2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その27【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/03/09(木) 22:36:01.53 ID:v5fhrfuar.net

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その26【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674944727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :774RR (ワッチョイ 0b58-fJff [153.139.219.4]):2023/04/07(金) 12:13:38.75 ID:Coi32w160.net
あの辺は自転車用の薄型の防水バッグがつきそうだけど、足を下ろしたら当たりそうだな
リアのサイドバッグ的な付け方をしたらスッキリ収まるんじゃね

439 :774RR (アウアウウー Sa21-NMa5 [106.155.1.140]):2023/04/08(土) 17:37:44.84 ID:PkT4+2a0a.net
>>426
欲しい( ゚д゚)ホスィ…
レア車

440 :774RR (ワッチョイ 8df3-vJ/h [14.13.160.97]):2023/04/09(日) 15:59:18.68 ID:LEepbBol0.net
明日初回点検行ってくる
へし折れたクラッチレバーも交換してくる

441 :774RR (ワッチョイ 85c4-QT72 [202.220.165.102]):2023/04/09(日) 18:15:36.05 ID:kPrkj8om0.net
>>440
さてはお前立ちごけしたな?

442 :774RR:2023/04/09(日) 18:25:30.30 ID:HKAjZgBm.net
握力8000くらいあるのかもしれん

443 :774RR (ワッチョイ 8df3-vJ/h [14.13.160.97]):2023/04/09(日) 18:44:51.16 ID:LEepbBol0.net
>>441
馬鹿を言うな
外装を慣らしただけだ

444 :774RR (アウアウウー Sa21-BAT7 [106.154.162.150]):2023/04/09(日) 20:14:10.61 ID:fT8ApJ7na.net
>>445
右側の外装慣らしはまだか?w

445 :774RR (ワッチョイ 6b58-qM40 [153.139.219.4]):2023/04/09(日) 20:49:44.73 ID:gFbwYdM30.net
ショートレバーええぞ

446 :774RR (ワッチョイ e358-DrJ/ [123.222.126.15]):2023/04/09(日) 21:07:42.55 ID:T4a0REjG0.net
電子クラッチが付くのか
すぐにでも予約したいぐらいだったけど、来年まで待とうかな

447 :774RR (ワッチョイ e3b9-nYJl [59.170.0.4]):2023/04/09(日) 21:13:27.77 ID:YvHCJrvJ0.net
値段上がりそう…

448 :774RR (ワッチョイ 6392-/rBB [221.247.240.251]):2023/04/09(日) 22:58:27.23 ID:+O3G5xTE0.net
正式発表もされてないマシンを予約できるの?

449 :774RR (ワッチョイ 6b7c-CPtP [153.160.179.35]):2023/04/09(日) 23:11:35.92 ID:3rvI/UNe0.net
>>437
今日見てみたらやっぱり放熱フィンがあったから塞ぐのはまずそうね
リアサスの左側は割と空間あるから、サイドカバー留めてるボルト使ってDリングでも仕込めば
携帯工具くらいなら吊り下げられるかも?

450 :774RR (ワンミングク MMe3-6qkC [153.249.209.37]):2023/04/10(月) 12:35:55.67 ID:dK6TodHsM.net
バイパラでレンタルしてみたがやたら重くねぇかこれ?
重心の高さによる取り回しの重さとは別にエンジンの吹き上がりも重い気がする

451 :774RR (スプッッ Sdc3-ff2a [1.75.238.198]):2023/04/10(月) 13:04:58.91 ID:Vzx7L9p2d.net
重いと感じたことはないな
加速に関してはアクセルちょっと回したらドカンと加速する、という感じではなく回したら回しただけ加速する感じ

452 :774RR (アウアウクー MM99-P3kV [36.11.228.181]):2023/04/10(月) 13:40:39.33 ID:3bL8fvijM.net
重いと感じるならそうなんだろ。人に聞いたって軽くならないよ。
次は自分に合ったバイクをレンタルできると良いね。

