2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part41

1 :774RR :2023/03/11(土) 08:57:31.30 ID:eKlkWRFg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642421358/

次スレ建て>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :774RR (ワッチョイ 2bb0-N/Lw [153.161.122.185]):2023/06/04(日) 18:29:21.75 ID:EWmP0Fu30.net
メンテスタンド用の受けフックってスイングアームにつけるやつ?
あれコケたときに折れるからやめた方がいいって話だぞ

223 :774RR (アウアウクー MMc9-iNKG [36.11.229.149]):2023/06/04(日) 18:43:42.30 ID:J0Tcd6w4M.net
キッズが散って飯が旨い

https://twitter.com/somarinosuke
(deleted an unsolicited ad)

224 :774RR (ワッチョイ 43ee-4Uvu [133.207.195.0]):2023/06/04(日) 18:48:10.33 ID:rYIukBAj0.net
6Rは見かけたら年式問わず隣に停めようかなって思うけどこれの隣はいいかな…

225 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/04(日) 19:10:20.40 ID:WE67Wacv0.net
これはまごうことなきキッズ。

しかし何したらこんなことなるんだ?フロントがパンクどころかホイールひん曲がってんじゃん。

226 :774RR (ワッチョイ f505-yIoJ [42.125.13.63]):2023/06/04(日) 20:37:14.26 ID:853dlfrV0.net
このキッズ
服装は半袖 マフラーはSC
オワテル

227 :774RR (スッップ Sd03-M3DD [49.98.166.38]):2023/06/04(日) 20:55:17.06 ID:iXM8khZkd.net
散るキッズとそれをわざわざ貼りに来るアホといちいち叩くために湧いてくる蛆虫の構図

228 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/04(日) 21:16:03.47 ID:WE67Wacv0.net
>>227
それを煽らずにはいられないゴミクズはどこかな?

229 :774RR (ワッチョイ 2b43-2xdZ [217.178.24.135]):2023/06/04(日) 21:42:21.08 ID:/TgGdCGi0.net
新型は顔が変わるらしいけど10R風味になるのかしら
シルエット的にはそんなに大きく変わらなそうな気がするけど…

230 :774RR (スププ Sd03-7FPN [49.98.79.147]):2023/06/04(日) 21:56:14.25 ID:1d2UQs+Cd.net
>>229
シルエットが変わるわけないだろ、バカじゃないの?

231 :774RR (ワッチョイ 2b43-rIRr [217.178.24.135]):2023/06/04(日) 23:59:33.61 ID:/TgGdCGi0.net
≥>229
某ブログではヘッドライトが変わると書いてたけど6Rだけデザイン変わるのか?とも思う

>>230
顔のシルエットは変わると思うけど

232 :774RR (ワッチョイ 7df3-wcas [14.8.5.161]):2023/06/05(月) 00:46:10.44 ID:xJMHASDY0.net
>>231
ヤンマシ情報だけどヘッドライト変更はほぼ確実かと
ttps://young-machine.com/2023/05/31/463112/

233 :774RR (ワッチョイ ad0f-M3DD [118.241.131.234]):2023/06/05(月) 01:07:10.46 ID:Q7NLmCid0.net
ハイブリッドと同じ顔か

234 :774RR (ワッチョイ 7df3-fiqM [14.12.37.160]):2023/06/05(月) 01:47:58.93 ID:hQa2qA5W0.net
バカボンにこんな目のやついたな

235 :774RR (ワッチョイ 75f3-N3uS [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/06/05(月) 06:00:46.58 ID:5umpQVlX0.net
ここ見てるみたいだね
非公開になってる

236 :774RR (スププ Sd03-7FPN [49.96.21.79]):2023/06/05(月) 07:01:27.33 ID:v+gNds4Wd.net
>>235
バカボンが非公開なわけないだろ、バカじゃないの?

237 :774RR (テテンテンテン MMeb-fiqM [133.106.242.177]):2023/06/05(月) 09:14:48.26 ID:slPXzaA/M.net
素朴な疑問なんだけどラムエアダクトって雨の日に内部に水入ったりしないの?

