2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その27【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2023/03/09(木) 22:36:01.53 ID:v5fhrfuar.net

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その26【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674944727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :774RR (ブーイモ MM39-+e1l [210.138.6.235]):2023/04/18(火) 14:33:29.65 ID:mdwd774aM.net
まずは大型SSに乗ってから再度CBR650Rに乗ってみる
「あ、全然熱くないね」に感想が変わる

621 :774RR (ワッチョイ a5aa-ws6F [60.93.4.173]):2023/04/18(火) 16:57:31.24 ID:w11FiDcG0.net
質問です。
2019モデル、2021モデル、2023モデル、どれを購入するのか迷っているのですが、
どれを買ってもあまり変わらないですか?

622 :774RR (アウアウアー Saab-DTSt [27.85.207.123]):2023/04/18(火) 19:03:58.22 ID:hgQ5kVUia.net
変わるよ

623 :774RR (オッペケ Src1-nyE9 [126.234.61.231]):2023/04/18(火) 19:26:22.33 ID:qKVVSapCr.net
2019だけはそれなりに適合するパーツが変わるかな
リアフェンダーにキャリアをつけるなら2019の方がパーツ多いかも

2023は排ガス規制でトルクとか燃費が違う

自分は気にならない範囲だと思うから値段と色で選んでいいんじゃないかと思う
youtubeとかのレビューと大分イメージ違うと思うから試乗なりレンタルはおすすめ

624 :774RR (ワッチョイ edf3-m19T [106.72.142.0]):2023/04/18(火) 23:06:01.84 ID:fQTpO/c80.net
あの熱すぎる1200から乗り換えたが、CBRはだいぶマシです。
変な話、見栄をかなぐり捨てさえすれば維持費も燃費もなんもかんもいい事しかないね、650。

625 :774RR (ワッチョイ edf3-m19T [106.72.142.0]):2023/04/19(水) 06:20:49.09 ID:RjzZNBES0.net
2021以降はフロントフォークがSFF-BPになってる。
スポーティなアップデートというが、俺は実はコストダウンのためが主ではないかと睨んでる。250ccなどにも積み始めてるし。

626 :774RR (スププ Sd43-YccJ [49.97.35.202]):2023/04/19(水) 06:49:11.58 ID:ZmiLv/Yod.net
車も2輪もホンダのマイナーチェンジはコストダウンだからね
車なんてかっこ悪くなるまであるから

627 :774RR (ワッチョイ edf3-4z2I [106.72.131.1]):2023/04/19(水) 07:21:11.85 ID:5V9vb/SZ0.net
CDというよりVEかな

628 :774RR (ワッチョイ 1525-6wcp [180.147.158.79]):2023/04/19(水) 07:52:24.55 ID:RfU3pwJf0.net
新車を買って気になる所があるなら部品を交換すれば良いだけ

629 :774RR (ササクッテロラ Spc1-sxzD [126.182.32.237]):2023/04/19(水) 07:55:19.44 ID:bpuZ1JDAp.net
ダサいテール部分やボテッとした横から見たスタイルはどうにもならん

630 :774RR (ワッチョイ 8311-YccJ [101.1.193.4]):2023/04/19(水) 08:22:08.62 ID:dz/zlg8Y0.net
何故買った?

631 :774RR (オッペケ Src1-nyE9 [126.194.91.66]):2023/04/19(水) 08:26:41.26 ID:UteAhHIYr.net
荒らしだから無視

632 :774RR (アウアウクー MM41-Qmbz [36.11.229.67]):2023/04/19(水) 10:42:42.77 ID:F7zOx/GGM.net
650Rは元からSFFでしょ。追加でBPFになったのにコストダウンのためってどういう理屈なんだ。

633 :774RR (ワッチョイ 4b58-hDFq [153.139.219.4]):2023/04/19(水) 11:09:48.83 ID:FX0MhU2U0.net
>>632
なんか情報通みたいな単語使ってるけど不快なマウンティングやめてくんない?

