2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】PCX125cc【専用】2台目

426 :774RR:2023/04/26(水) 20:47:16.47 ID:OzXe1j65.net
今年に買い替えたいんだけど、住んでるアパートの駐輪場が常に満車で、開いてるスペースに早い者勝ちで停める戦いが日々繰り広げられてる
今乗ってる原チャリは自転車に何度も擦られて傷だらけ
これじゃ買い替えてもすぐ傷だらけになっちゃう

427 :774RR:2023/04/26(水) 21:05:37.97 ID:ZHobxa0x.net
>>426
俺は原付きのレッツバスケットからPCXに乗り換えたら
管理会社からバイクは駐輪禁止ですってしつこく苦情が来て、泣く泣く駐輪場借りてる日々
スクーター如きでチャリで5分かかるから乗る機会激減

428 :774RR:2023/04/26(水) 21:05:55.20 ID:SSsq5L3H.net
PCX憧れて買ったけど他人の新型PCXを後ろから見たら後ろ側がスマート過ぎてちゃっちく感じてしまう
シグナスXみたいにテール部分も厳つくしてほしいな

429 :774RR:2023/04/26(水) 22:43:16.94 ID:mjqi9x9Y.net
>>428
後ろ姿が極度にショボいPCXは初期型じゃない?
現行4型のテールランプは横長で良い感じだよ

430 :774RR:2023/04/26(水) 22:52:06.68 ID:UPX8rqPZ.net
おケツはリードのほうが好みだわ
pcx4型は昔乗ってたライブディオにそっくり

431 :774RR:2023/04/26(水) 23:01:50.61 ID:ZHobxa0x.net
>>428
ヤマハはケツでかいんよね
NMAXも後ろから見たら250ccかとおもた。
マフラーが出っ張ってるし

432 :774RR:2023/04/27(木) 00:10:09.85 ID:kB8SHLJn.net
ケツはヤマハのが好きだな NMAXも旧型はイマイチだったけど現行はデカくなっていい
原2でもピンクナンバーだろうが車体小さいと普通に煽られるからぶっちゃけ車のドライバーは車体の大きさしか見てない気がする 

433 :774RR:2023/04/27(木) 11:02:52.86 ID:mLAuKqLB.net
>>430
お前バイク持ってないだろ
なに言ってんだ荒らしのエアプ君ww
しっれと会話に混ざるなよ

434 :774RR:2023/04/28(金) 10:32:08.25 ID:I+rOtRni.net
>>430
そんなにPCXが羨ましいの?
働いて買えよ

435 :774RR:2023/04/28(金) 18:29:50.73 ID:WpMHHsAv.net
>>426
当たりそうな部位に予めクリアのカッティングシート貼っておくといいよ
(なんなら車両カウル部分全体に貼っておけばいい)

>>429
出た時代を考えろ、当時は斬新だったんだからあのデザインでも十分
(文句あるなら他車両からお好みのテールAssy移植すればいいだけ)

ああ、今日も警報音が鳴り響いてるわ
自宅前道路の直線部分が1?位あるもんで、バッフル無し社外マフラーで飛ばしていくアホが多い

436 :774RR:2023/04/28(金) 19:56:01.95 ID:9C+q2vwJ.net
>>435
スクーターでマフラー交換して何が楽しいんだろうか。まぁ十代ならそんなもんか

437 :774RR:2023/04/28(金) 20:09:28.37 ID:4eCOwjUn.net
原付のマフラーだと大した軽量化にならんしなぁ

438 :774RR:2023/04/28(金) 20:17:02.29 ID:b+G/3EUM.net
>>436
まぁいいんじゃない 個人の自由だし

439 :774RR:2023/04/30(日) 12:50:52.04 ID:iUuMR+o7.net
>>436
定期的に煩くしたり静かにしたりの流行があるのがバイク乗り

440 :774RR:2023/04/30(日) 14:24:25.93 ID:7KUPTwFA.net
PCXDQNの典型
マフラー交換

441 :774RR:2023/04/30(日) 14:37:12.27 ID:IdSiCEoi.net
ドンキの常連 改マフラーPCX

442 :774RR:2023/04/30(日) 15:12:33.34 ID:YImseMVx.net
余程のマニアが見ない限り純正にしか見えないフルチタンで700gのマフラーとか夢見てる
10万円ぐらいまでなら出せる

443 :774RR:2023/04/30(日) 16:29:55.77 ID:gQVZcUnU.net
有るやろw

444 :774RR:2023/04/30(日) 20:07:03.66 ID:afwiVsFE.net
>>442
フルチタンじゃないけど
フルチンなら半値で提供できる

445 :774RR:2023/05/01(月) 19:06:25.31 ID:U2PuS9/a.net
こんにちわスレ主です

GWなのに予定なし
皆さんはツーリングでも行ってるのかな?

給付金貰えるみたいです3万円
12ヶ月点検と任意保険料で2万円消えます
残りで彼女と焼肉に行く予定です

446 :774RR:2023/05/01(月) 19:28:32.25 ID:UpVAoF7j.net
>>445
明日はビーナス通ってキャンツーや!

447 :774RR:2023/05/01(月) 19:39:37.28 ID:ChVoeWKB.net
>>446
いつもの妄想おつ

448 :774RR:2023/05/02(火) 13:45:16.17 ID:RB1Vl/nO.net
>>442
純正ルックのフルチタンワンオフだと10万出せば作ってくれるんじゃない?
納車から1か月が経過し、ウインカースイッチの位置は慣れたんだけど
ホーンがどうも慣れないわ
どうにかならんもんかなぁ

449 :774RR:2023/05/02(火) 14:14:09.82 ID:MWjbfVoN.net
ホーンのボタン
馬鹿でかくなってるのに
それでもどうにかならない?

450 :774RR:2023/05/02(火) 14:18:19.25 ID:/khHmC0g.net
俺もマフラー交換はアホのやるとこだと思ってたけど
バイクに乗り出してから爆音仕様でウルサイのはメリット大ってのが分かった
デメリットもあるけど家から50メートルぐらいになったらエンジン切って走行してるからトラブル一切なしだ

451 :774RR:2023/05/02(火) 15:13:50.49 ID:B3lCldCV.net
>>448
丸ごと他のに交換とか

452 :774RR:2023/05/03(水) 05:44:30.19 ID:7gTMDMLD.net
おはようございますスレ主です

>>448
1ヶ月でどれくらい走りましたか?

453 :774RR:2023/05/03(水) 07:31:32.78 ID:eGGaqDLG.net
おはようございます!

454 :774RR:2023/05/03(水) 10:16:48.63 ID:GlY6bPm8.net
小型二種の単気筒ポンポン船排気音でサウンドを語る、井の中の蛙。あぁ。

455 :774RR:2023/05/03(水) 11:33:57.18 ID:a5bWZYyw.net
>>452
1か月で約230?です(お買い物車両として購入)

JK05お乗りの皆さん、マスターシリンダーの窓内側に異物が付着してませんか?
(今度画像載せます、まだ準備してないので)
マスターシリンダー窓内側の異物報告、過去に一度だけネットで見かけた事があるんですが
その際はまあ滅多にない事だろうからと気にも留めなかったのですが、うちの車両にも・・・(ぅぅぅ
しかも左右どちらのマスターシリンダーにも存在w

それと思ったより燃費が伸びないですね
ワリとガチムチ体系が乗ると、そんなに飛ばさなくてもL/@38km前後しか走りません
過去乗ってたスクーターよりは燃費いいんですが、皆さんの報告見てるとそんなに伸びないぞ? と思っています
これって持病の異音(セカンダリベアリング異音)も関係してるのでしょうか?
一応500?走行でオイル交換予定
(バイク屋には慣らし不要、ヘタに慣らしするとプーリーのその部分に型ついて速度出なくなるからと言われてます)

>>449
ウインカースイッチの場所は慣れたので、そこは大丈夫なんだけど
ホーンはとっさにウインカースイッチ押しにいくんだよね
頭では分かってるんだけど反射的にウインカーのプッシュキャンセルスイッチ押しに行くの
で、危険回避してからホーンに指が届くのは危険極まりないなと

>>451
一応候補(無加工ポン付け可能)は見つけてあるんだけど
ただ取付するのが非常に邪魔くさいので
(PCXの左スイッチのカプラーって3つあるんだよね、そこはいいんだけどカバー外すのが非常に邪魔くさい)

456 :774RR:2023/05/03(水) 11:47:04.99 ID:tt/7WZNI.net
ウインカーのスイッチが一時的に不調だったとき
バイク屋に交換の相談したら、とんでもない工賃を提示されたわ
スイッチ一つ交換するためハンドル周りまるっとバラす必要ある造りになってるらしい

こういうところもぜひ改善して欲しいわ

457 :774RR:2023/05/03(水) 12:25:30.15 ID:wCWB9npY.net
時間工賃ってのがお店によってまちまちで5千円から1万円、それをサービスマニュアルの標準時間にかけるからね
更に単に消耗品の交換で無くウインカーみたいな(保安部品)がかかわるとこの更に加工ってなると、後々面倒な事に巻き込まれてかねない事も想定するだろうからね

458 :774RR:2023/05/03(水) 14:24:19.85 ID:7gTMDMLD.net
>>455
こんにちわスレ主です

さっきマスターシリンダーの窓を覗いたら
両方とも異物がありました
GWで6日までバイク屋が休みなんで7日朝1番で
バイク屋へ連絡して交換してもらう様にします

459 :774RR:2023/05/03(水) 18:44:09.27 ID:09upPqjQ.net
異物って?気泡みたいなのが窓に張り付いてるけど

460 :774RR:2023/05/03(水) 21:51:38.40 ID:h7OUoW1Z.net
GWにまた変なカスタムのUPすんの?

461 :774RR:2023/05/03(水) 23:01:31.23 ID:51vr3hWC.net
アホはほっとけ

462 :774RR:2023/05/04(木) 14:32:55.55 ID:XucDp5bp.net
>>459
それ普通は無いものだからね

463 :774RR:2023/05/04(木) 16:32:35.86 ID:zEGYTE07.net
こんにちわスレ主です

マスターシリンダーは交換してもらいます
異物を無理にゴリゴリやられても嫌だし
新車で買ったから2年のメーカー保証付いてるから
新品にしてもらいます

464 :774RR:2023/05/04(木) 16:38:05.32 ID:0nTN8IXs.net
なんと、保証対応するような不良と扱われるのか

465 :774RR:2023/05/04(木) 17:10:48.95 ID:zEGYTE07.net
ホンダに問い合わせたら販売店の判断らしいです
販売店とメーカー技術部門との話みたいなので

参考https://youtu.be/K5AXkx5dMLk

466 :774RR:2023/05/04(木) 18:31:27.10 ID:+mGYpJ4T.net
>>459
異物って?亀頭にティッシュが張り付いてるけど

467 :774RR:2023/05/05(金) 06:49:15.75 ID:p6eQ4bnx.net
マスターシリンダー窓内側に異物画像貼らなくてもよさそうな流れですね
書き込んだら被害者以外と多かったw

468 :774RR:2023/05/05(金) 07:01:42.62 ID:E6FX9/ba.net
この異物が底の穴に入ってったらどうなるよ

469 :774RR:2023/05/06(土) 07:01:35.54 ID:2miPcuUg.net
おはようございますスレ主です

マスターシリンダー交換してもらうまで
頭ん中モヤモヤしてます

470 :774RR:2023/05/06(土) 10:36:55.57 ID:PuWO2zCD.net
>>469
医者に行け

471 :774RR:2023/05/06(土) 10:44:51.22 ID:3mmD4zkl.net
このバイク、やたらと神経質だったり、クレーマーぽいのとか多いよね。
スクーターとしては高いから勘違い野郎が多いのか。

472 :774RR:2023/05/06(土) 11:19:03.52 ID:2miPcuUg.net
こんにちわスレ主です

自分のPCXのマスターシリンダーに
異物があったら一目散にバイク屋に行く癖に
なにがクレーマーだよ 消えろよゴミ

473 :774RR:2023/05/06(土) 12:26:41.23 ID:BokAmGUi.net
マスターシリンダーなんか交換するわけないだろ。
マスターのダイヤフラムでさ交換しない。
気泡だろうがマスタータンクに入ってる分にはラインに噛んでない限り当たり前のこと。
どんだけでかいゴミ入ってるのか知らんがな。
真空じゃないんだぜ?
せいぜいやってブレーキフルードの交換程度。
バイク屋可哀想…

474 :774RR:2023/05/06(土) 14:28:24.26 ID:2miPcuUg.net
>>473
YouTubeにマスターシリンダー交換対応の動画があるんだよ!
フルード交換なんかで直る訳ないだろ アホかボケ
>>465の動画見て来い

475 :774RR:2023/05/06(土) 15:09:48.51 ID:J/zE2piJ.net
>>471
どちらかと言うと売れてる台数が多い分ヒットしやすく
ホンダ「様」と思ってる人がクレームだしてそう

476 :774RR:2023/05/06(土) 15:36:08.82 ID:fPdMU3nF.net
中古車両だったらすべて自己負担
新車で購入だったら、メーカー自信の表れ2年保証の対象だからクレーム当たり前なんだよ
まあどの道販売店側は痛くもかゆくもないだろうけど
あのサイズの異物が剥がれ落ちてブレーキラインに紛れちゃったら最悪な事に繋がりかねないし
もしそうなったらリコールだけじゃ済まないだろうね、メーカーの看板にも傷付くし
補償問題にも発展するだろうからね

生産国で一般ユーザーが車両購入したら、日本円で22〜23万位だろ?
日本の販売価格との差額があるんだから、輸送コストやらいろいろ見ても全然問題ない範疇だと思うぞ
海外生産車両、最近某車種でもこっそりあったよね、ブレーキ関連のトラブルが
(4〜5000?程度の走行でディスクローターとパッドが消える怪奇現象で最悪ホイールやキャリパーごとまるっと交換)

しかしJK05色々ある個体いるよね
ベアリング鳴りとか、今回の異物とか、ブレーキ引きずりとかさ
まあベアリング関連はメーカーお家芸みたいなとこあるけど
当時走行距離が2万キロ超える辺りから鳴りだすクランクベアリングとか恐怖でしかなかったよ
鳴らしたくなければGR2や青缶使えとさえ言われてたしw

477 :774RR:2023/05/06(土) 16:46:20.43 ID:ycgwynCF.net
長文だけど良レス。勉強になりました

478 :774RR:2023/05/06(土) 17:00:32.09 ID:PuWO2zCD.net
>>476
青缶って?

479 :774RR:2023/05/06(土) 17:05:36.30 ID:BokAmGUi.net
2ストオイルだろ

480 :774RR:2023/05/06(土) 17:19:56.64 ID:xTOF4/o4.net
NSRに赤缶入れれたな

481 :774RR:2023/05/07(日) 01:30:51.79 ID:EjfgO3/T.net
SUPERFINEで我慢してたけどたまに赤缶入れると明らかに調子良かったな 高くて毎回あんなの入れられなかったけど  

482 :774RR:2023/05/07(日) 03:05:42.39 ID:UY/7TLD/.net
言うてもリッター1000キロ走れ太郎

483 :774RR:2023/05/07(日) 12:13:54.05 ID:62AuNRgi.net
雨の日ディスプレイのとこ洪水にならないの?アレどっから水抜いてるんだ?

484 :774RR:2023/05/07(日) 12:29:46.78 ID:w2ni4/Ha.net
メーターのところに溜まった雨水は抜けるけど
洗車したときに給油口の周りに溜まった水は抜けにくい

485 :774RR:2023/05/07(日) 12:40:36.97 ID:O4o5pu64.net
こんにちわスレ主です

結論から言うとマスターシリンダー内の白いのは異物ではないです
バイク屋にある新車のPCX2台 ハンターカブにも同様の白いものが入ってました
念のためホンダドリームにある新車のPCXのマスターシリンダーも確認して貰いましたが
同様にあるそうです 皆さん安心して下さい

486 :774RR:2023/05/07(日) 15:32:55.97 ID:mZIluFk2.net
だから>>473で言ったとおりだろ?
神経質なんだよ、所詮原二なんだから汚れるまで乗れ

487 :774RR:2023/05/07(日) 16:23:10.97 ID:O4o5pu64.net
お前はアホか
全部になってるんだよハンターカブにまで
バイク屋は交換はしてくれるって言ってはくれたの
ただ交換しても同じような物が届く可能性が高いっていう話
>>473は間違いだろ 適当な事言うな

488 :774RR:2023/05/07(日) 16:36:12.15 ID:c3gekCMo.net
交換してもらえばよかったじゃん?
なんで交換しなかったの?

