2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 147

1 :774RR:2023/03/10(金) 07:14:39.29 ID:VMRFKa2v.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
まったり隼スレ140
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/
まったり隼スレ 144
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664532748/
まったり隼スレ 145
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668304706/
まったり隼スレ 146
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673008472/

452 :774RR:2023/04/01(土) 15:09:19.90 ID:WusDQu8n.net
>>451
原因わかりましたか?

453 :774RR:2023/04/01(土) 17:31:03.49 ID:DZgAX7m1.net
>>452
分からないです。
クラッチが異常にガタガタいってます。
いまJAF待ちです(/_;)

454 :774RR:2023/04/01(土) 17:32:42.50 ID:WusDQu8n.net
あと3時間でお別れじゃ…
20年間本当にありがとう

>>453
うちはバロンに引き取り
修理できそうならしてもらう方向ではあるけど
このスレからも離れるのが辛い

455 :774RR:2023/04/01(土) 17:45:31.97 ID:8dgbrSs0.net
ヤフオク出品者

今や数の減ってきた希少な初期型ハヤブサです
敷地内で始動して走って止まる確認しました
エンジン問題なくかかります
自走引き取りは自己責任でお願いします
ノークレームノーリターンで

456 :774RR:2023/04/01(土) 18:07:20.63 ID:zAVKZUJe.net
>>454
治るといいですね。
私は家まで搬送してもらってバラしてみます。

457 :774RR:2023/04/02(日) 11:01:50.01 ID:ylpvKmey.net
>>456
買い取り6万
修理見込み25万とのことです
まぁバイク売りたいだろうから当然ってところでしょうか
悩みますね…

458 :774RR:2023/04/02(日) 14:10:02.32 ID:wtkkY7xi.net
>>457
どんな修理なのでしょうか?

459 :774RR:2023/04/02(日) 16:14:26.52 ID:dmkIa+ce.net
>>458
まだ軽く見た感じだとわからないから大凡ってことでした
そしてGSXS1000を契約してきました

460 :774RR:2023/04/02(日) 21:05:54.69 ID:N0Y8t+KR.net
>>459
バカを乗せるのが上手いバイク屋だな

461 :774RR:2023/04/02(日) 22:10:20.26 ID:3CwJ0NG1.net
>>459
買い取り6万+修理見込み25万=31万

初期型だとバロンでもせいぜい50万超くらいでしょうから、バロンの推定仕入れ(15万くらい?)から逆算すると修理代9万くらいでしょうか?

462 :774RR:2023/04/03(月) 10:52:02.78 ID:fiKyvsas.net
GSXs1000にレスしていた人だな
Z900と迷ってると
隼のスレと違ってGSX s.GTスレはつまらない煽りばかりです

463 :774RR:2023/04/03(月) 13:06:56.35 ID:+ArQh0Te.net
>>441
カウル類は適当にバラして内部のごみを取る
タイヤはブレーキ、エンジンオイルはそれなりに交換
チェーンは油や伸びをチェック 時期がくれば交換
エアフィルターを見るついでにプラグチェック
洗車はこまめに、適度にボディをワックスなどで磨く
アルミフレームやホイールなどは細部まで汚れを落とす


脳みそがだらしがないからそう思っちゃうんだろうなぁ
あとたっぷりと作業できるガレージとか工具とかも持って無さそうw
くっそ貧乏はどちらなのかww

464 :774RR:2023/04/03(月) 13:25:31.50 ID:IHr+wDfM.net
3型専用スレができて1,2型を見下す大型バイク初心者がいなくなり、
ここは1,2型オーナーが情報交換する従来のまったりスレに戻った

まだここで「金無い人は〜」とかしょうもないこと言って煽ってくる奴は
隼に乗っていない暇人だからスルーしましょうぜ

465 :774RR:2023/04/03(月) 19:17:48.69 ID:hTrtbL55.net
と、金の無い型落ち乗りがなにを言っても説得力皆無なんだけどね

466 :774RR:2023/04/03(月) 21:01:39.27 ID:isoeVAGN.net
なんか虚しくね?w

467 :774RR:2023/04/03(月) 21:45:44.59 ID:ExhwF38F.net
マスツー行くとイジリまくった隼で山道を乗りこなしているおっさんばかりだよ
年齢的に金に余裕があっても3型に乗り換える事は無いと思うな
子供も独立しているし
そんな人はみんな次はBMかな?って達観してる感じがしていて妙に納得した
まーそんな人はSNSでやり取りしているし
隼に乗っていたら倶楽部に入ってるし
ここで3型マウント取ってるヤツこそツアラー程度でしか乗ってなさそう

