2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI エリミネーター/SE(EL400A)

1 :774RR:2023/03/17(金) 14:00:12.23 ID:8s1jsWci.net
ELIMINATOR・ELIMINATOR SE | 株式会社カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/

772 :774RR:2023/03/26(日) 09:02:56.66 ID:iIMyuEXI.net
SEで白出せばバカ売れやろな

773 :774RR:2023/03/26(日) 09:22:33.92 ID:iIMyuEXI.net
エリミ50出せよ

774 :774RR:2023/03/26(日) 09:31:06.06 ID:QAfLEwJ4.net
来年、エリミネーター1000

775 :774RR:2023/03/26(日) 09:44:28.95 ID:5h+62u5x.net
>>773
おはよう!エリミキッドです!今日はよろしく!

776 :774RR:2023/03/26(日) 10:45:46.29 ID:h5hb+RMh.net
色でエリゴノミネーターせずに、買えるうちに買っといた方が良いぞ
かつてW800が緑で復活した時、海外PVに使われてた赤が出たら買おうと思ったが、国内で販売された時には近くにないプラザでしか買えなくなった

777 :774RR:2023/03/26(日) 11:06:46.61 ID:xgCbS2BE.net
カタログいつもらえるだろうか

778 :774RR:2023/03/26(日) 11:19:24.99 ID:sBTFC91E.net
>>771
膝空き缶も擦れないお前が気にする必要ないだろう!

779 :774RR:2023/03/26(日) 12:54:22.92 ID:iIMyuEXI.net
サイドバッグだけは絶対やだな、パニアならいいけど

780 :774RR:2023/03/26(日) 12:55:05.50 ID:EAcwL+Mo.net
この学生が買えるようなバイクがほとんどない時代に今どき空き缶膝擦りやってる奴らいるのか?

781 :774RR:2023/03/26(日) 13:43:02.26 ID:tJYfzLlq.net
>>736
バルカンが丸目でモデルチェンジするの待ってて、今回スタイル似てるから、排気量の展開待ちかなと思ったけど、ポジション見ると違うな
バルカンみたいにポジション変更出来ないかな

782 :774RR:2023/03/26(日) 13:43:29.37 ID:Sgvc7h0L.net
立ちごけしたんじゃね?

783 :774RR:2023/03/26(日) 13:58:45.99 ID:xgCbS2BE.net
早く試乗かレンタルしたいなあ

784 :774RR:2023/03/26(日) 14:57:35.58 ID:eForUujb.net
写真だと白が良いかなーって思ってたけど、
モーターサイクルショーで現車みたらSEの色使いが渋くてカッコ良かったわ

785 :774RR:2023/03/26(日) 15:17:36.49 ID:iIMyuEXI.net
こういうスポーツアメリカンは若向きだな
おっさんはレブルでのんびり走るのがいい

786 :774RR:2023/03/26(日) 16:03:16.06 ID:ned9aS5x.net
モーターサイクルショーで跨ってきた
まぁまぁやったけど
昔乗ってたバルカン900に比べると足元とかスカスカな空間が少し寂しく感じた
まぁなれるんやろうけど

787 :774RR:2023/03/26(日) 16:19:16.71 ID:NgaDsU7b.net
>>785
そうだね
レブル500選ぶよ。
レブル250買った。物足りない。

788 :774RR:2023/03/26(日) 18:55:39.55 ID:/gGuZXFT.net
>>785
レブルは免許取り立てのキッズや女が多いからなんか敬遠してたがカワサキからこれが出るなら
買いたいと言うおっさいも居るのではないのかね?