489 :774RR:2023/05/07(日) 16:45:24.71 ID:O4o5pu64.net
字が読めないの?
交換しても意味ないだろ
なに言っちゃってるの バカなの

490 :774RR:2023/05/07(日) 16:49:34.72 ID:CbU/yDtS.net
全部に入ってるからって異物ではないってことはないんじゃないのw
うちのJKにも入ってたけど。

いや、スレ主さんが正義っすよね   ちっすスレ主様

491 :774RR:2023/05/07(日) 16:53:54.33 ID:c3gekCMo.net
それでも引き下がらないのが君だろ?
交換してもらえばよかったのに。
始めっから問題ないってここでも言ってたろ?

492 :774RR:2023/05/07(日) 17:34:38.95 ID:O4o5pu64.net
製造工程でどうしてもそうなる物をどうしろと?
PCXに限らずハンターカブにもあるんだよ

493 :774RR:2023/05/07(日) 18:01:11.27 ID:inBVw4vN.net
そのまま使い続けたら詰まってブレーキ効かなくなるとかなら交換しないとダメだけど、そうでないなら問題ないんでは?
どの車種もそういうの入ってるっていうなら今に限らず昔からそうだったんだろうし
透明なフルードのPCXが欲しいのかブレーキが問題なく効くPCXが欲しいのかってとこよね

494 :774RR:2023/05/07(日) 18:05:46.53 ID:O4o5pu64.net
少なくとも5年前のハンターカブに入ってたからね
ホンダドリームに至っては異物ではないと言ってたよ

495 :774RR:2023/05/07(日) 23:07:43.83 ID:ZSwSPfs2.net
>>472
全くメカオンチというか。
知識だけ多くて実際のところを理解してない頭でっかちの
最近多いネット弁慶タイプ。
まあこの車種のレベルなら仕方ないよね。

所詮、国産のちょっと高級高品質な足バイク。
価格的に品質的にはこんなもん。
オーナーのレベルもこんなもんだろう。

496 :774RR:2023/05/08(月) 07:07:49.03 ID:Nr5/++Jy.net
>>495
お前PCX持って無いだろ
荒らしのエアプ君ww
買ってから出直して来いよカス

497 :774RR:2023/05/08(月) 08:32:25.43 ID:sE6mrZ6o.net
>>496
ほら、言い返すこともできずいつもそれ。
このバイク持ってることがそんなにステータスなのかね?
それが通じるのお前の周辺の団地住まいの連中だけだからな。

498 :774RR:2023/05/08(月) 10:36:30.39 ID:Nr5/++Jy.net
>>497
やっぱり持ってねえじゃねえか
荒らしのエアプ君ww
荒らす暇があるんならバイク買う努力でもしたら?笑

499 :774RR:2023/05/08(月) 12:26:24.13 ID:lGXmAU6B.net
>>497
カブ系エンジンのボアアップ とか自分でやった事ないだろ?
そっから出直して来いや

500 :774RR:2023/05/08(月) 19:17:15.34 ID:PTvRa/Td.net
スレ主さんは中免持ちなのになんで125ccにしたの?

501 :774RR:2023/05/08(月) 19:33:07.48 ID:aHu1j+64.net
中型バイク買う金は無い、買ったとしてもボロしか無理、そもそも維持できない
だから125内でマウントとれるPCXにしたw

502 :774RR:2023/05/08(月) 21:26:51.13 ID:Nr5/++Jy.net
こんばんわスレ主です

諸事情で125ccまでしか所有出来ないんです
でも50ccだったら買ってませんww

>>501←このバカはスルーでいいですから笑

503 :774RR:2023/05/08(月) 21:40:23.11 ID:HdtFwUGz.net
こんばんは!
スレ主さん応援しています
変な連中には負けないで下さいね

504 :774RR:2023/05/08(月) 21:46:21.72 ID:Nr5/++Jy.net
ありがとー
今後ともこのスレをよろしくお願いします

505 :774RR:2023/05/08(月) 22:54:35.70 ID:sE6mrZ6o.net
>>498
つまんね。ボキャブラリ低すぎ。もっと他の言い方で煽ってみろよ、低脳。

>>499
カブ?なぜ?馬鹿なの?死ぬの?なぜここでカブがでてくるんだ?
そんなもんとっくに卒業したしたわ。知らんがな。アホ。

506 :774RR:2023/05/09(火) 00:31:43.69 ID:VcG+nGNq.net
スレ主サン 眠剤飲んで酒飲むといい感じだよ マジで

俺は毎日それで記憶がなくなる

507 :774RR:2023/05/09(火) 05:09:46.01 ID:RFKeOmXI.net
>>505
じゃあ来るなよ無能
そもそもお前PCX持ってねえだろ
エアプの癖に調子に乗るなバカタレ

508 :774RR:2023/05/09(火) 05:29:24.35 ID:RFKeOmXI.net
眠剤と酒はダメだよ
俺は酒嫌いだから飲まないけど
眠剤飲んで1時間もしたら記憶ないよ

509 :774RR:2023/05/09(火) 10:01:34.76 ID:jOAhC5xb.net
また偽物が湧いてるな
俺がスレ主だ

510 :774RR:2023/05/09(火) 10:21:11.56 ID:RFKeOmXI.net
こんにちわスレ主です

>>509消えろよパチモン
俺はいつでも自分のJKうp出来るぞ

511 :774RR:2023/05/09(火) 12:53:49.46 ID:0xUctpWz.net
>>505
じゃあピストンリングの数っていくつ?
検索すんなよ

512 :774RR:2023/05/10(水) 14:54:21.12 ID:a/LqFUax.net
こんにちわスレ主です

天気もいいしJKピカピカに磨き上げて来ました
シェアラスターゼロフィニッシュS125おすすめです
樹脂部分の白化も防げるし塗装面もしっかりガラスコーティングしてくれます
なかなか優れものですよ

513 :774RR:2023/05/10(水) 20:00:09.50 ID:ROfZIDIT.net
スレ主は好感度が高すぎる

514 :774RR:2023/05/11(木) 12:51:53.21 ID:8gVZDET6.net
自演すんなよ低所得オヤジ

515 :774RR:2023/05/11(木) 12:52:14.80 ID:ibuDwZN0.net
スレ主だが
お世辞は嫌いなんだよ

516 :774RR:2023/05/11(木) 14:15:44.79 ID:QW9e1/BX.net
こんにちわスレ主です

>>514自演なんかするかよアホ

>>515偽者は嫌いなんだよ

お前らみたいなのはこのスレに要らないから来るなよ

517 :774RR:2023/05/11(木) 16:43:44.78 ID:zwu1lTtR.net
気持ち悪
何このスレ

518 :774RR:2023/05/11(木) 18:22:07.86 ID:QW9e1/BX.net
なら来なきゃいい
いちいちレスするなよ

519 :774RR:2023/05/11(木) 19:05:51.48 ID:faSXe053.net
他のスレで自演が直ぐにバレたスレ主w

520 :774RR:2023/05/11(木) 19:17:45.35 ID:QW9e1/BX.net
自演なんかするかよ バカだろお前

521 :774RR:2023/05/11(木) 21:08:38.25 ID:wmV8l55M.net
2 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:35:48.26 ID:PyPyjEyk [2/12]
ほしゅしゅしゅ

3 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:38:13.06 ID:PyPyjEyk [3/12]
書いてくれ頼む

4 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:41:55.85 ID:PyPyjEyk [4/12]
自力かよ笑

5 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:45:53.03 ID:PyPyjEyk [5/12]
お手伝いさんいませんか?

6 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:54:22.50 ID:PyPyjEyk [6/12]
いないね 前スレは居たんだけどなー

7 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 19:55:22.77 ID:PyPyjEyk [7/12]
ぼちぼち行きますかね

8 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 20:21:59.50 ID:PyPyjEyk [8/12]
日本頑張れー

9 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/03/10(金) 20:28:17.18 ID:E2rDO0Uy [1/6]
ないそ

10 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 20:39:28.16 ID:PyPyjEyk [9/12]
ほしゅしゅしゅ

11 名前:774RR[] 投稿日:2023/03/10(金) 20:47:28.16 ID:PyPyjEyk [10/12]
あと10レス

522 :774RR:2023/05/12(金) 08:31:21.97 ID:whHy6Tbw.net
スレ主だが迷惑してる
偽物のせいで過疎ってる

523 :774RR:2023/05/12(金) 08:38:28.84 ID:lbO7/Yan.net
おはようございますスレ主です

>>522お前は偽者とっとと失せろボケ

524 :774RR:2023/05/12(金) 18:08:34.63 ID:ggKke5qX.net
シン・スレ主です

525 :774RR:2023/05/12(金) 18:26:24.67 ID:lbO7/Yan.net
こんばんわスレ主です

>>524←こう言うのはスルーして下さいバカなので

526 :774RR:2023/05/12(金) 19:52:05.42 ID:OO11bEPp.net
こんばんわ スレ主です。
牛丼屋バイト終わりました。

527 :774RR:2023/05/12(金) 20:31:43.37 ID:scgJR7/k.net
>>526はスレ主じゃなくて、荒らしのエアプ連呼バカ。

528 :774RR:2023/05/12(金) 20:44:31.72 ID:PLv1BEfR.net
こんばんわースレ主です

今日も一日なにもしないで寝てました

529 :774RR:2023/05/12(金) 21:58:18.48 ID:cxILls1t.net
こんばんわ スレ主です。
PCX3型買ったらすぐ4型出て悔しくてスレ荒らし始めました。

530 :774RR:2023/05/13(土) 10:09:17.31 ID:jU36NQdF.net
こんにちは連呼バカです。
PCX買えなくてユーザー達が憎いので牛丼屋連呼しながらPCXスレを10年荒らしています。

531 :774RR:2023/05/13(土) 10:34:21.70 ID:uuhX1tU8.net
こんにちわスレ主です

4型でも2023年型式8BJは電子制御がきつくなり100㎞出ないですからね
型式2BJが最速です 買う時は気を付けて下さい

532 :774RR:2023/05/13(土) 11:53:37.92 ID:83L8KgYQ.net
こんにちわスレ主です


バカなの直ぐ反応してしまいます

533 :774RR:2023/05/13(土) 12:54:36.35 ID:efojGSm+.net
こんにちわスレ主です

このスレすげーなw

534 :774RR:2023/05/13(土) 14:12:07.03 ID:0PtQvsLa.net
こんにちわ スレ主です
今日も他スレをパトロールして自分がゴミカスだと証明してる50歳です

535 :774RR:2023/05/13(土) 14:52:01.94 ID:VZhzPTsd.net
こんにちは スレ柱です

伊勢行ってから知多半島で海老フライ食って最高のGWです
1日で700kmくらい疾走りました
もはや暴走です

https://i.imgur.com/8LIuV5Y.jpeg

https://i.imgur.com/ASOjbqt.jpeg

https://i.imgur.com/VpQHnlF.jpeg

https://i.imgur.com/PumF2oK.jpeg

536 :774RR:2023/05/13(土) 18:43:15.44 ID:uuhX1tU8.net
こんばんわスレ主です

ここまでPCXの画像1枚も無し笑

537 :774RR:2023/05/13(土) 19:03:36.46 ID:Hy/Ei4mQ.net
こんばんわ 森進一です

538 :774RR:2023/05/13(土) 20:01:58.63 ID:AVZj+sko.net
こんばんわスレ主です
ドン・キホーテで雨宿りです
アスパラ食べてます

539 :774RR:2023/05/13(土) 22:49:24.36 ID:yOmat2N7.net
>>531
8BJ乗りだけど余裕でメーター読み100km/h出るぞ
デヴなら話は別だけど

540 :774RR:2023/05/13(土) 23:42:01.44 ID:JU7yZoLg.net
抑うつ気分(憂うつ、気分が重い)
何をしても楽しくない、何にも興味がわかない
疲れているのに眠れない、一日中ねむい、いつもよりかなり早く目覚める
イライラして、何かにせき立てられているようで落ち着かない
悪いことをしたように感じて自分を責める、自分には価値がないと感じる
思考力が落ちる
死にたくなる


ギャノヽノヽノヽ

541 :774RR:2023/05/14(日) 00:08:46.68 ID:we5CGI26.net
>>539
いやいや出ませんから
ツレの8BJで試してます

542 :774RR:2023/05/14(日) 09:56:19.94 ID:we5CGI26.net
>>539
YouTubeにも出てるけど8BJは残念ながらです

https://youtu.be/NgKfpxUzgwY

543 :774RR:2023/05/15(月) 15:09:26.55 ID:BUBU/yB6.net
こんにちわスレ主です

まぁ8BJ-JK05は排出ガス規制がきつくかかってるから
2BJみたいにはいかないってバイク屋も言ってましたよ

544 :774RR:2023/05/15(月) 23:03:47.78 ID:SpzripAc.net
立ちごけやってしまった
がつうり塗装剥げて鬱><
重いね

545 :774RR:2023/05/16(火) 05:09:09.07 ID:xbnHq5nC.net
おはようございますスレ主です

傷付いたのはショックですね
外装パーツ交換しますね俺なら

546 :774RR:2023/05/16(火) 11:04:47.04 ID:s/h61zdh.net
こんにちはスレ主です
また適当なこと言ってるな

547 :774RR:2023/05/16(火) 13:06:57.55 ID:xbnHq5nC.net
>>546
お前がだろ偽者

548 :774RR:2023/05/16(火) 18:55:59.27 ID:I9zg9U2s.net
こんにちは元祖スレ主です

もうスレ主は譲ります

549 :774RR:2023/05/16(火) 19:53:55.46 ID:hIw6VIzB.net
こんにちはスレ主です。 暑くなるとアナルが痒くなります。ダイアモンドカットのシートに擦り付けると気持ちいいですよ。

550 :774RR:2023/05/17(水) 17:42:24.78 ID:IB444ZiW.net
来年あたり、pcxモデルチェンジありますかね?
今アドレスv125乗っててそろそろ乗り換えたいんですが、迷ってます。

551 :774RR:2023/05/18(木) 07:48:55.75 ID:k5hR3HN9.net
>>550
来年の最初か最後には動きあると思われます

552 :774RR:2023/05/21(日) 06:31:00.96 ID:f4ntz8Fl.net
お久しぶりですスレ主です
今回はマフラー交換です とは言っても純正マフラーですが
未使用の2BK-KF47の純正マフラーが安く手に入ったんで移植です
低中速域のレスポンス向上と高速域の伸びが明らかに良いんです
見た目の差別化の為にマフラーカバーとスリット部分をカーボン調
の物にします
プラグもNGK motoDX LMAR8ADX-9Sに交換します

完成したら画像うpしますね

553 :774RR:2023/05/21(日) 07:09:02.40 ID:S6yNQOGh.net
しなくていいです

554 :774RR:2023/05/21(日) 07:33:13.19 ID:f4ntz8Fl.net
スレ主です
まぁそんな事言わずに見て下さいな

純正マフラーも125用と160用とでは
中の構造がまったく違うんですよ
純正マフラーも正規で買えば7万くらいするんですよ
それが数千円で買えましたそれも未使用品
乗り味がどんな感じか楽しみです

555 :774RR:2023/05/21(日) 07:44:58.50 ID:cIxE81EC.net
あの高価な純正マフラーの未使用品をそんな安値で買ったとは…
にわかに信じ難いな…

騙されてなければいいけど…

556 :774RR:2023/05/21(日) 07:56:12.03 ID:f4ntz8Fl.net
スレ主です

某有名フリマサイトで買ったので
その辺りは大丈夫ですよ
型番も確認してますし
現物を確認して俺が評価しないと取り引きが
完了しないシステムになっていますから

557 :774RR:2023/05/21(日) 08:03:40.82 ID:f4ntz8Fl.net
スレ主です

まぁたまたま運が良かったんでしょうね
相手側も160購入時に社外マフラーに変えてたらしく
純正マフラーは未使用だったと言う訳で

558 :774RR:2023/05/21(日) 18:43:39.18 ID:wpWJX/zh.net
160用の方が抜けいいだろうし
ベルトも流用可能だからね
社外ポン付けするよりもノーマルに近い乗り味になると思うわ(下トルクも落ちないだろうし)
排気量上クラスの純正マフラーだし、見た目はまったく変わらない上若干抜けがよいと思われるからね

