2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】PCX125cc【専用】2台目

1 :774RR:2023/03/10(金) 19:28:51.74 ID:PyPyjEyk.net
前スレ
【HONDA】PCX125cc【専用】1台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656476196/

PCX125cc専用スレです
年式等での罵り合いはやめましょう

40 :774RR:2023/03/21(火) 10:19:01.04 ID:sn9m6jvi.net
>>39
お前のはジジイ仕様だろ ダセぇ
出て来んなDQN爺

41 :774RR:2023/03/21(火) 12:19:35.21 ID:7/jlxu4E.net
>>40
>>25見たいなのでジジイが乗ってればそうだなw
これはシートからして恥ずかしいし

42 :774RR:2023/03/21(火) 12:32:19.47 ID:sn9m6jvi.net
>>41
お前が恥ずかしいんだよ
お前みたいな卑屈な奴はPCX乗るな
そしてお前はこのスレに来るなカス

>>25は俺 スレ主だわ

43 :774RR:2023/03/21(火) 15:19:07.66 ID:7/jlxu4E.net
いかにもDQNなセリフだな
全力投資の

44 :774RR:2023/03/21(火) 15:33:06.78 ID:sn9m6jvi.net
>>43
全力投資??
語彙力無しバカの極みだなお前
もう来なくていいって言ってるだろ
恥の上塗りに来たのかゴミが

45 :774RR:2023/03/21(火) 16:50:03.08 ID:Tm3flDDo.net
34だが、給油ついでに近所をぶらついてきた。
スゲ〜楽しい。
こんなに楽な乗り心地なら売れるのも頷ける。
加速も良いし大満足。

46 :774RR:2023/03/21(火) 22:55:25.28 ID:NzQhF0Gb.net
PCX所有者さんに質問
メーカー純正のセキュリティーアラーム&インジケーター付けてる方居られますか?
使用感とアラーム音の大きさは実用的でしょうか?
納車までまだ時間があるので付けた方がいいかどうしよっか迷ってます

47 :774RR:2023/03/22(水) 00:48:50.55 ID:emSywkmK.net
>>34おめ
いいな北海道か

48 :774RR:2023/03/22(水) 14:20:12.61 ID:Nkm4sWbA.net
DQN仕様じゃない>>34はいい感じだね

49 :774RR:2023/03/22(水) 14:28:00.56 ID:L5mw3rF8.net
>>48
これ以上はスマホホルダーを付けるだけです。
ってか他にイジるところなんかありませんよ。

50 :774RR:2023/03/22(水) 16:33:21.44 ID:HfOXxX8q.net
>>48
お前がDQNじゃん
もういいから消えろよゴミ

51 :774RR:2023/03/22(水) 16:36:45.28 ID:HfOXxX8q.net
>>49
>>48はマフラー換えるのも恥ずかしいらしいわ
キチガイだから相手にすんな

52 :774RR:2023/03/22(水) 16:57:18.15 ID:HfOXxX8q.net
前スレ埋めろよー

53 :774RR:2023/03/22(水) 20:03:19.60 ID:/4GXhHoY.net
disって無い文章にdisは文盲かな
いや、京都弁よろしく褒められたらバカにされたと思うのかな

54 :774RR:2023/03/22(水) 20:04:09.72 ID:9KTnk7Za.net
ヨシムラならちと低音騒がしいかなぐらいだけどバッフル入ってないんじゃ?ってぐらい爆音のよくわからん激安メーカーのステンレスマフラーのはやめてほしい ほんとにマジで煩いあれ

55 :774RR:2023/03/22(水) 20:49:11.67 ID:1oF/HhAX.net
>>46
インジケータは、バイクカバーしてても点滅が見えるから
防犯としてはかなり良い。
ブザーの音量はmaxにしてもそれなり…

56 :774RR:2023/03/23(木) 15:30:07.43 ID:nIAO3s7H.net
みんな追加メーターとか付けてる?タコや電圧とか?

