2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part41

1 :774RR :2023/03/11(土) 08:57:31.30 ID:eKlkWRFg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642421358/

次スレ建て>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :774RR (スッップ Sd03-pLQx [49.98.143.104]):2023/04/13(木) 23:25:39.75 ID:pWS8pQ5Kd.net
まぁ落ち着けよ俺が悪かったよ
急に話題にも出ていないバイク勧めてくるとかワッチョイ変えて自演してると決めつけくるとか類似要素また増えてはいるが前に居た荒らしだと決めつけたのは謝るよ
んで新規荒らしとしてNGしとくから落ち着いてくれな

129 :774RR (オッペケ Sr19-ohv4 [126.236.140.224]):2023/04/13(木) 23:43:10.41 ID:A0IwQCnrr.net
謝ればいいって問題じゃくて、そもそも貴方が感情に流されすぎて掲示板向いてないというのと、迷惑だからこなくていいって話し。そそ、それだけ

130 :774RR (オイコラミネオ MM41-zTO3 [122.100.31.53]):2023/04/14(金) 02:36:27.09 ID:mqI9l74HM.net
俺のR型が1番

131 :774RR (テテンテンテン MMab-KH9Y [133.106.128.251]):2023/04/14(金) 02:57:03.12 ID:sLOyBtHgM.net
新型ZX4RR買うかZX6R買うべきか選択するのが増えそうだな。ここのスレ民は非難しそうだがZX6Rの魅力が薄れ始めたのは事実だ

132 :774RR (スッップ Sd03-pLQx [49.98.140.191]):2023/04/14(金) 03:17:27.73 ID:UNUMzQtVd.net
>>129
スマホで書き込むとオッペケってとこまで一緒なんだね

133 :774RR (ワッチョイ adaa-ohv4 [126.224.90.252]):2023/04/14(金) 09:59:40.10 ID:BUcZRODL0.net
>>131
販売価格次第じゃない?
400が納車価格で100万なら、大型免許あるしちょい足しで600買う。金あればまたリッターSS乗りたい

134 :774RR (ワッチョイ 5d58-UpSD [220.106.39.9]):2023/04/14(金) 10:11:41.56 ID:4KGNNZHi0.net
25Rの質感のまま4Rがでたら6Rしかないやろ
新車を並べてみたら全然違うよ

並べなかったらまぁ気にならんかもしれんがw

135 :774RR (スフッ Sd03-pA5r [49.104.6.162]):2023/04/14(金) 10:52:56.11 ID:3eN0wNXXd.net
>>134
フレームはともかくスイングアームまで鉄ッチンなのは萎えるよね

136 :774RR (ワッチョイ 5d58-UpSD [220.106.39.9]):2023/04/14(金) 13:04:30.59 ID:4KGNNZHi0.net
それより
6Rの在庫がなくなったら6RRが出そうな気がする。
bluetooth対応、電スロ、上下クイックシフター
エロ5対応

まぁ俺はFIとABSさえあればシンプルなやつがいいけど(負け惜しみじゃないよ?!)

137 :774RR (ワッチョイ 8df3-/aea [14.11.15.160]):2023/04/14(金) 18:05:42.00 ID:zLVkbgYj0.net
けど6Rはもう絶版なんでしょ?
選択肢として今機能しないじゃん。

あとなんだかんだいって25Rと4Rってポジションツアラーなんでしょ?
その辺でも6Rのポジションはきついから…って選ぶ人がいそう。
ニンジャ1000まで増やすって人もいるんだろうか?
>>136
値段えぐいことになりそう…
俺も装備より価格かな。その辺の装備の恩恵が感じられないんだよな

138 :774RR (スッップ Sd03-pLQx [49.98.140.217]):2023/04/14(金) 18:48:29.22 ID:gj0ydtAYd.net
6Rも次位に変わるって噂あるし今後買えなくなるってことにはならないと思うよ

139 :774RR (ワッチョイ 8df3-/aea [14.11.15.160]):2023/04/14(金) 19:34:44.41 ID:zLVkbgYj0.net
だったらいいんだけど。今各社600SS全滅の様相だからな…
復活しても170万くらいになりそうで怖い。

