:08:07.12 ID:bEAD4cnv0.net
コケる心配より起こす心配のがでかい。

264 :774RR (ワッチョイ c658-upDo [153.129.163.8]):2023/03/21(火) 20:09:55.38 ID:RZ9JVceW0.net
>>263
よく大型二輪とれたな

265 :774RR (アウアウウー Sa9b-Jt8g [106.128.68.231]):2023/03/21(火) 20:40:46.36 ID:AI8fVkqna.net
右下がりに傾斜したとこに止めて、起こして跨がろうとしたら右に持ってかれて死にかけた
皆さんつけてるであろうPoshのウルトラヘビーバーエンドは、m6のホンダのやつで間違いないですかね?

266 :774RR (ワッチョイ 4f41-57cO [180.147.54.46]):2023/03/21(火) 20:40:59.67 ID:1g4js5ER0.net
外装慣らしというワードで心の傷を誤魔化してるから許して
車重は立ちごけしたショックで起こす時に重いとか全く感じなかったな

267 :774RR (アウアウウー Sa9b-Jt8g [106.128.68.231]):2023/03/21(火) 20:42:47.75 ID:AI8fVkqna.net
アドレナリンドバドバ出てそう

268 :774RR (ワッチョイ 2ff3-G0fI [14.13.160.97]):2023/03/21(火) 22:55:18.60 ID:bEAD4cnv0.net
>>264
俺大型免許持ってないかも

269 :774RR (オッペケ Srbf-ENPQ [126.179.98.26]):2023/03/22(水) 08:54:53.31 ID:mKDWxmEWr.net
>>234
カウルに台座を取り付けてミラーを外側に移動させるパーツがあるよ
SW-MOTECHのミラーワイドナー
CBR650Rに対応してる

270 :774RR (ブーイモ MM42-9Zga [49.239.67.25]):2023/03/22(水) 12:19:42.64 ID:Fe98LeBFM.net
教習所で起こす練習はでかいエンジンガードがあるから簡単にできたけどガード無しだとできるか分からないな

271 :774RR (アウアウウー Sa9b-07lD [106.133.42.183]):2023/03/22(水) 12:34:37.53 ID:EitBHWlDa.net
大型免許取ったときは健康体だったけど、今は腰痛があるから起こせるか分からん

272 :774RR (スプッッ Sd62-NoWt [1.75.247.11]):2023/03/22(水) 12:42:49.50 ID:b3mKgZgYd.net
>>234
スイッチのところにあるマイナスのプラスチックネジを外してハンドルミラーにするというのは?

ハンドルを切ってもスクリーンにあたらないミラーを選ぶ必要があるけどね。

273 :774RR (ワッチョイ e292-mRrS [221.247.240.251]):2023/03/22(水) 15:03:14.95 ID:NuWe+a2f0.net
ヘルニアやってから大型も取ったし、CBRで引き起こしもできたよ
乗ってると腰よりシートの端の方の太もも付け根あたりが痛くなってくる(ステップに荷重かけられてない)

274 :774RR (オッペケ Srbf-2lPJ [126.254.199.109]):2023/03/22(水) 15:43:16.83 ID:PYzXCn76r.net
立ちごけは傾斜で起こりやすく、1人起こすのは無理なケースもあるのよ

275 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.98.116.70]):2023/03/22(水) 16:17:39.99 ID:T1aURNeqd.net
立ちゴケしたら助けてくれよな
俺も助けるから

276 :774RR (ワッチョイ 47ac-ab+x [118.238.7.162]):2023/03/22(水) 16:29:50.69 ID:L+TGA5S30.net
>>274
その場合は傷が増えるのを覚悟で180度回転させるな
あと、起こすの苦労してる人はブレーキをロックしてないパターンが多いね
自分はブレーキロック以外にもあると便利だから何回も使えるタイラップをアクセサリバーに何本か巻いてる

277 :774RR (ワッチョイ 9211-y3nR [101.1.193.4 [上級国民]]):2023/03/22(水) 19:03:58.28 ID:A9YFZGk60.net
白バイ隊員はフロントブレーキ握って引き起こすって言ってた

278 :774RR (ワッチョイ 4f25-v4Sp [180.147.158.79]):2023/03/22(水) 21:31:16.12 ID:9fhSArFS0.net
引き起こしは日頃から練習しておくのが良いらしいね
出来れば防災訓練みたいに定期的にやるのが良いそうな・・・
一度、地面に毛布か何か敷いてゆっくり倒してみたほうがイイですね