453 :774RR (アウアウウー Sa21-hykp [106.146.90.22]):2023/04/10(月) 13:49:10.70 ID:zI2fNgfYa.net
排気量がもっと上の4気筒に比べるとレスポンスは緩やか
でもそれが重ったるい感じはしないかな

454 :774RR (ワッチョイ 6b58-qM40 [153.139.219.4]):2023/04/10(月) 15:49:49.98 ID:JUdwpX4h0.net
反応が鈍い気がするならトラコンでしょ

455 :774RR (スップ Sdc3-w6BA [1.72.8.6]):2023/04/10(月) 15:58:39.36 ID:4pIdE5g/d.net
200キロちょっとだしミドルクラスの4気筒スポーツじゃ普通位じゃない?
昔のFZ6フェーザーとかも車重はこの位だったし

456 :774RR (ワッチョイ 6392-/rBB [221.247.240.251]):2023/04/10(月) 16:15:36.43 ID:Mx+x/k/x0.net
シングルRだからスポーツっぽいってとこで止まってるんじゃなかろうか
スポーツ性能上がるとRが増えてくよね
CBR1000RR-Rとか
(当然そんなのには乗ったことない)

457 :774RR (スプッッ Sd79-T1me [110.163.12.74]):2023/04/10(月) 17:49:18.56 ID:WV7yfcCYd.net
取り回しは全然気にならないし吹け上がりも重くは感じないが…

まあ何と比較してるのか分からないから何とも言えないわ

458 :774RR (ワッチョイ 0b07-qXTv [1.0.127.183]):2023/04/10(月) 17:55:57.39 ID:Xb7E564+0.net
>>454
今のトラコンってタイヤの空転時に介入するもんでエンジン出力を制御するもんでないんでない?

459 :774RR (アウアウウー Sa21-eRQh [106.128.69.219]):2023/04/10(月) 17:59:22.17 ID:p24853hZa.net
エキパイの汚れみんなどうしてる?
初洗車の前に聞きたく
フロントタイヤが巻き上げた汚れシャンプーでゴシゴシしていいものか

460 :774RR (アウアウウー Sa21-eRQh [106.128.69.219]):2023/04/10(月) 18:03:17.19 ID:p24853hZa.net
知り合いの1000rrr乗ったけど
ポジションキツイ、シート硬い怖くて回せない音良すぎって感想
650rに戻ったら運転の快適さがわかる

461 :774RR (オッペケ Sr19-jwy/ [126.204.253.162]):2023/04/10(月) 18:31:28.92 ID:P+Mluc0Ar.net
>>459
水でなるべく流してからシャンプーでゴシゴシやってる
耐熱ワックスつけてるから汚れは取りやすい気がしてる
カウルが邪魔で掃除し辛いけどなるべく頑張ってる

462 :774RR (アウアウウー Sa21-eRQh [106.128.70.77]):2023/04/10(月) 19:13:20.34 ID:sliAYnwDa.net
>>461
あざす!耐熱ワックス買ってこなくては
あとはどれだけ細かく、またズボラに洗えるかやってみます

463 :774RR (スプッッ Sdc3-w6BA [1.75.231.191]):2023/04/10(月) 19:20:14.73 ID:VkzbHl0sd.net
>>462
耐熱ワックスならプレクサスおすすめだよ。耐熱温度1400℃だからね
艶も出るし汚れも落ちるから1本あればどこでも使える。

464 :774RR (ワッチョイ 6b58-qM40 [153.139.219.4]):2023/04/10(月) 21:12:28.59 ID:JUdwpX4h0.net
>>458
発進時なんてめっちゃ介入してこない?
俺は発進下手で切った方がクラッチミートしやすくてスーッと走れるんだけど
友達も切った方が乗りやすいって言うから間違いないと思ってたわ

465 :774RR (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.166.44.219]):2023/04/10(月) 22:31:59.35 ID:Qm3jYGXkp.net
耐熱ワックスなんてのがあるんだ?
知らなかった、良い情報ありがとう!
ちなみにオートバックスとかで買えるかな?