まあ買い替えの予定なんかないからすぐすぐは関係ないけどw

140 :774RR (スププ Sd03-fdKN [49.98.76.189]):2023/04/14(金) 20:44:28.46 ID:X3wVzs5pd.net
このクラスでエンジン、フレームやり直す予算はほぼほぼ取れないだろうから電子制御追加されて+20万くらいでしょ

141 :774RR (ワッチョイ e558-7a/P [220.106.39.9]):2023/04/15(土) 09:34:34.27 ID:kXqvjaz/0.net
>>137
25や4Rは燃費(というか航続距離)が悪いからツアラーとしては厳しいと思いますよ。
タンク小さいでしょ
まぁ6Rもだけど、、、、、

ポジションはなれたら気にならなくなるよ。

結局、クイックシフターは変速ショックがあるから特に低いギアでは使ってないし使用頻度も低め
他社の最新SSは色々ついてるけど意識して使わないと機能しない装備は使わなくなるような気がする。
IMU付きのABSみたいなパッシブな機能はありがたい。

142 :774RR (ワッチョイ 03ee-mJ4s [133.207.195.0]):2023/04/15(土) 13:47:08.58 ID:vnCs5lPU0.net
使いこなせないと無駄なだけなのは現代家電や自動車の機能としても大いに言えるね

ないよりはあったほうがいいと思うけれど、それで30万値上がりするんだったら無しで売ってくれって一顧客の俺は思うけどメーカーも優位性を謳って売らないといけないしね

じゃあ何も無い軽い少し前のSS選択肢にしようにも最早まともな玉は残っていない…

俺もSSはEF型で最後になると思って乗ってる

143 :774RR (ワッチョイ a5aa-A/3A [60.67.217.91 [上級国民]]):2023/04/16(日) 12:31:22.41 ID:bS/LpESZ0.net
すげーな
https://www.instagram.com/reel/Cq8In8UIq3Q/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D

144 :774RR :2023/04/16(日) 13:13:02.93 ID:OXIz3KZkr.net
もしかしたら一定のラインを超えたデブなら腹をタンクに乗せて負荷分散できてSSに乗るのも楽なのかもしれない

145 :774RR :2023/04/16(日) 14:45:37.27 ID:tvu+y6b/0.net
隼とか14Rは腹をタンクに乗せられてむしろ楽って中年太り真っ最中のおっちゃんは言ってたな

146 :774RR (ワッチョイ d5f3-S3w6 [14.11.15.160]):2023/04/19(水) 17:23:48.36 ID:u1QfkQvc0.net
人生で初めてビニール袋エキパイに引っ掛けた。
結構ヤバい雰囲気になるんだな。
煙と臭いで帰宅直後マジでパニくった。
全く踏んだ記憶ないんだけどな

147 :774RR (ワッチョイ edf3-D+3y [106.73.226.224]):2023/04/19(水) 22:28:47.44 ID:H7FZ1/Fi0.net
>>146
自分は緑色の養生テープがエキパイに付いて焦げシミが出来たのを機にフルエキ買った

148 :774RR (ワッチョイ d5f3-S3w6 [14.11.15.160]):2023/04/20(木) 20:10:00.48 ID:EQPB2xte0.net
>>147
染みになる可能性あるのかよ。
まあ俺は気にしないからいいけど、気にする人には地獄だな

149 :774RR (ササクッテロラ Spc1-QMAB [126.157.8.38]):2023/04/21(金) 13:26:54.02 ID:P0BmTOBGp.net
磨けば消えるよ。

150 :774RR :2023/04/22(土) 16:48:07.09 ID:H/VIdF7KM.net
4RR見てるとまさか6Rも超絶強化されて出てくるんじゃねえのか?

151 :774RR :2023/04/22(土) 18:24:20.32 ID:1kFBTArF0.net
>>150
俺も6RRが出るんじゃないかとおもう
6Rは廃版になるんじゃないかな?

