2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA PCX160/150 Part45

1 :774RR:2023/03/18(土) 06:45:37.79 ID:IIV+s/eV.net
コンパクト軽二輪スクーターPCX160/150を語るスレです。

http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売 (KF12)
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売 (KF18)
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html
【3代目】2018年4月20日発売 (KF30)
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html
【4代目】2021年1月28日発売 (KF47)
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201208-pcx.html

◆PCX160/150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。

ワッチョイスレはこちら
HONDA PCX150 Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533095817/

※前スレ
HONDA PCX160/150 Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662584358/

324 :321:2023/08/06(日) 22:18:06.23 ID:tKJMx/2X.net
>>323
実は拾った写真なので知らないw

325 :774RR:2023/08/06(日) 23:30:18.26 ID:Xne2fWnq.net
>>322
ガタッってほどのものはないな
ただ最近燃費がいまいち
圧縮少し落ちてるかもしれない

>>323
もちろんよ!
https://i.imgur.com/NpZ0oGR.jpg
今高速走ってるのでまた距離伸びた

326 :774RR:2023/08/07(月) 06:20:27.60 ID:u5VThNhX.net
向かい風横風だと
90㌔でもきつかった

無風なら110でも平気なのに

327 :774RR:2023/08/08(火) 00:31:13.10 ID:lcr4Ezg1.net
h

328 :774RR:2023/08/10(木) 09:07:20.97 ID:yZyX/ukJ.net
Stylo160ってなーに?

329 :774RR:2023/08/10(木) 19:40:03.11 ID:Y1rlkBMV.net
h

330 :774RR:2023/08/14(月) 23:29:59.91 ID:lvvnbXei.net
ADV160は新色出るらしいけど、PCX160は新色出るの?

331 :774RR:2023/08/16(水) 10:56:38.58 ID:AxckYrhI.net
Stylo160ってなーに?

332 :774RR:2023/08/18(金) 08:49:57.20 ID:1fPKtsoH.net
h

333 :774RR:2023/08/20(日) 06:57:01.06 ID:UFYojkMw.net
PCX150とPCX160って加速と最高速はどっちが良いの?

334 :774RR:2023/08/20(日) 07:33:27.54 ID:mSxBZm0S.net
KF18から160に乗り換えた俺の体感だと加速はKF18の方が上
最高速は変わらん

335 :774RR:2023/08/20(日) 08:26:42.72 ID:pmmo/igU.net
今年5月納車のKF47ですが、高速道路は90km/hで坦々と走った方がエンジンには良さげ。
90km/hだと44km/ℓの燃費に対し先週100-110km/hで走ったらギリギリ40.0km/ℓだった。
巡航で100km/h超えるとエンジンに無理させている感じがしますね。
目下3ヶ月弱で6,534km走行。

336 :774RR:2023/08/20(日) 09:17:50.08 ID:aY6tqFYX.net
>>335
そのうち、出先で時間食って早く帰りたくなると100キロで走るようになる

337 :774RR:2023/08/20(日) 13:59:25.91 ID:fwLyiCqL.net
新車購入から75000キロ走ってようやくグリップと社外マフラーに交換した
もっと早くやれば良かった

338 :774RR:2023/08/20(日) 14:58:38.27 ID:hDVTom7Q.net
>>336
なんか連呼バカくさいぞ

339 :774RR:2023/08/20(日) 15:09:08.19 ID:z46UMBJU.net
適当に楽しめばいいのに面倒なお約束してくるかな

340 :774RR:2023/08/20(日) 16:00:06.46 ID:fwVwo62Z.net
買い物、街乗り、高速使ったツーリング
何でも出来るバイクだよな

341 :774RR:2023/08/20(日) 16:09:25.01 ID:YeyF2e2w.net
>>336は例の常駐エアプがまた知ったかぶりを試みてみたってやつじゃねーの?w

巡航で時速100出すと無理してる感がするのは
PCXに実際乗ってる人なら痛感するところだよな

342 :774RR:2023/08/20(日) 23:38:45.34 ID:safepmCd.net
そのエアプがまた知ったかぶりを試みて失敗した模様
最近バカ発言集が増えるペース加速してるなw
 
