2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part25【KF38】

1 :774RR (ワッチョイ b395-M/22 [58.188.171.230]):2023/03/12(日) 14:05:01.15 ID:GncaJ8D20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ

【HONDA】ADV150 part24【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668177334/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :1 (ワッチョイ 0795-M/22 [58.188.171.230]):2023/03/12(日) 14:07:21.30 ID:GncaJ8D20.net
立ててみますた
24時間以内に20レスいかないと即死らしいのでご協力お願いしますです

3 :774RR (ワッチョイ bfeb-pisU [159.28.247.58]):2023/03/12(日) 14:09:38.70 ID:jRAN9Vzz0.net
あざーす!

4 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 14:17:46.70 ID:sa2bSTuFM.net
>>2
計算上、建立から20時間以内に20レス到達必須。

5 :774RR (アウアウウー Sa2b-Mu7q [106.129.62.120]):2023/03/12(日) 14:18:11.94 ID:AJeRVGk5a.net


6 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 14:18:29.92 ID:sa2bSTuFM.net
※レスの間隔は60分以内として

7 :774RR (アウアウウー Sa2b-UEuz [106.133.89.165]):2023/03/12(日) 14:21:15.75 ID:QH1i7YAra.net


8 :774RR (スッップ Sdff-ysRc [49.98.212.66]):2023/03/12(日) 14:31:35.77 ID:f4H3MPDud.net


9 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 14:39:45.97 ID:sa2bSTuFM.net
9⃣

10 :774RR (ワッチョイ 67b9-OwdC [60.61.6.192]):2023/03/12(日) 14:57:31.02 ID:WW1lV+WU0.net


11 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 15:00:15.41 ID:sa2bSTuFM.net
🔟+1⃣

12 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 15:19:25.42 ID:sa2bSTuFM.net
🔟2⃣

13 :774RR (ワッチョイ 67b9-OwdC [60.61.6.192]):2023/03/12(日) 15:28:33.44 ID:WW1lV+WU0.net
ゴルゴ

14 :774RR (ワッチョイ bfee-L7FO [175.132.6.46]):2023/03/12(日) 15:33:12.56 ID:HJs0XuRJ0.net


15 :1 (アウアウウー Sa2b-M/22 [106.146.65.146]):2023/03/12(日) 15:35:16.83 ID:slTLgwfha.net
>>4
20時間なんですね。
なおのこと、ご協力お願いします
なお自分はADV150も160もまだ持っておりませんorz

16 :774RR (ワッチョイ 27b9-qI20 [110.133.251.228]):2023/03/12(日) 15:39:15.84 ID:jqPd6pC40.net
スレ立ておつ

17 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 15:45:52.67 ID:sa2bSTuFM.net
>>15
ホンダのバイクどころか、
125cc超を所有したことがない。

スズキ党です。

18 :774RR (ワッチョイ 67b9-OwdC [60.61.6.192]):2023/03/12(日) 15:49:14.89 ID:WW1lV+WU0.net
高速道路はいいぞ…
対向車が居ないからな…

ごく稀に居たりするがwww

19 :774RR (ワッチョイ bfb3-T6np [39.110.123.104]):2023/03/12(日) 15:49:56.77 ID:FyAnETSe0.net

はやくNinjaH2SXに買い替えてホンダのダサいバイクとおさらばしたいです

20 :774RR (ワッチョイ 7f58-S+nL [153.139.142.131]):2023/03/12(日) 15:50:43.44 ID:1/vY12qN0.net
乙otu

21 :774RR (スップ Sd7f-RySB [1.75.8.107]):2023/03/12(日) 15:50:55.86 ID:IQjLUPRGd.net

高速もトラックの後ろなら普通に走れる

22 :774RR (ワッチョイ 7f58-e+nY [153.240.203.11]):2023/03/12(日) 19:29:11.44 ID:NnCdMewB0.net
今日160が走ってるの見たけど、見た目が地味で一瞬あれ何だ('_'?)って思ったよ。

