2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A)

1 :774RR:2023/03/17(金) 14:00:12.23 ID:8s1jsWci.net
ELIMINATOR・ELIMINATOR SE | 株式会社カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/

429 :774RR:2023/03/20(月) 18:57:37.19 ID:4aEDtvUV.net
>>428
なるほど、日曜日行くなら朝一がいいのね

430 :774RR:2023/03/20(月) 19:04:00.16 ID:kPTHESCv.net
>>414
そうかな?
本国だからしょうがないからやっているようにも感じる。
400 要らなくない?

431 :774RR:2023/03/20(月) 19:16:12.00 ID:j9zrAlOo.net
免許とって一年、こんなのがほしかった
でも新車でかったバイクあるから悩む

432 :774RR:2023/03/20(月) 19:18:24.28 ID:sPCm35fW.net
流石に初お披露目のバイクと比べるのは違うだろ

433 :774RR:2023/03/20(月) 19:27:16.12 ID:moGYfOSx.net
よくバイク人口の平均年齢は40歳だから若者はバイクなんて買わない

なんて言われるが
そもそもこの国の平均年齢が50歳なので統計上では比較的若年層にウケてます

434 :774RR:2023/03/20(月) 19:27:38.64 ID:Yxm28e/h.net
枯れ木みたいになってた400cc市場にこんなの出してくれて嬉しい@大型納車待ちだが

435 :774RR:2023/03/20(月) 19:28:18.32 ID:FmFAS/Wa.net
原付入れたら平均40
原付抜いたら平均50over

436 :774RR:2023/03/20(月) 19:29:13.98 ID:FmFAS/Wa.net
せっかくの400なんだからもうちょいデカくしたら良かったのにな

437 :774RR:2023/03/20(月) 19:30:02.30 ID:Ar5mox1Z.net
>>430
国別で言えば4位の売上高を誇る市場を無視するメーカーは居ないでしょ。
人口比で言えばインドネシアよりも一人一人の購買力は高いわけだし

ちなみに400はヨーロッパ向けにも欲しかったりする。
向こうは同じ車体とエンジンを使った排気量違いのバイクを同時に販売しては駄目って決まりがあるのよ。
昔はNinja300を売ってたカワサキはWSS300の為にNinja400にフルモデルチェンジしたからヨーロッパで販売出来るエンジンはA2免許向けのエントリーモデルに使われるエンジンはこれしかないのよ
400ccの時点で48馬力とA2免許の馬力上限を上回ってるからホンダみたいに500cc化をしなくてもいいし

438 :774RR:2023/03/20(月) 19:35:09.21 ID:PUmuQlEi.net
900は出さないのかい?

439 :774RR:2023/03/20(月) 19:38:33.28 ID:Yxm28e/h.net
900は… GPZなら売れるだろうけど…って感じ?

440 :774RR:2023/03/20(月) 19:39:57.23 ID:xp51ehAz.net
ドラッグレーサー感ないのに900で出しても滑るだけ

441 :774RR:2023/03/20(月) 19:43:49.76 ID:nt0aU19x.net
若者に受けるのはどれも丸目ライトでネイキッドな一昔前くらいの見た目のバイクだな。たぶん風圧なんとかならねえの?って考えになるから次はSSが流行るぞ

442 :774RR:2023/03/20(月) 19:55:00.26 ID:yz20ivDz.net
若いおなごは小型のSSとか好きだよな

443 :774RR:2023/03/20(月) 20:01:53.38 ID:dFYFMFRc.net
若年層が買うのはR25とかニンジャとかレブルみたいな王道な見た目のやつか
逆にDUKEとかMTみたいな頭おかしい見た目のやつの二択というイメージ

444 :774RR:2023/03/20(月) 20:06:29.49 ID:WgxWhJ7+.net
DUKEはほんとわからん
でもツイッターで知り合った20代の新米ライダーいわくアレがメチャクチャカッコいいらしい

445 :774RR:2023/03/20(月) 20:09:00.78 ID:6kTCDKfe.net
大昔250に乗ってたジジイだが、ヤングマシンのCGデザインの方がが良かったな