152 :774RR (スッップ Sd33-JaJd [49.96.48.234]):2023/04/24(月) 19:31:47.38 ID:DE+bEgTqd.net
新型出たら乗り換える?

153 :774RR (ワッチョイ f958-Wu7S [118.9.146.4]):2023/04/25(火) 08:32:38.15 ID:UIgm30LX0.net
フルモデルチェンジなら考えるけどそれはないと思う

154 :774RR (ワッチョイ d958-tYiS [220.106.39.9]):2023/04/25(火) 08:37:17.81 ID:BOlIw7C30.net
>>152
自分は新型が出ても今のところは乗り換える予定はないし余力がない。
今のG型を大事に乗りますわ

155 :774RR (スププ Sd33-K5h6 [49.96.21.131]):2023/04/25(火) 08:44:41.31 ID:SNPk7d6ed.net
電子制御追加くらいなら別にいいかな

156 :774RR (アウアウウー Sa9d-gNqu [106.133.118.56]):2023/04/25(火) 11:36:56.16 ID:i4AjQECxa.net
メーター液晶、上下クイックシフター、サスの強化ぐらいのマイチェン
ぐらいでしょ?
変えるまでもないな。

157 :774RR (ワンミングク MMd3-tYiS [153.250.54.120]):2023/04/25(火) 13:22:30.46 ID:38FfyQslM.net
(G型の話)アナログメーターの方が好きではあるけど、寒い時期にメーターに直射日光があたると曇るのが良くない。

液晶メーターだと曇らないのなら液晶がいいわ

158 :774RR (スフッ Sd33-Hqsd [49.104.37.44]):2023/04/25(火) 19:00:22.42 ID:B0d+Gzxqd.net
>>156
クイックシフター付いたら
フルモデルチェンジだろ

159 :774RR :2023/04/25(火) 21:48:59.33 ID:hFRFt7Nzd.net
10Rと同じコアラ顔になることはないかな?

160 :774RR (ワッチョイ a9f3-ASru [14.11.15.160]):2023/04/25(火) 23:43:05.25 ID:0sgC9Ych0.net
コアラ顔と液晶メーターは個人的にはかなりマイナスポイントになるな
けど絶対液晶メーターは確定だろうな。25Rとかもなってたし。

161 :774RR (ワッチョイ d958-tYiS [220.106.39.9]):2023/04/26(水) 00:23:52.72 ID:AdqCPMyC0.net
現行の10Rのあの顔は好きになる事が今後あるのかな??

162 :774RR (ワッチョイ 13fc-/HYv [219.75.222.67]):2023/04/26(水) 00:53:04.72 ID:dAWf7Mmp0.net
10RならコアラよりJとかE型
6Rなら現行よりEFが好みだな

163 :774RR (ワッチョイ b3ee-2JcT [133.207.195.0]):2023/04/26(水) 01:52:00.71 ID:PpA5QR150.net
6Rの現行顔もあれだけ不評だったのに慣れよ慣れ

164 :774RR (ワッチョイ 1941-K5h6 [60.56.111.88]):2023/04/26(水) 06:44:47.38 ID:ym6iYDia0.net
G型6RやデメキンR1はすぐに慣れたし現行10Rもそのうちカッコよくみえるようになんのかなと思ってたがそうでもない

165 :774RR (アウアウウー Sa9d-rREO [106.131.33.211]):2023/04/26(水) 14:51:10.05 ID:6ngYJCtoa.net
>>162
G型しか手に入らなかったから仕方ない
時期型が出るなら海外アイコラのスーチャー付けた6RRかいなw

166 :774RR (ワッチョイ 69b0-RykB [180.35.116.106]):2023/04/26(水) 16:56:26.99 ID:rp8pSghv0.net
ドアラ顔にしようぜ

167 :774RR (ワッチョイ b5f3-By2c [14.11.15.160]):2023/04/29(土) 16:23:04.33 ID:UT8c9YsI0.net
こいつに限らずだけど、ブレーキフルードタンクはH2の褐色仕様にしてほしかったな
部品も共通化で来て楽でしょ。前のバイクで老朽化で換えたがちょっとかっこよかった。

けどいちいち付け替えるのはダルい…

ところでトラコンってどの程度仕事すんの?
レベル1ではあったんだが、やっぱり普通に加速時白線で滑った。何度も滑った。
もっと盛大に滑るときじゃないと仕事しないのか?