466 :774RR (ワッチョイ 6392-/rBB [221.247.240.251]):2023/04/11(火) 00:25:10.06 ID:CcUmRFmd0.net
もうそんなケアもせず3年くらい乗ってて今更…
新車のときはカウルから覗くエキパイが輝いててかっちょよかったなぁ

467 :774RR (ワッチョイ 3dac-vhdl [118.238.7.162]):2023/04/11(火) 09:31:50.32 ID:XSlFr7Q50.net
>>450
普通のミドル4気筒エンジンなので600SSみたなヒュンヒュン回るエンジンじゃないね
重量も210kgと重めだし
このバイクのいいところは早そうな見た目のミドル4気筒が100万ちょっとで買えるところだから

468 :774RR (ワッチョイ 0b07-qXTv [1.0.127.183]):2023/04/11(火) 14:58:35.35 ID:79tr/W7h0.net
>>464
もしやと思って試してみたけど、ズボラな性格が邪魔して生憎自分では体感できなかったよ…(´・ω・`)

469 :774RR (ワッチョイ 3dbc-Rzwh [118.238.250.136]):2023/04/11(火) 15:24:21.06 ID:GvnmNxA00.net
トラコン介入すると液晶に何かランプ付くはず
雨の高速料金所過ぎてフル加速したら鉄のつなぎ目で滑って介入した時に一度だけ見た記憶
なので発進時よほどのことしてなければ介入してないでしょ

サイレント介入してるなら知らんが

470 :774RR (ワッチョイ e3fd-ohv4 [219.126.32.108]):2023/04/11(火) 15:27:34.02 ID:KEnrb+Wd0.net
アールズギア(マフラーのワイバンで有名な)に2023年の排ガス規制対応モデル用のマフラーは出ますか?って問い合わせたら、
車両入荷次第開発しますって言われたよ!
販売までは車両入ってから3ヶ月くらい掛かるって!でもちゃんと作ってくれるそうだから2023年のcb・cbr買った人には選択肢が増える朗報だね。

471 :774RR (ワッチョイ fb11-BAT7 [175.103.235.108]):2023/04/11(火) 16:00:51.88 ID:ACu6T0Uj0.net
さて、俺の2023年式黒が入荷したと連絡あったんだが....
カウルの慣らしは右側からがセオリーなのか?

472 :774RR (ワッチョイ f592-hykp [152.117.252.234]):2023/04/11(火) 17:51:19.67 ID:61bpSPdH0.net
おめいろ
黒は外装慣らし目立つから無理すんな…

473 :774RR (ワッチョイ 6b7c-CPtP [153.160.179.35]):2023/04/11(火) 18:10:19.25 ID:1u/8Ywm/0.net
おめいろ
23CBの黒はアンダーカウルが似合いそうだな

474 :774RR (ワッチョイ 6392-i9Rr [221.247.240.251]):2023/04/11(火) 18:56:02.66 ID:CcUmRFmd0.net
おめいろ
納車は2週間後くらいかな、GWに間に合うね!

475 :774RR (ワッチョイ 8df3-vJ/h [14.13.160.97]):2023/04/11(火) 19:12:58.30 ID:svO+H7sU0.net
おめいろ
月曜夢行ったけど赤と黒置いてたわ

476 :774RR (ワッチョイ cd25-0xQY [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/11(火) 20:00:18.81 ID:Bg30goiT0.net
>>449
要するにツールバッグが目立たないよう車体の内側に付けたい訳か
ナンバープレートの裏とかエンジンの下とか、、、無理っすね
難易度高っ

477 :774RR (アウアウウー Sa21-eRQh [106.128.69.58]):2023/04/11(火) 20:46:11.76 ID:/vF5mnvMa.net
むしろ上着の下に仕込んどくスタイル

478 :774RR (ワッチョイ 3dee-7ouD [118.154.13.167]):2023/04/12(水) 06:07:06.96 ID:XE1NAdxf0.net
赤かっこいいと思うけど色あせが気になるかな?