スレ主さん、マスターリシンダーの件どうなりましたか?
持病のベアリングの件も含めバイク屋に連絡だけしてあります
(今月忙しく一か月点検すら行けてない)
先日試しに半キャップで走行したら出だしからベアリングめっちゃ鳴ってて凹んだ

みんなのJK05、ブレーキレバー強く握らないとエンジンかからない?
なんかすごく握らないと反応してくれないんだけど
(海外某キャリパー屋基準だと完全にアウトなブレーキ圧入力値)

今日気が付いたんだけど、PCXって結構煤出る?
マフラーエンドに結構煤が付着してるんですがががががが
やっぱ乗り換えると色々出てきますね、疑問点やら過去車両のと差が

559 :774RR:2023/05/21(日) 18:48:28.88 ID:ARYMa8Uc.net
現行PCXはエンジン始動に必要なブレーキ握り力がハンパないと言われてるね

とりあえずの方法としては、スタートボタン押しながら
左ブレーキを徐々に握り込んでいくのが良いかと思う

560 :774RR:2023/05/22(月) 06:24:00.93 ID:zhm52bRO.net
おはようございますスレ主です

マスターシリンダーの異物の件ですね
結論から言いますとアレは異物ではないらしいです
バイク屋にあった2023年JK2台のマスターシリンダーにも
同じ白いものがあったし5年前のハンターカブも同じでした
一応ドリームにも問い合わせして在庫のJKを見てもらいましたが
全部同じでした 製造工程でどうしてもなる物だからマスターシリンダー
交換しても結果は同じだと思いますよ

561 :774RR:2023/05/22(月) 15:01:01.44 ID:zIhI0Gnz.net
5チャンネルでスレ主って…

562 :774RR:2023/05/22(月) 15:37:57.00 ID:tFHwOYsw.net
気にするな、ただのテンプレだ

563 :774RR:2023/05/22(月) 15:58:12.75 ID:An0+Htos.net
マスターシリンダー窓のアレは異物じゃないんですね(そっかー異物じゃないんだ・・・
日本の西の方にある某ホンダの正規店HPに掲載してあったGromのアップ画像には映ってなかったので
生産国違い?による技術の差か何かなんでしょうかね?
密林などでもマスターシリンダーの窓だけ売ってる(くすんでくるので交換用)んですけど
あのポッチリはついてないのでやっぱり生産技術の差なのかなぁ と、思っておきます

とりあえずはベアリング鳴きをどうにかしてもらうか
低速から高速まで終始鳴りまくりなので

564 :774RR:2023/05/22(月) 16:09:43.82 ID:zhm52bRO.net
俺が125ccスレ建ててスレ主してるだけですよ
嫌なら来なくていい
年式問わずPCX125ccの話をしてくれたらOK

565 :774RR:2023/05/22(月) 16:30:06.10 ID:oA0Z5UmV.net
PCXの持病のベアリングの異音って
クラッチが繋がってないときに後輪を空転させたときの症状なので
普通に走行してるときに聞こえる音なら別の不具合だと思われ

566 :774RR:2023/05/22(月) 16:32:40.44 ID:zhm52bRO.net
スレ主です

ベアリングの鳴きは新車の時からする物もあれば
10000㎞走ってから出る物もあるらしい バイク屋曰く
まだ保証期間内であれば交換しといたほうがいいですよ

567 :774RR:2023/05/22(月) 16:36:18.53 ID:zhm52bRO.net
スレ主です

ベアリングの異音ってエンジンかけて後輪を
手回ししても解るんですか?

568 :774RR:2023/05/22(月) 18:33:06.02 ID:1m7Nh1F3.net
こんばんはスレ主です。

PCXもう売ります。生活がカツカツです

569 :774RR:2023/05/22(月) 18:42:11.08 ID:MjE80ZjM.net
こんばんわ スレ主です。
生活保護は最高です。

570 :774RR:2023/05/22(月) 19:07:30.18 ID:L9NDtOeW.net
ベアリングの異音はPCXの持病とか言われてるけど、自分は2台乗り継いで
それぞれ14,000km以上走行して異音は全くしない。

これはエンジンのオンオフに関わらず、クラッチアウト状態でのみ判別可。

ドリブンフェイス(セカンダリプーリー)のラジアルボールベアリングの
グリス切れや損傷が異音の原因で、エンジンオフの方が聞き取り易い。

↓統合スレ(ワッチョイ)のテンプレ参照。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633348861/11

JK05駆動系の異音はR4規制モデル前後でニードルベアリング内径が違う事から、
(パーツカタログE-17参照)
ドライブシャフトの径をφ22(2BJ・2BK)からφ20(8BJ・8BK)と、3型以前に
戻したと推測され、不具合はその辺が関係していると思われる。

571 :774RR:2023/05/22(月) 19:10:22.71 ID:zhm52bRO.net
またバカが湧いてきた

572 :774RR:2023/05/22(月) 19:18:28.06 ID:nM7GTMHj.net
スレ主です

バカはおまえ

573 :774RR:2023/05/22(月) 19:20:21.27 ID:zhm52bRO.net
スレ主です

俺のも(2022年7月登録2BJ-JK)異音はしてないですね

574 :774RR:2023/05/22(月) 19:34:00.75 ID:zhm52bRO.net
>>572
来るなよゴミカスが

575 :774RR:2023/05/22(月) 19:34:38.91 ID:L9NDtOeW.net
ラジアルボールベアリングを傷めてしまう原因として

燃費稼ぐのにエンジンオフやクラッチアウト状態で長い下り坂を
走行したりしてるんじゃねーか? 想定外で激しく摺動するのに。

・・等と思っているが、これは1〜3型迄の話な。
4型は設計変更があった後に元に戻してるから、アヤシイんだわ。

576 :774RR:2023/05/22(月) 19:54:34.89 ID:zhm52bRO.net
スレ主です

ドライブシャフトが太いと何か利点があるんですか?

577 :774RR:2023/05/22(月) 20:20:50.92 ID:zIhI0Gnz.net
キチガイが管理してるスレなんて誰もよってくるわけ無いじゃん…

578 :774RR:2023/05/22(月) 20:45:16.80 ID:nM7GTMHj.net
>>574
ゴミカスはおまえじゃんw

579 :774RR:2023/05/22(月) 20:56:31.88 ID:J6VEWsfE.net
国民のお荷物ナマポのしかも不正受給者にゴミカス言われる日が来るとは...
精神異常者無敵かよ

580 :774RR:2023/05/22(月) 23:19:41.16 ID:zhm52bRO.net
>>577->579
じゃあ来るなよ
お前らみたいなゴミカスは要らないんだよ

581 :774RR:2023/05/24(水) 04:24:29.39 ID:ogUBS/Zi.net
また荒れだした・・・・ こんばんはスレ主じゃないです

うちの個体(2BJ-JK05 2022年式)は新車で先月購入した車両です
新車当初からベアリング音がひどいです
(前の車両もベアリング音で買い替えたので、鳴るのは勘弁してくれーぃ)
めっちゃきになるきになるきになるなる

>ドライブシャフトが太いと何か利点があるんですか?
マジレスすると、強度が上がる
車両開発中やなんらかのトラブル解消目的で太くしたんじゃないか?と推測しとくわ
何もないのに太くするのはあり得ない(太くなった分生産コストが上がるから)
何らかの思惑があり太くしたけど考えてなかったトラブルが発生して元に戻したんだろうね、きっと

582 :774RR:2023/05/24(水) 12:55:39.66 ID:xR/d2SCg.net
>>559
そんな事はかけらも無い。
普通だ。

583 :774RR:2023/05/24(水) 13:52:37.71 ID:jGI8YrQQ.net
こんにちわスレ主です

パーツが揃いました
明日バイク屋で2BK-KF47用純正マフラーに交換
プラグもmotoDXに換えます 0.5psくらい稼げたら◎

マフラーの外装もカバーとテールキャップはカーボン調に変更
車体が黒だから引き締まった感じになったらいいな

584 :774RR:2023/05/24(水) 18:35:26.57 ID:ssVWQ/A1.net
こんにちわスレ主はバカです

みなさんが知っての通りかなりのゴミカスです

585 :774RR:2023/05/24(水) 18:54:37.04 ID:jGI8YrQQ.net
>>584
嫌なら来なきゃいいのに何で来るの?バカなの?
底辺ワープアだからPCXも買えないで僻み妬みですか笑

586 :774RR:2023/05/24(水) 19:12:22.59 ID:O6ctzFjC.net
こんばんわ ごみかすです。
あ、スレ主です。

587 :774RR:2023/05/24(水) 19:14:35.53 ID:NA4XZFWN.net
こんばんは、私が本当のスレ主です。
かゆ、うま

588 :774RR:2023/05/24(水) 19:21:41.40 ID:2DqSh9PH.net
こんばんわ ごみ主です。

589 :774RR:2023/05/24(水) 20:28:54.62 ID:XvNPD+Ln.net
こんばんわ スレ主です

590 :774RR:2023/05/24(水) 20:37:45.27 ID:ADYJWBc9.net
>>581
新車から1ヶ月ならさっさと購入店に持って行けば?

591 :774RR:2023/05/24(水) 20:59:51.55 ID:LJZkXoTX.net
広島ツーリングの北海道さんのツーレポマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

592 :774RR:2023/05/24(水) 22:32:29.03 ID:ogUBS/Zi.net
>>590
今月忙しすぎて持って行く暇がないんだ
購入店には連絡済なんだけど、自由になる時間がほすぃ・・・・・

593 :774RR:2023/05/24(水) 23:39:51.11 ID:zmDSXJR2.net
しまなみ海道から宮島まで行ってきたけど
クソ遅いので有名な125バイクで行ったら二号線は殺されそうになるぐらいの地獄だった

594 :774RR:2023/05/25(木) 07:54:14.06 ID:G1jaLXH3.net
>>593
おはようございますスレ主です。
クソ遅いバイクとはなんですか?

595 :774RR:2023/05/25(木) 08:37:06.08 ID:zmLw22ti.net
スレ主です

いちいち成りすましやめて貰えませんかね

596 :774RR:2023/05/25(木) 08:42:11.68 ID:zmLw22ti.net
さて、9時15分になったらバイク屋行くかな
パーツはチャリで運ぶか、、まぁ近所だし

597 :774RR:2023/05/25(木) 08:45:07.78 ID:zmLw22ti.net
>>592
今、走行距離いくらですか?
点検に出すほど乗ってないでしょ

598 :774RR:2023/05/25(木) 09:06:12.61 ID:6BypjcwB.net
PCXは昼間でも90キロで流れてる二号線を快適に走れますか?
乗り換えようと思ってるのでよろしくお願いします

599 :774RR:2023/05/25(木) 09:09:49.02 ID:41du3PAg.net
たぶん快適に違反できるでしょ

600 :774RR:2023/05/25(木) 09:18:14.26 ID:zmLw22ti.net
8BJは100㎞出ないらしいからね
その辺り考慮して買えばいいんじゃないですかね

601 :774RR:2023/05/25(木) 10:36:14.95 ID:pjqln8E1.net
>>598
おはようございます、スレ主です。
ダイエットすれば問題なく走れます。

602 :774RR:2023/05/25(木) 11:11:53.67 ID:cMGSk5j0.net
125自体90を快適に走れんでしょ
どの車種も唸ってるよ

603 :774RR:2023/05/25(木) 12:19:43.85 ID:6BypjcwB.net
身長184センチ体重は58キロのちょいガリなのでこれ以上痩せるのは見た目がヤバくなりそうなのでキツイです

604 :774RR:2023/05/25(木) 12:23:44.62 ID:6BypjcwB.net
色々あってどうしてもオートマ125じゃないとダメなんですよ
トラックどころかおばちゃんが運転してる軽四にも殺されそうになりました
トホホ

605 :774RR:2023/05/25(木) 12:29:49.79 ID:ClPjhQX/.net
>>603
チョイじゃなくてカカシ並のガリガリやん

606 :774RR:2023/05/25(木) 14:37:11.37 ID:+TCl+L1g.net
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1683558446/897

どっちがどっち通報してるのかわからん

607 :774RR:2023/05/25(木) 18:00:11.52 ID:zmLw22ti.net
お疲れですスレ主です
今日レッツ4乗りました 50ccも楽しいですね(要らないけど)笑

608 :774RR:2023/05/25(木) 18:36:09.11 ID:zmLw22ti.net
スレ主です

2BK-KF47用の純正マフラー移植しました
プラグもmotoDXに換えました

出だしからトルクフルで0-60㎞も体感出来るくらい速いですね
最高速は試してないけどYouTubeでは111㎞まで出てるのを見たので
上の伸びもいいんでしょうね
2BJ-JK乗りの人でノーマルテイストが好きな人にはおすすめです
ネットオークションやフリマで160用の純正マフラー安価で手に入れて
やって見て下さい やる価値はあると思います

https://i.imgur.com/aWiP2p0.jpg

609 :774RR:2023/05/26(金) 16:05:51.03 ID:vsaxukCP.net
スレ主です

書き込みないねー
125ccが1番売れてると思うんだけど

610 :774RR:2023/05/26(金) 19:01:53.23 ID:5hdzHR5m.net
お疲れ様です。私が本当のスレ主です。
一週間、仕事終わりのラーメンうまかったです。

611 :774RR:2023/05/26(金) 19:45:43.66 ID:vsaxukCP.net
>>610
いちいち来るなよ偽者
>>608←これは俺だが
うpも出来ねえのに荒らしに来るなゴミカスが

612 :774RR:2023/05/26(金) 19:54:07.35 ID:hfRJSSt/.net
スレ主です

偽物が偽物に来るなとか面倒なこと言わないで下さい
ゴミカスはおまえだから

613 :774RR:2023/05/26(金) 19:55:13.29 ID:aa6L/6lC.net
トリップつけれ

614 :774RR:2023/05/26(金) 19:56:04.77 ID:vsaxukCP.net
スレ主です

ゴミばかりで萎えますわ

615 :774RR:2023/05/26(金) 19:56:10.56 ID:5hdzHR5m.net
>>612
本物のスレ主さんこんばんは
偽物に負けず頑張ってください

616 :774RR:2023/05/26(金) 19:57:40.14 ID:vsaxukCP.net
>>612
消えろゴミが

617 :774RR:2023/05/26(金) 20:01:49.78 ID:vsaxukCP.net
そもそも俺はsageない

618 :774RR:2023/05/26(金) 20:02:42.53 ID:hfRJSSt/.net
>>615
そちらこそ本物のスレ主さんですね
ID:vsaxukCPのようなうんちに負けずに頑張って下さい

619 :774RR:2023/05/26(金) 20:07:19.55 ID:vsaxukCP.net
>>618
ゴミが 一生やってろ

620 :774RR:2023/05/26(金) 20:15:15.43 ID:jMKnWsGv.net
わたしが真のナマポです 北区に巣食ってます。

621 :774RR:2023/05/26(金) 20:20:50.27 ID:vsaxukCP.net
スレ主です

荒らすのやめてくれませんかね

622 :774RR:2023/05/27(土) 07:17:31.74 ID:nLZlUBe4.net
スレ主です

ゴミが消えて清々しました
JF28 JF56 JF81 JK05乗りの皆さん
どしどし書き込んで下さいね

623 :774RR:2023/05/27(土) 08:29:39.36 ID:2Gy/+9oR.net
ハイブリッドはスレちですか?

624 :774RR:2023/05/27(土) 09:14:53.96 ID:K26bxoDg.net
何故あらしが来るか気づけよバーカ

625 :774RR:2023/05/27(土) 09:30:30.50 ID:t0HQTAYQ.net
>>623
専スレあるからな、内容によるけど

【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667090831/

626 :774RR:2023/05/27(土) 09:42:48.44 ID:nLZlUBe4.net
>>624
死ねよゴミ

627 :774RR:2023/05/27(土) 10:16:03.41 ID:e7pEtPT/.net
おはようございます スレ主です

628 :774RR:2023/05/27(土) 11:27:17.65 ID:OnhOTytD.net
おはようございます ゴミ主です。
総合から助けに參上!