634 :774RR (アウアウウー Saa9-rDiO [106.146.0.17]):2023/04/19(水) 12:11:55.75 ID:Yaj3eQAaa.net
俺はショウワのサスということ以上の事を知らんかったからへぇーてなったわ↓参考
https://www.autoby.jp/_ct/17606779

635 :774RR (スプッッ Sd03-NDbf [1.75.255.185]):2023/04/19(水) 12:18:18.57 ID:WlWgT7NEd.net
19モデルは気を付けろよ
ウォーターポンプの持病あるからな

636 :774RR (ワッチョイ a392-eQBn [221.247.240.251]):2023/04/19(水) 12:25:47.61 ID:N6cVQxwq0.net
>>635
途中で問題のパーツを変更したんだっけか
とりあえず19年12月納車の俺のCBRは問題出てない

637 :774RR (オッペケ Src1-0eWR [126.158.198.70]):2023/04/19(水) 12:27:00.14 ID:gHqKL5S4r.net
2021以降の仕様変更で、フロントサスは伊藤さんがプラスに働いていると言っているし、メーターは見やすくなっているし、リアのデザインも少し良くなっているし、その他サイレント修正があるかもしれないので買うなら2021年式以降でいいんじゃね

638 :774RR (スッップ Sd43-MSB/ [49.98.134.22]):2023/04/19(水) 12:28:39.29 ID:nOvl/OLmd.net
>>633
マウントでもなんでもないだろ。

639 :774RR (ワッチョイ 1525-04hf [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/19(水) 16:46:09.99 ID:RfU3pwJf0.net
マイチェンで改良という名のコストダウンが入るのは企業として正しい姿なので

640 :774RR (アウアウウー Saa9-G9Nh [106.128.38.4]):2023/04/19(水) 17:37:41.89 ID:5mHLU/kua.net
中古が全然安くないから2023年式を新車で買ったけどエンジン部分とかちょっと真っ黒すぎる気がしないでもない

641 :774RR (ワッチョイ a392-eQBn [221.247.240.251]):2023/04/19(水) 17:41:02.95 ID:N6cVQxwq0.net
>>640
おめいろ!
俺の19年式と交換する?エンジンブロンズ色だよ!

642 :774RR (アウアウウー Saa9-FNfC [106.128.71.83]):2023/04/19(水) 18:02:06.60 ID:wKmvC/VHa.net
ブロンズのが汚れ目立たなさそう

643 :774RR (アウアウアー Saab-Qmbz [27.85.205.9]):2023/04/19(水) 18:35:14.23 ID:Rxd6yOxSa.net
何か卑屈な人に絡まれて気持ち悪い。先にSFF-BPの流れがあったから疑問を書いただけなのに。
そもそもメーカーのコストなんか関係なく自分が満足するかどうかでしょ。650RのSFF-BP自体はよく動いて気に入ってる。リアは満足出来なかったので替えた。
気に入らないなら替えれば済む話だし、そもそも実際に乗り込んで良し悪し感じてから書いてんのかなと思うわ。

644 :774RR (スップ Sd03-v3jN [1.75.156.100]):2023/04/19(水) 18:38:18.50 ID:p5E5eENvd.net
そういう意見もあると思うようにしている
感じ方は人それぞれ

645 :774RR (アウアウウー Saa9-tClw [106.155.5.211]):2023/04/19(水) 19:08:50.22 ID:M+/QExKMa.net
バイクのエンジンが熱くなるってのはエンジンの放熱効率が悪いからだ。
放熱量は表面積に比例するから、マルチシリンダーエンジンにして排気量当たりの表面積を増やせば良い。
昔のCB250ccの直4ユニットを2つ繋げてストロークを拡大、650ccV8エンジンを作れば解決する。
部品点数もコストもうなぎ登りになるのが欠点だが、水冷にしなくてもエンジンを冷やしやすい。電子制御で状況に応じて気筒を停止すれば、好燃費のスーパーバイクができる。
市販するとしたら1億くらいかな。

646 :774RR (ワッチョイ 45bc-baic [118.238.250.136]):2023/04/19(水) 19:39:19.13 ID:bX5AYaGY0.net
ライダーが熱く感じるかどうかはどうやって放熱してるかに影響されるのが大きいと思う
CBR650Rはハーフカウルと言ってもいいくらい空いてるから真横に放熱出来るが
CBR600RRは真横は塞がっててライダーの膝にドライヤーのように熱風吹いてくるので熱く感じる
隼はそのドライヤーの出口すら塞いでるのでフレームが熱くなってニーグリップすると火傷するレベルになる