387 名前:774RR 投稿日:2023/08/20(日) 22:24:57.56 ID:yCAExw4t
PCXスレ名物の馬鹿エアプ荒らし「連呼バカ」
そんなお馬鹿な彼に新たな黒歴史が加わったので改めて紹介しよう(笑)

・ PCXの燃料タンクはシート下にある(持っていないのバレバレ)

・2014年5月発売のKF18を大震災の2011年ごろに買った(もちろん嘘)

・PCXは給油口のところの塗装が弱くて剥げやすい
 (※PCXの給油口は無塗装である)

・キッチンスケールで量ったオイル800gをPCXに一気入れした(通常エンジンオイルは体積で量る)

・PCXのオイル800gの体積は730g(小学生以下のアホ)

・前走のトラックから50m離れてもスリップストリームは有る!
 (エアプにしても妄想甚だしい)

・キルスイッチで燃料消費ゼロにできる
 (カタログか何かでHVのキルスイッチを見てPCX全てに付いていると思ったらしい)

・(台風時の転倒防止には)センタースタンドでスタンド側からベルトで止める
 基本だから覚えといた方がいいよ(ドヤ顔)
(バイクのセンタースタンドの形状を知らないのがバレて炎上)

・さびてメーター動かなくなるから個人店なら買ったところに行くしかないね
 (KF47のデジタルメーター内に水滴が入ったオーナーへの知ったかぶり発言)
 

343 :774RR:2023/08/20(日) 23:45:41.96 ID:safepmCd.net
・さびてメーター動かなくなるから個人店なら買ったところに行くしかないね
 (KF47のデジタルメーター内に水滴が入ったオーナーへの知ったかぶり発言)
 ↑
この指摘について苦しい言い訳してるのはコチラw
      ↓
388 名前:774RR 投稿日:2023/08/20(日) 22:52:06.93 ID:BYGLlBil
デジタルでもサビて動かなくなる
針が動かなくなる、とは書かれてないのまちかまえてたなら発達障害の可能性高いぞ
 ↑
相変わらずの誤字丸出しでバカ丸出しの連呼バカ
スレ住人たちの反応は・・・

390 名前:774RR 投稿日:2023/08/20(日) 23:14:18.13 ID:PnGZumm0
書かれてないのまちかまえてた って何?
君、本当に頭が良くないよね
そのザマでは何年経ってもPCXを買えないのも仕方ないね

392 名前:774RR 投稿日:2023/08/20(日) 23:22:43.64 ID:IPcL0UwM
またPCX買えない人の必死の言い訳が始まったか
10年PCX買えないやつが今後買えるようになんかならないんだから、いい加減スレ卒業しなよ
 

344 :774RR:2023/08/21(月) 00:21:00.32 ID:cJwelsRQ.net
KF18で高速乗って左車線を100キロ出して走ってんのに煽り運転されて参った
車間距離めっちゃ詰めててブレーキ握ったら追突するレベル
ひたすら耐えてたらミラーギリギリで追い越しされて消え去ったけど何か恨みでもあったのかよってレベルだった

345 :774RR:2023/08/21(月) 07:27:39.87 ID:9ZAXBwfK.net
>>344
並走して中指立てるのが正解

346 :774RR:2023/08/21(月) 18:32:45.76 ID:TCart5bS.net
煽られるのには何か理由がある(定期

原付と間違われたとか?

347 :774RR:2023/08/21(月) 19:21:37.10 ID:X2S5mUug.net
>>346
保土ヶ谷バイパスの無料区間で煽られた
当初100キロで一番左車線走ってて何も危ない事とか煽られる事はしてない
ミラー見たら黒いワゴンが接近してて煽られた

348 :774RR:2023/08/21(月) 20:18:39.35 ID:TCart5bS.net
1) 黒のミニバン…DQN率が高い、1〜2割程度?
しかし今どき煽り運転は一発で免許取消なのにねぇ・・。

2) 原付だと思われて教育された。二輪のナンバーの
原付一種二種、軽二輪、小型二輪(緑枠)の違いを知ってる
四輪ドライバーって5割に満たないのではないか。

原付は走っちゃダメだよーって、いずれにしても自専道で
制限80キロの保土ヶ谷BPでも予防運転は必須。

保土ヶ谷BPの上りっていうか、首都高-狩場方面の左車線は
途中出口や横新や環二への分岐、反対側は下川井の手前辺り
から東名への連絡車線だから、場所によっては第2通行帯に
避難した方が煽られなかったとか?