629 :774RR:2023/05/27(土) 12:09:18.72 ID:IEIyewf2.net
こんにちはスレ主です

相変わらず5ちゃんでスレ主名乗ってるバカです

630 :774RR:2023/05/27(土) 12:23:25.19 ID:OnhOTytD.net
こんにちわ 地主です。おれのKF見てくれよな

631 :774RR:2023/05/27(土) 12:27:59.36 ID:nLZlUBe4.net
>>627-629
俺がこのスレ建てたんだからな
嫌なら来なきゃいいだけの話
とっとと去れ

632 :774RR:2023/05/27(土) 12:29:16.30 ID:nLZlUBe4.net
>>630
スレチなんだよゴミ

633 :774RR:2023/05/27(土) 12:35:13.38 ID:OnhOTytD.net
お前も総合出入り禁止だからくるなよ

634 :774RR:2023/05/27(土) 12:39:16.57 ID:K26bxoDg.net
こんにちはスレ王です

手を抜かずにひとりひとりレスしろ
スレ主だろボケ

635 :774RR:2023/05/27(土) 12:41:28.03 ID:nLZlUBe4.net
KFはスレチだから他所でやれって言ってんだよゴミ
俺が総合行くのは自由だろ お前が言う事じゃないわ

636 :774RR:2023/05/27(土) 12:43:10.65 ID:OnhOTytD.net
KFってなに?

637 :774RR:2023/05/27(土) 12:46:05.89 ID:OnhOTytD.net
適当にKFとかつけてみたんだけどKFってなに?

638 :774RR:2023/05/27(土) 12:47:55.44 ID:NF+CQbof.net
スレ柱だ、呼んだ?

639 :774RR:2023/05/27(土) 12:53:16.41 ID:nLZlUBe4.net
KFは型式だろ なにを今更ボケてんだよゴミ

640 :774RR:2023/05/27(土) 12:54:28.76 ID:OnhOTytD.net
>>639
KFって何CCなの?

641 :774RR:2023/05/27(土) 12:55:22.14 ID:OnhOTytD.net
KF125じゃないの?

642 :774RR:2023/05/27(土) 13:05:27.98 ID:nLZlUBe4.net
自分で話振っておいてなにボケてんだよカス
消えろよゴミ

643 :774RR:2023/05/27(土) 13:06:16.04 ID:OnhOTytD.net
だから何CCよ?

644 :774RR:2023/05/27(土) 13:09:55.41 ID:nLZlUBe4.net
そんな事自分で調べろやゴミ

645 :774RR:2023/05/27(土) 13:11:17.67 ID:nLZlUBe4.net
どっちでもスレチだから来るなハゲ

646 :774RR:2023/05/27(土) 13:13:53.96 ID:OnhOTytD.net
余程コンプレックスがあるらしい

647 :774RR:2023/05/27(土) 13:16:39.07 ID:nLZlUBe4.net
何のコンプレックス?バカじゃね笑

648 :774RR:2023/05/27(土) 13:18:55.71 ID:OnhOTytD.net
煽り耐性0とはこの事です

649 :774RR:2023/05/27(土) 13:21:05.40 ID:nLZlUBe4.net
はいはい サヨナラ

650 :774RR:2023/05/27(土) 13:24:55.97 ID:K26bxoDg.net
みんなのおもちゃスレ主さん

651 :774RR:2023/05/27(土) 13:29:28.20 ID:aDchmC4a.net
スレ柱のナマポ
ファビョンの呼吸

652 :774RR:2023/05/27(土) 13:39:54.54 ID:bZB2bksx.net
こんにちはスし主です。
ここまでのレスが全て私一人の自作自演でした。

653 :774RR:2023/05/27(土) 13:41:15.52 ID:OnhOTytD.net
こんちには 地主です。
スレ伸ばしに貢献できたと自負しております。

654 :774RR:2023/05/27(土) 13:43:56.39 ID:nLZlUBe4.net
まだ居たの 消えろよカス

655 :774RR:2023/05/27(土) 13:47:37.75 ID:nLZlUBe4.net
エアプの荒らしじゃね?
PCX買えなくてイライラ笑

656 :774RR:2023/05/27(土) 14:15:21.70 ID:K26bxoDg.net
こんにちはみんなのスレ王です

おまえと違って働いた金で買ったぞ糞虫

657 :774RR:2023/05/27(土) 15:15:30.38 ID:nLZlUBe4.net
>>656
だからどうしたゴミが
所有してるんだから一緒だろバカ

658 :774RR:2023/05/27(土) 15:18:19.46 ID:nLZlUBe4.net
うわぁ安価指してしまった、、
同類と思われたらイヤだわ

659 :774RR:2023/05/28(日) 08:48:29.97 ID:uD9R/ifZ.net
スレ主です

>>608は俺です
皆さんのJF28 JF56 JF81 JK05 見せて下さい
エアプの荒らしは消えたみたいですね

660 :774RR:2023/05/28(日) 10:57:42.67 ID:+wBkF/9j.net
新車でカブ110買ったら最初から壊れてたんでPCXかdio110検討してます

661 :774RR:2023/05/28(日) 12:08:08.72 ID:uD9R/ifZ.net
PCXって中古?Dio110と値段全然違うよ

662 :774RR:2023/05/28(日) 12:17:04.27 ID:FiMUdA72.net
新車です
値段ではなく実際の使い勝手の一点で検討してます
リードはカタログで最小回転半径が大きいのとリアタイヤが10インチでへりが早そうなんで除外しました

663 :774RR:2023/05/28(日) 12:19:46.58 ID:FiMUdA72.net
近所の自転車屋でPCXの新車が税込31.9万、DIO110(スマートキー)が22万でした
予算的にはPCXで何ら問題ないのであくまで長所短所見比べて検討してます

664 :774RR:2023/05/28(日) 12:24:49.43 ID:u3SEXznX.net
ナマポくっさ

665 :774RR:2023/05/28(日) 12:50:31.37 ID:Cp9MO7HM.net
バイクは5年くらい使うからな
10万20万の差は誤差みたいなもんだ

666 :774RR:2023/05/28(日) 14:11:32.13 ID:gewv8pGt.net
回転半径はともかく、減りとか気にするほどのるのですか?
dioはそれこそ市街地特化型、短距離になればなるほど得意
使用用途はかなり違うけど何したいんですか?

667 :774RR:2023/05/28(日) 14:48:26.53 ID:uD9R/ifZ.net
>>664
うるせえ 消えろよゴミ

668 :774RR:2023/05/28(日) 15:20:12.68 ID:1uitXdCk.net
スレ主さんは本当にナマポなんですか?

669 :774RR:2023/05/28(日) 17:08:57.14 ID:1faVMjaU.net
俺なんて初代だからペイしてるもんね

670 :774RR:2023/05/28(日) 17:49:39.21 ID:uD9R/ifZ.net
スレ主です

何か問題でもありますか?

JF28でもどっち乗りですか?
長く乗られてるんですね

671 :774RR:2023/05/28(日) 20:09:50.92 ID:pFtdNtDA.net
JK05-2BJ納車から50日にしてようやく500qを超えました(時間みつけてオイル交換しないと)

スレ主さんスレ主さん、ちょっと質問です
スレ主さんの個体ってリッター辺りどのくらい走ります?
またちょっと試して欲しいんですけど、アイドリングストップ切ってセンタースタンドかけて
エンジン回してアクセル少しひねって後輪回してみて下さい
その際後輪が回転すると思いますが、Rブレーキかけないでアクセルオフだけで後輪が止まると思いますが
その際微妙にタイヤが動く(回転方向に)かどうか確認して欲しいんです
一応同系統エンジンのリード125だと後輪が微妙に動くのは確認出来ています

うちの子どう燃費走行してもリッター37q以下で、何かがカスってる疑惑があるんですが、バイク屋が認めてくれないので困ってます
(加速時のみアクセルあけ、速度が乗ったらアクセルオフあとは惰性で走る、またアイドリングストップはON)
街乗り買い物仕様なので最高速も75q/h位しか出してませんが燃費が伸びません

スレ主さん以外の方で、JK05-2BJをお乗りの方もアイドリング時後輪が微妙に動くか試してみて下さい m(_ _)m

672 :774RR:2023/05/28(日) 20:23:18.66 ID:PDqTQUPR.net
>>671
動く

673 :774RR:2023/05/28(日) 20:35:29.03 ID:uD9R/ifZ.net
スレ主です

後輪僅かに動きますよ
ブレーキ引きずり問題の事言ってるんですかね?
参考https://youtu.be/K5AXkx5dMLk
これ見せてバイク屋に点検してもらって下さい
燃費はL/47~50くらいですよ

674 :774RR:2023/05/28(日) 20:55:03.50 ID:uD9R/ifZ.net
連投すいません スレ主です

俺もこの動画見て気になったんですよ
ブレーキ引きずりは俺のには異常なかったです
マスターシリンダー内の白い点は在庫の8BJ-JK2台にもありました
5年前のハンターカブにもありました 念の為ドリームにも問い合わせて
在庫のJK見てもらいましたが全部にある事を確認してもらいました

俺の2BJ-JKはまだ299㎞しか走ってないので燃費は参考までに

675 :774RR:2023/05/28(日) 21:01:17.52 ID:3q234b3n.net
>>671
横からやけど燃費が悪いのは連続走行少な過ぎ
燃費を良くしようと思ったら10分以上10Km以上走ってエンジンが温まらないと良くならないよ

676 :774RR:2023/05/28(日) 23:09:44.91 ID:+X5MzUpg.net
>>671
リードはドラムブレーキだから引きずらないけどディスクは引きずる

677 :774RR:2023/05/29(月) 00:54:09.25 ID:vV11VPrg.net
エンジン冷えてる時だけ動くね
燃費37は異常値じゃないか?

678 :774RR:2023/05/29(月) 05:24:32.93 ID:Ym635N5S.net
以下ソープランドスレ

679 :774RR:2023/05/29(月) 10:43:20.86 ID:0a/YARU8.net
おはようございます スヘ主です

680 :774RR:2023/05/29(月) 11:57:55.89 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

>>678-679
消えろよゴミ 無能

681 :774RR:2023/05/29(月) 12:19:08.95 ID:7ttf9CD0.net
23年型100キロ出ないんだってな

682 :774RR:2023/05/29(月) 12:22:33.49 ID:62C0HSi+.net
125スレだぞ?
99.8パーセント位の人は試したこともないんじゃないか

683 :774RR:2023/05/29(月) 15:16:47.38 ID:RItF/hTt.net
二号線走るから100キロは出てほしい
オートマしか持ってないからハンター売ってPCR買う予定なんだけど

684 :774RR:2023/05/29(月) 15:22:12.41 ID:uvc/qfBf.net
陽性反応出たら隔離な

685 :774RR:2023/05/29(月) 15:28:39.06 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

残念だけど23年モデルの8BJ-JKは
100㎞出ないみたいですよ
2BJ-JK探されて見ればいかがでしょうか

686 :774RR:2023/05/29(月) 15:30:46.23 ID:GSywHKxK.net
バイク自体は良いのにホンダドリームが最悪

687 :774RR:2023/05/29(月) 15:33:43.18 ID:wa+1I5ip.net
ドリームで何かあったんですか?

688 :774RR:2023/05/29(月) 15:44:05.54 ID:wOMUuVX9.net
KF18も98~99止まりだった。。

689 :774RR:2023/05/29(月) 16:03:52.26 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

KF18はスレチですけど、、
100㎞出ないんですか?意外ですね

690 :774RR:2023/05/29(月) 16:26:25.03 ID:gN8rLJ3b.net
20キロ違反までなら1点か、多少過ぎても2点違反だからそれ以上出さない

一発免停速度ベースで数km/hの差になんの意味があるのか

691 :774RR:2023/05/29(月) 16:28:46.95 ID:gN8rLJ3b.net
スレ主が率先して、最新型にマウント取ろうとしてるのならそんなスレは荒らし以外寄り付かなくなるぞ

692 :774RR:2023/05/29(月) 16:50:32.10 ID:s+ljkYuY.net
法定速度ちょいぐらいがいいんでしょうけど
それを絶対に許さない道もあるんですよ
法定速度の70キロちょいで走ってるのにおばちゃんの軽四に横をスレスレで追い越されたり
トラックだと100キロ近く出してるから吸い込まれて死にかけます

693 :774RR:2023/05/29(月) 17:14:28.92 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

マウントなんか取ってませんよ
俺が今から買う立場だったらって言うのを想定して書いてます
8BJ-JKを否定したつもりはありません
新色がいいと思う人も居るでしょうし
性能面は排出ガス規制だから仕方がありませんね

694 :774RR:2023/05/29(月) 17:19:42.57 ID:5maxnmDh.net
>>693
3型は燃費いいよ
4型は燃費悪いよ65どころか、60でないよ、下手したら50も出なくて45とかだよ
3型探した方がいいよ

あーこれはマウントでも何でもなくて今から買う立場なら当たり前のこと言ってるんだよ

とか言われて気分どう?

695 :774RR:2023/05/29(月) 17:32:29.56 ID:wa+1I5ip.net
>>694
俺はもう2BJ-JK所有してるし
実燃費L/47から50くらいっての把握しているから
別に気分がどうとか気になりませんね

696 :774RR:2023/05/29(月) 17:33:34.54 ID:uDSeErEm.net
>>695
やっぱり60いかないんだ
残念だね

697 :774RR:2023/05/29(月) 17:37:18.47 ID:Yyf+oiBZ.net
オーナーにぐちぐちと絡んでる陰険な>>694=>>696は例の荒らしエアプくさいね

698 :774RR:2023/05/29(月) 17:50:21.91 ID:wa+1I5ip.net
どの型がいいかは人それぞれじゃないんですかね
俺が買う時8BJ-JKがこんなになる事は知らなかった訳だし
22年7月時点で店頭に新車のJKがあった事が珍しかったから
ふら~とバイク屋に入って運良く見つけ買えたんですよ
ラッキーだったんですね俺

699 :774RR:2023/05/29(月) 17:56:22.00 ID:wa+1I5ip.net
>>696
60なんか稀だろ バカじゃね
お前PCX持ってねえだろ

700 :774RR:2023/05/29(月) 18:08:28.91 ID:472a5nKm.net
>>699
夏の3型なら稀ってほどじゃないよ
郊外なら普通

701 :774RR:2023/05/29(月) 18:18:40.85 ID:wa+1I5ip.net
>>700
謎の3型推し笑

>>608に俺のJKうpしてるんだけど
お前のも見せてみろよww

702 :774RR:2023/05/29(月) 18:47:37.97 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

ID変えても無駄なのよ エアプの荒らし君
3型のオーナーぶってうpも出来ないカス笑

703 :774RR:2023/05/29(月) 18:51:02.04 ID:kNcsZnt0.net
燃費悪い事実を認めたくなくんだな

704 :774RR:2023/05/29(月) 18:54:00.28 ID:If2A/6Is.net
>>702
 
>>701>>699のような要領で追及すると論点逸らして誤魔化したり逃げ出したりするのが
PCXスレの常習荒らし「連呼バカ」の性質です。
よく覚えておきましょう。

705 :774RR:2023/05/29(月) 19:08:22.88 ID:wa+1I5ip.net
>>703
燃費云々の前にお前持ってねえだろ笑
その燃費のいい3型うpしてみろよ間抜け
なにが60だよバカ

706 :774RR:2023/05/29(月) 19:54:51.89 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

核心を突かれると黙るんですねエアプの荒らし君
俺みたいにうpすればいいのに笑

707 :774RR:2023/05/29(月) 20:18:56.04 ID:oq/h4kfs.net
そんなに4型の燃費悪化を認めたくないのか
でも実際2割くらい悪くなってるよね

708 :774RR:2023/05/29(月) 20:35:13.08 ID:wa+1I5ip.net
L/50㎞行くんだから充分だろ バカかお前は

お前バイク持ってねえだろカス
2割?そんなデータあるんなら持って来い

709 :774RR:2023/05/29(月) 20:38:18.92 ID:1XIdo+6D.net
なら125なら80km/h出れば十分だろうが

710 :774RR:2023/05/29(月) 20:41:18.19 ID:OhezQqWe.net
このスレ主と名乗るスレ主は自分の乗ってるものを否定されるとすぐに発狂するからな
3型から4型に乗り換えたおれが2割は落ちないが1割は落ちると証言してやる。
メーター内のアベレージだけの表記だけどな

711 :774RR:2023/05/29(月) 20:49:21.90 ID:wa+1I5ip.net
それよりうpは?
何で自分が乗ってるPCXうp出来ないの笑
エアプの荒らし君 さっさとしろよ

712 :774RR:2023/05/29(月) 20:51:58.76 ID:wa+1I5ip.net
お前の証言なんか当てになるかバカ笑

713 :774RR:2023/05/29(月) 20:58:17.80 ID:OhezQqWe.net
これだよ これw
スレ主は3型乗ったことあるの?