23 :774RR (ワントンキン MM4f-OhM8 [219.165.52.159]):2023/03/12(日) 20:16:38.50 ID:sa2bSTuFM.net
>>19
そしてADV150が手元に残り、
H2SXが早々消えるパターン。

24 :774RR (ワッチョイ 27b0-RTev [180.29.13.223]):2023/03/12(日) 23:56:43.10 ID:YdYufdix0.net
あんまり新型の話したくないけど見た目が落ち着いてしまったのは好みで150選べばいいとしてもメット入らない問題はホンダやらかした感あるね
試乗してメットわざわざ入れないと気づけないとかトラップ過ぎるだろ
しかも半帽以外全滅とか…

25 :774RR (スププ Sdff-MzwY [49.98.0.58]):2023/03/13(月) 08:15:03.81 ID:HQGcCbWUd.net
つまりハーフメット被ってヤンキー乗りしてくれってことか?

26 :774RR (ワッチョイ 67aa-cB2l [60.114.215.92]):2023/03/13(月) 09:01:11.42 ID:x1ptuZdw0.net
150白をすごく気に入ってるし、ジェットヘルなら普通に入るしで、160には興味ない。
そのうち200になったら乗り換える

27 :774RR (クスマテ MM4f-D99s [219.100.181.174]):2023/03/13(月) 10:29:27.67 ID:O63XTFBiM.net
160のメット入らない問題は
現行PCXのシートに交換すればジェットなら大体入るようになるらしいよ
PCXのシートは新品で24,000円ぐらい

28 :774RR (ワッチョイ df25-BuwH [219.122.210.173]):2023/03/14(火) 07:14:02.96 ID:fwABT9m10.net
余分に24,000円出さないといけないのか
150のシートじゃダメなのかな

29 :774RR (ワッチョイ 0711-S/Vi [122.129.182.8]):2023/03/14(火) 07:47:59.39 ID:KIsPl0dU0.net
24000円出してもジェットしか入らんの?キツイな

30 :774RR (アウアウウー Sa2b-pJVk [106.131.192.56]):2023/03/14(火) 08:36:40.31 ID:I2YqA94ra.net
24,000円出すんなら箱付けるわww

31 :774RR (アウアウウー Sa2b-Bb/b [106.146.18.102]):2023/03/14(火) 10:09:43.04 ID:UJYmrQzIa.net
シート代えたらシート高になって足がとどかなくなるとか

32 :774RR (ワッチョイ 0711-S/Vi [122.129.182.8]):2023/03/14(火) 14:03:01.11 ID:KIsPl0dU0.net
だったら最初から150でいいやんってなるよね

33 :774RR (ワッチョイ df55-Aoo2 [115.163.240.159]):2023/03/14(火) 17:14:08.15 ID:d4ZvhaEH0.net
160用クリーンに交換してみたけど、
交換後は立てた状態だと首から上が風を受ける感じに変わりました。
結構快適。

34 :774RR (ブーイモ MMff-w6DU [49.239.64.116]):2023/03/14(火) 18:16:26.85 ID:gCjK2Y2qM.net
160のスクリーンって中央に結構大きい穴空いてるけど、アレって導風穴?

35 :774RR (オッペケ Srdb-KLgp [126.253.199.177]):2023/03/14(火) 19:27:20.33 ID:yT64/gkTr.net
無駄に足長いせいでタンデム用のシートに座るのがしっくり来てちょうど良いんだけどあんま良くないかな?足つきは普通に良い

36 :774RR (ワッチョイ df55-Aoo2 [115.163.240.159]):2023/03/14(火) 19:58:46.88 ID:d4ZvhaEH0.net
>>34
あの穴からの風の効果がわからないけど、嫌な巻き込みもなくヘルメットで風をいなす感じ

37 :774RR (ワッチョイ 27b0-RTev [180.29.13.223]):2023/03/15(水) 00:01:02.39 ID:UMbFnG7D0.net
好きにしろよとしか

38 :774RR (スプッッ Sd9b-nDZh [110.163.10.72]):2023/03/15(水) 05:44:09.50 ID:gXIfjUROd.net
150白が最高にかっこいい
160は地味過ぎる