168 :774RR (ワッチョイ 8541-eEjf [60.56.111.88]):2023/04/29(土) 16:33:53.95 ID:t+C0EgLA0.net
1と2は普通に滑る。メーカー曰くある程度スライド許容して加速を優先させるスポーツ走行用のトラコン。でもある程度サーキット走行慣れてる人からはこのバイクのトラコンの評価は高くなくオフで走ってる人もいる。私は素人なのでトラコンあった方が今のところタイム出るけど。

169 :774RR (ワッチョイ b5f3-By2c [14.11.15.160]):2023/04/29(土) 17:43:36.49 ID:UT8c9YsI0.net
>>168
マジか。あんな滑らせても平気なのか…バンク中にアレだけ滑ったら立て直せる気しないわ。
3は普通に加速時に介入しすぎでそれはそれで普段使いには無理

まあお守り代わりか

170 :774RR (スップ Sd03-m8rJ [1.72.6.55]):2023/04/29(土) 18:15:16.80 ID:9GjLPTn4d.net
確か3はレインモード的な設定じゃなかったか

171 :774RR (テテンテンテン MMcb-gobk [133.106.61.108]):2023/05/01(月) 09:46:18.14 ID:sxqeGh58M.net
じゃあ素人は2がオススメ?

172 :774RR :2023/05/01(月) 21:52:44.23 ID:D9hLS50g0.net
OFFでブレーキとタイヤとスロットルの限界を体に焼き付けて手足のように扱えるようになってから使え

173 :774RR (JP 0H13-eEjf [111.108.26.81]):2023/05/03(水) 05:08:30.44 ID:CUH8qBprH.net
わざわざそんな頑張らんくても普通にオンで走ってて点火カットが鬱陶しくなったらオフでいいと思うけど…

174 :774RR (スッププ Sd42-c9uJ [49.105.83.70]):2023/05/06(土) 11:25:41.66 ID:7T9FybZhd.net
4Rと6Rで迷ってる民だが、6Rは162cmの短足が乗れると思うかね?
前のバイクはシート高790mmで両足のつま先がギリギリつくかつかないか、という感じだったので不安なんよな

175 :774RR (ワッチョイ 5758-GOOT [220.106.39.9]):2023/05/06(土) 12:09:58.21 ID:ENqvd8IK0.net
>>174
6Rがまだ買えるなら断然6Rだと思いますよ
現行の25Rと質感比べたらレベチですわ

足つきは多分きついので、ローダウンすればいいと思います。

176 :774RR (ワッチョイ aff3-KeI6 [14.11.15.160]):2023/05/06(土) 12:20:59.30 ID:GV6pM2KR0.net
6Rってかなり足つきよくされてると思う。サイドがかなり絞られてるからな。
前のバイクがもし古めのモデルだったら、シート高だけじゃちょっと判断できない。
4R知らんが4Rと足つきそんな違うのか?

金額や用途が問題にならないなら、6R一択だと思うぞ
6Rが選択肢に入ってるのに4R選ぶのは絶対後悔しそう

177 :774RR (アウアウウー Sa1b-fvBK [106.131.33.19]):2023/05/06(土) 13:29:07.11 ID:nrtvpum8a.net
>>174
そもそも単気筒かマルチかで違うが790mmで爪先ギリギリだろ?
G型ならシートの先が加工されてて同じ830mmクラスの中でも足付きいいけどそのままじゃ無理じゃね?

4Rはまだ出てないからわからんが25Rと同じだと仮定すれば確実に4R一択になるだろ
メーターもフル液晶の最新型になるし、バイワイヤーで上下クイックシフター付きだしな

足付きだけならようつべで身長148?の娘がYZF-R6乗ってるのあったから探して見てみな?
あれと同じことできると思うなら6Rでもいいんじゃね?