714 :774RR:2023/05/29(月) 20:59:25.83 ID:OhezQqWe.net
所有して乗り換えたことあるの?

715 :774RR:2023/05/29(月) 21:06:50.19 ID:wa+1I5ip.net
スレ主です

>>608は俺です 画像は俺の2BJ-JKです

https://youtu.be/sHAdkxByjwo
これも実行しました

716 :774RR:2023/05/29(月) 21:10:01.68 ID:wa+1I5ip.net
うるせえよエアプの荒らし君 うpしてから文句言ってね笑

717 :774RR:2023/05/29(月) 21:10:25.20 ID:WohQ8Xd8.net
ID:OhezQqWe はPCXを持ってない荒らしとは別人ですよ。
例の荒らしはPCXの所有を明言することは決して無いですからね。

718 :774RR:2023/05/29(月) 21:25:40.77 ID:wa+1I5ip.net
じゃあ何でうp出来ないんですかね笑
持ってないからと疑っちゃいますよね

719 :774RR:2023/05/30(火) 09:49:43.02 ID:RJVvCmIR.net
スレ主です

結局なに1つうp出来なかったんですね
エアプの荒らし君ww

720 :774RR:2023/05/30(火) 10:05:16.20 ID:RJVvCmIR.net
スレ主です

また天気のいい日に写真撮ってうpしますよ

721 :774RR:2023/05/30(火) 10:20:44.02 ID:nZJ6TBUy.net
>>535
こういうのがいいな写真あげるなら

722 :774RR:2023/05/30(火) 11:01:44.18 ID:RJVvCmIR.net
肝心なバイクが写ってないじゃないですか

723 :774RR:2023/05/30(火) 11:26:17.59 ID:/VaNrUZ4.net
それで結局、デタラメ吹いてた>>707=>>703,696,694は
PCX持ってる証拠の写真上げられなくてまた自らエアプなのを証明した
ってオチ?(笑)

724 :774RR:2023/05/30(火) 11:31:54.22 ID:RJVvCmIR.net
スレ主です

>>710←コイツもだよねエアプ笑
偉そうに言ってるけどなにもうp出来なかった

725 :774RR:2023/05/30(火) 11:43:35.68 ID:/VaNrUZ4.net
>>724
燃費表示が1割落ちたと証言したその人はPCXオーナーと思われ
エアプは「実際2割くらい悪くなってる」と書いた奴
「実際」のはずなのに すぐ>>710に否定されているし(笑)

726 :774RR:2023/05/30(火) 12:12:54.88 ID:RJVvCmIR.net
>>725
燃費が1割も落ちる訳ないだろ
>>710が別人と言うならエアプと同類のゴミ
性能面では規制前の2BJ-JKが至高だと思っている
いろいろ勉強させてもらったからな

727 :774RR:2023/05/30(火) 12:33:38.28 ID:RJVvCmIR.net
3型より燃費がいいとは思わないですよ
その分2BJ-JKは走りに振ってるんだと思う
パワーを出すにはたくさん燃料を燃やさないといけないから
8BJ-JKは排出ガス規制があったから電子制御がきつくなり
上が伸びないんだろうと思う 100㎞出ないって言っても
実際そこまで出す事はないんだろうけど8BJ-JKオーナーは不愉快だろ
俺でもそう思うし

728 :774RR:2023/05/31(水) 08:53:43.71 ID:07SCR4Zu.net
>>727
どれくらい悪いんですか?燃費

729 :774RR:2023/05/31(水) 10:31:44.88 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

燃費は別に悪くないですよ L/50㎞行くし
まだ299㎞しか走ってないので正直データ不足です笑

730 :774RR:2023/05/31(水) 10:55:30.38 ID:RdhDhNTn.net
で、3型と比べて何割悪いんですか?

731 :774RR:2023/05/31(水) 11:05:46.41 ID:44E3wp2H.net
3型乗ってないので知りませんよ
そんな大して変わらないと思うけどね
3型が燃費がいいとか聞いた事ないし
荒らしのエアプなんか相手にしたらダメですよ

732 :774RR:2023/05/31(水) 11:22:29.21 ID:HQLU65QU.net
>>727
いっぱいガソリン燃やしてる
だから走りに振ってる
と言う話だったから

じゃあ燃費も走りも「そんな大して変わらない」ってことですか?

733 :774RR:2023/05/31(水) 11:23:43.06 ID:HQLU65QU.net
あとリッター50というのは、ご自身の299キロで出た数字ですか?誰かが言ってる数字ですか?

734 :774RR:2023/05/31(水) 12:05:30.41 ID:44E3wp2H.net
3型と比べたら4バルブ化して圧縮比上げて出力上がってますよね
多少の燃費悪化は仕方ないんじゃないの
更に俺の2BJ-JKは2BK-KF47用の純正マフラー移植したから
抜けが良くなってると思うのよ その辺り燃費にどう影響が出るか未知数

735 :774RR:2023/05/31(水) 12:26:18.17 ID:gNx31sTM.net
JF56だけど、メーター読み100でてる時ある。
でもハッピーメーターだから実際は95くらいかもね。

736 :774RR:2023/05/31(水) 12:28:41.44 ID:OhGqIv+6.net
>>734
いや、みんな燃費悪化してるといってるよ
たいして変わらないと思うなんて言ってるのあなたくらいじゃないですかね
思うって、結局分からないで書いてるだけですよね

たくさんガソリン燃やしてパワー出してるのに
燃費は大して変わらないが矛盾してるというはなしです

で、その矛盾の原因のひとつは、どのくらい燃費悪化してるかに目を向けないことじゃないですかね

737 :774RR:2023/05/31(水) 12:40:37.05 ID:YSU1OgR3.net
これかレブルで悩んでるけどどっちがオススメ?

738 :774RR:2023/05/31(水) 13:42:27.63 ID:XMsVhZuH.net
>>737
レブル
で、欲しかったら後でこれ買えばいい

739 :774RR:2023/05/31(水) 14:21:51.98 ID:44E3wp2H.net
>>736
は?
俺はAVG50出してますよ
お前持ってないのに黙れよ
みんなが言ってるから正解なのかよバカじゃねお前
それこそ乗り方で燃費なんてすぐ変わるんだよ
お前が実際にPCX買ってから言えよ

740 :774RR:2023/05/31(水) 14:33:41.00 ID:Y8deM408.net
そしてキレる

741 :774RR:2023/05/31(水) 14:46:20.18 ID:44E3wp2H.net
キレてないっスよ笑
持ってもないエアプがうるせえから言っただけ

742 :774RR:2023/05/31(水) 14:52:35.42 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

>>736←お前PCXうpしてみ
燃費がどうのこうのと絡むんだから
当然持ってるんだよな さっさとしろよ

743 :774RR:2023/05/31(水) 15:29:46.72 ID:6pMxrc+0.net
>>739
みんなが言ってると間違えになるの?

744 :774RR:2023/05/31(水) 15:39:52.17 ID:44E3wp2H.net
>>743
うるせえよエアプ
うpまだかよ

745 :774RR:2023/05/31(水) 15:56:45.21 ID:Y8deM408.net
>>739
まずは君がメーターの上にスマートキー置いて今のアベレージうpして見せて下さい。
今の現在のアベですよ。
リセットして下り坂だけ走るとかなしで
ちゃんとトリップメーターとオドメーターも表示でお願いします。

746 :774RR:2023/05/31(水) 16:15:52.36 ID:Ay/HaG8c.net
PCXのメーターはトリップとオドの同時表示は出来ないよ
それに燃費計の数値はオドとは関係ないし

747 :774RR:2023/05/31(水) 16:20:23.51 ID:i86Fjuy1.net
>>745
同時にとは書いてないように見えるが

748 :774RR:2023/05/31(水) 16:27:31.95 ID:Y8deM408.net
オド表示が299キロと本人が言ったからな。

749 :774RR:2023/05/31(水) 16:28:26.14 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

>>745
エアプの荒らし君墓穴掘ったな笑
確定じゃねえかww
PCX買えなくて悔しいのうww

>>608は俺だから
指銜えて眺めてなさい笑

750 :774RR:2023/05/31(水) 16:34:17.52 ID:Y8deM408.net
メーターの表示を出せって書いただろ。お前のPCXはダイアモンドステッチのやつだって知ってるからアベ50の表示見せてみろって言ってるの。

751 :774RR:2023/05/31(水) 16:36:06.25 ID:gCmkwix8.net
>>737
レブルって今オーダーしても半年待ちじゃね?

752 :774RR:2023/05/31(水) 16:43:43.05 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

走ってないのにどうやって見せるのよバカじゃねお前
お前が持ってるんならうp出来るよね さっさとしろよ笑

753 :774RR:2023/05/31(水) 16:46:14.36 ID:EGAKxkwj.net
>>752
走ってないなら「何を」みせらんないと?
アベ50?
結局嘘でしたってこと?
やっぱり燃費悪いの?

754 :774RR:2023/05/31(水) 16:47:53.24 ID:Y8deM408.net
今の状態でキーオンにするば表示されるだろ?
時速50キロって思っちゃったのかな?

755 :774RR:2023/05/31(水) 16:52:18.92 ID:44E3wp2H.net
お前の為にわざわざ下の駐輪場まで行って
カバーかけてんの外して撮影すんの?バカじゃねお前
もう正体バレてんのエアプの荒らし君ww
うp出来ないもんな笑 まだやるの?

756 :774RR:2023/05/31(水) 16:55:51.19 ID:Y8deM408.net
やばw

757 :774RR:2023/05/31(水) 16:56:45.14 ID:oEo2F6VB.net
アベ50の写真はだせないなか
やっぱり燃費悪いんだなー

758 :774RR:2023/05/31(水) 16:58:07.03 ID:44E3wp2H.net
もうこれ以上やるとイジメになるよね

持ってませんでした すみません言えよ 今なら許してやるぞ笑

759 :774RR:2023/05/31(水) 17:01:40.52 ID:Y8deM408.net
コントみたいだw

760 :774RR:2023/05/31(水) 17:01:51.01 ID:bSjHuR5P.net
50は嘘でしたもう虐めないでくださいってこと?

761 :774RR:2023/05/31(水) 17:02:06.79 ID:44E3wp2H.net
落ち着いてタイピングしろよ 必死じゃねえか笑

762 :774RR:2023/05/31(水) 17:06:05.28 ID:44E3wp2H.net
だから車体うpしろよ こんな簡単な事が出来ないの?
持ってないのに口出してすみませんでした言えよ笑

763 :774RR:2023/05/31(水) 17:14:28.03 ID:44E3wp2H.net
はい 逃げたー

これがエアプの荒らし君の末路ですww
何もうp出来ませんでしたー

764 :774RR:2023/05/31(水) 17:17:41.15 ID:96FUQGgw.net
>>763
本当は42くらい?

765 :774RR:2023/05/31(水) 17:24:11.67 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

YouTube見ればいいじゃん AVG50なんかいくらでもあるでしょ

766 :774RR:2023/05/31(水) 17:29:08.63 ID:ArsV/Elf.net
>>765
YouTubeだと1割2割燃費良い旧型あるから、そういうの込みでキミのモデルは燃費悪いって話なんだがそれでいい?

767 :774RR:2023/05/31(水) 17:33:50.87 ID:44E3wp2H.net
PCX JK05 燃費でやれよ バカじゃねお前

車体もうp出来ねえエアプが調子こいてんじゃねえぞ

768 :774RR:2023/05/31(水) 17:36:53.23 ID:ArsV/Elf.net
https://youtube.com/shorts/o_lzJFSjg6U?feature=share

769 :774RR:2023/05/31(水) 17:43:34.53 ID:YSU1OgR3.net
最近よく間違って高速乗りそうになるって話を友人にしたらボアアップキット付ければってアドバイス貰って買おうか悩んでますが試した人いる?

770 :774RR:2023/05/31(水) 17:55:42.16 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

信憑性のないショート動画だな
YouTubeは貼れるのに車体の1つもうp出来ない
エアプの荒らし君ww で、AVG50のJKは見れたのかい?

771 :774RR:2023/05/31(水) 18:00:52.55 ID:44E3wp2H.net
スレ主です

1型 2型のボアアップキットは見かけるけど
3型 4型のは見ないですね
ってか最初から160買えば良かったんじゃないですか笑

772 :774RR:2023/05/31(水) 18:04:12.57 ID:8FDaj6aF.net
都合が悪いものは信じないんだー

そもそも、
4型の燃費が悪いって5ch、YouTube、その他ネットで散々書かれてる事(※)
それが都合悪いから、「おれはアベレージ50だ」燃費悪くないんだ!
「でも証明できないからネット見ろ!」
って、※を見ろって事だよ

しかも燃費の悪さは環境対応でパワーアップとはほぼ無関係という。。

773 :774RR:2023/05/31(水) 18:19:38.77 ID:vKJZy+Tj.net
>>769
「レブルかで悩んでる」設定はどうしたの?
ヘッタクソな釣りだな

774 :774RR:2023/05/31(水) 18:27:11.89 ID:44E3wp2H.net
どこで言われてるの?
持ってないお前が言ってるだけだろ
エアプの荒らし君ww PCX買ってから出直して来いよ

775 :774RR:2023/05/31(水) 18:33:40.50 ID:0X5Vqllo.net
>>774
燃費が悪いのは走りに振ってるから設定はやめたの?
間違いでしたと認めるの?

776 :774RR:2023/05/31(水) 18:34:11.40 ID:44E3wp2H.net
ID変えてもお前がエアプってのはバレバレなんだよ笑
やたらJK叩くけど高くてお前が買えないからの
僻み妬みにしか見えないよww 相当悔しいんだろうな

777 :774RR:2023/05/31(水) 18:39:19.33 ID:Y8deM408.net
JK持っていてもダメなものはダメ、
良いものは良いで盲目的に全肯定じゃないんだよ。ダメなところを受け入れられないのは信者としかいえんわな

778 :774RR:2023/05/31(水) 18:45:03.53 ID:44E3wp2H.net
そう言うのは持ってから言えよ
お前うpの1つも出来ねえだろ

779 :774RR:2023/05/31(水) 22:47:54.49 ID:KLV1NhYr.net
気持ち悪いよ
キモいじゃなくて気持ち悪い
一人で喋って何が楽しいんだよただ不気味なだけだよ

780 :774RR:2023/05/31(水) 23:33:24.57 ID:nVpo9p+a.net
スレ主の父です
生うでしまってすみません
落ちぶれの保護受給者でごめんなさい
息子はここで皆様の顰蹙を買うことだけが生き甲斐なのです

781 :774RR:2023/06/01(木) 07:27:12.48 ID:j7CSEMDm.net
スレ主です

今日もよろしくお願いします

4型は出力upトルクも太くなってABS トルコン
前後ディスク独立ブレーキetc、、 凄く進化したよね
俺は気に入ってるよ 8BJ-JKは排出ガス規制で色々残念だったけど、、

またJK買えないエアプが負け惜しみ書いてるけど
そんなアホは放っておいて楽しくやりましょう

782 :774RR:2023/06/01(木) 16:30:10.97 ID:14+vY2+r.net
契約してきた
ハンター下取りして5万円
こんなもんか

783 :774RR:2023/06/01(木) 16:43:19.60 ID:j7CSEMDm.net
スレ主です

>>782
おめでとう いいですね~
何色買ったんですか?

