2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】

1 :774RR :2023/03/19(日) 07:27:17.50 ID:6T7H8yxr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670288660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

431 :774RR (ワッチョイ b175-iZ/q [202.12.244.53]):2023/04/23(日) 18:52:53.56 ID:FVsp/UJn0.net
スラとスピツイ900納車だった二人は週末楽しめたかな。天気がよくて良かった。

432 :774RR (ワッチョイ f1f3-Uwmn [106.73.14.162]):2023/04/23(日) 19:05:58.50 ID:S/uvNd2m0.net
タイガー900のガチなライバルはF-GSだし、660はトレーサー7だな

433 :774RR (ワッチョイ a9a1-YWDm [14.3.165.38]):2023/04/23(日) 20:31:54.80 ID:3C/Qkh+m0.net
金曜から一転して冷え込んだけど
半額キャンペーンに釣られてつけてもらったグリップヒーターが大活躍だった

スピツイ900、リッター4気筒と違ってのんびり走るのめっちゃたのしいね
ニーグリップめちゃしやすいのも◎

434 :774RR (ワッチョイ f957-92Bl [118.4.196.14]):2023/04/23(日) 20:57:47.12 ID:3am0NQDK0.net
ストスクの走行風がキツくてスクリーン検討中

435 :774RR (アウアウウー Sa9d-qWhW [106.131.110.106]):2023/04/23(日) 21:13:17.38 ID:mz3GuiCda.net
>>431
千葉は意外と天気悪くて寒かった byスラクストン

436 :774RR (ワッチョイ 0bca-Be6V [121.103.71.109]):2023/04/23(日) 22:10:55.19 ID:fjWxKsMA0.net
ストツイで純正ショートスクリーン飾りで付けてるけど高速だとブルンブルンして怖いわ
でかいスクリーンとか純正であるけど大丈夫なのか心配になる

437 :774RR (ワッチョイ 6940-oaHi [110.232.134.31]):2023/04/23(日) 23:43:57.74 ID:cBahb69D0.net
>>429
タイガースポーツ660のライバルは無いがトレーサー9,NC750、400X、BMW F900XRあたりが用途的には似てる。排気量や性格は違うが。
タイガー900だとBMW750GS、850GS、KTM890アドベンチャーと競合するんじゃね?

438 :774RR (ワッチョイ 312b-YRbH [160.86.93.43]):2023/04/23(日) 23:54:08.19 ID:LaxNPD8J0.net
>>429
皆言ってるけど性格違うから想定する使い方で相談してみたら?
峠はタイスポの方が楽しいだろうね。

439 :774RR (ワッチョイ f957-92Bl [118.4.196.14]):2023/04/24(月) 05:52:06.69 ID:N/iQQC9n0.net
峠は900GTのが安心かも
コーナー出口の水溜りにやられそうなのをトラコンに助けてもらったよ

440 :774RR (ワッチョイ 89aa-QSZd [126.63.219.218]):2023/04/24(月) 11:48:48.64 ID:tkZdklbD0.net
スピードツイン900と1200て900が廉価版って捉えていいの?

441 :774RR (スップ Sd33-iZ/q [49.96.234.194]):2023/04/24(月) 11:56:54.33 ID:Lks8S9zwd.net
>>440
900乗りで1200の試乗もしました。900は安いし見た目も似てるから廉価版といえば廉価版だけど、乗ってみると方向性が全然違うので、気になるなら両方乗ってみた方がいい。900はトコトコ系で、のんびりツーリングを楽しむ感じ(でも、トルクは十分だから非力には感じないよ。)。1200は羊の皮を被った狼的な感じでスゴいパワフルだからスポーツ走行もしたいならそっちがいいかも。自分はパワーを持て余すと思ったし、スポーツ走行をする年齢でもないから900にした。

442 :774RR (オッペケ Src5-jWuF [126.157.254.203]):2023/04/24(月) 12:28:15.27 ID:Eb1xLmBGr.net
トライデント納車されたわ
初めての大型やしこれから楽しむで

443 :774RR (ワッチョイ 71b9-KEmB [42.147.47.120]):2023/04/24(月) 12:37:07.58 ID:yABfT0640.net
>>441
燃費が良いのと、夏の暑さがマシというメリットもあるね