349 :774RR:2023/08/21(月) 23:16:28.76 ID:F0HmwIFx.net
相模原八王子民は140km/hデフォなので仕方無い。

350 :774RR:2023/08/21(月) 23:22:49.63 ID:m2vzrQ22.net
100km/hで走ってたからキチガイに絡まれたんだろ
80km/hで走ってればサッサと抜いて行ってたよ

351 :774RR:2023/08/21(月) 23:23:51.40 ID:9qHbKrxt.net
>>350
それな。

352 :774RR:2023/08/22(火) 00:00:09.88 ID:71MJzE4F.net
>>348
狩場に向かう方面で環ニに入ってしまう車線は勿論変更して走った
その際も後ろには気を付けて車間距離が充分にある事も
なのにいつの間にか後ろにくっついてたんだよ
フーデリやってるから緑ナンバーだったのに理由あんのかね?
車はぶつかっても大した事ないだろうがバイクの俺は死亡か寝たきりか車椅子になる可能性大だからあれは本当に怖かった

353 :774RR:2023/08/22(火) 00:01:04.31 ID:XvKtlEoo.net
類は友を呼ぶ

354 :774RR:2023/08/22(火) 00:01:38.58 ID:1Jy0ie+W.net
>>350
保土ケ谷バイパスを80キロ走行してる奴なんてほとんど居ねーよ

355 :774RR:2023/08/22(火) 00:09:08.57 ID:XvKtlEoo.net
>>354
普通にゴロゴロいるわ
やっぱりお前もキチガイだからキチガイを引き寄せただけだよ

356 :774RR:2023/08/22(火) 00:18:03.14 ID:2juNlJN4.net
何時も混んでて80km/hくらいでしか走れないので
前方クリアになった瞬間180くらい出す奴は沢山いる

357 :774RR:2023/08/22(火) 00:26:08.77 ID:ctWE17Cl.net
何ともーだね。
バイクは先頭で走るなら、後に付かれない速度が出せないと
後方に全集中って事になるから、遅い先行車を探すしかないかな。

あそこは休日でも150キロオーバーでリッターバイクと四輪が
バトってるのを見掛けた事がある。

358 :774RR:2023/08/22(火) 07:48:09.65 ID:G9OjZyoo.net
h

359 :774RR:2023/08/22(火) 08:09:34.15 ID:QzCgDRGd.net
何もしてないのに煽られた

実は他の車と並走して後方ブロックしてる奴

360 :774RR:2023/08/22(火) 08:21:06.86 ID:0Gc7w2s7.net
それもあるあるだな
隣の車線を走る斜め前の車とピッタリ速度を合わせて走る奴とか
個人的には「斜め前の車は絶対に抜いてはならないルール」があるのではと疑っている

361 :774RR:2023/08/22(火) 10:40:51.47 ID:aLaazfp8.net
俺は、高速道路トナラーと呼んでいる
ちょっと速いバイクで行列抜いてくと、並走バカの前はガラガラだったりする

362 :774RR:2023/08/22(火) 12:21:25.90 ID:L4/+VquW.net
>>359
隣車線車走ってないし追い抜き簡単に出来るのに煽られてからアクセル全開にしても後ろピッタリ
煽る意味が分からん

363 :774RR:2023/08/22(火) 20:44:53.80 ID:TPMQDg7d.net
>>362
聞いてみればええやん
何で煽るの?って

364 :774RR:2023/08/22(火) 22:50:15.79 ID:IYGPRZIp.net
そーいえば、
不思議な力で50ccと間違えられて煽られたのが分かるんだとか言ってる奴いたな
PCX持ちに嫉妬してただけだろうけど

365 :774RR:2023/08/22(火) 22:55:41.71 ID:ctWE17Cl.net
>>360
ある一定以上の速度領域では、周りに停止状態の物体が
あれば安心するドライバー心理による。だから高速では
車は群になって走行するってJAF MATEで読んだ。

366 :774RR:2023/08/22(火) 23:32:44.48 ID:fTy6aAOA.net
>>364
PCX買えない歴10年の連呼バカチョソ
バイク板の160スレでフルボッコされたからこっちに逃げて来たの?