57 :774RR:2023/03/23(木) 16:00:30.46 ID:+BDElgfx.net
付けてない

58 :774RR:2023/03/23(木) 21:27:22.61 ID:05njryMR.net
たまに携帯をタコメーターがわりにしてる。
ラグはかなりある。

59 :774RR:2023/03/24(金) 16:31:02.41 ID:HwZMaRPx.net
アナログのメーターが何か欲しい

60 :774RR:2023/03/25(土) 19:10:36.05 ID:GsRqqr7j.net
2型の俺はアナログだよ。
アナログメーター好き。

61 :774RR:2023/03/27(月) 14:12:56.88 ID:pVDwzQ4n.net
メーターはアナログが好き
特にスピードとタコ(これには無いけど)

62 :774RR:2023/03/28(火) 09:19:20.00 ID:Z+D44vTO.net
スクーターにタコは要らんでしょ

63 :774RR:2023/03/28(火) 10:06:40.25 ID:F/Oux/GY.net
駆動系弄る人にはあったら便利だと思うよ

64 :774RR:2023/03/28(火) 10:24:38.97 ID:Z+D44vTO.net
エンジンとか駆動系はいじらないほうがいい
やるとキリないし各部に負荷がかかり調子が悪くなる
原チャリ散々いじって来たから解るんだ

65 :774RR:2023/03/28(火) 18:12:46.44 ID:WtmD77+o.net
調子が悪くなるんじゃ無い
寿命削った先の加速や高効率を求めてるんでしょ

66 :774RR:2023/03/28(火) 18:19:42.38 ID:9s3EIDSO.net
少なくとも仕向地によってWRの重量設定は違うわけで好みや体重によってそのぐらいいじっても耐久性なんて変わらん

67 :774RR:2023/03/28(火) 18:53:04.66 ID:Z+D44vTO.net
>>65
ノーマルでも100㎞は余裕で出るし充分かなと
ちょこっとドレスアップはしたけどもう満足だよ

68 :774RR:2023/03/28(火) 18:59:23.64 ID:Z+D44vTO.net
>>66
エンジンや駆動系いじれば耐久性は必ず落ちる
そこを犠牲してやるかやらないかだ

69 :774RR:2023/03/28(火) 19:11:38.79 ID:FY8ueUcT.net
落ちないと思うけど
ウエイトローラーの重さを海外仕様にしたらどういう理由で何処の耐久性がどう落ちるのか説明できる?

70 :774RR:2023/03/28(火) 19:14:59.95 ID:WtmD77+o.net
>>69
ウエイトローラーを変えるとどうなるかを考えてみろ
加速が良くなる、タイヤ摩耗増加、燃費ダウン、もちろんベルトの負荷も大きくなる
論破で良いか?

71 :774RR:2023/03/28(火) 19:41:39.43 ID:Z+D44vTO.net
>>69
思うんじゃないんだよ落ちるの
WR軽くして加速は良くなるが今度は上が伸びないぞ
さてどうする?説明してみろよ

72 :774RR:2023/03/28(火) 23:23:07.35 ID:FFjB//7b.net
>>69
落ちないよ
落ちるのは乗り方次第だから

73 :774RR:2023/03/29(水) 05:42:02.28 ID:vClFczZO.net
>>72
いじれば落ちる
当たり前な事何回も言わせるな

74 :774RR:2023/03/29(水) 22:17:07.03 ID:bAsCh57y.net
スマートキーにしたら、盗難減ったのかな

75 :774RR:2023/03/29(水) 22:36:14.18 ID:vClFczZO.net
そりゃ減るだろ

76 :774RR:2023/03/30(木) 08:28:55.31 ID:d0ExkHle.net
バーグマンよりPCXのほうが安心だね

77 :774RR:2023/03/30(木) 12:31:36.65 ID:rs9afzac.net
このクラスはpcxが基準になってしまったから他社は勝ち目がないな
迷ったらpcxかリードでいい感じ
予算が無いならDio110

78 :774RR:2023/03/30(木) 12:54:15.76 ID:zOP3dDdw.net
走ってるとPCXばかり見るのが難点

79 :774RR:2023/03/30(木) 13:03:32.55 ID:M8z5F7mo.net
こっちじゃ全然見ないなぁ

80 :774RR:2023/03/30(木) 13:04:10.64 ID:zOP3dDdw.net
埼玉じゃよくすれ違う

81 :774RR:2023/03/30(木) 13:25:11.62 ID:/Kq94H3p.net
>>79
どこなん?

82 :774RR:2023/03/30(木) 13:55:18.61 ID:I0PMM+Xy.net
俺はよく見かけるけど3型が多いな

83 :774RR:2023/03/30(木) 20:29:23.00 ID:M8z5F7mo.net
>>81
北海道

84 :774RR:2023/03/30(木) 21:12:28.75 ID:AInJsI5Q.net
>>83
北海道っても広いからね
なまら走ってるの見かけるピンクナンバーってなんだろ

85 :774RR:2023/03/30(木) 21:33:34.06 ID:1M0XOz8e.net
空気入れしたことないんだけど分かりやすいHPか動画ない?