479 :774RR (オッペケ Sr19-zTO3 [126.158.140.142]):2023/04/12(水) 09:55:04.55 ID:njqpgg8Er.net
>>478
カバーをしておけば大丈夫じゃねーかな
それよりも擦り傷等のほうが先に入ると思うわ
その点はコンパウンドが使えるレッドのほうがメンテしやすい

480 :774RR (ワッチョイ 7576-Ax8t [114.148.44.98]):2023/04/12(水) 10:40:26.27 ID:qtGhS9zp0.net
初心者と下手な人ばっかだなこのバイク。

481 :774RR (ワッチョイ 6b58-qM40 [153.139.219.4]):2023/04/12(水) 11:24:17.04 ID:j2wyyZM40.net
>>480
MotoGPの選手ですか!?それともオートレーサー?
お名前どーぞ

482 :774RR (ワッチョイ eb51-lLoq [121.93.105.43]):2023/04/12(水) 11:25:10.31 ID:mSdSuknA0.net
定期的に下手くそな煽り入れてくるアホが湧くなこのスレ

483 :774RR (アウアウウー Sa21-gT42 [106.132.106.4]):2023/04/12(水) 12:29:48.90 ID:lYr1rSlta.net
このバイクってフルカウルのCBRより、ネイキッドのCBの方がガチな人多い印象。

484 :774RR:2023/04/12(水) 13:42:28.75 ID:286ja4Cz.net
ガチな人はこのバイクに乗ってない説

485 :774RR (アウアウウー Sa21-QT72 [106.130.53.56]):2023/04/12(水) 13:50:14.28 ID:x6QHyO1Pa.net
ファッションバイク にわかライダーみたいな言い方すんなよ…

486 :774RR (オッペケ Sr19-jwy/ [126.193.187.216]):2023/04/12(水) 14:27:58.23 ID:uWxC8Uz4r.net
安さか楽に乗れる4気筒を欲しい人が買うんだから当たり前
もっといいバイクはあるけど自分はこれぐらいで十分だよ
有り余るお金があったら別の買うけど

487 :774RR (ワッチョイ cd25-0xQY [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/12(水) 14:53:00.89 ID:z94JaDTr0.net
650R乗りが羨ましくて仕方ないらしい

488 :774RR (ササクッテロラ Sp19-Ax8t [126.167.6.11]):2023/04/12(水) 15:26:04.38 ID:0qVgdPyUp.net
お勉強好きな大学生が乗ってる印象

489 :774RR (スプッッ Sdc3-ff2a [1.75.213.223]):2023/04/12(水) 16:08:27.25 ID:MqML0/SJd.net
普通に選んでいったらこれになった
最初は忍千とかにしようと思ってたけど、レンタルで乗ってみた結果いらんってなった

490 :774RR:2023/04/12(水) 16:21:53.64 ID:286ja4Cz.net
>>487
大型のピラミッドの中では底辺に位置するのに羨ましいもクソもないだろ
普通二輪しか持ってないとかならまだしも

491 :774RR (ワッチョイ adaa-kPSh [126.31.55.11]):2023/04/12(水) 16:28:11.62 ID:ik5DtmbO0.net
上とか下とかあるんです?
排気量マウントか車体価格マウントかしら

492 :774RR (ワッチョイ 8df3-vJ/h [14.13.160.97]):2023/04/12(水) 19:00:54.59 ID:JX4Dy+yk0.net
>>490
そんなに羨ましいのか

493 :774RR (ワッチョイ fb11-BAT7 [175.103.235.108]):2023/04/12(水) 19:26:06.44 ID:iPcMUjx80.net
>>495
ピラミッド底辺というには、台数少なすぎるよなw
大型バイクは頂点の方が台数多そうなイメージw

494 :774RR (オッペケ Sr19-jwy/ [126.193.177.64]):2023/04/12(水) 20:16:03.36 ID:w31fcPdRr.net
また変なのが湧いてきたな

495 :774RR (テテンテンテン MMab-i9Rr [133.106.138.48]):2023/04/12(水) 20:18:01.77 ID:L4G67hktM.net
そりゃ販売台数トップテンに入るくらいだし、初心者や下手なのも買うこと多いだろうよ