446 :774RR:2023/03/20(月) 20:09:24.56 ID:ZUmeIZtX.net
>>414
>>425
資料見ると単位が千台だからカワサキの日本での第3Qの販売数は20万台じゃなくて2万台だね
全世界39.5万台中2万台だから日本での販売分は全体の約5.0%
無視できなくはないけど決して大きな市場ではない感じ

447 :774RR:2023/03/20(月) 20:32:36.16 ID:27Fw8hhh.net
おかしいと思った。

448 :774RR:2023/03/20(月) 20:40:53.43 ID:6i4jou+P.net
>>437
ダラダラ長文書き込む前にデタラメな数字訂正しろよ

449 :774RR:2023/03/20(月) 21:08:58.01 ID:UEf+ZyBm.net
新型がいまいちだったので旧エリミ買おうと思うんですが
キャブって難しいですか?

450 :774RR:2023/03/20(月) 21:11:00.65 ID:57e4OVNO.net
お金出してバイク屋に頼むだけだから何も難しくないよ

451 :774RR:2023/03/20(月) 21:13:48.81 ID:UcBfwEb+.net
>>449
毎回ちゃんと暖気すれば問題ない
インジェクションみたいな雑な扱いは出来ないというだけ

452 :774RR:2023/03/20(月) 21:29:10.09 ID:Gc48YpF2.net
レブルは大して寝かしてないのにすぐステップ擦るのが嫌だったんだけど、
それはこちらも変わらないんですかね?

453 :774RR:2023/03/20(月) 21:34:41.65 ID:X4apOW4/.net
これでZ400RSは確実か
その前にこれ売ろうってのは理解できる

454 :774RR:2023/03/20(月) 21:35:28.84 ID:UcBfwEb+.net
クルーザーで倒し込むのが間違いです

455 :774RR:2023/03/20(月) 21:35:54.57 ID:6obXX94D.net
>>452
レブルが135でこれが150だから少し高い


https://i.imgur.com/TqUVEVb.jpg
https://i.imgur.com/hSl0d5b.jpg

456 :774RR:2023/03/20(月) 21:44:29.69 ID:Gc48YpF2.net
>>455
ありがとうございます。
行く予定はなかったけど、東京モーターサイクルショーに実車見に行こうかな。

457 :774RR:2023/03/20(月) 21:48:42.63 ID:UEf+ZyBm.net
>>451
ありがとうございます 早朝の出発はご近所に気を使いそうですね

458 :774RR:2023/03/20(月) 21:51:46.31 ID:QJmWj2pz.net
最低地上高比較しても、ステップ擦るかどうかは関係なくね?

地面からステップまでの高さとステップ+車幅、ステップの形状(レブル1100は斜めにカットしてある)なんかを比較的しないと。

459 :774RR:2023/03/20(月) 22:11:56.80 ID:27Fw8hhh.net
>>449
古いバイクはあまりお勧めしないぞ。昔のレブル乗ってたことあるけど走るたびにどこか壊れてたよ。
エリミ400は距離走ってる割に値段高いやつしかないし。

460 :774RR:2023/03/20(月) 22:23:23.45 ID:Yxm28e/h.net
友人が安いエリミの中古買ったらまともにするのに買った値段より掛かってた

461 :774RR:2023/03/20(月) 22:40:22.52 ID:dxwrtDKk.net
>>459-460
それ自分でハズレ引いただけやん

462 :774RR:2023/03/20(月) 22:44:30.39 ID:SqxlMCpV.net
中古市場なんかハズレしかねえよ

463 :774RR:2023/03/20(月) 22:46:16.80 ID:r77xAZuZ.net
旧車にハズレもクソもない気がするが…
よっぽど旧エリミに惚れ込んで「自分はこのバイクじゃなきゃ絶対ダメなんだ」って意志がなけりゃ古いのはやめといた方がいい

464 :774RR:2023/03/20(月) 22:49:40.77 ID:pRAmY0ys.net
結婚相手と同じだな

465 :774RR:2023/03/20(月) 22:56:40.68 ID:Yxm28e/h.net
今時残ってるようなのはそういう覚悟で買わないというハナシ。
とりあえずクラッチワイヤーは新品にしてもらうだね、って部品あるんかいな?