39 :774RR (スップ Sdff-RTev [49.97.15.183]):2023/03/15(水) 11:20:31.43 ID:CKzoWH7wd.net
地味というかラグジュアリー(笑)感出ててアドベンチャーのコンセプトどこいったん?レベル

40 :774RR (ワッチョイ 7f25-BuwH [121.84.218.111]):2023/03/16(木) 17:26:56.78 ID:Jj6Ttyq80.net
海沿いの高速走ったけど横風怖かったー
あと、橋脚の繋ぎ目の隙間。拳入る隙間あったよ

41 :774RR (ワッチョイ 7f25-BuwH [121.84.218.111]):2023/03/17(金) 07:39:18.30 ID:Y9hwd/u50.net
車体軽いから高速の横風はヤバい
トラックの後や横を並走したり工夫いる

42 :774RR (スップ Sdff-x8Yv [49.97.98.156]):2023/03/17(金) 12:21:16.42 ID:nsMjOV47d.net
並走?危なくね?

43 :774RR (アウアウウー Sa2b-Aoo2 [106.146.10.43]):2023/03/17(金) 13:08:55.21 ID:r6+CE1/pa.net
>>40
デカい継ぎ目、ほんとビビる
大きい橋になる程継ぎ目広くなるから風と共に恐怖でしかない

44 :774RR (ブーイモ MMff-qI20 [49.239.65.99]):2023/03/17(金) 15:06:05.03 ID:HVWe0OI/M.net
あんまり風が強くて流されると逆に笑えてくるよね

45 :774RR (ワッチョイ e725-mrLH [182.164.190.166]):2023/03/17(金) 15:12:03.48 ID:vD6xe1xh0.net
明石海峡大橋おすすめ

46 :774RR (スッップ Sdff-9K1E [49.96.30.60]):2023/03/17(金) 15:30:48.26 ID:XMBel6fGd.net
横浜ベイブリッジの橋の繋ぎ目

47 :774RR (ササクッテロ Spdb-BuwH [126.35.200.29]):2023/03/17(金) 18:24:55.57 ID:hOHCiDiup.net
>>43
僅かに角度つけて斜めに通るようにしてる笑
じゃないとハンドルとられる時ある

48 :774RR (ササクッテロ Spdb-BuwH [126.35.200.29]):2023/03/17(金) 18:25:40.98 ID:hOHCiDiup.net
>>45
なんの罰ゲームやねんw
俺はフェリーやわ

49 :774RR (ワッチョイ df41-Bb/b [59.190.70.193]):2023/03/17(金) 19:17:27.36 ID:bhjkCCOf0.net
>>45
ここやっぱり継ぎ目大きいよね
今は125しか乗ってないけど
免許取り立ての20数年前に250で渡った時怖かった
ハンドルは取られなかったけど

50 :774RR (ワッチョイ 8625-db5m [121.84.218.111]):2023/03/19(日) 22:17:33.73 ID:ppEU82Af0.net
https://i.imgur.com/hNBRB2h.jpg

今日は天気良かったから少し遠出してホルモンうどん食って帰ってきた

51 :774RR (ワッチョイ 4789-BQ3C [118.5.234.64]):2023/03/19(日) 23:17:02.74 ID:AXuRZH9y0.net
うどんじゃないんかーーーい

52 :774RR (ワッチョイ 4eeb-JaCh [159.28.247.58]):2023/03/19(日) 23:22:28.83 ID:JO2Zvkgm0.net
高速乗ってきたけどなめてたわーこのバイク、まじ110km/hで巡航できちゃうね、加速は鈍るけど気持ち悪いくらい振動ない。スクリーン長くしたくなったけど定番ってエンデュランスあたりなの?