178 :774RR (スップ Sd42-Q0Di [49.97.104.174]):2023/05/06(土) 15:30:13.85 ID:300i/cJvd.net
似てるようで別物なのにこんな少ない情報で一択とか言ってるの本人の好みでしかなくて草

179 :774RR (ワッチョイ 3741-WgYJ [60.56.111.88]):2023/05/06(土) 15:37:04.76 ID:ETm1N1BI0.net
足付きってとりあえず乗れるってレベルなのかある程度長距離走っても疲れないとかレベルなのかで全然違うから何とも言えんのよな。
乗るだけなら片足ちょんちょんでも乗れるけど、それでツーリングする気になるかは人次第なので。

180 :774RR (ワッチョイ ebb9-zJTe [42.145.64.197]):2023/05/06(土) 19:20:10.44 ID:c7cM6WAF0.net
ツーリングなら4Rも捨てがたいと思う。こういうポジション問題は距離走れば
積もってくるし。25Rはタレ角・ハンドル高も若干、6Rより楽だろうし、
4Rも同じ車体ならオールマティに使えそうだけどね。

181 :774RR (ワッチョイ 52ee-G8u8 [133.207.195.0]):2023/05/06(土) 20:21:22.73 ID:d9wXs9NQ0.net
25Rは全然前進まなくて短時間で飽きちゃったな

本当に音だけが魅力よアレは

182 :774RR (ブーイモ MM4e-RNTj [133.159.153.100]):2023/05/07(日) 03:03:43.76 ID:c22yfz0SM.net
>>174
取り敢えずはシートのアンコ抜きと上げ底靴でチャレンジすべし。足つきもアレだけどハンドルが遠く感じるかも

183 :774RR (ワッチョイ 5bee-9L7K [122.133.170.241]):2023/05/07(日) 04:51:26.85 ID:/6lUsugi0.net
>>174
旧型6Rならレッドバロンとかでそこそこ見かけるから近所で探して1度跨ってみたら?
身長低いってことは腕も短いだろうから、ハンドル遠すぎて相当キツイ姿勢になると思う

184 :774RR (ワッチョイ 5bee-SgS4 [122.131.101.128]):2023/05/08(月) 03:07:33.62 ID:pLAGTuQ90.net
>>174
俺も短足で6Rのってるけど移動させるときはその度に降りて押し引きすりゃ足つきとか関係ないよ
信号待ちだってケツずらせばいいし

185 :774RR (ワッチョイ 5758-GOOT [220.106.39.9]):2023/05/08(月) 09:17:15.19 ID:eD6k36NT0.net
いつかやりそうなのでエロいお前ら様にご教示頂きたいのですが
6Rに間違えててレギュラーをいれて、最中に気がついたらどうしたらいいんでしょうか?
気がついた時点で、レギュラー5L以下とか量が少なければそこからハイオクを入れてもいいのでしょうか?
オクタン価は平均値になるのかな?

186 :774RR (ワッチョイ aff3-KeI6 [14.11.15.160]):2023/05/08(月) 20:05:25.54 ID:foZQ/VBA0.net
>>185
買うときに心配で聞いたけど、少しずつハイオク入れて薄めていけって言われたぞ
5L以下とかだと満タンまでハイオク入れりゃほぼ問題ないんじゃね?
だからオクタン価は平均値になると思われる。

187 :774RR (ワッチョイ 5bee-9L7K [122.133.66.108]):2023/05/08(月) 21:02:32.31 ID:P4GlCz5B0.net
>>185
FIの車やバイクはレギュラー入れてもECU側で判別してノッキングしないように調整してくれるんじゃなかったか
じゃないと田舎の山間部のスタンドとかハイオク無いとこもあるし詰みかねん
もちろんハイオク指定なのにずっとレギュラーでってのは良くないだろうけど、多少入れても問題ないと思う

188 :774RR (ササクッテロル Sp3f-6zmh [126.233.72.1 [上級国民]]):2023/05/09(火) 15:53:02.23 ID:zevQO49Ip.net
ちゃんとノックセンサーでノッキング検知してるエンジンなら、
多少オクタンが低くてノッキングしても点火時期遅らせて対応してくれる。
6Rのエンジンがどうかは知らん。