784 :774RR:2023/06/01(木) 16:49:49.84 ID:pl260Q9i.net
>>782
走行距離とか状態がわからないのでアレだが、
今もうハンターは5万程度にしかならんのね
ハンターからPCXに乗り換える動機はなにか、差し支えなければ聞きたい

785 :774RR:2023/06/01(木) 17:03:15.47 ID:j7CSEMDm.net
スレ主です

マットマインブラウンメタリック
いい色だと思うわ~

786 :774RR:2023/06/01(木) 17:06:43.06 ID:14+vY2+r.net
黒買いました
ハンター+5万円って意味です
昼間でも80から90で流れる二号線で坂道60ちょいしか出なくて怖かったので乗り換えます

787 :774RR:2023/06/01(木) 17:19:58.14 ID:pl260Q9i.net
準高速道路みたいなところは、いかにカブ最上位とはいえ、ハンターはしょせんカブだからなあ
そういう道を走るならPCXのほうが適しているかもね
無事故でご安全に!

788 :774RR:2023/06/01(木) 17:20:07.67 ID:j7CSEMDm.net
スレ主です

2号線 西日本住みですか?

789 :774RR:2023/06/01(木) 18:27:00.24 ID:mB2yhifd.net
これかNMAXで悩んでるがどっちがオススメ?

790 :774RR:2023/06/01(木) 19:11:11.13 ID:km6DbkYO.net
値段次第
うちの近所じゃ乗り出し6万PCXが安いから悩む余地もなかった

791 :774RR:2023/06/02(金) 01:36:53.93 ID:zg1zP0Jn.net
ティムソンからやっとJK05サイズのリアタイヤ出たんやな
次はこれ入れよっと

792 :774RR:2023/06/02(金) 06:18:16.22 ID:11Nd35Kz.net
スレ主です
今日もよろしくお願いします

ティムソンって高いんですか?

793 :774RR:2023/06/02(金) 09:01:40.39 ID:q/9q4Svc.net
>>789
悩む人は
良い所より
悪い所が気になるから
欠点の少ないPCXしか選択肢無いやろな

794 :774RR:2023/06/02(金) 10:33:46.72 ID:1qWV87TK.net
わざわざ中国産タイヤ買わなくても国産でいいのあるだろ

795 :774RR:2023/06/02(金) 10:44:12.09 ID:qeCaRwwe.net
いいのがないからわざわざ入れるんですよ

796 :774RR:2023/06/02(金) 11:37:47.01 ID:bVWw9+J9.net
中国産タイヤっていいのか!

797 :774RR:2023/06/02(金) 13:09:52.89 ID:iSTq84tz.net
t-中国産が良いわけではないでしょ

798 :774RR:2023/06/02(金) 13:11:23.78 ID:FfRGNc10.net
命を預けるタイヤに中国産はないわ

799 :774RR:2023/06/02(金) 15:37:39.62 ID:11Nd35Kz.net
スレ主です

俺はシティーグリップがいいと思います

800 :774RR:2023/06/02(金) 19:41:17.03 ID:5VmcXGk7.net
元々PCXにCITY GRIPは、1型2型の通勤ユーザーが雨の日も乗るのに
純正OEのIRC SS-560だとがウェット性能がイマイチって事で、
ネット情報から定番になった経緯があった様な・・。

801 :774RR:2023/06/02(金) 19:42:10.94 ID:1qWV87TK.net
シティーグリップは雨に強い

802 :774RR:2023/06/02(金) 20:58:38.48 ID:q/9q4Svc.net
そもそもミシュランが泥でも雪でもイケますアピールしてるしね

803 :774RR:2023/06/02(金) 21:06:44.70 ID:4GXB9qwE.net
ただで貰っても中国産タイヤなんか怖くて履きたくないのにわざわざ金払って付けたい人もいるんだな
世の中広い

804 :774RR:2023/06/02(金) 21:38:15.37 ID:2XgPzGWv.net
俺おっさんやから雨の日にミシュラン?ってなる

805 :774RR:2023/06/02(金) 21:47:33.21 ID:q/9q4Svc.net
スクートでも雨の日滑るけど
シティーは滑らんよ

806 :774RR:2023/06/02(金) 22:34:51.08 ID:+xtmgVdR.net
リード買ったんですけど雨の下り坂怖いんですけどやっぱりABSあると違いますか?pcx買い直そうかな

807 :774RR:2023/06/02(金) 22:38:01.24 ID:q/9q4Svc.net
ノーマルタイヤで言われても・・・

808 :774RR:2023/06/02(金) 22:49:09.10 ID:WE4WFVR8.net
>>806
ミシュランのシティーグリップにまずは変えてみて
多分解決する

809 :774RR:2023/06/02(金) 23:33:05.20 ID:w6MMKQv9.net
>>806
PCXはABSであると同時に非コンビブレーキだから安心感が違うよ

810 :774RR:2023/06/02(金) 23:37:07.37 ID:7os3QZ6k.net
雨の下り坂でABS利かすような走りすんなよ
ABSなんか緊急時に急ブレーキした時に活躍するもので普段使いで使うような代物じゃないぞ

811 :774RR:2023/06/02(金) 23:51:45.28 ID:CkM3pDgh.net
そうそう
雨の下り坂ではなるべくフロントに制動かけたくないもんね

812 :774RR:2023/06/03(土) 00:09:21.23 ID:0NWaciEx.net
>>803
いやいや、あなたみたいに履いてもないのに判断しちゃうアホだらけでからね、無理もないですよ

813 :774RR:2023/06/03(土) 00:16:14.34 ID:S149qwRB.net
>>812
中国人?

814 :774RR:2023/06/03(土) 00:18:09.06 ID:yu5B+Q9N.net
>>804
まあ気持ちはわかる
シティグリップは悪くないけどね、良くもないけど

815 :774RR:2023/06/03(土) 01:46:09.37 ID:K5KpFkLb.net
雨で通行規制で車は動かない。こんな時こそ役に立つな

816 :774RR:2023/06/03(土) 07:16:32.77 ID:tv/T9N42.net
スレ主です

IRCよりミシュランのほうがいいと思いますよ

817 :774RR:2023/06/03(土) 07:41:41.42 ID:qlPyIQSv.net
>>786
しかしハンターカブからPCXに乗り換えっているんだな。
まぁ断然楽だけど。

818 :774RR:2023/06/03(土) 09:16:36.03 ID:H1dtlZg5.net
ハンターならc125にすれば良いのにね
速度性能はpcxとほぼ変わらない

819 :774RR:2023/06/03(土) 09:18:25.16 ID:H1dtlZg5.net
私はハンター買って足届かなくて110買ったけど不具合では走らなくて
頭きてリード125増車したけど雨の日ABS無いのが怖くて今pcx買い直すの検討してる

820 :774RR:2023/06/03(土) 12:10:36.50 ID:GmlwkpYC.net
そんなに雨が怖いならトリシティーにしなよ

821 :774RR:2023/06/03(土) 12:19:05.73 ID:tv/T9N42.net
スレ主です

俺のJKは雨天未使用車です
少しでも天気が怪しいと乗りません

822 :774RR:2023/06/03(土) 12:32:14.94 ID:WkxH3iBp.net
トリシティの存在価値をPCXのスレで知ることになったとは想定外だったわ

823 :774RR:2023/06/03(土) 13:17:20.23 ID:T/NwYfRZ.net
俺のJK



死ぬ前に一度言ってみたいな

824 :774RR:2023/06/03(土) 13:38:41.88 ID:GmlwkpYC.net
ジャニー喜多川

825 :774RR:2023/06/03(土) 14:45:29.78 ID:tv/T9N42.net
スレ主です

JK05って言ったほうがいいかな
ここじゃJKで通じると思ったんだけど笑

826 :774RR:2023/06/03(土) 17:40:42.38 ID:K5KpFkLb.net
四季を通して乗る事でPCXは鍛えられるのだ

827 :774RR:2023/06/03(土) 18:27:14.72 ID:/G5qwP0X.net
671っす

今日ヒマな時間が少しあったのでやっと初回のオイル交換出来ました。
とりあえずE1入れたらノイズが減って余計にベアリング音が聞こえてきますw
ベアリングの方はバイク屋と話が一応出来ており、持っていける時間が出来た時に交換という感じになってます
が、後輪がアイドリングで回らない(エンジン温めた状態で指を使って回そうとすると特定部分で引っかかって重くなる現象)は話し合い中です
メーター上の平均燃費がリッターあたり35?と超劇悪なJK05-2BJ・・・・・ orz

オッカシイナアネンピソウコウシカシテナイノニィ

828 :774RR:2023/06/03(土) 20:55:51.61 ID:eu9SGAjs.net
>>827
10分以上か10km以上かの連続走行してエンジンが温まってから70km/h未満の走行で燃費が良くなるんだけど
50日で500kmの内訳が知りたい

829 :774RR:2023/06/03(土) 22:13:37.23 ID:xKjvbKz7.net
>>827
乗り方にものるから、燃費悪くてもなんとも言えない

1度平地60kmで走ってる時にリセットかけてみて
最初やたら良い数字出るかもだけど、1分以上は同じ速度で走って50超えてればPCXに問題は無い

830 :774RR:2023/06/03(土) 22:30:35.22 ID:DXNkeN/f.net
撮影協力:ホンダモーターサイクルジャパン / WEBヤングマシン企画協力
https://youtu.be/wYdCSERpGlY
【新型 PCX125】 峠道の性能を試したい!スクーターのポ テンシャル発揮しまくりのツーリングレポート
燃費の参考になるかも

831 :774RR:2023/06/04(日) 00:26:55.61 ID:J+ClDHj9.net
俺のは290km辺りでFUELメーター点滅する。300過ぎたらガソスタ探す様にしてる。

832 :774RR:2023/06/04(日) 08:00:07.18 ID:iZInglGq.net
俺の3型は390km辺りでFUELメーター点滅する。400過ぎたらガソスタ探す様にしている。

833 :774RR:2023/06/04(日) 08:03:53.71 ID:MVC16p0F.net
俺の張り型は20cm

834 :774RR:2023/06/04(日) 11:01:45.40 ID:kmnSKWIG.net
>>828
基本 買い物 にしか使ってないからですね
そんなに田舎じゃないですけど、時速は大体そのくらいで走行してますよ
アイドリングストップ機能ONで時速は基本70?/h以下走行
(勤務形態が変わったので狂速車両が不要になったから乗り換えた)

燃費だけで言えば乗り換え前に乗っていた、ティグラ125初期型とかわらんのよ
スピードはティグラの方がぶっちぎりで早かった(怪速性能特化型で快適さは皆無)けどね
その点PCXは乗ってて快適よね、遅いけど

835 :774RR:2023/06/04(日) 11:05:02.19 ID:2juhXOyu.net
>>834
必要な情報が的確に抜けてるが

ようは燃費悪い走り方して燃費悪いでいいのよね?

836 :774RR:2023/06/04(日) 11:32:24.36 ID:KgxyGsOh.net
原2スク程度で早いとか遅いとか無いわ
だいぶ前にアドVのK5からPCXに乗り換えたけどドングリの背比べ
若干出だしが早かった程度で何のアドバンテージもない

837 :774RR:2023/06/04(日) 13:34:02.07 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

そこで2BK-KF47用の純正マフラー移植ですよ
全体的にフィリングが変わる 下からトルクフルで
上の伸びも良い プラグはMotoDXに換えて下さい
社外マフラーみたいに下がスカスカになる事もないです

2BJ-JK05の人でマフラー純正の人にはおすすめの改造です

838 :774RR:2023/06/04(日) 14:16:41.05 ID:4Vpvz/DB.net
メリットだけならメーカーがやってるわ

839 :774RR:2023/06/04(日) 14:44:57.99 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

そう思うでしょ 2BJ-JK05と2BK-KF47の純正マフラーは
見た目は一緒でも中の構造がまったく違うんだな
2BJ-JK05に2BK-KF47純正マフラーを付けると
排出ガス規制に引っ掛かる訳なんだよ だから作り分けしてる
マフラー自体で少なからず馬力ないしトルクを稼いでるのは一目瞭然
だからこの改造をおすすめしてるんですよ 2BK-KF47の純正マフラーは
ネットオークションやフリマで探せば数千円でたまにあるからやって見る価値あります

840 :774RR:2023/06/04(日) 14:51:36.03 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

追伸
2BJ-JK05と2BK-KF47の純正マフラーの外観の
見分け方はマフラーの出口の太さで解ります

841 :774RR:2023/06/04(日) 14:54:37.03 ID:0fphX68Y.net
スレ主です


おちんぽミルク飲みたいです

842 :774RR:2023/06/04(日) 15:07:11.72 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

俺の書いてる事はバイク屋やドリームで聞いた話を
元にしてるんで自身は素人なんで悪しからず

843 :774RR:2023/06/04(日) 15:09:57.72 ID:Nmrsam0R.net
ドリームで違法改造勧めたりしないだろう

844 :774RR:2023/06/04(日) 15:20:30.76 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

社外マフラーならいざ知らず
純正マフラーの移植のどこが違法なんですかね笑
俺が2BJ-JK05買ったバイク屋は違法改造はしてくれませんよ
そのバイク屋で作業してもらったんだからOKでしょ

845 :774RR:2023/06/04(日) 15:25:46.89 ID:8j8AJVoh.net
排ガス規制に引っかかるのに町のバイク屋ならまだしもドリームみたいな正規店でそんな事勧めてくるなら通報案件だろ

846 :774RR:2023/06/04(日) 16:14:35.23 ID:Q/MFFZyu.net
ボコボコに言われてて笑ってしまった
個人スレ立てて恥かいて何がしたいんだよ

847 :774RR:2023/06/04(日) 16:14:54.52 ID:971NTwTh.net
だいたい排気量も変更しないでメリットなんてないでしょ?
内部構造をわざわざ変更してまでメーカーがすることなんだから
パワーの自主規制でもない限り160の共通部品として同じパーツ使う方が
メーカーとしてコストダウンもできるしユーザーとしてもメリットはあったでしょう?

848 :774RR:2023/06/04(日) 16:28:14.48 ID:7lRWGgUX.net
なんか突き上げが酷いなという感じだけど、キタコとかエンデュランスのリアショックで改善するかね?
https://i.imgur.com/2dVFGze.jpg

849 :774RR:2023/06/04(日) 16:34:19.09 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

確かに
ドリームはやってくれなさそうですね、、、

850 :774RR:2023/06/04(日) 16:47:20.73 ID:1r1C+KHo.net
>>846
じゃあお前は来なきゃいい 要らないわ

851 :774RR:2023/06/04(日) 18:09:03.75 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

何でやりもしないでメリットがないと言い切れるのか
メリットがあるからわざわざ書いてるんだけど
興味がないならスルーしとけよ 何なら来なきゃいい

852 :774RR:2023/06/04(日) 19:21:38.69 ID:Q/MFFZyu.net
あんたのスレじゃないんだよ
インターネット掲示板なんて皆のものなんだよ
それがわからんならインターネット向いてないからやめたほうが良いよ
本気で言ってるんだよ
これ以上あんたが恥かくのは見てて痛々しいよ

853 :774RR:2023/06/04(日) 19:37:51.23 ID:aq+FZzd/.net
>>852
それ、なんか矛盾してないか?
個人スレと書いた>>846はあんただよな

854 :774RR:2023/06/04(日) 19:46:49.74 ID:Q/MFFZyu.net
いやいやPCX125専用スレっていかにも公共のスレですってふるまっておいて、実質キチガイの個人スレなんて無茶苦茶だろ。
正直バイクスレってゆるいスレだから許されてるだけであって、よそのスレだったら速攻アク禁になってるぞ

855 :774RR:2023/06/04(日) 20:14:44.72 ID:BO+N137l.net
もうすぐボーナスが貰えるなあ。
ナマポにはない楽しみだぜ。

856 :774RR:2023/06/04(日) 20:54:28.95 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

>>852お前がこのスレに来れるのは
俺がここを建てて維持して来たからだろ
お前みたいなのはこのスレに要らないんだよゴミが
他所でやれよバカ

857 :774RR:2023/06/04(日) 21:05:26.10 ID:oKHSGndI.net
>>856
お前が維持しなくても他の誰かが維持するから別にいいよ
てか5chでスレ立てたくらいの事でそこまでイキってる奴初めて見たw

何が権利を手に入れらやたら振りかざすタイプっぽいね

858 :774RR:2023/06/04(日) 21:09:00.49 ID:9nP5TJ18.net
ネタだろww

859 :774RR:2023/06/04(日) 21:13:28.39 ID:kmnSKWIG.net
>>834
う〜ん?
671で書いてるし(あれ以上どう書けと?)