86 :774RR:2023/03/30(木) 22:10:06.07 ID:qTpc62N2.net
ウェイトローラって長いこと乗ってるとすり減るんだよね。
っていうのを思い出したから注文して交換しようかな

87 :774RR:2023/04/01(土) 13:31:21.12 ID:K4g5VDdC.net
購入後ちょこちょこ乗って3週間くらい経つが全く燃料
減らない。
スゲ〜なPCX。

88 :774RR:2023/04/02(日) 09:41:23.52 ID:xiMJij1D.net
悪くて30km/Lとかで8Lだと240kmは走れるからな
良くて50km/Lとして400km、3時間くらい走り続けないと半分くらいにならないな

89 :774RR:2023/04/02(日) 12:16:50.06 ID:Iratk/GL.net
最初の100キロ近くまで目盛りが全く減らないよね 最初買ったとき壊れてんのかと思ったわ これから暖かくなるし更に燃費伸びそう

90 :774RR:2023/04/02(日) 21:33:41.57 ID:MDJ1e4Rc.net
11月から乗って冬の最低平均燃費が47キロ/Lてでてた。いま48

91 :774RR:2023/04/02(日) 22:35:26.08 ID:fUVGRrI6.net
すごい燃費!

92 :774RR:2023/04/03(月) 07:07:24.78 ID:m4vFrvVp.net
俺のJKまだTOTAL298㎞
オイル見たらまだ大丈夫そう
12ヶ月点検でオイル換えるかな

93 :774RR:2023/04/03(月) 07:56:56.79 ID:O64Ree7l.net
>>92
え?いや、オイルは時間でも劣化するって知らんのか?
ほんとにバイク乗り?

94 :774RR:2023/04/03(月) 10:52:47.39 ID:m4vFrvVp.net
>>93
知っとるわ!
点検したけど大丈夫そうなんだよ!
納車後初めてのオイルはG3入れるわ

95 :774RR:2023/04/03(月) 12:49:17.50 ID:D58o0TT1.net
>>84
カブじゃない?私4月中に一度オイル交換しとこうかな?
GW混みそうだし。

96 :774RR:2023/04/03(月) 13:15:21.17 ID:O64Ree7l.net
>>94
いや、わかってるなら、点検したけど大丈夫そうって意味もわからんし。初めてのオイル交換でG3にするって意味もわからんw
何をどう点検したらオイルの酸化度合いを把握して、何を持って大丈夫と判断したのかって話なんだが?

97 :774RR:2023/04/03(月) 15:25:39.72 ID:hGWVIW5t.net
うるせーよ、人のことなんかほっとけよ外耳

98 :774RR:2023/04/03(月) 17:51:39.14 ID:u8uNVTQn.net
>>85
米式対応ので適当にやってもどうにか固定できたらできるだろ

99 :774RR:2023/04/03(月) 18:44:03.46 ID:m4vFrvVp.net
>>96
お前うるせえよ
PCX買ってから言えよアホ

100 :774RR:2023/04/03(月) 19:52:44.80 ID:O64Ree7l.net
>>99
持ってないのお前だろw
普通にPCXじゃなくても、原2乗ってる人間だったら、12ヶ月点検でーとかいわんわ
新車買った一ヶ月点検で無料でオイル交換してもらえるしな

101 :774RR:2023/04/03(月) 20:14:30.49 ID:m4vFrvVp.net
>>100
持ってないお前はここへ来るなアホ
俺はここのスレ主だ

>>25は俺のJKだ
2度と来んなカス

102 :774RR:2023/04/03(月) 20:24:02.32 ID:O64Ree7l.net
5ちゃんねる初心者か?
スレ主だからって王様気取りキモいw
まずツッコミどころ言うなら、買ってどれぐらいか知らんが、バイクを普通に点検できる人間なら三ヶ月前後で自力でオイル交換できるし、そっちの方がエンジンにも優しい。
さらにG3とか使うぐらいなら、E1でもいいから2000キロor一ヶ月毎にオイル交換した方がエンジンにも優しいんだよw
見た目しか弄れないカスくんわかったか?勉強になったなw

103 :774RR:2023/04/03(月) 21:43:48.14 ID:m4vFrvVp.net
>>102
うるせえゴミだな
持ってもねえのに語るなボケ

104 :774RR:2023/04/03(月) 21:48:00.60 ID:/s+ENhnj.net
しょ、しょ、しょんなに怒らなくても(´・ω・`)

105 :774RR:2023/04/03(月) 21:55:04.41 ID:O64Ree7l.net
必死すぎるだろw
僕ちんのスレだぞーってさ
ほらこれで満足か?
オイル交換も自力でできないカス改造くん。
せめて、整備の“せ”の字ぐらいの知識を身につけてから帰っておいでー
クソガキくん
https://i.imgur.com/6BYqdqs.jpg