466 :774RR:2023/03/20(月) 23:01:35.48 ID:RFfeyWi+.net
中古絶版車はなかなかね
よほど思い入れがあるか生来几帳面で神経質な位の元オーナーがメンテしてたのじゃないと手はかかるな
あの年式近辺だと900忍者辺りだとそうゆうの割と見つかりそうだが400クラスだとなかなか難しいかも

467 :774RR:2023/03/20(月) 23:24:04.83 ID:ZE9xEIio.net
中古車に当たりがあると思ってるやつおんのか。詐欺師に引っ掛かりやすそう。

468 :774RR:2023/03/20(月) 23:26:33.64 ID:hPa5gqqp.net
>>457
純正マフラーの400エリミのアイドリングはすごく静かだぞ。遠慮する必要なし。

469 :774RR:2023/03/20(月) 23:27:45.24 ID:aumxORjl.net
中古なんて購入額と同じくくらい金かけて乗るもんだろ
なにを今さら

470 :774RR:2023/03/20(月) 23:31:08.15 ID:hPa5gqqp.net
>>465
純正のワイヤーはないけど、社外品ならクラッチもアクセルもあるぞ。

471 :774RR:2023/03/20(月) 23:36:52.82 ID:Yxm28e/h.net
社外でもあるなら上等ですな。
でもまあ、新しく出た新車買いなはれ、だね

472 :774RR:2023/03/20(月) 23:58:15.72 ID:Og+KBadT.net
>>460
車両価格5万円だったりしてww

473 :774RR:2023/03/21(火) 00:00:12.85 ID:kATZND88.net
オレは一昨年知人から安く400LXを譲ってもらって自分で整備しながら乗ってるけど楽しいぞ。あちこちサビサビ、ブレーキ引きずり、イグナイターも不具合アリ状態だった。ピカピカに磨いてブレーキ、キャブ、ステムはオーバーホール、イグナイターはオクで中古良品をゲット。今は絶好調だわ。部品代だけで30万はかけたから、バイク屋丸投げなら倍以上かかるだろうな。
エンジンやキャブの純正部品は意外と出るし社外パーツもあるし、維持はそんなに苦労しないと思うよ。エリミの中古は他のZたちに比べれば全然高騰してないし、オクの部品価格も安いし、このスタイルが好きなら今が最後のチャンスかもね。
ただし、フロントフェンダーだけはとんでもない値段で取引されてるけどな。

474 :774RR:2023/03/21(火) 00:25:44.79 ID:rMNfaEL4.net
レブルが間延びしたみたいなバイクですね

475 :774RR:2023/03/21(火) 00:30:50.56 ID:+JVKVoI+.net
>>474
現代の解釈で蘇った『ボバー』が、いま大流行中! - ForR
https://for-r.jp/column/36497.html

BOLTもボバーなのか
ここに挙がってるモデルを見るとエリミネーターも特にホイールベースが長いというわけではない感じだな

476 :774RR:2023/03/21(火) 00:34:35.87 ID:QNu8ZL6z.net
ハヤブサよりもホイールベース長いみたいだけど

477 :774RR:2023/03/21(火) 01:23:15.02 ID:pVdiAHyE.net
大型持ってるけどこれ魅力的だわ
すぐ600とか900でるのかな?

478 :774RR:2023/03/21(火) 01:28:09.39 ID:3Pft0Yxn.net
でるよ待ってな

479 :774RR:2023/03/21(火) 01:49:21.27 ID:bX7yXFcj.net
なんでジジイって臭いだよとかやってもらうだよみたいな意味のわかんねー日本語使うんだろうな

480 :774RR:2023/03/21(火) 01:52:35.13 ID:G4OfbdKv.net
これが売れれば900どころか加速重視のギヤ比で1000スーパーチャージャーまであると思うよ

481 :774RR:2023/03/21(火) 01:56:14.48 ID:ogs7oUFX.net
バルカンS買っとけよ

482 :774RR:2023/03/21(火) 02:16:26.62 ID:vzBXo7rm.net
バルカンSにスーチャー付けたら100万円くらいで収まらんか?
プジョーのスーチャー付き原付は60万ぐらいで売ってたろ

483 :774RR:2023/03/21(火) 06:15:21.77 ID:W1rqdh7I.net
こいつにスーパーチャージャーはいいね!H2のをそのまま載せてもらいたい