468 :774RR:2023/04/03(月) 21:53:38.14 ID:iXLkgGhO.net
と、金の無い型落ち乗りがなにを言っても説得力皆無なんだけどね

469 :774RR:2023/04/03(月) 22:28:38.75 ID:ExhwF38F.net
>>468
ホント世間知らずなんだな
あぼーん認定

470 :774RR:2023/04/03(月) 22:39:46.78 ID:0Ai17H1M.net
隼乗りは腹の出たおじさんが、乗ってる時間より休憩でなにか食ってる時間の方が多いイメージw

471 :774RR:2023/04/03(月) 22:55:38.16 ID:kodZOkZ+.net
>>469
捨て台詞で草
金が無いと心まで貧しくなる良い見本だわ

472 :774RR:2023/04/03(月) 22:56:03.69 ID:sigWyDIX.net
>>469
相手しちゃダメだって 笑

473 :774RR:2023/04/03(月) 22:59:53.17 ID:DFLwKASf.net
金が無いやつって大概馬鹿だからちょっと煽られただけで顔真っ赤になって反応しちゃうんだもん世話ねえわな(笑)

474 :774RR:2023/04/03(月) 23:11:20.33 ID:ExhwF38F.net
図星だと行数増えるのが煽り厨

475 :774RR:2023/04/03(月) 23:16:53.63 ID:bsNHzZIG.net
な?反応しちゃうだろ?(笑)

476 :774RR:2023/04/03(月) 23:22:29.50 ID:ExhwF38F.net
一行になってるし

477 :774RR:2023/04/03(月) 23:35:22.39 ID:lRx7lRV+.net
>>476
だから、ゴミの相手しちゃダメだよ 笑

478 :774RR:2023/04/03(月) 23:41:22.53 ID:1mDDMK3G.net
>>472,477
何で自分にレスしてるの?
見てて痛々しい…

479 :774RR:2023/04/03(月) 23:45:21.10 ID:ExhwF38F.net
必死だから2行になったね

480 :774RR:2023/04/03(月) 23:58:27.90 ID:sigWyDIX.net
>>479
コラコラ(笑)

481 :774RR:2023/04/04(火) 00:11:46.62 ID:xkIgJdOD.net
そいつは40過ぎたおっさんでキッズのフリがバレて顔真っ赤にした可哀想な生き物なんだよ。生暖かく見守ろう。

482 :774RR:2023/04/04(火) 07:28:10.94 ID:gAjUvzej.net
>>481
「子供が独立してる」と言ってるから50才過ぎだろ
そんな年齢にもなって安いバイクをイジりまくってBMWに憧れるって寂しい人生だな

483 :774RR:2023/04/04(火) 08:24:12.61 ID:nDW9e3ax.net
>>462
今見てきたけど安いバイクにはそのクラスの人が集まるとはよく言ったものだな
車でも飲食店でも似たようなもん
技術も経験もまったくないな

484 :774RR:2023/04/04(火) 08:26:01.05 ID:77QfZKhr.net
どうしても欲しいのが見付かるか、修理費嵩んで嫌になるまでは同じの乗り続けてるなぁ。
本人が良けりゃ古かろうがボロかろうが他人がどうこう言う事じゃないよ。
ウチの親父なんかずっと1100カタナだし。
S1000カタナのメーターがカラーに なったら買い換えたいんだけどな。

485 :774RR:2023/04/04(火) 09:09:24.05 ID:sz++27ZJ.net
>>484
だからー、ゴミの相手しないの(笑)

486 :774RR:2023/04/04(火) 10:53:07.53 ID:tV1/Qykb.net
BMに乗り換える意味すら分かってない煽り

487 :774RR:2023/04/04(火) 13:40:10.76 ID:sz++27ZJ.net
>>486
バイク持ってないカスの相手しちゃダメ

488 :774RR:2023/04/04(火) 16:19:00.29 ID:YfeeMUHQ.net
>>486
どういう意味なの?