647 :774RR (オッペケ Src1-0eWR [126.158.198.70]):2023/04/19(水) 20:09:16.06 ID:gHqKL5S4r.net
>>642
傷消しは黒の方が楽だよ

648 :774RR (ワッチョイ a5aa-baic [60.126.213.144]):2023/04/19(水) 21:34:32.11 ID:h/1YVVUE0.net
あのブロンズは近い色が少ないからな
少し前のスレで教えてもらわなかったらずっと傷ついたままだったよ

649 :774RR (スッップ Sd43-m19T [49.96.33.146]):2023/04/20(木) 00:06:04.90 ID:4baShP3Ud.net
>>632
いや、2019年型のフロントフォークはダンパーとスプリングを左右別々に振ったセパレートファンクションフロントフォーク=SFFではないよ。
元からSFFというのは間違いである。

650 :774RR (スッップ Sd43-m19T [49.96.33.146]):2023/04/20(木) 00:15:28.34 ID:4baShP3Ud.net
ごめん、19年式はSFFになってた。間違って認識してたよ。
でもカートリッジ式からビッグピストンになると部品点数少なくなるからやっぱりコストダウンは絡んでるのではと?

651 :774RR (ワッチョイ 4b1b-baic [153.151.136.25]):2023/04/20(木) 07:03:19.30 ID:0cn2FA650.net
これがコストダウン脳か・・・

652 :774RR (スーップ Sd43-uTYH [49.106.115.68]):2023/04/20(木) 09:30:57.62 ID:I5DCj05Sd.net
別の部品に替えた!コストダウンだ!
言葉覚えた小学生かな?

653 :774RR (スーップ Sd43-k+e5 [49.106.106.178]):2023/04/20(木) 10:05:49.70 ID:CLoMhyRld.net
21年式でタイミングホールプラグ考えてるけど、付けてる人いますか?

654 :774RR (オイコラミネオ MM71-Ysa6 [150.66.96.147]):2023/04/20(木) 10:20:37.94 ID:YD64i1uGM.net
計画生産台数が増えて、良い部品を安く使える場合もあるしな

655 :774RR (ワッチョイ 4b7c-1lgv [153.160.179.35]):2023/04/20(木) 13:04:53.76 ID:54ugxXqW0.net
従来型と同等以上の性能でコストを抑えられるなら改良と言っていいでしょ
SFF-BP以上に性能上げるならカートリッジ式になって大幅なコスト増になっちゃうだろうし

656 :774RR (スプープ Sd03-4z2I [1.73.144.46]):2023/04/20(木) 15:00:08.30 ID:WFTx8Brvd.net
VEだな。

657 :774RR (ワッチョイ d5f3-ddXX [14.13.160.97]):2023/04/20(木) 18:49:36.99 ID:r40Us5VW0.net
雨予報止んだので一週間ぶりに乗った。楽しすぎる。
問題は明日も雨予報ってことだ。洗車すっか。

658 :774RR (ワッチョイ 1525-g4M2 [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/21(金) 01:04:35.52 ID:zjCLiqN10.net
SFFからSFF-BPへ
走りの質をグレードアップして尚且つコストは下げる
これが改良という名のコストダウンのあるべき姿
改悪という意味で書いた訳じゃないよ

659 :774RR (ワッチョイ adf8-IKf6 [160.237.80.242]):2023/04/21(金) 19:49:47.76 ID:r97Qdylb0.net
エンジンガードはヘプコアンドベッカーが良さそうに見えるね。
スクリーンというかカウルはプーチがいいんでしたっけ?

660 :774RR (ササクッテロラ Spc1-KucE [126.182.117.246]):2023/04/21(金) 21:08:19.90 ID:ClHItfQ8p.net
プーチはカッコいいけどあんまり高さが出ないよ
効果ならMRAかボディスタイルレーシングがいい

661 :774RR (ワッチョイ edf3-4z2I [106.72.131.1]):2023/04/21(金) 23:30:20.61 ID:wsne0iPQ0.net
スライダーってどこのがおすすめ?