ついでにハーレーのエルボー型のエアクリーナー?ヘビーブリーザーってのを純正でつけてもらいたい

484 :774RR:2023/03/21(火) 07:21:39.51 ID:CEdOk1S0.net
バルカンバルカンうるせー
バルカン星人かよ

485 :774RR:2023/03/21(火) 08:38:58.28 ID:GSAvvGMB.net
先に400なのは分かるけど本当に欲しいのは650だよな

486 :774RR:2023/03/21(火) 08:59:42.44 ID:hu9uRVg0.net
窓口広げる役割あるんだから401cc以上は無いでしょ

487 :774RR:2023/03/21(火) 09:22:40.41 ID:U/ankbt/.net
磯臭いF-18乗りなんだろ。7砲身パンチを叩き込んでやれ

488 :774RR:2023/03/21(火) 09:46:50.46 ID:eybFzyxA.net
>>485
まぁそう遠からず650も出るだろ
バルカンSの代替として

489 :774RR:2023/03/21(火) 11:33:56.20 ID:nAyTzKoj.net
>>488
去年規制適合したばかりのバルカンSを速攻でカタログ落ちさせるとか
エンジン流用したエリミ650が出る前触れとしか思えんわな

490 :774RR:2023/03/21(火) 11:47:12.86 ID:+JVKVoI+.net
クルーザーで大型なら900クラスで良いかなって
そもそも650ccなんて排気量のクルーザーが過去に人気だったことなんてあるの?

491 :774RR:2023/03/21(火) 11:57:58.51 ID:N+KUTcHd.net
大型出すなら四気筒じゃないと

492 :774RR:2023/03/21(火) 12:01:16.92 ID:QNu8ZL6z.net
カワサキはVツイン無いからね
回ってパワーある方のがあったら良いんだけど

493 :774RR:2023/03/21(火) 12:28:29.42 ID:RHxMZZdZ.net
KTMからあのヤバいVツイン貰ってくるか

494 :774RR:2023/03/21(火) 12:40:01.67 ID:mLXTg5BW.net
>>146
何が気にくわなかったんだ?

495 :774RR:2023/03/21(火) 12:53:33.51 ID:nsBkVqSb.net
GBは速さ求めるやつが買うバイクじゃない

496 :774RR:2023/03/21(火) 13:08:32.64 ID:6vmQPwai.net
>>479
お前も普段ちがくねとか意味不明な日本語使ってないか?使ってるだろ?そういうこった

497 :774RR:2023/03/21(火) 13:11:15.63 ID:gqJBxJ/B.net
>>484
長寿とry

498 :774RR:2023/03/21(火) 13:13:34.95 ID:QNu8ZL6z.net
文の印象を和らげる為や、丁寧な言い回しを省き文字数を少なくしたい時等に使うことがあるよ

499 :774RR:2023/03/21(火) 13:13:50.90 ID:s76YZCeE.net
>>497
オマイモナー

500 :774RR:2023/03/21(火) 13:17:35.05 ID:OMboj0Pd.net
「やってもらうだよ」も「ちがくね」もただの方言だと思う
「~やから」とか「~やろ」みたいなものかと

501 :774RR:2023/03/21(火) 14:48:18.59 ID:QVDv2ntW.net
まぁまぁ走りそうだしいいなこれ
ミドルクラスの大型で欲しいが

502 :774RR:2023/03/21(火) 14:59:44.47 ID:2g2CVZL1.net
だからバルカンSも速いクルーザーだってのに

503 :774RR:2023/03/21(火) 15:02:01.28 ID:L5wMvDPN.net
速いったって日本では3000回転までしか回せないから宝の持ち腐れだわ
ジクサー150が爆売れする理由だよ

504 :774RR:2023/03/21(火) 15:09:33.46 ID:031H2InW.net
買うの買わないの

505 :774RR:2023/03/21(火) 15:16:59.32 ID:xeXxg1QU.net
レブルはシンプルでエイプの親玉感があるけどこっちはちゃんとキャラがある感じね

506 :774RR:2023/03/21(火) 15:18:02.52 ID:QhxdBnti.net
大型乗ったことない奴って皆んな>>503みたいな事言うよね

507 :774RR:2023/03/21(火) 15:36:28.82 ID:L5wMvDPN.net
>>506
5000回転まで回したことないだろ
あんな灼熱地獄の何が楽しいんだよ

508 :774RR:2023/03/21(火) 16:03:18.93 ID:h5ehgUxT.net
どこの国でジクサー150が馬鹿売れしてるん?TOP10にすら入ってないだろ...