444 :774RR (ブーイモ MM33-2JcT [49.239.65.128]):2023/04/24(月) 12:49:29.26 ID:LNH/5ZJRM.net
>>442
おめいろ~

445 :774RR (スッップ Sd33-iZ/q [49.98.220.109]):2023/04/24(月) 13:05:25.45 ID:PU/5lPeVd.net
>>443
試乗レベルでは1200の熱量は分からなかったけど、確かに1200はあのパワー感だと熱量半端ないっぽいですね。

446 :774RR (ワッチョイ d925-CaIb [220.220.180.12]):2023/04/24(月) 13:33:45.81 ID:jE2peNW/0.net
排熱が気になるならTIGER1200が良い。
左右にラジエーターファンがあり真夏でも苦も無く走れるそうだ。
但し、足が長い奴にしか許されない足付き。。。

447 :774RR :2023/04/24(月) 18:21:32.43 ID:ck4SSXSiM.net
>>441
>>446
たしかにそうなると用途で分けれそうですね。

タイガー1200はシャフト駆動だし熱もなくていいけど、あの重さゆえバックギアあれば選択肢としてありだけどなぁ...

448 :774RR :2023/04/24(月) 18:27:31.15 ID:ISDmb2qsd.net
>>440
900買った側の意見としては
重さと足つき、パワーが丁度いい
あと細かいけど
マフラーやフロントフォークのデザイン
タンクの色諸々が900の方が好みだった

1200の意見も聞きたい...

449 :774RR :2023/04/24(月) 18:29:00.62 ID:ISDmb2qsd.net
>>442
おめいろ!!

450 :774RR (ワッチョイ f9ee-/lP2 [118.158.244.205]):2023/04/24(月) 19:16:12.95 ID:3sOaGGfX0.net
ボンネビルボバーの積載に悩んでいるのですが純正のサドルバックサポートにDOPPELGANGERのターポリンサドルバッグDBT607をつけてる方いますか?

451 :774RR (テテンテンテン MMeb-LN7w [133.106.130.62]):2023/04/24(月) 20:21:09.19 ID:+zRg2vVyM.net
>>440
以前は名前も違ったし別モノと思ったほうがいいと思う。
1200は回してこそ楽しい のんびり高めのギアでも走れない事はないけど2000回転前後でトコトコ走ってもそれほど気持ち良くない。どちらかというとグワっと回してドカーンと行ったときの方が楽しい。
メーター周りやブレーキ、足まわりなどをはじめ装備等も大幅に違う
900も代車で借りてしばらく乗っていた事あるがシンプルでカッコイイし非常に楽しいバイクなのでとにかく試乗して好きな方選んで欲しいと思います。

452 :774RR (テテンテンテン MMeb-LN7w [133.106.130.156]):2023/04/24(月) 20:29:21.62 ID:33cTxkN2M.net
>>445
乗り出して2年目の夏にはチョイ乗りと通勤用に原二スクーター増車した程度の熱さです笑

453 :774RR (ワッチョイ 0bca-Be6V [121.103.71.109]):2023/04/24(月) 20:51:31.41 ID:AZCvBOpO0.net
ドカーン(衝突)

454 :774RR (ワッチョイ 19aa-/QPJ [60.132.100.104]):2023/04/24(月) 21:07:47.06 ID:VMl+kQ0g0.net
今日、圏央道で見た黒いスラクストン1200RS走ってるの初めて見た。
くっそカッコいいな!

455 :774RR (ワッチョイ b175-iZ/q [202.12.244.53]):2023/04/24(月) 21:35:53.21 ID:V87ZZoGU0.net
900と1200は本当にバイクに何を求めるか次第だよね。900買って後悔したことはないし、コスパはスゴく良いバイクだと思ってるけど、今でも1200のパーツのディテールの良さはスゴいなと思うし、何よりメーターがカッコイのは憧れる。

456 :774RR (ワッチョイ 89aa-QSZd [126.66.116.229]):2023/04/25(火) 11:52:11.70 ID:eBApzFKh0.net
>>455
上位機への憧れはあるかと思いますが、1200乗ってて900にすれば良かったなぉって思う人はいるんですかね?