238 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/05(月) 18:40:37.23 ID:E3VJ5GYk0.net
今更だけど、メーターの保護カバーつけてる?
俺は面倒くさいのと不器用なのと保護カバー自体がそこそこの値段してたんで付けなかったんだが
結構後悔してる。メーターのとこの小傷が気になる…もう手遅れだけど。

>>237
入るけど問題にならないんじゃね?
それ言い出すと雨の日自体の吸気もどうなの?ってなりそう。

239 :774RR (ササクッテロレ Sp49-M3BY [126.245.187.87 [上級国民]]):2023/06/05(月) 18:43:37.10 ID:2TJvUadfp.net
入ったら急いで口で吸う

240 :774RR (ワッチョイ f505-yIoJ [42.125.13.63]):2023/06/05(月) 19:18:55.45 ID:fIwrg26f0.net
>>227
ここへ見に来てる時点で…

241 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.83.91]):2023/06/05(月) 20:04:10.77 ID:YrACMZcia.net
ラムエアダクトの奥には罪なき蜂さんの物言わぬ骸が転がっておるんじゃ

242 :774RR (ワッチョイ 75f3-1tPU [106.73.226.224]):2023/06/05(月) 21:25:59.19 ID:5umpQVlX0.net
新型の発表は日本時間だと明日の深夜?
現在25R乗りで、大型二輪の教習所通ってるから新型6Rとても気になる

243 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/05(月) 23:26:48.79 ID:E3VJ5GYk0.net
>>241
よくエアクリまでたどり着いてたわ…

244 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/06(火) 20:03:56.13 ID:c+Z3tKmL0.net
大雨の時に走行したとしてラムエアはどうやって水を吸い込まないようにしてるの?

245 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.77.237]):2023/06/06(火) 20:44:39.39 ID:/V+Coir+a.net
バラせばわかるけど構造的に大きな雨粒は侵入できずに排出されるようになってて霧状の水分はフィルターのスポンジでガードされてそれを突破した微量の水分はシリンダー内部で蒸発するよ

台風の中でラムエアを発揮できる200㌔で走行して壊れたらレビューしてくれ

246 :774RR (ワッチョイ 25fe-2sqC [216.153.90.156]):2023/06/06(火) 20:56:28.10 ID:T/urswR/0.net
>>242
何故かカワサキスロバキアのHPではすでに公開されてる。
https://www.kawasaki.sk/sk/products/Supersport/2024/Ninja_ZX-6R/overview?Uid=0845UF9RWF5bXl8OCw5eXF0LUFFRUAlcWFBYWVgNWg0JXwo

排ガス規制対応とメーターとヘッドライト、外装の変更だけの模様。
スロバキアのサイトにはRRが無いのでRRとの違いはまだ不明。
カワサキUSAのHPトップページには日本時間22時までのカウントダウンがある

247 :774RR (オッペケ Sr49-2xdZ [126.158.203.215]):2023/06/06(火) 21:00:25.85 ID:Zl6YIkvKr.net
新型6Rのデザイン出てるけど10Rと25Rの間の子って感じがする
個人的にスクリーンの上までアッパーカウルがあるのは好き

248 :774RR (ワッチョイ 7534-dEFx [106.184.139.30]):2023/06/06(火) 21:23:24.33 ID:KOKTHtEl0.net
G型見慣れちゃったから違和感あるけど10Rよりはデザイン好き。電スロ対応+フロントフォーク更新があればG型から乗り換え考えてたけど別にいいかな。

249 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/06(火) 21:28:35.03 ID:c+Z3tKmL0.net
>>248
俺の感覚だと正直ださいっておもった。
G型に無理やり新デザインのライトをつけた感じがする
うーん、時がたてばかっこよく感じるのかな?