789 :774RR:2023/03/26(日) 19:15:43.23 ID:NgaDsU7b.net
>>788
カワサキが売ってくれるならね。
カワサキプラザ小綺麗になって在庫がない感じ。

790 :774RR:2023/03/26(日) 19:50:39.59 ID:Sgvc7h0L.net
レブルは250、500、1100と選べるからいいけど
エリミネーターは400しかなくて色も白と黒だけ、SEは黒のみだから被りまくって嫌だなw

791 :774RR:2023/03/26(日) 19:51:18.97 ID:uMiv+vsh.net
跨ってきたけど感覚的にシート高の割に足つきは良くなかった
ベタと言えばベタなんだが太腿が押される感じ?これもしかするとアンコ盛りとかしたほうが足おろしやすいかもしれん

792 :774RR:2023/03/26(日) 20:20:21.71 ID:ivJK3RRy.net
空冷シングルのエストレヤ230の噂あるな

793 :774RR:2023/03/26(日) 20:27:06.50 ID:TQvmhYzN.net
>>790
400が売れたら250はエンジンをNinja250のに乗せ換えて、650はバルカンSのガワだけ変えてそのまま出せそう
900や1000やH2もワンチャン?

>>792
KLX230のエンジン載せてくるって事か
使えそうな250ccクラスの空冷エンジンあれしかないしなぁ

794 :774RR:2023/03/26(日) 20:29:04.27 ID:HdLqpqYA.net
>>791
あれはローシートの様なので通常かハイシートにすれば良くなるやもしれません

795 :774RR:2023/03/26(日) 20:40:03.64 ID:tQZD66rg.net
男の皮先

796 :774RR:2023/03/26(日) 21:15:21.82 ID:oRfVrWJo.net
230SMで使ってるエンジンでエストレアやtr復活させるならそれでも良い、ただSLみたいなスポーツに振った尖ったバイクも欲しい。

797 :774RR:2023/03/26(日) 21:21:06.86 ID:/rGEGveR.net
大好評ぽく見えるが
なんでバルカンSはアカンかったんや
それとも、あっちも実は大人気だった?

798 :774RR:2023/03/26(日) 21:23:20.92 ID:2eGJnyoj.net
排気量が中途半端すぎた

799 :774RR:2023/03/26(日) 21:30:43.27 ID:uDdqTmRK.net
ZX-4Rのエンジンなら面白い事になりそうやったのにね

800 :774RR:2023/03/26(日) 21:44:37.07 ID:Hr3Yu/Zn.net
>>797
バルカンSはアメリカではよく売れてたバイクだが
フレームや片持ちサスとか設計が古くなってきた
いずれコレも新型エリミネーターに統合される
だろう。
無論エンジンは650で。

801 :774RR:2023/03/26(日) 21:47:37.26 ID:Mb9ddGUx.net
バルカンSに較べてエリミネーターはタンクが薄いけど今はこれはスタイリッシュなのけ?

802 :774RR:2023/03/26(日) 22:48:13.84 ID:/gz30YTX.net
ベッタベタに足が着くッ! 新型カワサキ エリミネーター・足着き性&取り回し速攻チェック
https://youtu.be/3L6Ia6Hnk4g

803 :774RR:2023/03/26(日) 23:13:34.04 ID:QlEaUqq4.net
>>802
ある程度身長ある男はハイシートにしたほうがいいな

804 :774RR:2023/03/26(日) 23:49:24.25 ID:MRtNlhU3.net
来月、福岡でZX-4RRとエリミネーターの展示があるとか無いとか

805 :774RR:2023/03/27(月) 00:22:51.97 ID:Il3T1Flr.net
モーターサイクルショーはローシートに変えてたよ
あとハイシートってのもあるらしいw

806 :774RR:2023/03/27(月) 00:31:24.20 ID:kUdBm12F.net
>>802
USBなんでこんなにデカいんだ?

807 :774RR:2023/03/27(月) 00:32:53.67 ID:buRDuz5X.net
ハイシートにすれば昔のネイキッド的な使いかができそうな気もするが
さらに長いリアショック入れてホイール前後17インチにすればちょっと面白いかも

808 :774RR:2023/03/27(月) 01:11:17.06 ID:u+k3O+mN.net
>>800
バルカンSはモノサスだか片持ちサスではないぞ
しったかにわかキッズ草

809 :774RR:2023/03/27(月) 01:20:25.32 ID:AcXzN+ki.net
この手のバイクってローシートが見た目のバランスいいのにハイシートにしたらアンバランスで間抜けやん