んで今日昼間に用事が出来たので、地元市内端から端まで往復してきたんだが
幹線道路巡行で若干燃費回復、それでも平均燃費37?以下なんだよね
多分リアの何かがスッてる件が燃費に悪影響及ぼしてるんだと思うんだよね
スレ主さん提供のURL先と同じ現象だと思ってる

860 :774RR:2023/06/04(日) 21:17:27.46 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

>>857
俺が好きで建てたスレだ
お前は要らないから失せろボケ

861 :774RR:2023/06/04(日) 21:19:33.32 ID:971NTwTh.net
だいたいスレ主ってなんだよw
コテハンつけてる方がまだいいぞ?
いつもageだし、どれだけ承認欲求強いんだよw

862 :774RR:2023/06/04(日) 21:30:53.33 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

何でお前来るのよ
気に入らないなら他所行けよ
お前みたいなの要らないんだよゴミが

863 :774RR:2023/06/04(日) 21:33:37.94 ID:971NTwTh.net
お前が要らないんだよ
異世界にでも行って本気だしてこいよ。
無職転生。

864 :774RR:2023/06/04(日) 21:34:19.97 ID:1r1C+KHo.net
>>859
早くバイク屋行って直したほうがいいですよ
保証期間内だから無料で見てもらえますよ

865 :774RR:2023/06/04(日) 21:35:42.33 ID:1r1C+KHo.net
>>863
来るなよゴミカス

866 :774RR:2023/06/04(日) 21:36:28.86 ID:Q/MFFZyu.net
なんでそこまで執着するんだよ気持ち悪いよ
コテハンのほうがまだマシだよ

867 :774RR:2023/06/04(日) 21:40:29.95 ID:1r1C+KHo.net
何で来るんだよ バカじゃねお前
邪魔なんだよ失せろゴミが

868 :774RR:2023/06/04(日) 21:42:15.89 ID:eosrmNGd.net
どしたんや?おっちゃんが悩み聞いたろか?

869 :774RR:2023/06/04(日) 21:43:20.87 ID:oKHSGndI.net
>>860
自分でサーバー立ててやってる奴のセリフだな
お前は5chにしか居場所がない哀れな奴だよ
スレ放棄して逃げてもええよ?

870 :774RR:2023/06/04(日) 21:43:46.44 ID:Q/MFFZyu.net
なんかここまで噛み合わないと境界性知能か軽度知的障害を疑うわ
怖いよ
匿名掲示板でそんな振る舞いするやつ見たことないよ

871 :774RR:2023/06/04(日) 21:46:04.96 ID:oKHSGndI.net
結局はコミュ症が何やってもこうなるんだよ
些細なことでヒステリックになるからダメなんだよ
笑って流すとかジョークでやり返すとか出来ない

872 :774RR:2023/06/04(日) 21:50:13.50 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

嫌なら来なきゃいい 何しに来てるんだよ
知障云々以前の話だわ

873 :774RR:2023/06/04(日) 22:38:16.28 ID:qIre4ULt.net
手帳餅保護受給でしょスレ主()様って
手帳餅ってことは毎月9万くらい貰ってるんだな医療扶助と住宅扶助抜きで
いいご身分だな

874 :774RR:2023/06/04(日) 23:00:46.88 ID:1r1C+KHo.net
スレ主です

このスレと何の関係があるのか
イミフだよこのゴミ

875 :774RR:2023/06/04(日) 23:08:14.05 ID:qIre4ULt.net
否定はしないんだw

876 :774RR:2023/06/04(日) 23:09:54.49 ID:971NTwTh.net
11年もナマポやってて、自分の求めてる答えと違う事を言う人間に
馬鹿だアホだゴミカスだのいうからこうなるんだよ。
ただの無職なら何もいわんけど、
ナマポでPCX買っておいて、なに調子こいてるんだってはなしよ。
年間で300キロしか走ってないんだろ?
それ生活に必要で申請出してるか?
新車でよく申請通ったな?
名義違うか申請出してないだろ?

877 :774RR:2023/06/04(日) 23:12:13.36 ID:qIre4ULt.net
>>876
同志討ちするようでアレなんだが、125cc以下の小型二輪は
保有運転してもいいということになっている
生活保護手帳に明記されている

878 :774RR:2023/06/04(日) 23:23:29.75 ID:971NTwTh.net
125以下なのは知ってるよ。
それには条件があって
保有するオートバイが最低生活維持のために活用されており、
処分するよりも保有している方が生活維持及び自立助長に実効があがっていると認められること。
保有するオートバイが当該地域の一般世帯との均衡を失うことにならないと認められること。
自動車損害賠償責任保険及び任意保険に加入していることを証明する書類(保険証券など)を提出すること。
保険料を含む維持費についての捻出が可能であることを証明する書類(収入証明書など)を提出すること。

年間300キロしか乗らない人間が新車でこれ必要か?

879 :774RR:2023/06/04(日) 23:31:39.57 ID:oKHSGndI.net
>>872
スレ主に何か権限あると思ってて草

5chの環境使って

誰でも立てれるスレ立てた

それだけ

880 :774RR:2023/06/04(日) 23:37:56.26 ID:288815/9.net
なんかむかついてきたぞ

このスレあらしていいか?

881 :774RR:2023/06/04(日) 23:37:58.54 ID:qIre4ULt.net
これ以上踏み込むと喧嘩相手が変わってしまうのでここまでにするけども、
「原則として保有・運転を許さない」ことになっている軽二輪以上の二輪や四輪車の場合は
>>878 が挙げたような条件をつぶさに精査した上で許可、となるのだが、
保護手帳に所有・運転OKと明記されている小型二輪以下の二輪は、実務上、本人が必要だと
強弁して、かつ自分で保護費などをやりくりして買った場合、精々、対人対物無制限以上の任意保険に
加入することを指導する程度までしかできない
(保護ケースワーカーや役所が迂闊な禁止指導をすると、いわゆる人権派弁護士や団体に槍玉に
挙げられるのでできない、というのがより正しいのだが)
なので、スレ主()様がPCXを保有して、年にたかが300kmレベルとはいえ運転することに対しては
どうしようもない

とりあえず、スレ主()様におかれては、公共の福祉()の迷惑だから、次スレ立てるときは、
タイトルを「スレ主専用【HONDA】PCX125cc【専用】」とかにしてくれ、とは思う

882 :774RR:2023/06/04(日) 23:45:32.47 ID:5d8w9T9U.net
生ポが抜けてんじゃん

883 :774RR:2023/06/04(日) 23:49:48.43 ID:Vlt4F6Xf.net
確かにナマポにカスだの馬鹿だの言われたくはないわな
納税もしてないのに
部品買う余裕があるなら取り消しだろ

884 :774RR:2023/06/04(日) 23:56:28.55 ID:971NTwTh.net
あと2BJ-JK05専用って入れておけ。
どのモデルでもOKといいつつ、JF28、JF56、JF81が来たらマウント取って
更には8BJ-JKにもマウント取る発言が目立つんだよ。

885 :774RR:2023/06/05(月) 00:04:45.66 ID:gma99LjG.net
スレ主です

自分名義だし申請もしてるわ 任意保険もちゃんと加入してる
他人にとやかく言われる筋合いは無いんでな

次スレも同じスレタイの3台目でやるよ
俺を否定する奴は来なくていい

886 :774RR:2023/06/05(月) 00:08:22.53 ID:gma99LjG.net
スレ主です

旧型にマウントなんか取ってないわ
8BJは色々残念とは書いたけどな 排出ガス規制で仕方ない

887 :774RR:2023/06/05(月) 00:19:13.27 ID:xtftjX3+.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685891870/

つまり、俺らが出て行けば丸く収まるんだな?w

888 :774RR:2023/06/05(月) 08:16:25.73 ID:VTlVzsam.net
>>885
>>879

889 :774RR:2023/06/05(月) 08:23:31.36 ID:gma99LjG.net
荒らしのバカがスレ建てするとDAT落ちww

もう次スレは建てたよ残念でした笑

890 :774RR:2023/06/05(月) 08:33:48.24 ID:VTlVzsam.net
公共の掲示板に自分専用の場所を作れると思ってる世間知らずw

誰かが立てて後は皆で好き勝手に使うのがネット掲示板

それを理解できないのは社会を知らないから

子供部屋と同じ感覚じゃ世の中には通用しない

891 :774RR:2023/06/05(月) 08:35:16.31 ID:gma99LjG.net
スレ主です
次スレ
【HONDA】PCX125cc【専用】3台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685919403/

892 :774RR:2023/06/05(月) 08:36:49.48 ID:gma99LjG.net
>>890
じゃあお前は来るなよ それで解決

893 :774RR:2023/06/05(月) 08:42:06.04 ID:nIBs11JL.net
5chなんて公衆便所と同じだからな。
紙くらいは用意してクソしに行くわ。

894 :774RR:2023/06/05(月) 08:53:25.60 ID:gma99LjG.net
句読点付けるなよ恥ずかしいバカ

895 :774RR:2023/06/05(月) 08:54:42.20 ID:nIBs11JL.net
お前は時間だけは無尽蔵にあるからな。
帰ってきたらまた遊ぼうね♡

896 :774RR:2023/06/05(月) 09:02:42.55 ID:gma99LjG.net
底辺ワープアと5ch笑

897 :774RR:2023/06/05(月) 09:23:01.81 ID:gma99LjG.net
難癖付けて来るのお前だけじゃん
底辺ワープアで帰ったら5ch 人生詰んでるね笑

898 :774RR:2023/06/05(月) 10:12:03.88 ID:la3pSFkF.net
>>891
スレ主さん乙です(スレ立てちょっと早すぎるけど)
次スレも早速荒らされ始めていますね・・・

899 :774RR:2023/06/05(月) 10:23:53.31 ID:RwyCxDvP.net
>>898
客?を取られたくなくて焦ってたんだろう

900 :774RR:2023/06/05(月) 12:28:21.05 ID:udZfuUF1.net
>>892
お前が来なければ皆楽しいのにw

901 :774RR:2023/06/05(月) 12:40:41.55 ID:gma99LjG.net
スレ主です

>>900
来るなよゴミ

902 :774RR:2023/06/05(月) 12:47:20.46 ID:udZfuUF1.net
>>901
スレ立てご苦労
後は用はないよ

903 :774RR:2023/06/05(月) 13:16:45.51 ID:gma99LjG.net
スレ主です

>>902
来なくていいと言ってるのに
何でここに粘着すんの?
お前は要らないんだよ 失せろゴミ

904 :774RR:2023/06/05(月) 14:39:20.40 ID:/S47YSL6.net
次はまともなヤツのスレ行こうぜ

905 :774RR:2023/06/05(月) 15:20:04.20 ID:y+cEClwU.net
そんなスレは無い

906 :774RR:2023/06/05(月) 19:32:41.76 ID:udZfuUF1.net
>>903
ここは皆の場所
お前の場所じゃない

907 :774RR:2023/06/05(月) 19:36:06.71 ID:udZfuUF1.net
公園の砂場に文字書いて
「ここは僕の場所だからな!入ってくるな!」
と言ってる小学生メンタルのまま大人になった残念なスレ主さんw

908 :774RR:2023/06/05(月) 19:51:46.38 ID:gma99LjG.net
スレ主です

>>906お前なんかが来るスレじゃない
消えろゴミカス

909 :774RR:2023/06/05(月) 19:58:14.40 ID:gma99LjG.net
例えがアホ過ぎて笑
語彙力無いからバカ丸出しww

お前は要らないって言ってるよね
どこまで粘着質なのよ
もしかしてエアプの荒らし君?

910 :774RR:2023/06/05(月) 20:19:04.20 ID:gma99LjG.net
スレ主です

>>906
ここは俺のスレ
そしてPCX125のオーナーさんが集うスレ

だいたいお前PCX持ってるの?
ちょっと自慢の愛車うpしてみ

911 :774RR:2023/06/05(月) 21:46:19.78 ID:udZfuUF1.net
図星で怒りの3連投wwww

912 :774RR:2023/06/05(月) 21:55:46.69 ID:zDy310LY.net
jk05今日納車されました
50km/l前後走る何気に燃費も良いですね

913 :774RR:2023/06/05(月) 22:04:46.70 ID:gma99LjG.net
スレ主です

うp出来ないのかよww
お前はもう来るなよ エアプの荒らしの恥さらし笑

914 :774RR:2023/06/05(月) 22:09:08.41 ID:udZfuUF1.net
いつでもバイク弄れる無職の>>1と違って直ぐに写真撮れるわけねーだろw

915 :774RR:2023/06/05(月) 22:15:13.41 ID:gma99LjG.net
持ってねえから撮れんわなww
今撮れよ 無理だわなエアプ荒らし君笑

916 :774RR:2023/06/05(月) 22:15:39.80 ID:nIBs11JL.net
2chで自分の持ち物晒す方がどうかしるだろ 常識だ
お前頼んでもいないのに自分で貼るから自虐ネタだと思ったわ。
露出狂なんじゃね?
汚ねぇチンポ出しまくってよ 
田舎臭のするシートに擦っておけ

917 :774RR:2023/06/05(月) 22:20:12.88 ID:gma99LjG.net
おいおい 必死だな笑
落ち着いて書けよ お前が持ってないのは解ったわ

918 :774RR:2023/06/05(月) 22:24:18.46 ID:udZfuUF1.net
俺のは直ぐに上げられないから代わりにしかこのダサいので勘弁な

https://i.imgur.com/aWiP2p0.jpg

919 :774RR:2023/06/05(月) 22:25:35.55 ID:udZfuUF1.net
インチキカーボン柄でマジ恥ずかしいけどさ

920 :774RR:2023/06/05(月) 22:27:30.41 ID:gma99LjG.net
持ってないのに来るなよ
エアプ荒らしのゴミが

921 :774RR:2023/06/05(月) 22:29:57.80 ID:nIBs11JL.net
ネットに上げるってことはこういう事に利用されるってリスクがわからん50歳かよ。
俺が知ってる中でネットに画像上げるのはエアプの旅芸人とお前くらいだ。

922 :774RR:2023/06/05(月) 22:30:06.60 ID:udZfuUF1.net
>>920
持ってるに決まってんだろw
ただ今は無理だから糞ダサい
>>918で勘弁してくれ・・・この通り(泣)

923 :774RR:2023/06/05(月) 22:40:40.61 ID:nIBs11JL.net
ごめんごめん。このクソダサシートを隠したペラペラ偽カーボンカバーのPCXは>>918 だったな。
918 これカッコ悪いわ

924 :774RR:2023/06/05(月) 23:38:01.58 ID:gma99LjG.net
スレ主です

自分のをうpも出来ず人の文句しか言えない
お前よりマシだわ
どうのこうの言い訳してうpも出来ないエアプ荒らしは来なくていいわ

925 :774RR:2023/06/06(火) 00:36:07.34 ID:f0Q4VPlt.net
まぁ泣くなよ
これから地道に金を掛けてカッコイイバイクに変えていけばいいさ
とりあえず一度ノーマルに戻そうぜ!

926 :774RR:2023/06/06(火) 04:22:16.60 ID:ViPPNyqB.net
バーグマン125EX鳴らし終わって最高速原付に毛が生えた程度で後悔してる。
PCXに買い換えたいがそんなに盗難だらけで油断できないですか?

927 :774RR:2023/06/06(火) 08:27:41.79 ID:gbaXUUHA.net
PCXが盗まれまくったのは5年前までの話だぞ
複製が難しくて盗難車の転売に大きな支障となるスマートキーが採用された後は激減している

928 :774RR:2023/06/06(火) 08:45:18.79 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

何で俺が泣くんだよ バカじゃね
俺の2BJ-JK05はもう完成の域に達してるんだわ

お前はうpの1つも出来ないだろ 持ってないから笑
情けないエアプ荒らしの末路ですなww

929 :774RR:2023/06/06(火) 10:07:25.11 ID:g8cXIAeF.net
大型スクリーンて夏どうですか
鬱陶しいですか?