装備も新しくなってないって期待はずれだわ
電スロに上下クイツクシフターがついてパワーモードやトラクションこんとろーるもいっしんするかとおもってたのに

250 :774RR (ワッチョイ 7534-dEFx [106.184.139.30]):2023/06/06(火) 21:34:39.51 ID:KOKTHtEl0.net
>>249
G型が頭でっかちだと思ってた人には刺さるデザインなんじゃない?実際G型は写真映りはあんまり良くなくて頭でっかちに見えるけど実車見たらそうでもなくてむしろ均整とれてるデザインだと思うんだけどね。

251 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/06(火) 21:36:03.48 ID:MKyiP8Iv0.net
スロバキアwUSAのカウントダウン無視するなよw

10Rよりはいいけど…だな
自分の子供贔屓じゃなく、Gの方が絶対いいな
確かに俺も>>247の言うような25Rと10Rの中間って印象だな

252 :774RR (スップ Sd03-UeIx [49.97.14.93]):2023/06/06(火) 21:37:03.11 ID:c/QP1q5Sd.net
デザインより、Gと対して変わらない上にスペックダウン燃費悪化
しかも値段も上がるんだろ?
アプリリアのrs660見習えよ、ガッカリすぎてこれ売れるの?w

253 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/06(火) 21:55:13.33 ID:c+Z3tKmL0.net
あとはRRがでるのかどうかですかね?
一応は運転モードみたいなのがありますね。
トラクションとパワーのモードを組み合わせてるだけだと思うけど、、、、、、
車重も2kg増えてるところを見たらマフラーなのかな?

254 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/06(火) 22:13:30.48 ID:MKyiP8Iv0.net
モデル変遷見てきたけど、直近三代では目が徐々に垂れてきてるんだなw

255 :774RR (スッププ Sd03-UeIx [49.105.102.173]):2023/06/06(火) 22:21:02.63 ID:D80wAdkAd.net
4Rを売りたいが為にあえてこんなしょぼい更新したのかな?
12999ドルらしいが、今だと約170万でこのスペックでは高すぎる

256 :774RR (ワッチョイ e3e7-fbbc [59.147.41.219]):2023/06/06(火) 22:22:56.20 ID:Y4Jf9j6j0.net
さすがに高すぎ。電スロと上下クイックシフター付いても170は高いわ。

257 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/06(火) 22:31:36.32 ID:MKyiP8Iv0.net
170ってマジかよ
G型買っといてよかった…
排ガス規制のせいだろうけどちょっと高騰が酷いな。

258 :774RR (スププ Sd03-7FPN [49.96.19.81]):2023/06/06(火) 23:17:41.65 ID:Y0Mdu8V1d.net
>>256
電スロ付いてんの?

259 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/06(火) 23:21:58.53 ID:c+Z3tKmL0.net
>>258
どうなんでしょうね?
Rがついてれば電スロって書くでしょうから、書いてないところを見たらついてないんでしょうねぇ

260 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.76.217]):2023/06/06(火) 23:37:57.07 ID:gv71DkAqa.net
カウル類も微妙に変わってるからスクリーンもアンダーカウルも互換性無さそう

261 :774RR (ワッチョイ 25fe-2sqC [216.153.90.156]):2023/06/06(火) 23:46:12.52 ID:T/urswR/0.net
>Fuel System
>Fuel injection with oval sub-throttles: Ø 38 mm x 4

サブスロットル付だから電スロ化はされてないようだ
レース向けグレードとしてRRが出るのならそちらに付けているかも。

262 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/06(火) 23:49:02.78 ID:c+Z3tKmL0.net
>>261
RRが電スロでRはそうじゃないとかあるかな?
コストかかるから無いんじゃないかな?

263 :774RR (ワッチョイ 25aa-Dm+5 [114.48.229.94]):2023/06/06(火) 23:58:53.62 ID:i37qUGaH0.net
>>262
スロバキアのページ、ブラウザ翻訳でひと通り見たけど
逆にRRがほんとに有るなら、あとどこよ?って感じ
FIMが電スロにしたらWSSP-NGで636走って良いよと言ってた件はまだ有効か?
あとシングルインジェクターで600R型よりレースで遅いとされてる件のツインインジェクター化?

AMAだとなし崩しにG型が600のレース出てるよね?

264 :774RR (ワッチョイ 8d41-ASnS [60.56.172.132]):2023/06/07(水) 00:06:00.69 ID:sBKvmXhR0.net
アップシフトオンリーて書いてるからはっきり言って顔変えて排ガス規制対応しただけだな

265 :774RR (ワッチョイ 25fe-2sqC [216.153.90.156]):2023/06/07(水) 00:18:40.50 ID:KRQDPbO20.net
>>262
>>263
RRが出るかどうか、出るとしてそれがレースグレードかどうかってのも憶測でしかないんだよな。
カワサキがWSSP-NGに636を使う気があればやるかもしれないけど。
あとレースグレードで追加装備されそうなのは可変ファンネルかな?