810 :774RR:2023/03/27(月) 09:40:10.57 ID:vZUBJcJ2.net
足長おじさんの気持ちも少しは汲んでやれ

811 :774RR:2023/03/27(月) 09:59:07.89 ID:sfQAnkqu.net
>>806
マジで意味わからんくらいデカいよな
モバイルバッテリー機能でもあんのか?w

812 :774RR:2023/03/27(月) 10:42:42.37 ID:kE+NMJDI.net
>>792
あのエンジンを使ってスクランブラー作って欲しいと思ってた

813 :774RR:2023/03/27(月) 12:33:15.00 ID:n9jQ1OyP.net
>>799
それは誰得なんだと思うけど、それが出たら俺は買う。

814 :774RR:2023/03/27(月) 12:49:06.26 ID:L2iog7au.net
>>797
俺も思うわ
アメリカンって言うの?クルーザー?あまり興味ない俺からするとバルカンとの差で新型エリミにこれほど人が集まる違いが分からん
単に話題が人気を呼んでそこまで良いと思ってない人らもワラワラ集まってんじゃないかなとも思う
まぁ売れれば官軍、カワサキには頑張ってほしいわ!

815 :774RR:2023/03/27(月) 12:59:02.44 ID:IA/r4yCQ.net
名前の重大さよ

816 :774RR:2023/03/27(月) 13:06:01.59 ID:p76ICC6Z.net
ターミねーちゃん

817 :774RR:2023/03/27(月) 13:06:24.90 ID:bEHu4Frv.net
>>815
名前で売れるならスズキの刀なんて
爆発的ヒットにならなきゃおかしいじゃん

818 :774RR:2023/03/27(月) 13:11:11.70 ID:WzdFy25D.net
大型か中型かもあるけど、バルカンSはフォアコンだから小柄な人にはキツいんだよ。
あとレブル250と大差ない重量もインパクトがある。

819 :774RR:2023/03/27(月) 13:12:53.87 ID:bEHu4Frv.net
これの125も出してほしいな
カワサキの125ってミニサイズのバイクしかないし

820 :774RR:2023/03/27(月) 13:21:25.16 ID:UZa0bWsR.net
>>819
前に出てたやつは買って乗ってたの?

821 :774RR:2023/03/27(月) 13:28:38.96 ID:bEHu4Frv.net
>>820
乗ってないな
ただエリミの125だったら乗りやすくていいかなと思って

822 :774RR:2023/03/27(月) 13:47:55.06 ID:DBNgXG8S.net
エリミが話題になってるのは今の時代日本でよくワールドプレミアしてくれたことだと思う
最近じゃミラノショーで新型車発表、その後欧州で発売、日本じゃ早くてモーターサイクルショーで発表、ミラノショーから数年後に発売って流れだもんなあ
日本で発表される頃には散々ネット記事によって報じられて新鮮味がなくなってるし
モーターサイクルショー前にシートをかけてスタンバってる画像に、久しぶりにワクワクさせてもらったよ

823 :774RR:2023/03/27(月) 13:51:10.15 ID:IA/r4yCQ.net
>>817
注目はされたろ

824 :774RR:2023/03/27(月) 13:54:48.99 ID:2etmPnwn.net
>>816
アイスホッケー部乙

825 :774RR:2023/03/27(月) 17:47:31.91 ID:B44rw7RQ.net
初期型の750乗ってた身としてはそっちのエミリかと少しがっかり
全黒の250Vはわりと魅力的だったが…

826 :774RR:2023/03/27(月) 18:15:06.45 ID:9H5YuBfC.net
ホーク11「…」

827 :774RR:2023/03/27(月) 18:37:23.38 ID:gyBaKw8D.net
4月25日発売はびっくりした!
てっきり秋かと思ってたわ。

828 :774RR:2023/03/27(月) 18:40:12.47 ID:vXcxJPD8.net
>>826
あれ何なんだろうね
誰得なんだろ

829 :774RR:2023/03/27(月) 18:53:02.04 ID:O9lfAGEg.net
発売日4月25ってよ

830 :774RR:2023/03/27(月) 19:02:05.66 ID:EsYujwjo.net
よーーい、、、、ドン!