367 :774RR:2023/08/22(火) 23:54:29.76 ID:zzfaB14V.net
PCXに乗れないまま寿命が尽きる見込みの
ボケ老人>>364がバイク板に書いた妄言

「給与の時に吹きこぼれるんだー」


 
 
 
 
 
...失笑

368 :774RR:2023/08/23(水) 10:09:17.99 ID:T2JsG9mt.net
ドラレコ映像を警察に持って行けば一発免取りになるのかな やっぱり必要だなあ

369 :774RR:2023/08/23(水) 14:02:12.13 ID:CaZpqr9q.net
PCXを持ってないのがバレている連呼バカ>>364の恥ずかしい過去

51 :連呼バカ :2020/06/23(火) 09:50:51.07 ID:EFc1VMBc
 キッチンスケール測りで新品の缶の重さから800g引いた重さまで一気に入れてるからそよやり方出来ないw
 
104 :774RR :2020/06/23(火) 20:51:49.26 ID:WQS+vFvn
 >51
 なぜそんな変な方法で量ってるんだ。
 そもそもオイル800gって、体積いくらだ?
 
105 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:01:47.63 ID:k70q+gJS
 >104
 730g

107 :774RR :2020/06/23(火) 21:23:01.59 ID:LkcJhxlr
 >105
 アホか 中学校からやり直せ
108 :774RR :2020/06/23(火) 21:25:08.96 ID:wlvoa2cf
 小卒きてんね
 
109 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:30:08.60 ID:HVTijRhw
 また荒らしはじめたか
110 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:31:54.28 ID:HVTijRhw
 いくら憧れてもPCX買えないのに
111 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:33:50.30 ID:HVTijRhw
 エアPCXにはオイル交換不要だぞw

112 :774RR :2020/06/23(火) 21:37:02.62 ID:7ncikDFW
 以上、連呼バカ(元牛丼屋・今はナマポ)のキモい発狂3連投でした

【ホンダ】PCX総合 170台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592729596/51-128

370 :774RR:2023/08/24(木) 10:28:57.95 ID:7CwHwuLo.net
h

371 :774RR:2023/08/24(木) 12:33:19.30 ID:POUhYBXm.net
>>342 >>369
例の常駐エアプがエンジンオイルを㌘で量った発言したのは事実だったのかw
この時点でエアプ確定じゃん

372 :774RR:2023/08/26(土) 07:16:22.77 ID:j1iXHoLS.net
PCXやと高速でパワーも安定性も不足してるからってことで
Forzaにすると二周りはデカいから普段の足にはなんねーし
中間の車体で200ccがベストなんやけどなぁ・・・

373 :774RR:2023/08/26(土) 07:47:11.33 ID:lGNDJAnN.net
バーグマン200

374 :774RR:2023/08/26(土) 08:10:21.77 ID:k1TkXRIS.net
忘れ去られた名車 バーグマン200

375 :774RR:2023/08/26(土) 09:21:29.43 ID:RD+NVKPv.net
乗るとわかる売れない理由

376 :774RR:2023/08/26(土) 12:14:06.70 ID:n+7Yv+PO.net
kwsk

377 :774RR:2023/08/26(土) 12:47:35.02 ID:7APKhs4Z.net
自分も買う前に比較したけど、バーグマン200はPCX160と比べて1〜2世代古いバイクって印象なんだよね
パワーや積載性は魅力だけど、明らかにPCX160の方が購入満足度が高そうだった
バイク屋にもバーグマンはオススメされなかったってのも理由

378 :774RR:2023/08/26(土) 20:53:15.76 ID:T35//5O1.net
街乗りするのにはデカすぎるのよね
それでいてお金出した割には高速で優位性ない

379 :774RR:2023/08/27(日) 01:24:24.97 ID:67Zez/im.net
バーグマン200は高回転型で燃費を犠牲にしたパワー重視設計だから
高速道路の優位性はあるよ

380 :774RR:2023/08/28(月) 08:02:01.99 ID:GhfUVkju.net
カタログだけでしか見ない人はそうなんだろうけど
出した金額に対してこの程度かと
感じ方は人によるけど、だったら250買っちゃうor150でいいやって人が圧倒的に多いから売れない

もちろんこれがベストって人もいる
街乗りしない女性とか、

381 :774RR:2023/08/28(月) 08:08:25.40 ID:3u4/7DeU.net
バーグマンはサイズがほぼ250だしね

382 :774RR:2023/08/28(月) 08:17:52.63 ID:8h90trD/.net
>>380
そーゆーアナタはバーグマン200に実際に乗ったの?