189 :774RR (テテンテンテン MM4e-qVtI [133.106.55.190]):2023/05/09(火) 21:47:29.53 ID:K+xmGSXxM.net
足つきの話題が出てたので便乗させて下さい
自身の身長は165センチでバイク歴自体はながいのですがいままで足つきの良い車種ばかり乗って来て6Rが初のSSです
1年ほどローシートのみ交換で乗ってきたのですが左勾配のキツい信号待ちで2度程立ちごけしそうになった為ローダウンを検討していました
実際にローダウンされた方がいましたら教えて欲しいのですがかなり挙動が変わるものなのでしょうか?
それともサーキットで走行するようなシチュエーションじゃないとわからないレベルでしょうか?
宜しくお願いします

190 :774RR (ワッチョイ aff3-M8EG [14.10.4.65]):2023/05/09(火) 23:11:28.18 ID:i8l7opXZ0.net
>>189
165もあってローダウンとか終わってんな

191 :774RR (ワッチョイ 5758-GOOT [220.106.39.9]):2023/05/09(火) 23:36:32.34 ID:hulWzpQy0.net
>>190
165なら『しかない』とおもうんだが、もっと低いのか?

192 :774RR (オッペケ Sr3f-8Rlk [126.254.187.184]):2023/05/10(水) 02:59:42.41 ID:ieJHKDL9r.net
>>189
20ミリローダウンしましたが、乗り味の変化は正直わからないと思います。
よく曲がらなくなるとか言いますが全然そんな事ありませんよ。
ちなみに、街乗り、ツーリングでの使用でサーキット走行や峠を攻める等は一切していません。
賛否両論あると思いますが、僕はローダウンして良かったと思います。

193 :774RR (ワッチョイ 52ee-G8u8 [133.207.195.0]):2023/05/10(水) 05:27:21.40 ID:gnh2TI2i0.net
それフロントの突き出しも店に増やしてもらってない?

194 :774RR (ワッチョイ aff3-qVtI [14.12.37.160]):2023/05/10(水) 11:45:03.71 ID:pDIKJDp30.net
>>192
貴重なご意見ありがとうございます
やはりそんなに乗り味はかわらない感じなのですね
ちなみに上のレスにあるようにフロントフォークの突き出し調整やライトの光軸調整はどうされましたか?

195 :774RR (オッペケ Sr3f-8Rlk [126.254.187.184]):2023/05/11(木) 00:51:41.02 ID:eF8DDOeJr.net
>>194
突き出しも全て調整してもらいましたよ。

196 :774RR (テテンテンテン MM4e-qVtI [133.106.48.130]):2023/05/11(木) 04:14:33.43 ID:AdD+qqjEM.net
>>195
ちなみにリア20㍉だとフロントフォークは何㍉突き出しましたか?

197 :774RR (オッペケ Sr3f-8Rlk [126.254.187.184]):2023/05/12(金) 00:58:18.44 ID:wbz2BQ+Br.net
>>196
5ミリでした。
フロントは突き出しても出さなくても大差なく、体感もわからないと思います。との説明でしたが、まあ気休め程度ですがやってもらいました。

198 :774RR (ワッチョイ aff3-qVtI [14.12.37.160]):2023/05/12(金) 01:43:23.25 ID:/nEG5Dq00.net
>>197
ありがとうございます!