正直電スロをレースグレードに限定するってのも合理性が無い様に思えるんだよな。
今の600SSの市場でレースグレードが成り立つのかどうかも怪しいからレースグレード自体が期待薄だと思う。

266 :774RR (ワッチョイ e3e7-fbbc [59.147.41.219]):2023/06/07(水) 01:45:42.64 ID:mZPrqodH0.net
>>258
いや、付いてないよ。仮に付いてたらって話ね。

267 :774RR (ワッチョイ 43ee-4Uvu [133.207.195.0]):2023/06/07(水) 01:53:19.87 ID:4SXDQ2ig0.net
お前らの所はいつ晴れる?

2週間先まで雨マークだ

268 :774RR (テテンテンテン MMeb-3+XP [133.106.32.55]):2023/06/07(水) 03:18:29.09 ID:UDFM1d/0M.net
正直、期待はずれしたわ。

269 :774RR (アウアウウー Sa91-9nrM [106.146.88.131]):2023/06/07(水) 04:14:30.20 ID:orcwKwvta.net
G型の価値が上がっただけだった。
はい!解散!

270 :774RR (テテンテンテン MMeb-3+XP [133.106.39.172]):2023/06/07(水) 04:21:29.70 ID:BDPY2NZvM.net
忍者顔を統一するスタイルからいよいよ方針転換するのかな

271 :774RR (ワッチョイ bbbe-7FPN [119.238.187.227]):2023/06/07(水) 05:13:20.72 ID:LCXKPGbm0.net
>>260
スクリーンは少なくとも 2009年からずっと変わってないから今回も同じだろ

272 :774RR (アウアウウー Sa91-V1gn [106.146.72.121]):2023/06/07(水) 06:23:40.41 ID:XSYCFlmXa.net
G型の時はスペックダウンしたかわりに燃料計やETCにクイックシフターまで付いて値段据え置きだったからなぁ
燃費も悪化してるし新型の目玉はスマホと連動するようになった事くらいしかなくないか?

273 :774RR (ワッチョイ 0d43-d+bF [124.159.141.14]):2023/06/07(水) 07:38:16.47 ID:OL6vEBL+0.net
新型では、電スロに伴うUp/Downのクイックシフターの採用を期待しましたが、残念です。
by F型に乗ってる人

274 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/07(水) 07:49:18.35 ID:X+Ajy5A80.net
スマホと連動するメーターとかその時代を反映する機能を付けてしまうと時代が変わったときにその機能も死んでしまうからなぁ、、、、、、、
こんなのは別オプションがええとおもうよ
アプリの保守とか未来永劫せんやろ

275 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.78.173]):2023/06/07(水) 10:59:06.36 ID:rHFvvKSna.net
>>271
全然違うけどw

276 :774RR (アウアウウー Sa91-N/Lw [106.146.61.67]):2023/06/07(水) 12:51:55.24 ID:FyTX59kqa.net
せめてエリミのように
日本使用はドラレコ標準装備になる・・・・としか妄想するしかないなw

277 :774RR (アウアウウー Sa91-emBE [106.146.96.133]):2023/06/07(水) 13:19:25.53 ID:5InqfGi0a.net
マジで新型出す意味あるのか?

278 :774RR (スップ Sdc3-UeIx [1.75.227.21]):2023/06/07(水) 13:22:57.45 ID:OqJgGA/3d.net
多くの人は4Rと同様の装備を期待したのに現行6Rより劣化とかマジ意味不明
ただでさえ見た目がダサい上に円安で値段が170万とか売れるの?