383 :774RR:2023/08/28(月) 08:22:26.33 ID:IBc1+FvX.net
バーグマン200の積載量はバーグマン400とほぼ同じだぞ
(内実は400の積載量がショボいだけ)

384 :774RR:2023/08/28(月) 11:55:41.54 ID:B2hm9r3Q.net
バーク200乗ってたけど高速でレッドゾーンにガンガン入ってたからハイプリにした
結果高速での加速も最高速も燃費もバークのが良かったけど出だしがMF15より少し遅い感じ
気に入ってはいたけど40000キロ超えて少しガタが出始めたのと、通勤で疲れを感じ始めたからMF15にしたんやけどな
コレは足つきは悪いけど走り出したら直進性の良さで楽になった

でも取り回しが違うよね
バーグは車重が160ちょっとだったし低重心だったから
荷物満載のバーグ≒何も積んてないMF15みたいな

385 :774RR:2023/08/28(月) 11:56:55.34 ID:B2hm9r3Q.net
なのでFCXもしくはPORZAを作って欲しい

386 :774RR:2023/08/28(月) 12:00:47.67 ID:Pdvx8wHI.net
荷物満載。。

387 :774RR:2023/08/28(月) 12:03:40.18 ID:Pdvx8wHI.net
俺の荷物満載イメージ
https://i.imgur.com/OB7mSMT.jpg

388 :774RR:2023/08/28(月) 12:06:03.93 ID:B2hm9r3Q.net
>>387
そう、そんな感じ

389 :774RR:2023/08/28(月) 15:02:37.85 ID:fa0anNDX.net
PCX125とPCX160の加速、最高速って全然別物?

390 :774RR:2023/08/28(月) 15:19:32.28 ID:xUHLNKYB.net
大して変わらない
なので自分の用途で選ぶと良い

391 :774RR:2023/08/28(月) 18:37:59.33 ID:N1Edn1uO.net
使い勝手が全然違う
都市高速あるような所は、それが使えるメリット160
都市高速ないような所は、駅前格安駐輪場がある事が多い125

392 :774RR:2023/08/28(月) 18:40:48.12 ID:wz2kTVTs.net
そんな事は訊ねてない

393 :774RR:2023/08/28(月) 20:02:14.74 ID:B2hm9r3Q.net
多分メーカーが抑えてるんだよ
PCXのフレームで120超えるのは怖いからね
でも海外で売られてるForza125は大柄なボディーでも120km/h超えるみたいやけど
あれエンジンはPCX125やからね
確か15か16馬力出てる
なので160で本気出せば140km/hくらい出そうな気がするね

394 :774RR:2023/08/29(火) 21:15:06.57 ID:rQ+qxjCS.net
どんな薬物の乱用で錯乱したらこういう特異な幻覚が見えるのか、ちょっと興味あるわ
以下、「不思議な力」バージョン

>>364 774RR 2023/08/22(火) 22:50:15.79 ID:IYGPRZIp
そーいえば、
不思議な力で50ccと間違えられて煽られたのが分かるんだとか言ってる奴いたな
PCX持ちに嫉妬してただけだろうけど


478 774RR 2023/08/26(土) 22:54:41.27 ID:lOutFpU5
また不思議な力で感じ取れちゃったの?
50ccと間違えられて煽られたんだーの時と同じで精神病院いったら治るよ


509 774RR 2023/08/27(日) 17:52:06.01 ID:qNZsbXL0
ほかのスレも荒らしてる牛丼屋のネガキャンだろ

50ccと間違われて煽られた→不思議な力で50ccと間違ったとか分かっちゃうのは精神病だよ→この荒らしネタ使えなくなった

ガソリン2リッター吹きこぼれた→5秒以上ガソリン溢れ出して、足にもじゃばじゃばかかってるのにずっと止まるの待ってるのは脳に障害ある→この荒らしネタ使えなくなった

買えない悔しさかかえて10年

395 :774RR:2023/08/29(火) 21:15:46.68 ID:rQ+qxjCS.net
つづき 「そーいえば、吹きこぼれたんだー」 バージョン

428 774RR 2023/08/22(火) 19:43:50.13 ID:6JLzhkiK
モデルが無くならなきゃ20年でも荒らしてるんじゃね?バイクに乗れず
ツーレポするなーとか
給与の時に吹きこぼれるんだーとか
一生そんなこと書くだけの人生だろうけどw

435 774RR 2023/08/22(火) 20:44:31.93 ID:LgXFbZi6
給油だろw
そーいえば、いつの間にか聞かなくなったね
2リッターも吹きこぼれたんだーとか
やっぱりバイク持ってないのがバレるから辞めたのかね?