489 :774RR:2023/04/04(火) 18:28:32.86 ID:4hOPAcaT.net
>>488
もう上がりっていうことでしょ。
まったり乗る用。

490 :774RR:2023/04/04(火) 19:08:20.45 ID:PLosbXxK.net
隼をまったり乗ればいい

491 :774RR:2023/04/04(火) 19:43:23.15 ID:wweMRRBN.net
BMWでまったりは無いわぁ

492 :774RR:2023/04/04(火) 19:58:01.48 ID:9x0mkeFx.net
BMの選択肢はSSだけじゃないし

493 :774RR:2023/04/04(火) 20:11:02.47 ID:zxOuYlpt.net
けだし煽ってるやつは隼すら持ってないだろう

494 :774RR:2023/04/04(火) 20:12:51.40 ID:LRvy7DSK.net
>>482
お前の事だよw

495 :774RR:2023/04/04(火) 21:03:03.50 ID:xZoMY6yT.net
>>467
うわぁ…こいつ心底気持ち悪いわ…

496 :774RR:2023/04/04(火) 22:16:50.65 ID:5jIkk2U3.net
>>493

https://i.imgur.com/BfGgt2R.jpg

497 :774RR:2023/04/04(火) 22:19:03.99 ID:qEiteAI+.net
>>486
それ、解ってないとダメな事?
全く知らないけど、何時の時代の話?

BMWのバイクでもSSやらアドベンチャーやスクーターまで様々あるけど。

498 :774RR:2023/04/04(火) 22:40:23.69 ID:sz++27ZJ.net
みなさーん!
ゴミはスルーですよー(笑)

499 :774RR:2023/04/04(火) 22:42:27.18 ID:CUdLhnzo.net
スルーできてなくて草

500 :774RR:2023/04/04(火) 22:42:48.23 ID:zxOuYlpt.net
>>496
自分で煽ってる認識あるんだね笑

501 :774RR:2023/04/04(火) 23:15:48.92 ID:995TNkXu.net
>>500
けだし(笑)言語能力に問題があるのは両親譲りなのかな?

502 :774RR:2023/04/04(火) 23:18:07.22 ID:81o1mh7H.net
>>501
やめたれw

503 :774RR:2023/04/04(火) 23:43:11.23 ID:sz++27ZJ.net
>>501
この文脈では微妙だが、「けだし」知らないんだな。
低能暴露ありがとう!笑
法学部なら大学入ってすぐ習うわ。

504 :774RR:2023/04/05(水) 00:02:15.29 ID:4+Un7V35.net
初代隼に乗ってる若いのっていないのかな
なんでこんなにメガスポーツ人気ないんだ

505 :774RR:2023/04/05(水) 00:04:39.44 ID:46ggW4aG.net
>>503
だから文脈にそぐわない言葉のチョイスが言語不自由者ってことだろうにほんとに馬鹿なんだなおまえ(笑)

506 :774RR:2023/04/05(水) 00:07:43.34 ID:kFsSNxqG.net
傍から見ると煽りも煽られもどっちも同じレベルの馬鹿だから隼以外の話したいなら仲良く消えろや

507 :774RR:2023/04/05(水) 01:47:01.34 ID:+VgxkvgL.net
>>501
話そらしてるけど
煽ってる自覚あるんだね
自覚してやってるなら悪質だわ

508 :774RR:2023/04/05(水) 07:23:13.80 ID:de5nC9IT.net
sageもできないのに偉そう

509 :774RR:2023/04/05(水) 07:30:39.53 ID:ndWKHv4n.net
>>504
無駄な大きさ無駄なパワーに皆気がついた
絶滅した恐竜みたいなもんだ

510 :774RR:2023/04/05(水) 07:51:53.03 ID:L/lP2t3d.net
>>504
現行で手に入れられるのにわざわざ古いモデル選ぶ必要が全くないだろ

511 :774RR:2023/04/05(水) 08:49:13.17 ID:Yzb68WJA.net
>>504
10年前とかなら2型とか乗っている20代は結構いたが
軽くて速くて乗りやすいバイクに乗り換えていってんな

512 :774RR:2023/04/05(水) 09:47:07.87 ID:3crQbGZ3.net
>>505
「けだし」知らない低能自慢君、
引っ込みつかねーなーwww