496 :774RR:2023/04/12(水) 20:28:29.27 ID:zLfhESum.net
>>493
底辺って1車種のわけないじゃん
ヤマハならMT-07、スズキならSV650とか底辺はやっぱり売れ筋多いよ
安いからね

497 :774RR (ワッチョイ 1daa-Ax8t [60.100.28.240]):2023/04/12(水) 21:14:20.48 ID:fWerccUD0.net
MTとかSVはそこそこ上手な人とか経験豊富な人が乗ってるんだけど、CB650はド下手しか見たことない。なんで?教習車向けなのかな

498 :774RR (ササクッテロラ Sp19-rh8U [126.193.64.118]):2023/04/12(水) 21:34:19.44 ID:ULGHXqpGp.net
100マン程度で買える4気筒って理由だけで選ばれるからでしょ
CBはまだしもCBRの方はそれでいてフルカウルだからニーハンフルカウルキッズからのステップアップで選ばれる
安くて4気筒じゃなかったら見向きもされてないよ
これを選ぶ人は本当は600SSが欲しいけど値段がー姿勢がーが殆どだろうし 
マイルドな馬力とトルクで安心感あるんでしょ
これなら乗れそうみたいな

499 :774RR (ワッチョイ 8df3-T1me [14.9.53.32]):2023/04/12(水) 22:05:11.54 ID:zsv5LbfB0.net
底辺底辺言うやつが何乗ってるのか知りたいわ

500 :774RR (ワッチョイ 85c4-QT72 [202.220.165.102]):2023/04/12(水) 22:07:51.54 ID:bM2xyyaN0.net
ナナハンっすよナナハン

501 :774RR (アウアウクー MM99-BplV [36.11.228.184]):2023/04/12(水) 22:24:10.79 ID:f4b1xoroM.net
>>498
マイルドって書いておけばまた荒らせるって思った?

502 :774RR (ワッチョイ 234c-pWzB [131.147.10.4]):2023/04/12(水) 22:25:05.62 ID:igVAVHyU0.net
対向車種は現行のYZF-R7であってR6ではないもんな

503 :774RR (ワッチョイ 45f3-BmDz [106.72.142.0]):2023/04/12(水) 22:43:35.00 ID:sQLRWVa00.net
オイオイ、相手すんなって言ったじゃん
こんな調子だとまたRurikoマスターが乙してくるぜ

504 :774RR (スッップ Sd03-BmDz [49.96.33.166]):2023/04/12(水) 22:46:51.29 ID:yCsG6EPed.net
荒らしてくる者たちはさ、
たぶんハンターカブがPCXレベルなんだよ

505 :774RR (ワッチョイ cd25-0xQY [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/12(水) 23:20:46.57 ID:z94JaDTr0.net
3万円の中古スクタしか買えない奴がココで鬱憤晴らしをしてると予想
何にせよ、自分の欲求を満たせていない不幸な奴である事に間違いない
幸せな奴は愚痴をこぼさないし嫉妬もしないからな

506 :774RR (ワッチョイ fb11-BAT7 [175.103.235.108]):2023/04/12(水) 23:44:02.86 ID:iPcMUjx80.net
最初は400Rの青が欲しかったけど、まったく手に入りそうに無かったので大型とって650Rにしたw
初心者にぴったりで、さらに安いしね。

507 :774RR (オッペケ Sr19-zTO3 [126.158.140.142]):2023/04/13(木) 07:32:48.59 ID:HNVeHKDXr.net
廉価版だから安いのは当然

508 :774RR (ワッチョイ 7576-Ax8t [114.148.44.98]):2023/04/13(木) 07:51:40.81 ID:yqr3V0px0.net
入門用のバイクだな