でもメテオ350も気になる。

831 :774RR:2023/03/27(月) 19:03:41.77 ID:nnMFZnV6.net
メテオ試乗したけどかなり乗りやすいよ
音もいいし不具合も少ないって言ってた

832 :774RR:2023/03/27(月) 19:10:41.41 ID:97MVEEqj.net
公式サイトより抜粋
「現時点では、お客様からのご要望が入荷予定台数を大きく上回ることが見込まれており、弊社からカワサキ正規取扱店への納品が追い付かないことが予想されております。」

今日明日中に予約出来なければ買えない難民になりそう
本気で欲しい奴は仕事休んででも明朝一番並んだほうがいいかも
抽選実施店舗ならワンチャンあるかもしれんが

833 :774RR:2023/03/27(月) 19:12:55.78 ID:cXABforw.net
とりあえず明日半休取ったから予約に走る
エリミネーターパニックになるってプラザの人が言ってる

834 :774RR:2023/03/27(月) 19:15:22.30 ID:lT5hetpz.net
GB350乗ってるけどこれカッコいいな。
ホンダはGB以降出したバイク軒並みカッコ悪いし、レブルとGBがなんで売れたのか解ってない節がある。
カワサキは理解してる

835 :774RR:2023/03/27(月) 19:28:34.56 ID:pTMexK3W.net
なんで?

836 :774RR:2023/03/27(月) 19:29:22.79 ID:IA/r4yCQ.net
>>834
単純に中免市場の需要だろ

837 :774RR:2023/03/27(月) 19:30:18.01 ID:5q5287MW.net
ホンダは結果出してるし
カワサキはこれからだけどな

838 :774RR:2023/03/27(月) 19:35:59.67 ID:R5OHc7fz.net
もう予約が済んでるので高みの見物

839 :774RR:2023/03/27(月) 19:39:49.56 ID:YTiBhIyQ.net
レブル250やZ900RSほど数売れるバイクは当分出てこんと思うわ

840 :774RR:2023/03/27(月) 19:40:39.77 ID:irXihtrp.net
>>835
聞くなよ
分かって無いんだから

841 :774RR:2023/03/27(月) 19:52:38.33 ID:oTaYyZNu.net
予約はしてるから良いんだけどさ。
4月は急すぎるわ。
今のバイクとのお別れ1泊ツーを5月下旬で予定してたのになあ。

842 :774RR:2023/03/27(月) 20:03:26.69 ID:e6C7N6sK.net
予約って言ってるやつ多いけど
ただの順番待ちと言うか
「とりあえず聞きました」
的なノリの契約書だからね
今からディーラー単位でのバックオーダーから
割り当て決めてそれ上回れば抽選とかもあり得る
そう言われなかった?

843 :774RR:2023/03/27(月) 20:09:01.80 ID:GYipESyd.net
これクイックシフターつかんの?ついたら最強じゃね

844 :774RR:2023/03/27(月) 20:13:13.19 ID:+MKGTxIV.net
アップ側なら既存のんでつくんちゃう?後付けはまあまあめんどくさいけど。

845 :774RR:2023/03/27(月) 20:14:59.05 ID:GYipESyd.net
マジかーちゃんとつくなら買うわ

846 :774RR:2023/03/27(月) 20:15:16.46 ID:uGmehXP6.net
ヤバイヤバイ
早く予約しないと納期が来年以降になる
明日は俺も半休とるわ

847 :774RR:2023/03/27(月) 20:16:01.69 ID:H9vY4KAt.net
エリミネーターの問い合わせで電話がパンク状態

848 :774RR:2023/03/27(月) 20:16:11.44 ID:FWykmXE1.net
白なんだけど端正な感じがかっこいい
SV650Xの予定だったが心が揺れるw

849 :774RR:2023/03/27(月) 20:16:20.23 ID:nnMFZnV6.net
レブルはいま中古のタマ数やばい事になってるな

850 :774RR:2023/03/27(月) 20:18:02.45 ID:cXABforw.net
GB350買った奴バカだろ、初めからエリミネーター買えば幸せになれたのに