中卒土方のくせに出て来ると恥かくぞwww

513 :774RR:2023/04/05(水) 09:54:46.91 ID:YEixLz7J.net
>>504
初代の最終型が 16年前
18歳になってすぐ大型二輪免許取って買ったとしても現在 34歳、もう若者ではなくなってる

514 :774RR:2023/04/05(水) 10:01:17.33 ID:YEixLz7J.net
>>511
若者が 29歳までと仮定すると10年前に 2型に乗ってた奴らは若者じゃなくなってるし、初代となればなおさら

515 :774RR:2023/04/05(水) 11:16:33.49 ID:mxl2Lidy.net
>>512
>>503のレス10回読み直してみろよ文盲(笑)
吐いた唾飲んでんじゃねーよ(笑)

516 :774RR:2023/04/05(水) 11:38:32.12 ID:yo/hHW5b.net
>>512
横からだけど中卒土方のなにがいけないの?

517 :774RR:2023/04/05(水) 12:44:46.82 ID:ndWKHv4n.net
>>516
イメージ

518 :774RR:2023/04/05(水) 14:06:36.23 ID:rJmnpPPv.net
>>517
要するに君みたいに頭の悪そうな人の単なるレッテル貼りでしかないのね

519 :774RR:2023/04/05(水) 14:29:00.05 ID:eeurhWUs.net
タイヤがヤバい
ナップスとか2りんかんって店舗行かないとセール品わからない?

520 :774RR:2023/04/05(水) 15:18:53.46 ID:cnKIivb+.net
>>519
楽天?Amazon?だっけか、評判の悪くないショップで安く買って、タイヤ交換専門の店着にしたら?
あらかじめ店に言っとかないとダメだけど
俺は新しい製造年月日だったよ
口コミ見てみたら?

521 :774RR:2023/04/05(水) 15:32:12.27 ID:pwFBG/oY.net
>>518
イメージと言っただけなのに
頭の悪そうとかレッテル貼りすんなよ

522 :774RR:2023/04/05(水) 15:55:14.11 ID:xDjqKtua.net
>>521
そんなに怒るなよ
頭が悪そうじゃなくて頭が悪いの間違いだったから訂正しとくよごめんな

523 :774RR:2023/04/05(水) 16:41:19.41 ID:fiQOlbVH.net
>>509
大艦巨砲主義も戦場でも役に立たなかったしなw
速さを追求するには軽さも必要だからSSに行くしツアラーとして使うなら積載や安楽も重要だしちょっとした荒地にも対応って事でアドベンチャーへ行く。

524 :774RR:2023/04/05(水) 17:36:54.13 ID:ttkB1u7H.net
>>520
そんなのあるのか…
車ではそういうの利用したことあったけどバイクでもあるのね

525 :774RR:2023/04/05(水) 18:28:57.00 ID:pwFBG/oY.net
>>523
鳥類の隼こそウイングやクチバシが似合うのに

526 :774RR:2023/04/05(水) 22:04:24.87 ID:3crQbGZ3.net
>>515
バカの上塗りw

527 :774RR:2023/04/06(木) 07:45:13.27 ID:NLSC1uJ6.net
>>523
趣味が先鋭化して行ったってことでは
周りが売れずに消えたことで
ストリートでオーバーオールで使えるバイクって唯一無二の価値がある

528 :774RR:2023/04/06(木) 08:01:26.24 ID:3nWLLdwG.net
>>527
それってオフ車でしょw

529 :774RR:2023/04/06(木) 14:44:35.36 ID:0NvEIMLc.net
正確にはマルチ/デュアルパーパスでしょ
ただのオフ車で高速とか乗る気しないし
そしてそれらは全部デザインがダサいので乗る気がしない

530 :774RR:2023/04/06(木) 16:15:45.25 ID:eAINWBNW.net
バイクで格好いいと思うジャンルで一般人のアンケ取るとフルカウルスポーツとオフ車が最下位争いするからどっちもどっち

531 :774RR:2023/04/06(木) 17:21:09.50 ID:MZLIU+9M.net
ハヤブサとセローの2台乗りなワイ涙目。
しかし子供も「もっとカッコいいバイクに乗り換えたら?」と言うから一般目線ではそうなんだろうw
あいつらのカッコいいというバイクはレブルとかZ900RSとかになるようだ。

532 :774RR:2023/04/06(木) 17:43:50.72 ID:UIG1diqS.net
ツーリング行ったらZ系だらけの時があるわ
何であんなに人気なんじゃ