53 :774RR (アウアウウー Sa9b-ZRPs [106.131.194.92]):2023/03/20(月) 00:19:37.86 ID:kiV7KG2Ua.net
>>52
160の純正スクリーンがポン付け出来るらしい

54 :774RR (ワッチョイ a3c5-7g0e [210.148.238.75]):2023/03/20(月) 00:24:07.32 ID:PpvNGyqk0.net
110巡航は無茶やろ…燃費めちゃくちゃだしエンジンぶっ壊れるで

55 :774RR (ワッチョイ 4fb0-nDyW [180.29.15.104]):2023/03/20(月) 00:56:19.48 ID:OJx7ff/X0.net
>>50
やっぱ160より150だな

56 :774RR (スップ Sd42-NoWt [49.97.14.139]):2023/03/20(月) 01:37:24.69 ID:voCXyqEZd.net
>>45
通行止め寸前のアクアラインもオススメ

57 :774RR (ワッチョイ 2bf3-0Saa [106.73.15.0]):2023/03/20(月) 08:29:39.72 ID:CnmF+cNV0.net
>>54
純正の状態オイル水入ってればでいくら全開続けても壊れるとかはないよ。

58 :774RR (ワンミングク MMd2-o10k [153.250.55.51]):2023/03/20(月) 09:58:45.76 ID:St+hAXHDM.net
110kmで9000rpmぐらいらしい。
どのぐらいでとどめておくべきなのか

59 :774RR (ブーイモ MM4e-Bi61 [133.159.150.229]):2023/03/20(月) 12:42:53.94 ID:WKWrov3qM.net
一応110キロでリミッターだし、リミッター内ならメーカー想定内の使用範囲だとは思われる

60 :774RR (ササクッテロラ Spbf-w+fx [126.157.128.119]):2023/03/20(月) 14:42:47.89 ID:m2fEdqjup.net
リミッターあるのね
知らなかった
ありがとう

61 :774RR (ワッチョイ a308-IIcc [210.235.67.40]):2023/03/20(月) 14:50:06.42 ID:G7NyQoOe0.net
モーターサイクルショーで160に跨ってきたけど、足の置き場が広くなってて
乗りやすそうになってたな。まぁ買い替えるほどではないが

62 :774RR (ワッチョイ 4eeb-JaCh [159.28.247.58]):2023/03/20(月) 14:52:10.88 ID:KFsP4Cqa0.net
リミッターある?少なくとも110km/hじゃ当たらないよ、オレのは最高速117km/hくらい

63 :774RR (アウアウウー Sa9b-jXPX [106.133.28.224]):2023/03/20(月) 16:14:38.86 ID:3ymaF74Ka.net
リミッターの話は何度も出てると思うんだけど
人によって頭打ち最高速違うからスピードリミッターは無くてレブリミッターはある
というのが定説でしょう

64 :774RR (ワッチョイ 4eeb-JaCh [159.28.247.58]):2023/03/20(月) 16:38:25.89 ID:KFsP4Cqa0.net
そう?点火カットしてる感じはしないけどなー、パワーの限界ってだけじゃない?

65 :774R (ワッチョイ c639-7LVk [153.226.26.47]):2023/03/20(月) 17:17:18.90 ID:jaQ3b+Gj0.net
点火カットはしてなくても、スピード増加につれて進角遅らせる位はしてるかもよ

66 :774RR (ワッチョイ c658-V6D+ [153.240.203.11]):2023/03/20(月) 17:38:35.12 ID:LJqA48y10.net
夜明け前のガラガラの国道を毎日トラックと一緒に全開走行してる私の感想としては、メーター読み平坦地で115キロ、下り坂が入ると+2キロで117キロ付近が限界値の様な気がします。

67 :774RR (ワッチョイ ceee-lA9B [175.132.176.70]):2023/03/20(月) 18:49:03.63 ID:7PKT1ZqO0.net
お巡りさん、こいつです

68 :774RR (アウアウウー Sa9b-ZRPs [106.131.195.238]):2023/03/20(月) 19:20:13.13 ID:E8FJCzWna.net
ネシア仕様
https://i.imgur.com/dVmnTm6.png

69 :774RR (ワッチョイ 0fb9-EldD [116.220.92.253]):2023/03/20(月) 19:23:40.93 ID:7JLK1HA50.net
>>68
国内仕様と大して変わらんな

70 :774RR (ワッチョイ 5f16-+cFq [222.227.254.246]):2023/03/20(月) 19:34:25.15 ID:UQWCx7rD0.net
シガーソケットにUSBチャージャーをつけたいのですが5V2Aの仕様で問題ありませんか?