662 :774RR (ワッチョイ 75aa-NDbf [126.31.55.11]):2023/04/21(金) 23:46:34.79 ID:xsnKrhk20.net
ストライカーかベビーフェイス

663 :774RR (ワッチョイ a9f3-5lYM [14.13.160.97]):2023/04/22(土) 01:19:51.53 ID:y2jGqOKP0.net
うちはベビーフェイスだけどクランクカバーはがっつりいくぞ

664 :774RR (ワッチョイ 7bb9-TfzL [119.171.243.134]):2023/04/22(土) 03:54:16.59 ID:PoxNOmsX0.net
>>648

> あのブロンズは近い色が少ないからな
> 少し前のスレで教えてもらわなかったらずっと傷ついたままだったよ

前スレ探したけどみつからなかった。
教えてくださいm(_ _)m

665 :774RR (アウアウウー Sa9d-GDzR [106.133.48.13]):2023/04/22(土) 16:54:00.65 ID:sgmu58nYa.net
サイドパニアつけてツーリングマシンにしたいんだけど誰かやってる?
良い感じのサイドパニアとか探してるけど案外少ないんよな

666 :774RR (ワッチョイ 8b58-o6/+ [153.139.219.4]):2023/04/22(土) 18:49:40.36 ID:6IvT46EJ0.net
タンデムシートの下にボルトがあるからそこにステー付けたら何でも行けるんでね?
俺はそこにツーリングネット固定用のフックを増設して買い物の時に使ってる

667 :774RR (ワッチョイ 19aa-/HYv [60.126.213.144]):2023/04/22(土) 22:38:56.41 ID:3XvNMo/70.net
>>664
ホンダ純正のシナモンブロンズメタリック
完全に同じ色というわけにはいかないけど遠目には目立たなくなるはずだよ

668 :774RR (ワッチョイ 19aa-/HYv [60.126.213.144]):2023/04/22(土) 22:42:54.96 ID:3XvNMo/70.net
サイドバッグだけどタナックスのカービングシェルケース付けてる
見た目もかっこよくなるから結構オススメだよ
SWMOTECHのサドルバッグにしようかと思ったけど値段に負けた

669 :774RR (ワッチョイ f1f3-CC5i [106.72.195.0]):2023/04/22(土) 23:13:41.99 ID:4HWFC/t40.net
ヘプコのイージーラックつけた。
でも、ヘプコのトップケースはネイキッドに合わないよね?
このキャリアに適合するトップケースじゃなくて、デイトナやタナックスのリアバッグって付けられる?
キャンプツーリングしたいので、50リッターくらいの大きめのやつ。

670 :774RR (ワッチョイ 8b58-PRzw [153.188.4.12 [上級国民]]):2023/04/23(日) 05:43:08.56 ID:8sDfIYUO0.net
>>666
キジマからサイドバッグステー出てる
19だけかな

671 :774RR (アウアウウー Sa9d-1bJW [106.128.68.130]):2023/04/23(日) 08:14:42.11 ID:VzXLiu5/a.net
サイドバックつけたらすり抜けしにくくなる?

672 :774RR (ササクッテロ Spc5-jS+x [126.35.188.105]):2023/04/23(日) 08:15:27.49 ID:Fyj3iHk0p.net
CBR650Rのデカールダサいな
なんでこんなにダサいデカール貼るんだろうな
テール周りもダッサイなー
比べたら全然違うよな
https://i.imgur.com/XSRx49s.jpg

https://i.imgur.com/171m02i.jpg

https://i.imgur.com/2z95EDA.jpg

673 :774RR (ササクッテロ Spc5-qNnX [126.35.188.105]):2023/04/23(日) 08:16:43.65 ID:Fyj3iHk0p.net
ヘッドライトの形もカッコ悪いし何よりその横のカーボン調のパネルもダサいよなー

674 :774RR:2023/04/23(日) 08:44:59.08 ID:KeyU0oRI.net
前に誰かが言ってたけど先にCB650RがデザインされてCBR650Rの方は後から無理やりカウル付けたんでしょ
デカールはあれだけど、カウル周りのデザインはどうにもならなかったんでしょ