106 :774RR:2023/04/03(月) 22:08:07.20 ID:UppGbaCm.net
排ガス規制前アドレス125からこいつに乗り換えたい
アドレス125はおもちゃのような乗り心地でもはや乗りたくないんだよなあ

107 :774RR:2023/04/03(月) 22:24:39.67 ID:m4vFrvVp.net
>>105
オイル交換くらい小学生でも出来るわ
こいつなに自慢げに語ってんの笑
廃油の処理とか考えたらバイク屋持って行くわバカ

108 :774RR:2023/04/03(月) 22:29:39.40 ID:O64Ree7l.net
>>107
だから、整備の知識が無さすぎワロタって言われるんだよ。
廃油処理のーとかw普通に廃油BOXがコーナンにも売ってるつーのwww
廃油ボックスにオイル吸わせたら普通に燃えるゴミに出せるわ
小学生以下って自爆自白ですかぁー?

109 :774RR:2023/04/03(月) 22:35:50.59 ID:O64Ree7l.net
ID:m4vFrvVp ←こいつに乗られるPCXが可哀想すぎるわ。
どうせ、購入後一ヶ月定期メンテとかもいってないんだろうな。
普通に購入時に入ってるオイルなんてすぐに金属粉だらけになるから、1000キロか一ヶ月でオイル交換するのが常識なのに、何が12ヶ月点検で交換しようかなーだよw
本気で見た目だけのいきりガキの典型みたいな奴だな

110 :774RR:2023/04/03(月) 22:41:45.75 ID:m4vFrvVp.net
>>108
お前は自分でやってろよ
それがなんの自慢になるんだよ笑
オイル交換なんか800円でやってくれるのに
なにがコーナンだよ 一生やってろよノータリン

111 :774RR:2023/04/03(月) 22:44:04.35 ID:m4vFrvVp.net
>>109
お前みたいなアホはこのスレに要らないんだよ
さっさと消えろゴミ

112 :774RR:2023/04/03(月) 22:49:30.82 ID:O64Ree7l.net
だからさぁ。>>110←みたい発言がみんなに馬鹿にされてるってわからない?
たぶん、お前PCXも買えない連呼バカとおんなじレベルのバカと思われてるぞ?
オイル交換の相場も知らないし、廃油処理のやり方も、オイル交換の適正時期や新車購入時の1ヶ月定期点検すら知らない。
お前、ほんとはPCX持ってないんじゃないか?
持ってたら、購入店での1ヶ月定期点検とか知ってるぞ?

113 :774RR:2023/04/03(月) 22:54:12.40 ID:O64Ree7l.net
これ以上は流石にイジメになるから、最後にしてあげるけども、持ってるならバイクは大切にな
どんなに見た目を自分好みにしようが、走らなくしたらそりゃ本末転倒になるからな。
じゃーな

114 :774RR:2023/04/03(月) 23:10:05.25 ID:TI8kjWiP.net
バイク屋でオイル交換頼むとそのバイク屋の扱ってるオイルを入れられるんだね。
ワコーズのプロステージって言われて交換後は音と振動がすごく静かになったし加速も良いけど燃費計が53から落ちて46kmなった。
オイルと交換作業代で2500円って安いよね。

115 :774RR:2023/04/04(火) 05:06:21.22 ID:gJw4IKEy.net
>>112
だからお前がその連呼バカだろ笑
人のスマートキー画像拾って来てバカじゃね
スマートキーはいいからお前のPCX見せてみろ
持ってねえから出来んわなww

116 :774RR:2023/04/04(火) 05:18:07.77 ID:gJw4IKEy.net
>>113
なにがイジメだ連呼バカのくせに笑
俺のJKはまだTOTAL298㎞しか走ってねえんだよ
バイク屋は1000㎞でいいって言うけどな
まぁそんな事はどうでもいい PCX早くうpしろよバカww

117 :774RR:2023/04/04(火) 06:10:28.27 ID:gJw4IKEy.net
身長があるせいか座高が高く
ミラーの視認性が悪かったので20㎜のスペーサーを噛ました
視認性が良くなった

https://i.imgur.com/tMEsqpu.jpg

118 :774RR:2023/04/04(火) 09:04:05.47 ID:kQpl7QBR.net
俺がスレ主だっとか言って、だっさいバイク晒してる可哀想な子がいると聞いて

119 :774RR:2023/04/04(火) 10:08:30.69 ID:XWe5YJQE.net
視認性の悪いスクエアミラーつけてたら視認性悪いのわかりきってるでしょ
バカなん?