71 :774RR (アウアウウー Sa9b-BMbV [106.146.14.5]):2023/03/20(月) 20:48:51.71 ID:7PBConzPa.net
>>70
全く問題ないけど今どき勿体なくない?
PD対応の買えばよろし

72 :774RR (ワッチョイ db3d-BQ3C [122.102.174.122]):2023/03/20(月) 20:53:25.05 ID:9PngJAIJ0.net
>>71
シガーソケット用のヒューズは12V-2Aです。

73 :774RR (オッペケ Srbf-7g0e [126.156.247.132]):2023/03/20(月) 21:30:10.52 ID:BNf/KJ4ur.net
18WのPDで普通に使ってるけどマズい?

74 :774RR :2023/03/21(火) 09:10:17.68 ID:H1OxccpR0.net
>>71
ありがとうございます!
18Wて使用させている方もいるのですね

75 :774RR :2023/03/21(火) 15:10:38.97 ID:vE4+W8tYM.net
>>68
俺のはここでレブリミッターかかったな

76 :774RR :2023/03/21(火) 16:20:55.57 ID:Evbgwat20.net
YouTube見てるとよくマフラー交換してるけど効果あるの?
加速とか最高速とか
音と見た目だけ?

77 :774RR (スップ Sd62-lhu3 [1.75.5.101]):2023/03/21(火) 19:37:40.25 ID:bfnPrRgUd.net
>>68
火災救急みたいでええな

78 :774RR (ワッチョイ 4eeb-JaCh [159.28.247.58]):2023/03/21(火) 21:12:45.14 ID:/0jhf1dL0.net
Twitterなんかにフルアーマーとか流れてくるけどクソ下品で笑ってる。ラジエターカバーってだけでウケるのに風車が回るんだぜこれ、手でw
https://i.imgur.com/7H01Ie4.png

79 :774RR (ワッチョイ 4fb0-nDyW [180.29.15.104]):2023/03/21(火) 23:18:22.38 ID:rVMFvRWG0.net
今どきマフラーに性能アップ求めてるやつなんていないだろ
むしろレスポンスやら加速やら悪くなる可能性がある
見た目と音だけ
低排気量のマフラー交換なんて情けない屁みたいな音しか出ないから辞めた方がいいよ

80 :774RR (ワッチョイ 62af-xNz1 [157.107.58.65]):2023/03/21(火) 23:21:43.21 ID:idQCpQz+0.net
アホをおだてて無駄遣いさせようぜ

81 :774RR (スップ Sd62-y9I7 [1.72.6.233]):2023/03/22(水) 01:07:24.63 ID:goWY7g9Ed.net
>>68
何処仕様とか差があるの?
自分のは120km/h出たのは見たことある

82 :774RR (ワッチョイ 8625-w+fx [121.84.218.111]):2023/03/22(水) 06:41:42.58 ID:FwyXwybs0.net
実はエンジンガードとかも超ダセェと思ってる

83 :774RR:2023/03/22(水) 07:43:07.60 .net
sp忠雄のパワーなんとかのフルエキならパワーあがるの?