675 :774RR (オッペケ Src5-TfzL [126.158.238.3]):2023/04/23(日) 09:02:11.93 ID:Uzwc0RwBr.net
公式ページのどこかでCBR担当エンジニアが語ってたね
無茶振り的な言い方だったような

676 :774RR (アウアウウー Sa9d-KEVS [106.154.142.176]):2023/04/23(日) 09:06:38.71 ID:pMKIeUTka.net
まるレンズのまま、ホークのようなロケットカウルを付ければ良いのに。

677 :774RR (ワッチョイ 8b58-o6/+ [153.139.219.4]):2023/04/23(日) 10:08:29.52 ID:Pyq757rj0.net
思うなら買って付ければいいのに

678 :774RR (アウアウウー Sa9d-tC03 [106.130.48.119]):2023/04/23(日) 10:13:57.16 ID:u1SY2eRpa.net
そうですね。重要なことですね。

679 :774RR (ワッチョイ 1325-maa1 [125.205.180.104]):2023/04/23(日) 19:45:05.99 ID:9xTYRc7a0.net
400ccにかろうじて勝利w
やっぱり95馬力じゃこんなもんか

https://youtu.be/1aUF2pR5W7g

680 :774RR (ワッチョイ a9f3-5lYM [14.13.160.97]):2023/04/23(日) 20:13:14.21 ID:Lyh+wbFJ0.net
でたよナンシーおじさん

681 :774RR (オイコラミネオ MM95-EW+4 [150.66.99.219]):2023/04/23(日) 20:21:30.58 ID:sBK2oNIoM.net
マグナキッド君的な…

682 :774RR (ワッチョイ fb11-EljS [175.103.235.108]):2023/04/23(日) 20:53:27.08 ID:OywV4Gc00.net
パワーが上で車重が軽いSSに勝ったってこと? 価格も相手が上だけとw

683 :774RR (ワッチョイ 9392-vBLN [221.247.240.251]):2023/04/23(日) 21:15:01.18 ID:z89d+rRW0.net
そういや、電子クラッチ搭載するかも?って話あるけど、あれって電源入れてないとクラッチ動かないってこと?
パーキングブレーキ代わりに1速に入れて駐輪してるけど、電源入れないと動かせなくなるのかね
もしくは別途パーキングブレーキ付いたりするのだろうか

684 :774RR (スップ Sd73-JQai [1.72.6.204]):2023/04/23(日) 21:15:15.33 ID:vhB6aLkWd.net
>>682
価格は4Rの方が低いだろ。海外だと無印なら100万位だし。

685 :774RR (ワッチョイ 6925-Eujl [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/23(日) 22:25:57.16 ID:DcvbVzrk0.net
人気車種はツラいな

686 :774RR (スプッッ Sd33-zFTO [49.98.8.56]):2023/04/23(日) 23:08:51.39 ID:na6rqIe3d.net
>>682
みんなスルーしてんだから構ってちゃんは安定のスルー放置で頼むよw

687 :774RR (ササクッテロラ Spc5-CC5i [126.193.108.6]):2023/04/23(日) 23:10:33.15 ID:X1YMyNnsp.net
わざわざダサいとか書きにくる人の精神状態てどうなってるんだろう?
CBRがダサいとかかっこいいとかよりそっちのが気になる。

688 :774RR (ワッチョイ 3395-kaue [101.140.211.115]):2023/04/23(日) 23:37:43.67 ID:aV9vmsq70.net
最高速はともかく、高速域の加速力は相手になってないんでは?そもそもCBRはツアラーやし。

689 :774RR (ワッチョイ 6925-CEOm [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/24(月) 00:33:54.08 ID:zO0f1JJk0.net
ツアラーより遅いSSって一体・・・

690 :774RR (スップ Sd73-JQai [1.72.6.204]):2023/04/24(月) 00:35:51.74 ID:QZGw6ZdYd.net
>>688
ツアラーかあ?スポーツバイクだろ。

691 :774RR (ワッチョイ 9943-TfzL [124.159.119.210]):2023/04/24(月) 08:08:23.92 ID:DXFxgC700.net
そもそも、ツアラーとSSの定義って何なの?
ぼんやりした定義に当てはめる不毛な議論でわ?