という自分もペタンと倒れた車体を起こせるかどうか自信ない

279 :774RR (ワッチョイ b7aa-7LVk [60.126.213.144]):2023/03/23(木) 03:25:00.04 ID:woNsqObk0.net
ある程度筋トレやってると引き起こしだけでなく色々と快適になるからオススメだよ
まあ引き起こした翌日体のどこかしらに痛みが来るんだけど…

280 :774RR (スプッッ Sd62-NoWt [1.75.240.39]):2023/03/23(木) 12:09:24.94 ID:8SZwWdQQd.net
ただこのバイクって中型と変わらんからこれが起こせないなら小型しかない

281 :774RR (スップ Sd42-aSt/ [49.96.234.133]):2023/03/23(木) 13:27:49.11 ID:DlOV1678d.net
中型サイズ起こせないとか
免許持ってるのか?
教習所でスーフォアの引き起こしやっただろ

282 :774RR (ワッチョイ e292-mRrS [221.247.240.251]):2023/03/23(木) 13:35:24.48 ID:qtTzBeWo0.net
教習車はエンジンガードがデカくて引き起こししやすいから…

283 :774RR (ワッチョイ c658-JJT5 [153.139.219.4]):2023/03/23(木) 13:49:47.55 ID:9P58HZCy0.net
小柄な人は教習所で教えられる引き起こしだけじゃ対応できないだろうな
背面で起こすやり方とか安全マージンが取れて結構好きだわ

284 :774RR (スップ Sd42-aSt/ [49.96.239.43]):2023/03/23(木) 14:18:17.54 ID:3gZ81YuQd.net
エンジンガードなしで
引き起こしやればいいのにな
教習所さんよー

285 :774RR (ワッチョイ e292-mRrS [221.247.240.251]):2023/03/23(木) 14:32:39.04 ID:qtTzBeWo0.net
>>284
ついでに坂道でもやらせてほしい

286 :774RR:2023/03/23(木) 15:14:28.82 ID:p4QxXY4w.net
ハーレー起こせないやつは卒業させない、で

287 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.32.163]):2023/03/23(木) 15:21:08.71 ID:gkiohU+rd.net
卒業って言うか
中型や大型で入所させてはだめだろ
おまえは小型限定な

288 :774RR (ワッチョイ b7aa-7LVk [60.126.213.144]):2023/03/23(木) 16:10:38.97 ID:woNsqObk0.net
教習所はでっかいエンジンガード付いてるから楽だよね
ただとにかく入所させる教習所だと引き起こしできなくても別にいいって感じだからなあ

289 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.32.163]):2023/03/23(木) 16:30:41.02 ID:gkiohU+rd.net
所詮、金儲けですかね

290 :774RR (スププ Sd42-7QSn [49.97.29.229]):2023/03/23(木) 16:39:37.03 ID:KqfS8tyod.net
マジな話、大型免許取る時、引き起こし無かったんだが。

291 :774RR (ワッチョイ 8389-FPlx [114.169.224.114]):2023/03/23(木) 16:40:53.44 ID:fXA8lIWV0.net
>>290
中型免許とる時引き起こしやってね?

292 :774RR (ワッチョイ e292-mRrS [221.247.240.251]):2023/03/23(木) 16:47:11.39 ID:qtTzBeWo0.net
俺も普通二輪のときはあって、大型二輪のときはなかったっけ
でも、やってみていいですか?って許可とってNC750転がしてから引き起こししたけど

所詮NC750だしね、スーフォアできてコッチできないって考えにくい

293 :774RR (スッップ Sd42-aSt/ [49.96.32.163]):2023/03/23(木) 16:54:24.03 ID:gkiohU+rd.net
小型限定から限定解除した時はやらなかったが
大型の時はやった NCではなく
CB750だった

294 :774RR (ワッチョイ c658-upDo [153.129.163.8]):2023/03/23(木) 19:27:09.49 ID:6hAXK8gN0.net
試験場で中型はなかったが大型ではあったな
バイクはGT750を引き起こして8の字を押す事前審査
タンクに砂が詰められてるとか噂だったw

295 :774RR (アウアウウー Sa9b-GcIr [106.155.0.234]):2023/03/23(木) 19:51:09.08 ID:FJWfAuI0a.net
ちゃんと低速トルクを確保した軽量四気筒、唯一無二。いいよな。
400ではどうしても無理がある。当てつけじゃありません。事実です。
ベストバランスだと気づいた人だけが知る名車。欲しい。

296 :774RR (ワッチョイ bfaa-7VGl [126.57.179.3]):2023/03/23(木) 20:22:49.58 ID:+CypKn620.net
そう言えば大型の時に引き起こしやってないな

297 :774RR (ワッチョイ c658-il4I [153.252.2.137]):2023/03/23(木) 21:58:22.85 ID:Q81VOtRG0.net
いきなり大型取ったけど引き起こしはCB400SFだった記憶があるは

298 :774RR (ワッチョイ 8bf8-P9w5 [160.237.80.242]):2023/03/23(木) 22:09:23.99 ID:StQ4JIBj0.net
大型もやった記憶がある。CB 750だった
CB750は教習中でも乗っていて面白いバイクだった。
CB650Rは後継機じゃないだろうけど、乗ってて面白いのだといいな。わいのはいつ来るんだろう。

299 :774RR (ワッチョイ 4bb9-JJT5 [202.213.177.6]):2023/03/23(木) 22:56:44.93 ID:VZiFenDt0.net
>>298
CB750より楽しいよ!乗ったことないけど!