84 :774RR (オッペケ Srbf-Rc1T [126.166.175.152]):2023/03/22(水) 07:59:45.21 ID:5g4izs0lr.net
色々なサイトで見るとこのバイクって付けられるパーツは何でも付けてるって感じのコテコテな仕様が多いですね。

85 :774RR:2023/03/22(水) 08:06:10.32 .net
ほんの気持ち程度

86 :774RR (スッププ Sd42-y5kX [49.105.74.207]):2023/03/22(水) 08:12:07.45 ID:o8w8Z20hd.net
>>84
ピンキリ

87 :774RR (スプッッ Sd62-bVkV [1.79.84.162]):2023/03/22(水) 10:25:23.30 ID:SLrnG+x7d.net
4スト単気筒をフルエキでパワー上げようと思ったら吸気もカムも弄らんと大きく変わらん

88 :774RR (スッップ Sd42-RVjT [49.98.217.109 [上級国民]]):2023/03/22(水) 12:19:19.80 ID:aK4kiCOZd.net
X-ADVにエンジンガードの見た目はわりと好き
150/160は車体小さいからあまり似合わない気がする

89 :774RR (ワッチョイ c2aa-lhu3 [131.147.140.26]):2023/03/22(水) 12:45:05.47 ID:1UWRd+QV0.net
2万近くまで走ったからベルトウエイトスライドピース交換したけど
ウエイトの減りヤバいなギリギリセーフだったわ
社外品はもっと早めに交換したほうが良さそう
スクーター初めてだけどチェーンと比べて楽で良いな
ADVがメンテ比較的やりやすいのかもしれんが

90 :774RR (ワッチョイ a308-IIcc [210.235.67.40]):2023/03/22(水) 14:33:07.07 ID:OhI72OKe0.net
チェーンメンテしなくていいのは精神的に楽だねー

91 :774RR (ワッチョイ f743-tN71 [124.150.248.234]):2023/03/22(水) 19:03:41.59 ID:xWo+A15U0.net
>>89
同じく、開けてびっくり、かなり摩耗してました。ベルトは2万キロでも、ウエイトローラーとスライドピースは1万キロごとに交換が必要かと
交換後は、動き出しの低速域がスムーズになり渋滞等が走りやすくなりました。

92 :774RR (スプッッ Sd62-lhu3 [1.75.234.102]):2023/03/22(水) 20:19:18.10 ID:2tKBC+ufd.net
>>91
スライドピースは抜き差しがキタコのより純正ガバガバだったんだけど摩耗してたのかな?
念為1万走ったら開けて見てみるわ
値引きしてたウエイトローラー18gに変えたけどメーター見てるとなんか速度到達が速くなってる
体感は不感症なのか感じづらい

93 :774RR (ワッチョイ 8625-ymLC [121.84.218.111]):2023/03/23(木) 20:56:32.19 ID:3I3kT0AS0.net
太いタイヤに履き替えたら最高速落ちるかな

94 :774RR (ワッチョイ 4fb0-nDyW [180.29.15.104]):2023/03/24(金) 01:22:12.53 ID:KmG0rTmP0.net
CG2に替えたけど最高速2kmくらい落ちたな

95 :774RR (ワッチョイ 2bee-F0re [106.168.55.111]):2023/03/24(金) 02:06:11.97 ID:IpYou3uP0.net
曲がらないような気がする

96 :774RR (ワッチョイ 2bee-a1qf [106.158.177.129]):2023/03/24(金) 03:47:42.79 ID:5c6kRJNm0.net
>>76
気の持ちよう?かな。
特に速さ求めないし。
むしろ錆びやすいような気がするんで乗り込んだら気分転換に変えるかも。

97 :774RR :2023/03/24(金) 14:11:41.04 ID:UO/JVZQjp.net
>>94
ありがとう
僅かですね
そろそろ交換だから、換えてみます

98 :774RR :2023/03/24(金) 14:13:44.28 ID:Ioka/4d+a.net
>>94
タイヤの径が純正より大きいんやで

99 :774RR (ワッチョイ 0f25-m5dC [121.84.218.111]):2023/03/25(土) 11:27:02.23 ID:mi9Uxw6H0.net
径が大きいということは、スピードメーターはノーマルより遅く表示されるって事ですよね

100 :774RR (アウアウウー Sa0f-S8wh [106.131.193.37]):2023/03/25(土) 22:05:50.06 ID:6CHTxJf3a.net
>>99
その通りです
ちなみにシティグリップ2からピレリのエンジェルSCに替えたら最高速2km上がったわww

総レス数 759
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200