692 :774RR (スッップ Sd33-uYT9 [49.98.116.63]):2023/04/24(月) 10:15:11.27 ID:lAMcMnOWd.net
君たちったら何でもかんでも分類区別ジャンル分けしたがる。

693 :774RR (ワッチョイ 6925-CEOm [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/24(月) 10:24:55.59 ID:zO0f1JJk0.net
>>691
SSはサーキット走行に特化してるからカテゴリーの境界線はハッキリしてるよ
曖昧なのはスポーツとツアラーかな

ロングツーリングにも使えるスポーツ車はツアラーとしても成り立つし、ツアラーに特化したバイクでもスポーツ走行は得意なので
スポーツかツアラーかは乗り手の使い方しだいで変わるので、CBRとかはツアラーでは無いけどスポーツツアラーと呼んでも間違いではないと思う
現にCBでもツーリング向けのツアラー仕様としても使えるしな

694 :774RR (オッペケ Src5-tZcV [126.158.254.42]):2023/04/24(月) 10:48:52.62 ID:XBbj9NAGr.net
多目的で使えるほどほどバイクなのに
細かいこと気にしてるとハゲるぞ

695 :774RR (ササクッテロラ Spc5-CC5i [126.193.83.17]):2023/04/24(月) 12:15:14.84 ID:O1z30f8Ap.net
>>694
もう手遅れだったりして

696 :774RR (スップ Sd73-1fVh [1.75.4.43]):2023/04/24(月) 12:28:11.87 ID:cK17lghfd.net
4Rと100kmまでの加速は大差ないけど200kmまでの加速は時間はそこそこあったような

697 :774RR (ワッチョイ 13fd-OAT9 [219.126.32.108]):2023/04/24(月) 12:31:48.15 ID:c8RPgkxQ0.net
>>679それだけZX-4Rのスペックが優秀だといえる。スペックだけなら大型免許取る必要なくなったね。
まぁバイクって趣味性の物だから。
スペックよりも見た目、乗り味で乗りたいバイク決まるしな。
オレも見た目と4気筒と程々に所持者がいないってのでこのCB気に入って乗ってるから。気づいたら寝かしこめるほど峠は楽しいし、いいバイクだよ🤗

698 :774RR (オイコラミネオ MM95-1wXB [150.66.90.13]):2023/04/24(月) 12:45:17.55 ID:57ZPTX+9M.net
そもそもロケットダッシュを何処で使うんだよ

699 :774RR (オイコラミネオ MM95-EW+4 [150.66.80.23]):2023/04/24(月) 12:47:36.67 ID:2tp10Gt5M.net
煽られた時

700 :774RR:2023/04/24(月) 12:56:56.37 ID:sWmLM2p9.net
信号で止まる度にシグナルGP開始ですよ

701 :774RR (ワッチョイ 8180-eF+R [120.75.123.148]):2023/04/24(月) 14:06:21.93 ID:QBZzEW1V0.net
>>665
CBRだけどshadのsh35付けてるよ
sh36の方が安いけど何故か海外通販の送料がsh35だけ異常に安かったからそっちにした
幅はミラーより少し出るくらいになったからすり抜けする人は注意だけど

702 :774RR (オッペケ Src5-tZcV [126.158.208.32]):2023/04/24(月) 14:21:42.45 ID:t5qBPQlYr.net
季節外れだけどキジマのグリップヒーターつけた
地味に疲れた

703 :774RR (ワッチョイ f9ac-2ooq [118.238.7.162]):2023/04/24(月) 17:49:39.87 ID:kKsNobpK0.net
>>701
いつのまにかSHADも21以降対応モデル出してたんだな

704 :774RR (オッペケ Src5-TfzL [126.158.253.216]):2023/04/24(月) 19:28:14.06 ID:zy2m/ayqr.net
>>702
ドミノやプログリップを試せば良かったのに