>>364 774RR 2023/08/22(火) 22:50:15.79 ID:IYGPRZIp
そーいえば、
不思議な力で50ccと間違えられて煽られたのが分かるんだとか言ってる奴いたな
PCX持ちに嫉妬してただけだろうけど

453 774RR 2023/08/23(水) 07:29:38.90 ID:SvrW9gdf
「2リットル以上吹きこぼれた
足にもガソリンが大量にかかった」
「2リットルって5秒位かかるでしょ?
ガソリンが溢れ出して足にもかかってるのに給油続けたの?
何が脳に障害あるみたいだから病院行った方がいいよ」
と忠告されて以降彼はその書き込みをやめた

509 774RR 2023/08/27(日) 17:52:06.01 ID:qNZsbXL0
ほかのスレも荒らしてる牛丼屋のネガキャンだろ
50ccと間違われて煽られた→不思議な力で50ccと間違ったとか分かっちゃうのは精神病だよ→この荒らしネタ使えなくなった

ガソリン2リッター吹きこぼれた→5秒以上ガソリン溢れ出して、足にもじゃばじゃばかかってるのにずっと止まるの待ってるのは脳に障害ある→この荒らしネタ使えなくなった

396 :774RR:2023/08/30(水) 00:04:00.70 ID:L8h6eASX.net
これがファビョンと言うやつか

397 :774RR:2023/08/30(水) 05:50:25.45 ID:cxI1FHwZ.net
>>394-395
その病人?ヤク中?は、いつも何の脈絡もなくPCXと無関係な妄言をいきなり喚き散らして荒らすんだよ
確かに常時ドップリと錯綜した妄想の世界に浸っている印象あるな

398 :774RR:2023/09/01(金) 04:42:05.50 ID:1RWGZqhr.net
h

399 :774RR:2023/09/03(日) 17:41:23.25 ID:m4r3McaC.net
ところでPCX180ってどうなったの?

400 :774RR:2023/09/04(月) 11:49:30.48 ID:Ra9/wovw.net
このバイクけっこう煽られるね
よく追い抜きかけられて怖い思いするわ

401 :774RR:2023/09/05(火) 07:40:21.57 ID:PeLHhBKt.net
2024年度版PCXって何か変わるの?
カラー追加だけかな?

402 :774RR:2023/09/08(金) 07:52:05.17 ID:G9bxjzk+.net
何度も言っているが125はピンクナンバーで分かりやすい
こいつは白ナンバーだから原付きだと思われてると言う俺の説
ダサかろうが大きなリアボックスつけたら煽られなくなっよ

403 :774RR:2023/09/08(金) 08:19:27.07 ID:oUoKgm9r.net
ボディマウントシールドつけるとええよ

404 :774RR:2023/09/08(金) 09:42:24.79 ID:z/ROcWDp.net
>>402
それもあるけどやはり町中でもパッと加速して速さを示すのが手よね
馬鹿な四輪乗りでも、原付きじゃねえのか、とわかるし

405 :774RR:2023/09/08(金) 09:42:55.58 ID:z/ROcWDp.net
四輪の視界からすぐ消えるのが良い

406 :774RR:2023/09/08(金) 18:05:54.05 ID:hLIveUA9.net
>>402
50ccと間違われた!
俺には不思議な力でわかるんだ!
っていってたやき?