509 :774RR:2023/03/21(火) 16:05:42.68 ID:2g2CVZL1.net
大きいのほしいならz900カフェの黒金でも良いじゃん
雰囲気自体はSEっぽいぞ

510 :774RR:2023/03/21(火) 16:20:35.81 ID:2H3p7usi.net
燃費と使いやすさならGSR250やVストローム250、GSX250Rなんかめっちゃいい
カタログスペックしか見てない人は試乗すらしないけど中古で安い玉が有ったら乗ってみると良い、いい意味でビビる
バイク界のワゴンR/カローラだと思う

511 :774RR:2023/03/21(火) 16:38:25.24 ID:xZQVwduU.net
スズキ車って値段なりの安っぽい見た目がダメだわ

512 :774RR:2023/03/21(火) 16:40:17.80 ID:NP/2261g.net
スズ菌感染者ならそこはワゴンR/スイフトにするべき。

513 :774RR:2023/03/21(火) 16:42:56.25 ID:4xFbMULo.net
>>511

514 :774RR:2023/03/21(火) 16:43:17.66 ID:4xFbMULo.net
スズキの車は安っぽいじゃないよ安いんだよ

515 :774RR:2023/03/21(火) 16:44:52.51 ID:hNug6oMm.net
400ccのアメリカンの中古がバカみたいに値上がりしてたから売れるやろ

516 :774RR:2023/03/21(火) 16:46:16.17 ID:ifWppgNq.net
>>510
著しく趣味性に欠けるんだよなぁ
実用車が欲しいわけじゃ無いんだわ
元はと言えば中国人が大荷物運ぶためのバイクだったわけだし

517 :774RR:2023/03/21(火) 16:48:07.19 ID:spnaDtGV.net
GSX250Rはマジ良いバイク
エンスト知らずだしクソ頑丈

518 :774RR:2023/03/21(火) 17:02:05.58 ID:HiQpVP8l.net
>>511
そう?
Vストローム1050とか新型のS1000とか見たけどそんなこと無かったぞ

519 :774RR:2023/03/21(火) 17:05:20.61 ID:v0IDLNXe.net
なにこれ
ス◯キのバイク!の奴が荒らしに来てるのか?

520 :774RR:2023/03/21(火) 17:07:01.04 ID:hNug6oMm.net
vスト1000はそもそも安くないだろ

521 :774RR:2023/03/21(火) 17:15:44.28 ID:yeY6/+28.net
最近はオーダーストップの車種が多いから人気あっても販売台数が少ないとかあるよね

522 :774RR:2023/03/21(火) 17:21:50.42 ID:+GMKKNlm.net
いやWBCの捕手なんて負けたら戦犯の貧乏クジだよ
大城は他の二人の年俸半分なんだからシレっとお任せして勝ったら世界一グッズ貰ってくる位で良い

523 :774RR:2023/03/21(火) 17:22:28.39 ID:xZQVwduU.net
>>514
だから値段なりと言ってる

524 :774RR:2023/03/21(火) 17:22:45.61 ID:+GMKKNlm.net
ごめん誤爆しました

525 :774RR:2023/03/21(火) 17:57:06.68 ID:4+YUbNVC.net
通勤で使うのってどうですか?
160のpcxから乗り換えようと思ってるけど、すり抜け出来そうにないし重たいから扱いにくいかな

混む幹線道路で赤信号の時だけすり抜けてます

526 :774RR:2023/03/21(火) 17:58:27.01 ID:PC1iX5A4.net
通勤の一番の問題は会社の駐車場

527 :774RR:2023/03/21(火) 18:09:28.84 ID:02HKlKQ5.net
積載ないから、キャリアとかつけないと通勤用とかには厳しそう

528 :774RR:2023/03/21(火) 18:34:07.86 ID:mLXTg5BW.net
>>168
それを言ったら、チルト&テレスコピックステアリング欲しいわ

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200