509 :774RR (ササクッテロラ Sp19-rh8U [126.193.64.118]):2023/04/13(木) 07:58:16.06 ID:pjf0gl8Gp.net
四気筒、フルカウル、100万ちょい、100馬力無いローパワーエンジンで安心、楽な姿勢、レギュラーガソリン
大型にステップアップした人の初めての大型バイクに向いている
逆に言えば殆ど初心者しか乗らないし、乗り換えも早い
中古も多い

510 :774RR (ワッチョイ c311-q0cH [101.1.193.4]):2023/04/13(木) 09:15:56.40 ID:BgGJ5abt0.net
じゃあこの次何乗るのがおすすめなのよ

511 :774RR (オッペケ Sr19-jwy/ [126.193.181.14]):2023/04/13(木) 09:40:51.57 ID:2P+QMDFpr.net
ただ売れてるだけ
色んな人が乗ってる気にしなくていい
初心者は多いだろうけど別に悪いことじゃない

512 :774RR (ワッチョイ cd25-0xQY [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/13(木) 10:16:51.29 ID:dG0+xi7h0.net
唯一無二のミドル4発、手頃な価格、乗りやすく入門用に最適

まぁ、メリットしか無いわな

513 :774RR (ワッチョイ 3dc8-Xcz4 [118.241.251.121]):2023/04/13(木) 10:25:26.82 ID:hTidJ33g0.net
今回の赤は白のラインが少なくなって赤黒がカッコイイな。今黒乗りだが21年型の赤がこれだったら赤を選択してた。

514 :774RR (スーップ Sd03-A+Tt [49.106.108.34]):2023/04/13(木) 10:51:26.59 ID:mboe1rhAd.net
赤黒になるとヨシムラスズキかよと思ってしまうジジイ。

515 :774RR (スプッッ Sdc3-ff2a [1.75.239.211]):2023/04/13(木) 10:57:53.49 ID:/z8irfBvd.net
ロクダボ買うくらいならリッターSSだわな

516 :774RR (ササクッテロラ Sp19-Ax8t [126.166.11.7]):2023/04/13(木) 12:26:43.83 ID:TIlOM1Brp.net
初心者用はいいけど、このバイクでは上達しなくないか?簡単に寝るし曲がるし。他のバイク乗れなくなる。という印象 

517 :774RR (ササクッテロル Sp19-rh8U [126.236.61.130]):2023/04/13(木) 12:30:09.94 ID:BCOXmoB9p.net
かといって新車でこの値段で買える4発のフルカウルは無いからな キッズは4気筒とフルカウル好きだし

518 :774RR (オッペケ Sr19-zTO3 [126.158.140.142]):2023/04/13(木) 12:32:38.39 ID:HNVeHKDXr.net
>>515
ツアラーなんだから1000SXやS1000GTでしょ

519 :774RR (スッップ Sd03-w6BA [49.98.129.183]):2023/04/13(木) 12:34:50.75 ID:3S7clJCMd.net
>>518
ロクダボだからCBR600RRのことなんちゃうの?

520 :774RR (スプッッ Sd03-kPSh [49.98.12.47]):2023/04/13(木) 12:45:00.31 ID:/YaKjgy/d.net
今のキッズは4気筒はあんまり反応しないでしょ、二ーハンパラツインフルカウルばっかり乗ってるし
4気筒にこだわるのはわしみたいなおっさんでしょ

521 :774RR:2023/04/13(木) 12:55:08.85 ID:mWQjvns+.net
>>515
どっちも乗ったことある?
サーキット行かないとリッターSSは全く回せないよ
600でもちょっとおかしい人じゃないとなかなか回せないとは思うけど
そして価格差100万
サーキット走ってるならリッターSSに行きたがるのは分かる

522 :774RR:2023/04/13(木) 12:57:00.38 ID:mWQjvns+.net
まあSS乗っててサーキット走ってる奴なんてほんの一握りだからCBR650Rを選択するのは現実的ではあると思う
アマリングだらけのSSとか乗ってて恥ずかしいからな

523 :774RR (ワッチョイ 7558-nSI7 [114.177.71.142]):2023/04/13(木) 14:57:32.28 ID:VIbXquWr0.net
安全運転なSSだな、よしよし

って思う俺は異端なのか?