407 :774RR:2023/09/08(金) 18:43:41.70 ID:8YNGwmRP.net
>>406
>>394-395で晒されてる精神錯乱エアプチョソの馬鹿だね
相変わらず何時でもどこでもPCXオーナーに変な言い掛かりつけてるねぇ

408 :774RR:2023/09/08(金) 19:18:10.97 ID:Av5TleOQ.net
>>406>>364
そんな事よりキッチンスケールで量ったエンジンオイル800gをエアPCXに一気入れした方法を解説してよw
オイル800gの体積が730gになる理論もよろしくw

409 :774RR:2023/09/08(金) 22:30:28.81 ID:1mlkgPcP.net
やっぱり3滴だったか

410 :774RR:2023/09/08(金) 22:52:45.68 ID:Es2ECtAi.net
 
●ボキャ貧知障の統失エアプ荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
 
3滴、当事者
DX、老害
牛丼屋
夜勤、深夜バイト
障害者、発達障害
嫉妬
親の遺産、親にバイク禁止
 

411 :774RR:2023/09/08(金) 23:40:37.94 ID:I8/U4gco.net
>>409
またお前か
キッチンスケールでオイル計量するとかエアプにしても馬鹿過ぎるだろ
そんなアホだから何年経ってもPCXごとき買えないんだよ馬鹿が

412 :774RR:2023/09/09(土) 00:09:22.26 ID:mHuvPsYL.net
またDX老害が狂ってる
早くPCX買えよ

413 :774RR:2023/09/09(土) 00:43:21.99 ID:891/ORIF.net
>>412
また往生際の悪いキチガイが自己紹介してるな
PCX持ってないのがバレてる時点でお前に勝ち目は無いぞ
バカだから分からんのか

414 :774RR:2023/09/09(土) 00:51:28.99 ID:np8/14qO.net
KF18最近買ったけど腰痛すぎて笑ったわ
タイヤ細すぎて安定性も悪いし
これでロンツーする人もいるのか…

燃費だけは素晴らしいね夏でリッター55

415 :774RR:2023/09/09(土) 00:54:24.91 ID:xxYTs0Vc.net
>>409 >>412
相変わらず>>410に忠実な知的障害で草
初代150が出る前に2代目KF18を買ったとか嘘ついてエアプがバレたのは致命的だったね(笑)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1691847540/522

416 :774RR:2023/09/09(土) 04:56:41.51 ID:6eLxDWS2.net
KF47を買った時の目標だった四国88ヶ所を達成してしまった。
高野山の奥の院にも行った(冬だったので電車だったけど)。

その後、何だか気が抜けて半年くらい乗ってないんだが
どうしたら良いんだろうか。

もう一周四国を回るのも何だか億劫だし、
かと言って10年くらいは乗るつもりで買ったので
売りたくもない。

道の駅のスタンプラリーでも行くかな~

417 :774RR:2023/09/09(土) 05:32:59.86 ID:c3GCUgc2.net
>>393
ギア比のせいでノーマルでは無理っぽいがファイルギアを交換で行けるみたい
だが当然加速は落ちるから乗りにくくなると思われ

418 :774RR:2023/09/09(土) 09:17:46.71 ID:4xwTNRSt.net
>>416
1000を超えてあとから増えるぞ
ちなみにアプリはしっかり選べよ
塗りつぶしとか更新してないぞマツコの番組で採用されてたヤツ

419 :774RR:2023/09/10(日) 20:24:25.82 ID:KPThqGj4.net
相手がバイクだと何がなんでも抜かしてやろうとするクルマが多すぎて参るな
こっちは前の車の流れに乗ってんだよ
なんでそれで抜かそうとするの?
抜かしてもお前が入るスペースないんだが?

420 :774RR:2023/09/10(日) 20:59:49.90 ID:WNBRou4Q.net
今日はむちゃくちゃな割り込みに2回あったわ
急ブレーキ2回もやらせやがって

421 :774RR:2023/09/11(月) 08:36:12.04 ID:uMbRZj+r.net
かつてPCXのスレで>>419-420みたいな報告があると即レスで
それはあなたの運転が未熟で下手くそだから
って、無免許PCX無しの連呼バカが偉そうにケチつけてましたね。
最近はエアプがバレたのでやや衰弱している様子ですけど。

422 :774RR:2023/09/11(月) 09:35:38.52 ID:TSWWYG14.net
アホらしいから相手されなくなっただけだよ

423 :774RR:2023/09/11(月) 09:42:43.59 ID:4OyBJU+Z.net
その人の東日本大震災のころKF18買った発言は流石にアホ過ぎだったよね

総レス数 644
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200