533 :774RR:2023/04/06(木) 18:05:20.46 ID:1bztwaEC.net
バイクの基本形だからな

534 :774RR:2023/04/06(木) 18:44:44.46 ID:CJfJIClo.net
>>531
ブサイクなのは隼じゃなくて初期型とおまえの顔面だよ

535 :774RR:2023/04/06(木) 19:21:40.11 ID:uNORMkGL.net
お前ら良かったな
https://i.imgur.com/3F1OBt9.png

536 :774RR:2023/04/06(木) 19:40:18.61 ID:NLSC1uJ6.net
>>528
お前はオフ車乗っとけw

537 :774RR:2023/04/06(木) 19:56:04.89 ID:kD9WCnWt.net
>>534
マジでバイクに興味ない奴も隼だけは何故か知ってるんだよな。ninjaも知ってるみたいだが250から1000まで全て同じバイクだと思われてるwあとCB。CBって400以外無いと思われてる。アメリカンも全部ハーレ。ハーレーじゃないwバイク興味ない奴から見たらこんなもんだ。

538 :774RR:2023/04/06(木) 20:45:21.05 ID:T2NBY9WO.net
実際同じようなデザインだしな
それがカワサキのフルカウルに乗りたくない理由

539 :774RR:2023/04/06(木) 22:32:10.57 ID:rnIPDmAv.net
>>538
カタナ「…」

540 :774RR:2023/04/07(金) 00:29:19.82 ID:5n55PesI.net
>>531
俺も隼とセローだよ。
隣の美人セクシー奥さんは隼がカッコいいって言ってくれてる。

541 :774RR:2023/04/07(金) 00:32:34.34 ID:tVmHDQ09.net
>>540
でもおまえの女房って試乗されまくった中古じゃん

542 :774RR:2023/04/07(金) 01:31:21.03 ID:MdmhWj21.net
>>540
セロー良いバイクだよ。俺の場合は隼とWR 250Rだった。WRは売っちゃったけど。今通勤仕様のGSX-S125と2台体制。ウチの可愛い嫁さんは隼だけは売るなって言うくらい2型隼に惚れ込んでる。ちなみに嫁さんはninja400。

543 :774RR:2023/04/07(金) 01:34:43.00 ID:lqEAATHj.net
>>542
セロー大好きなんだけど、一般女性の受けはネガティブだね。

544 :774RR:2023/04/07(金) 02:06:54.13 ID:GQmc6mQF.net
セローはホント乗りやすかった
どこにでも行けたし

545 :774RR:2023/04/07(金) 05:30:50.76 ID:hpOrtmTz.net
>>537
マジもんでバイクに興味の無い人はそんなのに詳しく無いよ。
え?スズキってバイク売ってたの?車屋だよね?
そんな感じ。隼も忍者も出て来ない。

546 :774RR:2023/04/07(金) 07:35:38.56 ID:C/8+nW+V.net
他人や嫁の意見とかどうでもええな
判断基準は自分が惚れ込めるかどうかだけや

547 :774RR:2023/04/07(金) 08:06:38.36 ID:SmYH4oYk.net
>>545
実際にそんなもんだよなw
例えば俺なんて自転車とか興味ないから何て会社が造っているのすら知らない。
だからか車名なんて一つも思い浮かばん。興味がない無関心なんてのはそんなもん。

548 :774RR:2023/04/07(金) 09:29:48.11 ID:lqEAATHj.net
>>546
キモハゲ爺さん乙です!

549 :774RR:2023/04/07(金) 16:54:15.35 ID:yf0aFPYW.net
バイクに微塵も興味なかったころでも隼の名前だけはくらべる図鑑に載ってたから知ってたなw

550 :774RR:2023/04/07(金) 21:54:13.37 ID:yll3chJB.net
>>520
おすすめの店おしえて

551 :774RR:2023/04/07(金) 22:29:21.76 ID:GQmc6mQF.net
>>550
楽天市場で190/50 ミシュラン バイク タイヤ で検索かけてみて
口コミにタイヤの製造年月に不満があったらやめた方が良い

552 :774RR:2023/04/07(金) 23:04:17.32 ID:nGDNs0G9.net
昼からだけどヒサブリに隼発進!だよ
ETCのツーリングプランを使ってどこへ行こうか

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200