524 :774RR (オッペケ Sr19-jwy/ [126.193.191.184]):2023/04/13(木) 15:30:40.35 ID:sGjrsH3hr.net
人は気にしないけど
乗ってたら気にするかも

525 :774RR (テテンテンテン MMab-oycP [133.106.248.6]):2023/04/13(木) 15:31:35.20 ID:TKgDmEoqM.net
エンジンがV4だったら最高だったのにな
VFR800はツーリングに振りすぎだし
このスタイルでVFR650Rにして欲しかった

526 :774RR:2023/04/13(木) 16:21:37.66 ID:mWQjvns+.net
>>525
そこまでやるんだったらCB1000Rと同じようにプロアームにして…
もう完全に別のバイクw

527 :774RR (ワントンキン MMe3-s1h9 [153.154.128.73]):2023/04/13(木) 17:01:24.19 ID:OhBxQwNHM.net
テールさえもう少しあったらなあ
キャリアは嫌だしみんなロンツー荷物どうやって積んでんの?

528 :774RR (ワッチョイ a311-2jjA [211.132.87.236]):2023/04/13(木) 17:42:14.24 ID:CXTXsnJG0.net
荷物をたくさん積める、ツーリング用のバイクを追加で買えば問題解決。

529 :774RR (ワッチョイ 6392-i9Rr [221.247.240.251]):2023/04/13(木) 17:50:28.85 ID:cbjfhcmT0.net
一部で不評なでっかくて平たいリアシートのお陰ででかめのリアシートバッグ載せられるからそれで満足してる

530 :774RR (アウアウアー Sa8b-BplV [27.85.205.78]):2023/04/13(木) 18:04:46.06 ID:34bylWCoa.net
単なるロンツーなら実際には荷物なんてそう無くない?泊りで着替くらいか。メッセンジャーとかでも良いんじゃないかな。
キャンプの時にはトップケース+大型バッグ付けてるけど。

531 :774RR (アウアウウー Sa21-Q6Lb [106.129.61.197]):2023/04/13(木) 18:36:30.68 ID:be/jMvNKa.net
俺のイメージだとCBR650Rは女性かオッサン(体力と目の衰えでリッターSSがキツくなってのダウンサイズ)のイメージだな
そして尻がどうこう言ってるのはレプリカや逆車フルパワーの世代のオッサン達

532 :774RR (オッペケ Sr19-zTO3 [126.158.140.142]):2023/04/13(木) 18:51:56.78 ID:HNVeHKDXr.net
ショートだからカッコ悪いのではなく、平らでデカいリアシートだからでしょ
前半分はSSで後半分がネイキッドという見た目

533 :774RR (アウアウウー Sa21-NMa5 [106.155.5.45]):2023/04/13(木) 20:10:08.03 ID:GdMptrWpa.net
CB1000Rが欲しいよな。
中途半端だし。

534 :774RR (ワッチョイ 45f3-QZiB [106.72.131.1]):2023/04/13(木) 20:54:32.05 ID:8PEL8OqP0.net
ほんとお前ら無い物ねだりばっかだな笑
そんなんで生きてて楽しいか?

535 :774RR (ワッチョイ 3dc8-Xcz4 [118.241.251.121]):2023/04/13(木) 21:04:22.26 ID:hTidJ33g0.net
乗りやすさ、扱いやすさはどんな判断基準であっても正義だよ
F1でもそうだが、扱いづらいマシンで上手くなるなんてことはない
ゼッツーやハチロクいじって速いとかどうこうなんてのは漫画だけ

536 :774RR (ワッチョイ 45f3-QZiB [106.72.131.1]):2023/04/13(木) 21:14:51.43 ID:8PEL8OqP0.net
そういう意味ではホンダ車は全般的にクセないイメージだけどな。故に基本が身につく。

537 :774RR (ワッチョイ 6b58-bFCB [153.188.4.12]):2023/04/13(木) 22:04:09.35 ID:ppkf5wN10.net
トゥルーリもそう思ってたかな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200