120 :774RR:2023/04/04(火) 11:07:46.93 ID:NtLlytDn.net
俺がスレ主w
5ch(2ch)をブログとでも思ってるのかね?

121 :774RR:2023/04/04(火) 12:12:17.94 ID:zM03OBYK.net
こういうイキリMAX仕様って3型以前に多い印象だけど現行モデルかこれ…
スマホホルダーまでメッキなのか…
2000年代からワープしてきたみたい

122 :774RR:2023/04/04(火) 16:19:48.08 ID:gJw4IKEy.net
>>118
ダサいお前に言われたくないわ
125ccスレが無かったから俺が建てたんだよ
お前の晒して見ろよ どうせ持ってないんだろ笑

123 :774RR:2023/04/04(火) 16:22:49.63 ID:gJw4IKEy.net
>>119
お前ほどじゃないけどな
文句垂れるなら来るなよ

124 :774RR:2023/04/04(火) 16:29:35.52 ID:gJw4IKEy.net
>>121
2000年代って今も2000年代だけど笑
いちいち文句垂れてるけどお前のはどうなの?
俺が見てケチ付けてやるから晒せよ

125 :774RR:2023/04/04(火) 16:42:54.10 ID:gJw4IKEy.net
ここにまで連呼バカ荒らしが来たみたいだな
PCX持ってないのに文句だけはいっちょまえ笑
拾って来たスマートキー貼るのが精一杯ww
実車うpして見ろよ

126 :774RR:2023/04/04(火) 18:21:02.56 ID:/ouRr7A1.net
あいたたたw
拗らせた人間はここまで痛々しくなるのね

127 :774RR:2023/04/04(火) 18:54:56.55 ID:gJw4IKEy.net
>>126
なに言ってんのお前
痛いのお前の顔面だろ笑

128 :774RR:2023/04/04(火) 22:27:48.34 ID:tsfHOhZi.net
もうちょっとで納車なので覗きに来たら荒れててワロタ

エンジンオイルは好きなの入れたらいいと思うよ
でもMB入れないならMA程度で止めとこうね
最初の交換用にE1買ってあるので、500〜1000km程度でE1に交換する
一応E1で3000?まで走ってS9に移行予定(プラグも3000?でMotoDXに交換予定)
前乗ってた車両もオイル色々使ったけど、S9が一番しっくりきたから
(マニュアルに6000?交換って書いてあるけど、それ減らなければ6000?位で替えてねって意味だからね)

購入した店はホンダの正規店だからホンダのオイルしか置いてないわ
前スクでよく通ってた弄り専門店はプロステージSとワコーズのデフオイルしかなかった
汎用パーツ買いに行ってた店だと色々あったけど、4CT-Sが結構よかったな、後ASHオイルも

129 :774RR:2023/04/04(火) 23:22:51.58 ID:xHUfaSIz.net
>>117
グランドライン横浜店で買ったの?www

130 :774RR:2023/04/04(火) 23:48:50.45 ID:gJw4IKEy.net
>>129
いや ネットで買ったよ
変な草生やしてるけどなにがおもしろいの?

131 :774RR:2023/04/05(水) 08:48:28.96 ID:kaMv/H3s.net
全レスキモっ

132 :774RR:2023/04/05(水) 09:04:55.98 ID:xdL36AbD.net
どっちもどっちとしかいえんな

133 :774RR:2023/04/05(水) 09:30:16.04 ID:uMfQg9+z.net
車体の外見もオイルも純正一択

134 :774RR:2023/04/05(水) 11:16:25.06 ID:chH53Lkn.net
キモいんなら来るなよ
バカはこのスレに要らないんだよ

135 :774RR:2023/04/05(水) 17:19:26.36 ID:chH53Lkn.net
お前らの自慢のPCX見せてくれよー
JF28 JF56 JF81 JK05 どれでもOK

136 :774RR:2023/04/05(水) 19:52:52.38 ID:bEAF9hm5.net
バカはお前だろ
5チャンでスレ主だの言ってるし
自己満を押し付けるカスタムしてるし

137 :774RR:2023/04/05(水) 21:39:24.11 ID:4KIgrvxM.net
Facebookに1人エレクトリカルパレードのヤツが
イキって載せてるぞ。

138 :774RR:2023/04/05(水) 21:57:24.77 ID:chH53Lkn.net
懲りずにまた来たの バカじゃね

いつ誰に押し付けたんだよ
バカはもう来るなよ

139 :774RR:2023/04/06(木) 09:32:08.24 ID:b/FuFGeO.net
こんだけスレ民に嫌われてるお前が来るなよwww

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200