279 :774RR (アウアウウー Sa91-emBE [106.146.98.28]):2023/06/07(水) 13:49:11.75 ID:VzTMr6MGa.net
アフォみたいな三輪車やら将来性のないEVに注力するくらいだからトップ層が無能なんだろうよ

280 :774RR (スッップ Sd03-dEFx [49.98.145.246]):2023/06/07(水) 14:35:52.89 ID:M2+RN5jEd.net
日本円換算170万円でも国内仕様は170万で出さないでしょ。カワサキケアモデルになって150万円台くらいちゃうの。

281 :774RR (ササクッテロラ Sp49-ZbYE [126.193.87.120]):2023/06/07(水) 14:56:52.46 ID:9NQG72VYp.net
つーかミドルとか乗らないでリッター乗れよ
こんなの女の子向けだろ

282 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.77.206]):2023/06/07(水) 15:11:33.90 ID:Db3duM5sa.net
ササ君伸びてるから久しぶりにきたね!

283 :774RR (アウアウウー Sa91-afBK [106.146.106.139]):2023/06/07(水) 16:35:11.69 ID:5d4XlHMea.net
>>267
今日だけ

284 :774RR (アウアウウー Sa91-afBK [106.146.106.139]):2023/06/07(水) 16:36:52.60 ID:5d4XlHMea.net
>>110
250でロングリーリングなんてよくやるね
大型の動力性能知ってるのに

285 :774RR (ワッチョイ 75f3-UlWg [106.73.68.131]):2023/06/07(水) 16:41:15.70 ID:gYvWjxHI0.net
まじかーw

286 :774RR (ワッチョイ 2b43-/xsC [217.178.82.37 [上級国民]]):2023/06/07(水) 16:45:36.92 ID:ZWiyPaKh0.net
>>284
大型でロングツーリングはガソリン代がかかるからな

287 :774RR (ワッチョイ 75f3-UlWg [106.73.68.131]):2023/06/07(水) 16:48:37.21 ID:gYvWjxHI0.net
NewZX6R比較
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1686124036169.jpg

288 :774RR (オッペケ Sr49-5HXu [126.253.194.131]):2023/06/07(水) 17:02:12.90 ID:2tKcxqhQr.net
ほぼ変わらなかったな、高くなりそうだし現行買っといてよかった

289 :774RR (オッペケ Sr49-5HXu [126.253.194.131]):2023/06/07(水) 17:03:32.04 ID:2tKcxqhQr.net
ホンダの動向次第で無くなりそうなジャンルだな

290 :774RR (ワッチョイ 9daa-HRVN [126.56.208.208]):2023/06/07(水) 17:15:02.39 ID:eA7vS7x20.net
オフィシャルビデオも見てきたけど、E/F型のPVを初めて見た時のような掴みがなかったなぁ。
G型に見慣れたせいかE/F→Gの時みたいな新鮮味もちょっと薄い。

291 :774RR (スプープ Sdc3-UeIx [1.73.143.186]):2023/06/07(水) 17:16:35.83 ID:GyYb91ngd.net
これが電スロ、上下シフターついてたらネガティブな意見ほぼなかったろうな

292 :774RR (ワッチョイ 2b43-/xsC [217.178.82.37 [上級国民]]):2023/06/07(水) 17:25:28.11 ID:ZWiyPaKh0.net
カワサキ新型「Ninja ZX-6R」登場!! まずは欧州スロバキアで姿が公開されたぞ!│WEBヤングマシン|新車バイクニュース
https://young-machine.com/2023/06/06/464633/

293 :774RR (ササクッテロラ Sp49-Wt+J [126.193.54.67]):2023/06/07(水) 18:16:45.61 ID:PQOyjQAlp.net
250よりも劣った電子制御で170万もとるんか

294 :774RR (スッップ Sd03-dEFx [49.98.145.246]):2023/06/07(水) 18:16:46.12 ID:M2+RN5jEd.net
ちょっとずつスペックナーフされてるけどEF型のってる人が新型乗ったらパワー感の違い分かるんかな

295 :774RR (アウアウウー Sa91-4Uvu [106.146.78.86]):2023/06/07(水) 18:37:37.54 ID:uNIcMpbta.net
G型からはフロント1丁落ちてるから加速の感じなら寧ろ今のがあるんじゃない?