930 :774RR:2023/06/06(火) 10:08:34.70 ID:bKJTcsMz.net
>>928
スレ主さん
バイク弄りを楽しむのは程々にして、
たまにはエンジン掛けて乗らないと
不動車になってしまうかも知れないよ。

931 :774RR:2023/06/06(火) 10:32:03.66 ID:cKvqWLxv.net
>>929
鬱陶しいかは人によるとしか
長距離乗らないならないほうが涼しいかも
顔の辺りに風が当たるようになるのが鬱陶しいと言えばそうだけど、結構速度域が高い時に起きる

932 :774RR:2023/06/06(火) 12:20:30.86 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

>>930
はい 乗ろうとは思ってるんですが
行く所なくて中々出番が無いんですよ
近所の買い物とかチャリのほうが早いし
朝1で通院するんですが渋滞でこれまたチャリが早い
梅雨明けしたらどこか行きたいですね

933 :774RR:2023/06/06(火) 13:26:00.05 ID:+hkiEXUb.net
別に乗らなくたっていいじゃん
ドレスアップも楽しみ方のひとつだよ

934 :774RR:2023/06/06(火) 14:33:29.81 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

そうですよね 弄るのも楽しいです
でも勿体ないので天気の良い日は
乗ってやろうと思ってます

935 :774RR:2023/06/06(火) 17:57:41.94 ID:f0Q4VPlt.net
何やこのスレ

5chでスレ立てたことを
ことさらアピールしたりバイク晒したり
自己顕示欲の塊やな

友達おらんのちゃう?

936 :774RR:2023/06/06(火) 18:02:03.95 ID:JZlUO03K.net
そりゃそうだろ10年以上生活保護で生きているんだから

937 :774RR:2023/06/06(火) 18:09:58.35 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

またエアプ荒らしですか、、

彼女もツレも居ますが 何か問題でもあるんですか?
何の為のタンデムバーですか?見たら察しは付きますよね

938 :774RR:2023/06/06(火) 18:30:21.17 ID:o5Aryl3W.net
スレの流れ見てたらおまえが荒らしとちゃうんか?

939 :774RR:2023/06/06(火) 18:35:53.74 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

俺がスレ建てしたのに何で荒らすんだよ
変な関西弁使うな気持ち悪い 消えろゴミ

940 :774RR:2023/06/06(火) 18:46:30.82 ID:Vl1S5EJu.net
やだこの人気持ち悪い

941 :774RR:2023/06/06(火) 18:50:12.37 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

嫌なら来なきゃいい それで解決

942 :774RR:2023/06/06(火) 19:25:46.78 ID:ViPPNyqB.net
スレ主の母です

すいません。こんな子に育てた覚えないのに迷惑かけて。

943 :774RR:2023/06/06(火) 19:34:36.60 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

おとなしくドン亀バーグマン125EX乗ってろよ笑
何で荒らしに変わったの?PCX買えなかった僻み妬みですかww

944 :774RR:2023/06/06(火) 20:13:39.34 ID:5oTTKiGR.net
>>929
スクリーンは冬と夏で使い分けるのが一番だが、
夏仕様でも日中12度以上ならまぁ平気かな。
https://i.imgur.com/WYpbLYA.jpg

945 :774RR:2023/06/06(火) 20:37:13.68 ID:iHbQncCA.net
スレ主です

綺麗にしてますね
こうやって見せて貰えるのは楽しいです

946 :774RR:2023/06/06(火) 21:49:26.74 ID:f0Q4VPlt.net
分かったからドヤ顔でニセカーボンのマフラーとか止めてくれよw
俺らが見栄っ張りだと思われたら恥ずかしいだろ!
金無いのは分かるけどステンレスとかあるやろ
マジ恥ずかしい

947 :774RR:2023/06/06(火) 23:37:17.74 ID:iHbQncCA.net
アレにステンレス笑 センスまるで無しだなww
2BK-KF47の純正マフラー移植しただけなのにバカじゃね
換えたのをアピールするだけなのにカーボン調ので充分だろ
クソダセえお前のセンス押し付けるなゴミが

948 :774RR:2023/06/07(水) 00:05:56.97 ID:iCE0O0Bf.net
カーボン調とかステンレスより恥ずかしいだろ
ダイヤステッチシートといいダサさの塊

949 :774RR:2023/06/07(水) 02:39:18.09 ID:9LoFwXbn.net
>>947
移植とかw
友達に何で言ってるの?

アホ「マフラー変えたよ!」

友達「えーいいな!モリワキ?忠男?ヨシムラ!?」

アホ「じ、純正のやつだょ・・・モゴモゴ」

友達「へ?何のために?」

アホ「み、見た目・・・」

友達「ノーマルってダサいやんw」

アホ「うううるさいゴミ野郎がああああ!!!」

っていつもの様に発狂してんの?

あ、友達いなかったかw

950 :774RR:2023/06/07(水) 03:25:16.99 ID:mHRIHM3Y.net
このシートビクスク時代のセンス
俺にはないセンス…

951 :774RR:2023/06/07(水) 05:26:48.54 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

ステンのほうが恥ずかしいわ センス疑うね
何の為に?純正マフラーでも中身は別物
ちょっとは勉強したら?社外のポン付けマフラー
より効果あるわ
持ってもない奴にとやかく言われたくないんだわ

952 :774RR:2023/06/07(水) 05:32:59.13 ID:2sy4osUT.net
シート純正のまま乗ってるの?
うわっダサっ!

953 :774RR:2023/06/07(水) 05:36:27.51 ID:2sy4osUT.net
バイクの画像の1つもうp出来ない
エアプ荒らしが調子に乗んなゴミ

954 :774RR:2023/06/07(水) 06:00:40.61 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

>>949
何で純正マフラーだとダサいの?
2BK-KF47用のマフラーなんだけど
バカだから意味も解らず書いてるの?
バカの極みだなお前笑

955 :774RR:2023/06/07(水) 07:39:39.48 ID:pqUUNeci.net
小排気量でマフラー変えたから性能がって性能なんて変わらないから。気持ちの問題だろ。

なんなら抜けすぎてすかすかになっちゃうだろ。

956 :774RR:2023/06/07(水) 07:53:35.56 ID:wtV4lpLs.net
>>955
最高速5km/hほど伸びてるのは検証済みだ
知識なくてズレた事いうのはダサいぞ
変わらない気持ちの問題と言って
スカスカになるとか、一瞬で矛盾しまくるのも
知識なくて、知ってる単語並べただけだとバレるよ

957 :774RR:2023/06/07(水) 07:55:04.85 ID:mHRIHM3Y.net
道交法の問題は置いといて160のエンジンスワップならわかるがマフラースワップってw

958 :774RR:2023/06/07(水) 07:57:25.07 ID:iwq79tWr.net
自分が分からないから文句つけるのは視野狭すぎ

959 :774RR:2023/06/07(水) 08:00:09.33 ID:mHRIHM3Y.net
シャーシダイナモでも使って検証したのか?
自分で検証したのか?
どういうパワーカーブとトルクカーブ描いた?
具体的に何馬力上がってどれくらいトルク増えた?
自分でやったならチェックシート晒してみ?
どうやって自分で検証したんだ?

960 :774RR:2023/06/07(水) 08:01:18.45 ID:RrDbdUWc.net
>>959
都合悪くなったからって狂うなよw

961 :774RR:2023/06/07(水) 08:02:24.54 ID:mHRIHM3Y.net
お前だろw

962 :774RR:2023/06/07(水) 08:07:10.84 ID:oTmJpEtM.net
変わらないのにスカスカなになるんでちゅ~



963 :774RR:2023/06/07(水) 08:46:43.27 ID:2sy4osUT.net
>>955
スレ主です

小排気量ほど変わるんだよ お前の知識なんかクソの役にも立たねえ
純正マフラーの性能は社外マフラーなんかより遥かに良いんだよ
何も知らず恥かいたな 恥ずかしい奴笑

964 :774RR:2023/06/07(水) 08:47:36.16 ID:mHRIHM3Y.net
PCXの前面投影面積とCd値から実走で最高速付近で5km/h伸びたのならどれだけパワーアップしてるんですかね?
ドライブ系も変更してないんでしょ?

965 :774RR:2023/06/07(水) 08:54:29.08 ID:mHRIHM3Y.net
エンジン回転のリミット、何百回転くらい上回るようにしてるんですかね?

966 :774RR:2023/06/07(水) 09:11:47.58 ID:2sy4osUT.net
そんなに気になるならやって見たらいい
2BJ-JK05持ってるの?
2BK-KF47用の純正マフラー付けて
プラグはMotoDXに換えてやれ
体感で解るほどフィリングが変わるから

967 :774RR:2023/06/07(水) 09:27:03.06 ID:bOGOZI1T.net
>>965
ケチつけて言い負かされたので
今度は、質問攻めにして、え?知らないの?とか言ってバカにしようとするのかな?

968 :774RR:2023/06/07(水) 09:38:19.35 ID:HJIA0uoA.net
2BKとか8BKとかBK付ける度にバカって読めるからやめた方がいいですよ
それとどちらの流れが言い負かされてるか私には逆に見えますけどね

969 :774RR:2023/06/07(水) 09:48:40.50 ID:HJIA0uoA.net
それとバカにしょうと質問しているようには見えないんだけど


970 :774RR:2023/06/07(水) 09:49:07.21 ID:vUvcNLEk.net
>>968
変わらないのにスカスカになる矛盾蒸し返されちゃうよ

971 :774RR:2023/06/07(水) 09:49:38.23 ID:vUvcNLEk.net
>>969
そのための布石って話だけど?
知能低すぎね?

972 :774RR:2023/06/07(水) 09:57:20.96 ID:HJIA0uoA.net
一連の質問に答えたらバカにされるの?ブラフだとしてもご自身で検証したならそれでいいと思うんだけど

973 :774RR:2023/06/07(水) 10:03:51.79 ID:i+5aQnE+.net
>>972はちょっとまともな会話の成立しないひとだね
NG推奨

974 :774RR:2023/06/07(水) 10:13:17.11 ID:bOGOZI1T.net
>>972
は、1年位前にワッチョイスレでNGされてるのに連日、反論無いから俺の勝ちだと勝利宣言してた人かな?
俺もNGしとこ

975 :774RR:2023/06/07(水) 10:31:44.64 ID:gdQ5bdP3.net
何か異常性の強い人だと思ったけど俺もNGしとこ

976 :774RR:2023/06/07(水) 11:07:20.88 ID:uhxeVfVa.net
荒らしのエアプ・連呼バカがイチャモンつける標的をスレ主から別の人にチェンジしてて草
こいつ荒らせれば相手は誰でも良いんだな

977 :774RR:2023/06/07(水) 12:03:01.45 ID:RgGS9qLJ.net
ツーリスト時代はチャンバー変えたらパワーアップを体感できたけど
フォースト125はマフラーメーカーの性能表示でもあんまり変らないような感じ

978 :774RR:2023/06/07(水) 12:07:45.60 ID:FN8FqvaQ.net
>>963
小排気量しか乗ったことないお前に何がわかるの?w
知ったかも程々にしとけよ恥ずかしい奴め

979 :774RR:2023/06/07(水) 12:10:49.78 ID:FN8FqvaQ.net
自分のバイクを晒さない方が圧倒的多数派なのに
アップしない奴を全員エアプ連呼して溜飲下げてる精神的勝利(逃げ)野郎には失笑

どんだけメンタル弱いんだよっていうw

980 :774RR:2023/06/07(水) 12:13:01.44 ID:tljpYuwU.net
正直型番でいわれてもわからん

125cc4型前期に、160のマフラー付けて最高速上がるなら
4型後期に160のマフラー付けても最高速あがるんじゃね?

981 :774RR:2023/06/07(水) 12:28:35.06 ID:FN8FqvaQ.net
>>963

>>955
>スレ主です

>小排気量ほど変わるんだよ お前の知識なんかクソの役にも立たねえ
>純正マフラーの性能は社外マフラーなんかより遥かに良いんだよ
>何も知らず恥かいたな 恥ずかしい奴笑


この馬鹿丸出しの文章は永久保存版な!w

982 :774RR:2023/06/07(水) 14:18:41.43 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

>>978
ゼファー乗ってたわボケ
16で中免取ってんだわ 消えろよゴミカス

983 :774RR:2023/06/07(水) 14:21:59.09 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

>>980
そもそもエンジンが違うので無理だと思います

984 :774RR:2023/06/07(水) 14:24:01.99 ID:2sy4osUT.net
>>981
お前1人で永久保存しとけゴミが

985 :774RR:2023/06/07(水) 14:42:20.86 ID:waGeNUOW.net
最高速が5キロのびるってそんなに大切なの?
スレ主の人、変な人なんですかね。

986 :774RR:2023/06/07(水) 15:25:41.34 ID:SpSwHb5p.net
そーゆー楽しみ方はありだと思うけど

彼の場合、ほかを残念だとか見下してしまうのがね
しかも注意しても自覚ないというか理解できないし

987 :774RR:2023/06/07(水) 16:24:42.27 ID:FN8FqvaQ.net
>>984
お前の言う性能って具体的に何だよ?
答えられるのか?w

988 :774RR:2023/06/07(水) 16:25:13.85 ID:FN8FqvaQ.net
>>982
400ccかよw

989 :774RR:2023/06/07(水) 18:04:18.72 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

>>985
最高速度が伸びたのも良い事だが
40 60 80 100㎞までの到達タイムも早いんだよ

俺は2BJ-JK05の事しか解らないけど
コレに2BK-KF47用の純正マフラー移植はやる価値はあるよ
運が良ければネットオークションやフリマで安値で手に入るかもだし

990 :774RR:2023/06/07(水) 18:05:17.53 ID:2sy4osUT.net
>>987
お前は諸元表でも見てろゴミ

991 :774RR:2023/06/07(水) 18:17:19.61 ID:2sy4osUT.net
>>988
400だよ 普通じゃねえか

また『俺は大型持ってるぜ』とか
持ってねえのに言い出すのかよ笑

お前は持ってねえから画像の1つもうp出来ねえよなww
存在価値がねえのお前は だからさっさと消えろ無能

992 :774RR:2023/06/07(水) 18:19:04.78 ID:fgHKMnsp.net
エンデュランスのパーキングブレーキキットってなんで再販しないんですかね
たまたま用品店で見つけたから買ったけど

993 :774RR:2023/06/07(水) 18:28:43.65 ID:HJIA0uoA.net
リアが油圧なって長時間のロックをかけると弊害が出る可能性が高いため。

994 :774RR:2023/06/07(水) 18:33:06.22 ID:Cp+cK2oY.net
>>993
それ正解。

995 :774RR:2023/06/07(水) 18:53:47.73 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

もうすぐ1000レスです
皆さんの書き込みのおかげで何とかこのスレは成り立ってます
本当にありがとうございます
俺がエアプ荒らしの相手をしなければいいだけの話なんですが
荒れちゃってて申し訳ございません
また次スレもよろしくお願いします

996 :774RR:2023/06/07(水) 18:57:46.14 ID:j5EvewCj.net
>>995
それより、他のモデル見下すのやめなよ

997 :774RR:2023/06/07(水) 19:18:05.24 ID:2sy4osUT.net
スレ主です

>>996
他のモデルを見下す?
そんな事してませんよ
8BJ-JKは100㎞出なくて残念とは書きましたが
別にバカにしてるつもりじゃありませんよ
排出ガス規制で仕方がない事ですから
逆に新色のマットマインブラウンメタリックが羨ましいくらいです

998 :774RR:2023/06/07(水) 19:31:47.04 ID:45Xny0i5.net
デブなんか

999 :774RR:2023/06/07(水) 19:33:56.18 ID:zKLZ3akQ.net
>>997
125ccは160ccに比べてパワーもトルクもスカスカで残念だよね
でも税金安くて羨ましいよ

1000 :774RR:2023/06/07(水) 19:34:11.02 ID:6c8lYaE+.net
>>1000 ならスレ主消滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200