300 :774RR (ワッチョイ 82a9-n7cU [115.36.100.128]):2023/03/24(金) 00:03:18.68 ID:re6M6UQG0.net
キャブのCB750だった
スペンサーカラーの
初日に引き起こしやってできたから入校できたよ

301 :774RR (ワッチョイ 47ac-ab+x [118.238.7.162]):2023/03/24(金) 09:48:21.02 ID:GNMlsz6r0.net
>>292
何ならNC750の方が重心低いから引き起こしの体感重量は軽いまであるな

302 :774RR (ワッチョイ ebf3-wXJE [14.13.160.97]):2023/03/25(土) 09:00:15.70 ID:0GAPwsWf0.net
雨ばっかりで一ヶ月点検までに慣らし終わらなさそう

303 :774RR (ワッチョイ 0f58-wIlZ [153.139.219.4]):2023/03/25(土) 09:14:35.00 ID:7SeG0DEY0.net
回せないんだから雨の日なんか丁度いいんじゃね

304 :774RR (ワッチョイ fbf3-hrsj [106.72.142.0]):2023/03/25(土) 10:13:08.04 ID:OISrzTsd0.net
暴れ馬を乗りこなす感じは全くないバイクだけど、訓練の行き届いた余裕のある馬という感じで、パワーも足周りもバランスもすべて高次元の操縦性で、乗り手の意思の反映については言うことなしですね。
これから納車の皆さん、お楽しみに!

305 :774RR (ワッチョイ 1f4c-8T+A [131.147.10.4]):2023/03/25(土) 10:41:28.47 ID:Qy7fZ4xA0.net
カウルから覗く綺麗に並んだエキパイがくっそかっこいいよね

306 :774RR (スップ Sdbf-Pyui [49.97.10.6]):2023/03/25(土) 11:24:27.36 ID:WCPBjZlMd.net
小雨降った状態で乗ったが
リアがすげー汚れたわ
リアフェンダー大活躍だな

307 :774RR (アウアウウー Sa0f-PAqT [106.129.184.167]):2023/03/25(土) 12:42:06.95 ID:/yZfegzTa.net
cbr650rはんこ押してきた
2023の白と黒でさんざん迷って白にしたけど店で実車見てまた迷った末結局は白にしたけどやっぱ黒もいいよなぁ、いいよなぁ…

308 :774RR (ワッチョイ 0f58-wIlZ [153.139.219.4]):2023/03/25(土) 12:47:21.27 ID:7SeG0DEY0.net
>>307
カウルの下側を黒くして神奈川県警とか地元にまつわる好きな文字を入れると満足するかもよ

309 :774RR (ワッチョイ fbf3-N5kJ [106.72.131.1]):2023/03/25(土) 13:10:54.61 ID:A7WZMgez0.net
>>307
白って今から頼んでいつ頃入るの?

310 :774RR (アウアウウー Sa0f-PAqT [106.129.184.153]):2023/03/25(土) 13:39:32.93 ID:N5wkdLRXa.net
その店は全色在庫あったし店員はCBR650とCB650"は"普通に発注入りますって言ってたな
あんま人気ないのかね

311 :774RR (スップー Sdbf-DkDR [1.73.0.187 [上級国民]]):2023/03/25(土) 13:46:08.85 ID:PLWqxNNYd.net
仮面ライダー特需なかったのか

312 :774RR (ワッチョイ fbf3-N5kJ [106.72.131.1]):2023/03/25(土) 13:58:16.85 ID:A7WZMgez0.net
そうかぁ。あるとこには在庫あるんだなぁ。。。

313 :774RR (ワッチョイ 9f76-JbkY [61.126.201.27]):2023/03/25(土) 14:11:15.97 ID:Dg1LCxhN0.net
赤もいいぞ

314 :774RR (テテンテンテン MM7f-AXYA [133.106.177.128]):2023/03/25(土) 14:14:59.76 ID:6SAzmxwiM.net
ブラジルのブルーもいいよなぁなんて