296 :774RR (スッププ Sd03-fbbc [49.105.95.169]):2023/06/07(水) 19:02:43.24 ID:Zl3BAIevd.net
そういう小手先の誤魔化しがより残念感を増幅している

297 :774RR (スッップ Sd03-M3DD [49.98.172.132]):2023/06/07(水) 19:11:00.55 ID:GcJhK46Zd.net
これが誤魔化しに見えるの頭悪すぎる

298 :774RR (アウアウウー Sa91-emBE [106.146.97.191]):2023/06/07(水) 19:44:03.36 ID:PdmgEgF8a.net
せめて燃費くらいは改善してクレメンス

299 :774RR (ワッチョイ 25fe-2sqC [216.153.90.156]):2023/06/07(水) 20:11:51.18 ID:KRQDPbO20.net
排ガス規制で燃費が悪くなるのは環境対策として本末転倒のような希ガス

300 :774RR (スプープ Sdc3-UeIx [1.73.129.45]):2023/06/07(水) 20:37:26.25 ID:8gHo4me/d.net
買い替えするつもり金貯めてたけど、アプリリアrs660が自分の欲しい装備が揃ってるな
何より燃費がいい…が2気筒だからなぁ
当時は139万みたいだったから6Rと変わらなかったな価格

301 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/07(水) 20:38:31.82 ID:o04NpisX0.net
ま、まあ排ガス規制に対応して現行で出し続けるって意味があるから…

302 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/07(水) 21:32:29.72 ID:X+Ajy5A80.net
>>284
逆に言えば動力性能以外は何も勝ってない。
その動力性能も250あれば結構十分だよ。
動力性能って正直ハイスペックの125ccでも結構十分だと思える程度しか日々とばしてないしね、、、、、
キャリアで箱やパニアつけるとダサくなるし。
燃費が悪いから地味に金がかかるが、それより航続距離が300km程度だと高速で困る事がある。
今の自動車は450km程度走れるような設計らしいけどそれと同等程度はしれると給油サイクルがうまくいく

でもたまに6Rにのると『なんじゃこりゃ!』ってなるのも楽しいよ

>>300
二気筒だから燃費がいい

303 :774RR (スッププ Sd03-UeIx [49.105.101.2]):2023/06/07(水) 23:08:38.86 ID:xD0MXao3d.net
>>302
rs660は耕運機サウンドじゃなく、ドカみたいなドコドコサウンドな分はそこはよかった。
さっき公式みたら165万なんだな。ただ車両が少ないのか取り扱ってるとこがほとんどないな
しかし電スロ、上下シフター、クルコン、液晶メーターに
あと6Rと同じ電子制御類かつ軽く燃費抜群で165か〜


今G型乗ってるけど、ロンツーしないし、サーキットは年数回程度
ツーリングは行きから帰りまで大体250kmくらいしか走らないから
4RRが自分にはベストな気がする…がrs660魅力的だな
故障が怖いが

304 :774RR (ワッチョイ 2b43-2xdZ [217.178.136.19]):2023/06/08(木) 00:38:43.30 ID:aWYHB4KT0.net
白かっこいいな
カラーリング的にR7感あるけど

305 :774RR (ササクッテロラ Sp49-Acvq [126.193.40.176]):2023/06/08(木) 01:41:46.87 ID:fHGF2Cwyp.net
単純に日本円換算して170万〜て思ってるみたいだけど
その発表された国の前のモデルの価格から5〜6万くらいのアップらしいから
日本の前のモデルの価格から考えたら150万切る位でしょ
4Rも120〜130万の価格と考えたら妥当な価格差だと思う

306 :774RR (ワッチョイ cd58-BG4Z [220.106.39.9]):2023/06/08(木) 01:50:24.57 ID:h+dyj2OP0.net
>>305
もはや単純な値段の問題ではないような気がする、、、、
ぶつけようのない気持ちがそこへ行ってるだけのような

307 :774RR (ワッチョイ 25f0-emBE [114.169.205.153]):2023/06/08(木) 19:17:50.07 ID:bc/Yo0rn0.net
なんとなく全排気量に4発ラインナップを置いておきたいだけなのか
電スロ化するだけの開発予算すら与えられていないのか

308 :774RR (ワッチョイ 3b19-hsW3 [159.28.244.122]):2023/06/08(木) 20:16:39.56 ID:haGa/fH30.net
>>303
アプリリアはレッドバロンで買える。
ある意味全国ネットでサポート可能