851 :774RR:2023/03/27(月) 20:21:48.10 ID:FWykmXE1.net
GB350の非力さには呆れたw

852 :774RR:2023/03/27(月) 20:27:27.56 ID:2ATzr1ce.net
ネーター俺が知った順

ターミネーター
エリミネーター
ドミネーター

853 :774RR:2023/03/27(月) 20:29:54.60 ID:Np3gcU6d.net
>>842
それはプラザだろ。
バロンは全体で台数確保するから、とにかく早いもの勝ちだと聞いたよ。

854 :774RR:2023/03/27(月) 20:36:13.41 ID:jKc/ZuAf.net
今日予約してきたけどその店で16目だったわ

855 :774RR:2023/03/27(月) 20:37:22.89 ID:/247uuEc.net
>>797
排気量や馬力に対して重すぎだからじゃね?
結構テスターとかにはべた褒めされてたバイクだけどね

856 :774RR:2023/03/27(月) 20:41:33.91 ID:LJHCxrVj.net
発売日発表か
もうすぐじゃん!

857 :774RR:2023/03/27(月) 20:46:03.64 ID:e6C7N6sK.net
>>853
バロンもプラザも両方とった
バロンは発表すら知らなかった(3/19時点)
バロンはプラザの方が台数枠優先される言うとったわ
そりゃそうやろ
でもバロンのバックオーダーでプレッシャーかけれねーの
って聞いたらやっぱプラザは別枠らしいわ

858 :774RR:2023/03/27(月) 20:52:45.34 ID:Ya3Z6kFE.net
発売前に完売御礼くさいな

859 :774RR:2023/03/27(月) 20:53:49.70 ID:FWykmXE1.net
>>857
その2社でお値段の違いはどのくらい?

860 :774RR:2023/03/27(月) 21:07:22.56 ID:mOz0Ja1y.net
2年で10000台か…

861 :774RR:2023/03/27(月) 21:10:34.24 ID:bEHu4Frv.net
白がカッコいいけどビキニカウルも欲しい
後からビキニカウルだけ買えるのかな?

862 :774RR:2023/03/27(月) 21:39:32.19 ID:2ATzr1ce.net
強気やね

863 :774RR:2023/03/27(月) 21:47:18.38 ID:qj1OQvQ7.net
>>807
昔ホンダにあったVRXみたいになりそうだね

864 :774RR:2023/03/27(月) 22:04:12.13 ID:wjBpUSQo.net
ビキニカウルかっこいいと思わんからノーマルにすっか
USB充電はノーマルにも標準にしてほしかったな

865 :774RR:2023/03/27(月) 22:24:22.14 ID:59hqWgDf.net
モーターサイクルショーで跨ったけど脚付きも低すぎず高すぎずで丁度良い感じ 

866 :774RR:2023/03/27(月) 22:31:27.02 ID:e6C7N6sK.net
>>859
どちらも定価

867 :774RR:2023/03/27(月) 22:40:30.86 ID:8Uvcwwyn.net
>>850
相手違くね?クルーザーなんやからレブルだろ

868 :774RR:2023/03/27(月) 22:43:10.64 ID:hhSnQDij.net
大阪モーターサイクルショーの翌日にプラザにメンテ行ったけど
当日から予約したい人は来てたらしいし
店にいた2時間くらいで5回ぐらいエリミネーターの問い合わせ電話かかってた
すでに手遅れだと思うから年内は無理じゃない?

869 :774RR:2023/03/27(月) 22:46:15.02 ID:5DoolbqS.net
>>842
3/17(大阪モタサイ発表日)にプラザでSE予約した
内金も入れてる
最寄りのプラザは発売日決まってからと言われたので少し遠いプラザ(登録地の管轄は同じ)で予約
プラザは早い者順や抽選なども店によって対応が異なる
正式契約ではないが予約2番目なので納車されるのはほぼ確定

870 :774RR:2023/03/27(月) 22:55:41.39 ID:jfZIGtjK.net
今年は絶望的だから もう少しパーツや白SE設定を期待して待つことにするわ
でかいビキニカウルどこか出してくれんかな

871 :774RR:2023/03/27(月) 23:01:04.33 ID:8Uvcwwyn.net
ビキニカウル、高速じゃ欲しいけど基本見た目ダサいから付けたくねぇ

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200