315 :774RR (ワッチョイ fbf3-hrsj [106.72.142.0]):2023/03/25(土) 17:21:19.72 ID:OISrzTsd0.net
こういうのご存知ない?
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N01

みると白も3,4店あるね。だけど東京圏はほぼ赤も黒もないね。

316 :774RR (スップ Sdbf-N5kJ [49.97.14.118]):2023/03/25(土) 17:40:31.48 ID:JL46EGJPd.net
それは知ってるが首都圏なんで。。。
わざわざ遠い店で買ってまでメンテ頼むのもその後考えると面倒だしね。

317 :774RR (ワッチョイ 8b58-Pyui [118.0.108.128]):2023/03/25(土) 19:40:16.59 ID:MsJh2NtX0.net
ツーリングがてら買ったお店に
行くのもいいのでは?

318 :774RR (ワッチョイ abaa-uVUN [126.57.179.3]):2023/03/25(土) 23:53:30.59 ID:mzmGU4/00.net
片道50km位までなら射程圏内・・・と思ったけど都心の片道50kmは地獄か

319 :774RR (ワッチョイ 4f92-a99E [113.42.194.46]):2023/03/26(日) 00:59:56.85 ID:VJ0n1m6c0.net
最初の2回の点検だけ夢でやって、以降は好きな店で見てもらえばいいと思うわ

320 :774RR (ワッチョイ 6b41-nuix [180.147.54.46]):2023/03/26(日) 01:19:25.07 ID:Lw64CZOP0.net
やっぱまだ納期は長いのか
走行距離短い中古買っちゃおうかな…

321 :774RR:2023/03/26(日) 01:23:10.15 ID:jw/MHkyb.net
多少待つとはいえ新車買えるのに中古はないな~

322 :774RR (スッップ Sdbf-Pyui [49.98.217.244]):2023/03/26(日) 06:32:35.34 ID:aHFDBpTrd.net
初回車検まで夢で
その後は近所のライコランドかな?

323 :774RR (テテンテンテン MM7f-wXJE [133.106.226.6]):2023/03/26(日) 11:45:41.46 ID:dWBJfY9AM.net
俺は新型5ヶ月待ったけどなかなか辛かった

324 :774RR (ワッチョイ 9f25-sRfS [125.205.124.196]):2023/03/26(日) 13:24:12.12 ID:dm4/J58w0.net
今日このバイクの白が停まってたからまじまじと見たけどオモチャみたいだったCBR250Rかと思ったくらい

325 :774RR (スッップ Sdbf-Pyui [49.98.217.244]):2023/03/26(日) 14:24:55.48 ID:aHFDBpTrd.net
オモチャではないバイクって
どんなの?

326 :774RR (オッペケ Sr4f-jHME [126.208.225.32]):2023/03/26(日) 14:37:16.27 ID:tWqdVlI8r.net
そっとしておくのじゃ

327 :774RR (ワッチョイ 6b25-URrP [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/03/26(日) 17:08:06.85 ID:VyE2DR2G0.net
羨ましくて仕方ないのじゃ

328 :774RR (ワッチョイ 0f58-wIlZ [153.139.219.4]):2023/03/26(日) 17:54:25.65 ID:uM6LXyM90.net
対義語だとバイクがプロボックスみたいだったになるのかなw

329 :774RR (スフッ Sdbf-216i [49.104.20.234]):2023/03/26(日) 18:57:00.12 ID:raNqCtTFd.net
初バイクでCBRの赤納車されました!

330 :774RR (ワッチョイ 0f4a-GM/m [153.229.197.174 [上級国民]]):2023/03/26(日) 19:15:52.06 ID:YmmVVhAk0.net
おめ!良い色かったな!

331 :774RR (アウアウウー Sa0f-skgt [106.155.0.16]):2023/03/26(日) 20:24:57.03 ID:/LVqw2sqa.net
CB650Xは出ないかな。
エンジンはチューニングを変えて低回転のトルクを増やして、ロングツーリング向きの乗車姿勢と風を遮るスクリーンが欲しい。

332 :774RR:2023/03/26(日) 20:27:35.01 ID:jw/MHkyb.net
要らん

333 :774RR (ワッチョイ 9f92-AXYA [221.247.240.251]):2023/03/26(日) 20:33:20.66 ID:DSfkqWTK0.net
モタサイで白見てきた
若干パールっぽい感じ?でヌルテカなのね
かっちょええのぉ、だけど乗り手を選びそうな気もした

334 :774RR (ワッチョイ cbaa-OjK3 [60.90.123.44]):2023/03/26(日) 20:57:08.56 ID:QtaSkzt70.net
シン仮面ライダーみてきた
このバイク買うのもアリだなって思う
6本出しマフラー作ってくれたら間違いなく買う

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200