309 :774RR (ワッチョイ 1dee-4Uvu [36.14.69.58]):2023/06/08(木) 21:44:30.11 ID:iytfUX2l0.net
アプリリアは故障が恐いからなあ
って思ったが6Rもカワサキだから似たようなモンか

310 :774RR (アウアウウー Sa91-1DxI [106.154.143.70]):2023/06/09(金) 00:09:09.74 ID:712XrafNa.net
装備てんこ盛り化しなかったんだから、価格のアップは少ないと思う
っていうか装備てんこ盛りじゃ無い分競合車より価格が安いのが魅力だった訳だし…
新6Rは以前流行ったレイヤードカウルっぽい感じもあって、レイヤードカウルが好きだった自分としては〇

311 :774RR (ササクッテロラ Sp49-Acvq [126.193.40.176]):2023/06/09(金) 01:59:01.61 ID:aWOSu7nvp.net
多分RS660と同じスペックになると6Rも日本価格で160〜170万くらいになると思う
CBR600RRもそんな感じだしカワサキもレース車両にもならない車種にそこまで本気で開発はしないんじゃない

312 :774RR (オッペケ Sr49-2xdZ [126.34.122.41]):2023/06/09(金) 08:31:58.85 ID:Yb3r5Z4nr.net
他の国なりの価格アップとカワサキケアで155万くらいになる気がしなくもない

313 :774RR (スッププ Sd03-9eko [49.105.84.102]):2023/06/09(金) 09:35:47.27 ID:s7HgiYptd.net
もし車両価格が170万だったら諸々込みで190か下手したら200万行っちゃうなw
G型の時諸々込みで160万だった
プラザが進めてくるオイル、車検、点検のパック系のやつは入らなかった

314 :774RR (ワンミングク MMe3-BG4Z [153.250.1.156]):2023/06/09(金) 13:03:59.76 ID:iTHgZsMRM.net
>>313
自分は20式だけどまだDラー系以外でも買えた時代で、いろいろ付けてガラスコーティングしても150万だったわ
車両が120万の頃

315 :774RR (ワッチョイ 7df3-UW6r [14.12.37.160]):2023/06/09(金) 16:45:15.45 ID:i5faiw960.net
2002年式?

316 :774RR (スッップ Sd03-eM3h [49.98.168.83]):2023/06/09(金) 18:06:47.50 ID:Wm1N/wHWd.net
2023年モデルで140万としてメンテナンスパック無しでどうやったら支払い160万になるんだ?

317 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw [14.11.15.160]):2023/06/09(金) 19:58:43.32 ID:CyO8r6tm0.net
なんで160なんの?
一昨年買ったけどエンジンスライダーだけつけて140か150だったぞ。160は絶対ない。
プラザだから定価販売だろ?

318 :774RR (ワッチョイ 2b43-2xdZ [217.178.27.91]):2023/06/09(金) 23:02:51.25 ID:jPD75Sqy0.net
自分が23年モデル買ったときはコーティングとメンテパックと延長保証で170くらいだったな

319 :774RR (スッププ Sdf2-wcTb [49.105.67.210]):2023/06/10(土) 00:52:58.23 ID:T6YXw4FVd.net
コーティングとスライダー等入れるの忘れたわ

320 :774RR (ワッチョイ c2d3-2rqm [101.110.35.105]):2023/06/10(土) 03:40:29.41 ID:JrT4STal0.net
24年型の燃費が悪くなっているのは恐らくタイヤの銘柄が変わったからだと思う
S22 → ROSSO IV
丁度うちの21年式も同じ銘柄に替えたところで燃費の悪化が同じぐらいという

個人的には24年式はカッコ良くなったんじゃないかと思うし、恐らく10Rのマイナーチェンジ後は似た顔になるんじゃね?

321 :774RR (ワッチョイ 1641-IUia [121.81.5.221]):2023/06/10(土) 07:32:07.20 ID:j7Xbaczh0.net
液晶とか顔変更より電スロ&ブリッパーが欲しかったんだよなあ

322 :774RR (ワッチョイ 9f58-rMj8 [220.106.39.9]):2023/06/10(土) 07:44:31.10 ID:jEAOAHoe0.net
顔はNinja250/400あたりからこそっと買い替えてもバレないのが良かったのにな
今回は少しカンのいい奴は気がついちまう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200