199 :774RR (オッペケ Sr3f-MJwz [126.233.150.133]):2023/05/12(金) 09:01:41.34 ID:eg+tQkG2r.net
6Rもマイナーチェンジあるんだね
排ガス規制でどんなスペックになるんだろうか

200 :774RR (スププ Sd42-WgYJ [49.96.15.73]):2023/05/12(金) 09:33:47.01 ID:cMU0YwUud.net
液晶メーターに電スロ化、数馬力ダウンで150万くらいかなぁ。

201 :774RR (ワイーワ2 FF3a-6zmh [103.5.140.170 [上級国民]]):2023/05/12(金) 14:00:33.98 ID:8EGtWJXOF.net
>>197
嫁とタンデムするといきなりベタ足になるから、
リアサスダウンの足つきに対する貢献度は凄いんだなと思った。

202 :774RR (スッップ Sd42-+mgv [49.98.161.114 [上級国民]]):2023/05/12(金) 15:48:11.43 ID:reddEH6ld.net
排ガス規制に対応して数馬力ダウンだと思ってたら逆にアップした25Rの例もあるからどうなんだろうね
自分の場合は馬力はどうでもよいけど電スロと下のクイックシフターが欲しいな
どっちにしても、もう新車で買えないと思ってた6Rが買えるのは今大型教習に通ってる自分には嬉しいニュースだ

203 :774RR (スププ Sd42-WgYJ [49.96.15.73]):2023/05/12(金) 18:48:35.80 ID:cMU0YwUud.net
25Rはそれなりにアジア市場が大きくてお金かけられるしそもそも若いエンジンだから改良の余地ありそうだけど、6Rのエンジンは市場小さくてお金かけられないし熟成しきってる感あるし。25Rや4Rの開発で何か良い技術得られてそれがフィードバックできればええんやけどねぇ。

204 :774RR (オッペケ Sr3f-15tC [126.161.15.8]):2023/05/12(金) 19:04:57.68 ID:2z/6KcjWr.net
122馬力だってさ、ちょいダウン

205 :774RR (ワッチョイ aff3-KeI6 [14.11.15.160]):2023/05/12(金) 21:35:44.43 ID:Fe8Z9mhO0.net
マイチェン確定だったんだ。
価格幾らになるんだろうな

206 :774RR (ワッチョイ 0e51-hGOv [119.26.96.97]):2023/05/12(金) 22:43:46.42 ID:MmuR2KjW0.net
2010年以前の旧型6Rはやはり辞めておいたほうがいいかな。50から60万円くらいで買える。
だけど、サーキットとかで使う人も多いだろうし。

207 :774RR (ワッチョイ 3741-WgYJ [60.56.111.88]):2023/05/12(金) 23:05:47.86 ID:ZzrHZP+y0.net
このバイクに限らず10年以上落ちを安いからという理由で買うならやめた方がいい。そのモデルが好きならお金かけて維持するしかない。

208 :774RR (ワッチョイ 52ee-G8u8 [133.207.195.0]):2023/05/12(金) 23:25:28.77 ID:0tDPlTfO0.net
ワイEF UK仕様10年目 低みの見物

209 :774RR (ワッチョイ aff3-KeI6 [14.11.15.160]):2023/05/12(金) 23:34:58.05 ID:Fe8Z9mhO0.net
前乗ってたバイク、10年ちょい13万キロ乗ったけど、ほんと手放す原因になった不具合以外はほぼ起こらんかったぞ。
特殊な維持費もほぼかかってない。

ただ部品が出るかだけは注意。部品が出ないなとその時点で終わる。
故障や維持は個体差云々あるだろうけど、部品欠品はマジで絶対的に襲い掛かってくる。

210 :206 (ワッチョイ ef51-3DBk [119.26.96.97]):2023/05/13(土) 00:57:09.33 ID:mGWg2eB60.net
6Rで中古でそれなりの個体を買うなら、100万円あたりは出したほうが良いということか。
tps://www.goobike.com/spread/8701839B30210907001/index.html?disp_ord=10

211 :774RR (ワッチョイ 3fe7-wac6 [59.147.41.219]):2023/05/13(土) 01:01:31.90 ID:K/rPQIek0.net
6000回転からの鍵の振動どうにかならんのか

212 :774RR (ワッチョイ c3fe-z0cV [216.153.90.156]):2023/05/13(土) 15:24:10.80 ID:vp0KKTVu0.net
KawasakiUSAが新型6R/6RRのティーザー映像と思しきものをツィートしてるな。

残念ながらリンク貼ろうとしたらNGワードに引っかかった(´・ω・`)