705 :774RR (ワッチョイ a9f3-5lYM [14.13.160.97]):2023/04/24(月) 22:10:33.61 ID:GZf9TyVF0.net
ETC補助金出てる間に取り付けたいけどマジで金が無い
たった3万が出せない。ETCカードは取り寄せたのに

706 :774RR (ワッチョイ 13b9-YC3+ [59.170.0.4]):2023/04/24(月) 22:15:01.07 ID:x+lg6QIY0.net
よくそんなやつが大型乗ってるな…

707 :774RR (ワッチョイ 6925-CEOm [180.147.158.79 [上級国民]]):2023/04/24(月) 22:28:50.01 ID:zO0f1JJk0.net
アイフルで借りれ

708 :774RR (オイコラミネオ MM95-0jhw [150.66.85.78]):2023/04/25(火) 08:16:30.49 ID:HkZ7VlnDM.net
3万も出せないって普段どんな生活してんだよ

709 :774RR (アウアウウー Sa9d-3kSW [106.146.24.177]):2023/04/25(火) 08:33:24.73 ID:b/5ZlD8ha.net
いやそこは大学生とかその辺の事情でしょう。
それに昔は給料日前だからガソリン入れられないとかふつうに居たやん。いつからバイクは高尚な趣味になったんだ。

710 :774RR (アウアウクー MM45-YRbH [36.11.228.165]):2023/04/25(火) 09:17:56.33 ID:vXECXEZ1M.net
5ちゃんだぞ。年金生活も入れてあげなよ。

711 :774RR (ワッチョイ b185-ASru [202.213.135.189]):2023/04/25(火) 09:20:55.50 ID:HIO8+xkQ0.net
前世紀は任意保険やプロテクターって何それ?状態だったけど今は初期費用で色々かかるから若い人は大変そうね

712 :774RR (アウアウウー Sa9d-1bJW [106.128.71.77]):2023/04/25(火) 09:27:29.74 ID:OE20/e4Ca.net
バイク用品ヘルメットもウェアも全体的に高額だからなぁ
ツーリング仲間に勧められて、インカムなんて1万.2万だと思ってたら遥かに高いの買うことになったし
性能いいから納得してるけど

713 :774RR (ワッチョイ c189-0jhw [114.169.224.114]):2023/04/25(火) 09:33:40.18 ID:TbPySAUN0.net
>>711
身の丈にあったバイクを買えばそれほどではないかと
車だってそうだし

714 :774RR (ワッチョイ 8b58-o6/+ [153.139.219.4]):2023/04/25(火) 10:28:35.60 ID:IBDeIlo+0.net
経験を得るために借金が出来るやつは成長する
快楽のために借金するやつは地獄に落ちる

715 :774RR (スップ Sd33-1u+i [49.97.25.39]):2023/04/25(火) 13:21:31.20 ID:6inzAw5od.net
バイクは後者ですね

716 :774RR (ワッチョイ 9392-vBLN [221.247.240.251]):2023/04/25(火) 13:27:56.09 ID:czdNL5OJ0.net
一括銀行振り込みしたら翌月のクレカ引き落としのとき残高足りなくなったwww
給料入ったあと即対応したけど、まあある意味経験?

717 :774RR (アウアウアー Sa8b-YRbH [27.85.207.243]):2023/04/25(火) 15:44:25.11 ID:PUh7KUySa.net
バイクは健康で文化的な最低限度の生活に必要。
乗れないと妬んで荒らしになるからな。

718 :774RR (ワッチョイ a9f3-5lYM [14.13.160.97]):2023/04/25(火) 18:59:12.90 ID:rfz9OZ9y0.net
妻子持ちのお父さんの一ヶ月のお小遣いなめんなよ

719 :774RR (ワッチョイ 89aa-1fVh [126.31.55.11]):2023/04/25(火) 19:10:50.79 ID:raOw7DWE0.net
車とバイクは一括で買う

720 :774RR (オッペケ Src5-TfzL [126.158.253.216]):2023/04/25(火) 20:03:21.37 ID:Gx6f306Gr.net
>>712
バイク用品はネットで適当に買うと殆どが失敗して買い換えることになる
本人が期待する品質の良いものを選ぶべき
それはバイク本体も同じこと…

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200