213 :774RR (ワッチョイ b3aa-m4wK [126.207.39.51]):2023/05/13(土) 20:53:12.62 ID:b4t5MP2u0.net
tps://twitter.com/KawasakiUSA/status/1656645594440400897?t=x-yovFZugo7IvWyS9aRscg&s=01
(deleted an unsolicited ad)

214 :774RR (ワッチョイ 73f3-ZkZz [14.11.15.160]):2023/05/17(水) 13:57:07.86 ID:7gA4LDLw0.net
パンクした。しかもなんかやばい感じに。
絶望。週末タイヤ交換だ。もういろいろあって修理は諦めた。
なんだかんだで延べ二時間弱歩いて疲れたわ。暑すぎ

215 :774RR (ワッチョイ c343-OfPZ [114.142.87.238]):2023/05/17(水) 19:28:58.86 ID:8k/V3PZ70.net
6月6日まで妄想を膨らませながら待ちますかね・・・

216 :774RR (スッップ Sd5f-CqnQ [49.98.166.156]):2023/05/18(木) 15:59:15.62 ID:oJvsq6i7d.net
シルエットからすると25Rと同じ顔になってデジタルメーターになるくらいかね
よりによってアレに寄せるのちょっとなぁ

217 :774RR (オッペケ Srb7-pr1B [126.255.55.48]):2023/05/18(木) 17:10:58.05 ID:Q+yZ5QpHr.net
値段が気になるな、Rは150くらいでRRが170近くなるのかな?

218 :774RR (ワッチョイ 97f3-S+HU [14.11.15.160]):2023/05/27(土) 18:30:23.59 ID:U8lsNsAK0.net
メンテスタンド用の受けフックが片方脱落してた。
普通脱落するか?しかも片方だけ。チェーン側だったけどそっちの方が振動でかいとかある?
悪戯だったら凄い嫌だわ

219 :774RR (ワッチョイ d758-REYB [118.9.146.4]):2023/05/27(土) 19:07:32.79 ID:eB927lsq0.net
たまたまだろ

220 :774RR (スッップ Sdbf-RBRx [49.98.169.149]):2023/05/27(土) 19:44:00.59 ID:d5M1kx44d.net
むしろ何故振動で脱落しないよう対策してないのか

221 :774RR :2023/06/04(日) 16:10:46.12 ID:Hr1aonUn0.net
>>218
毎回外せよ

222 :774RR (ワッチョイ 2bb0-N/Lw [153.161.122.185]):2023/06/04(日) 18:29:21.75 ID:EWmP0Fu30.net
メンテスタンド用の受けフックってスイングアームにつけるやつ?
あれコケたときに折れるからやめた方がいいって話だぞ

223 :774RR (アウアウクー MMc9-iNKG [36.11.229.149]):2023/06/04(日) 18:43:42.30 ID:J0Tcd6w4M.net
キッズが散って飯が旨い

https://twitter.com/somarinosuke
(deleted an unsolicited ad)

224 :774RR (ワッチョイ 43ee-4Uvu [133.207.195.0]):2023/06/04(日) 18:48:10.33 ID:rYIukBAj0.net
6Rは見かけたら年式問わず隣に停めようかなって思うけどこれの隣はいいかな…

225 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/04(日) 19:10:20.40 ID:WE67Wacv0.net
これはまごうことなきキッズ。

しかし何したらこんなことなるんだ?フロントがパンクどころかホイールひん曲がってんじゃん。

226 :774RR (ワッチョイ f505-yIoJ [42.125.13.63]):2023/06/04(日) 20:37:14.26 ID:853dlfrV0.net
このキッズ
服装は半袖 マフラーはSC
オワテル

227 :774RR (スッップ Sd03-M3DD [49.98.166.38]):2023/06/04(日) 20:55:17.06 ID:iXM8khZkd.net
散るキッズとそれをわざわざ貼りに来るアホといちいち叩くために湧いてくる蛆虫の構図

228 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/04(日) 21:16:03.47 ID:WE67Wacv0.net
>>227
それを煽らずにはいられないゴミクズはどこかな?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200