457 :774RR (ワッチョイ 118a-44cK [58.146.45.124]):2023/04/25(火) 12:08:48.14 ID:R/Xds/aE0.net
そりゃ価値観によってそういう人もいるんでない?
見た目であるとか1200はパワーを持て余すとか、差額でもっと他のことに使えばよかったとか
あくまで違うバイクなんだから

458 :774RR (アウアウウー Sa9d-6P9d [106.146.103.222 [上級国民]]):2023/04/25(火) 12:28:53.94 ID:y3wuo6UMa.net
後からグズグズ思い悩むくらいなら初めから上位機種を買ったほうが精神衛生上良いのでは

1200と900のパワー差は明らかだし乗り味の濃さも1200の方が濃いのは間違いない
価格差に納得できる装備の違いもキチンとある
試乗して決めるのが一番だけどディーラーが近くにないなら難しいか

オイラは試乗した上でタンデムのし易さと18インチのハンドリングが気に入ったのと他と競い合わないなら充分に爽快な速さもあるスピードツイン900にしました

459 :774RR (オッペケ Src5-Thz0 [126.133.216.82]):2023/04/25(火) 13:09:10.75 ID:x+sclZ8Vr.net
ストツイさんの名前変えたの本当に悪手
世界中で批判されてる

460 :774RR (ワッチョイ d3b2-LN7w [131.147.6.207]):2023/04/25(火) 14:35:36.50 ID:OYFJTOCR0.net
>>459
ね。十分すぎるほど定着してたしイメージにもピッタリだったのに

461 :774RR (ワッチョイ 8b58-RykB [153.252.23.131]):2023/04/25(火) 14:57:20.19 ID:Rbwy5Vj60.net
>>447
前モデルのタイガー1200乗ってたけど夏とか普通に排熱で地獄やぞ…
現モデルは熱くないのか?

462 :774RR (ブーイモ MMcb-2JcT [163.49.210.96]):2023/04/25(火) 15:10:00.06 ID:4M9V1OEJM.net
>>459
どういう戦略で変えたんだ?

463 :774RR (ワンミングク MMd3-92Bl [153.250.9.48]):2023/04/25(火) 17:09:29.51 ID:b2JjpPqKM.net
>>461
現モデルすげぇ改善してる
試乗してみ!

464 :774RR (ササクッテロロ Spc5-Tx67 [126.253.56.106]):2023/04/25(火) 18:45:54.33 ID:osk+dkLGp.net
スラクストンが気になるのですが荷物どうされてますか。
社外のパニアレールにサイドバッグでしょうか?

465 :774RR (ワッチョイ 6940-oaHi [110.232.134.31]):2023/04/25(火) 19:02:19.63 ID:tQp5BxWQ0.net
>>440
重さはほぼ同じ。
ホイールベースは900のほうが長くてシート高は1200のほうが高い。
跨がるとかなり違うので試乗すべき。

466 :774RR (スップー Sd73-M2ik [1.73.2.18]):2023/04/25(火) 20:27:44.19 ID:jYcTws+Wd.net
トコトコT120=走りのスピツイ120
>トコトコT100
>トコトコスピツイ900
みたいな感じだとおもうで

467 :774RR (ワッチョイ a9f3-7lDC [14.12.81.131]):2023/04/25(火) 20:52:08.59 ID:39afYvvj0.net
タイガー1200そんなに進化してるんだ
アドベンチャーでは軽いし排熱改善されてるなら興味ある

468 :774RR (スッップ Sd33-Be6V [49.96.32.26]):2023/04/25(火) 22:35:07.62 ID:ZOx5uBv7d.net
>>464
タンデムシートもオプションであるよ
わざわざスラ買って付けるやつそんなにおらんと思うけど

469 :774RR (ワッチョイ a9a1-YWDm [14.3.165.38]):2023/04/25(火) 23:08:16.15 ID:1/8FoZCw0.net
900が求めてたほぼどんぴしゃだったのに対して
1200が「個人的には」排気量からディティールまで全てが蛇足だったから900になったな
ただこれはマジで「個人的には」であって
1200乗ってる人達の気分を害するつもりはないのはわかってほしい

名前は変えるべきじゃなかったと思ってる
ストリートツインのサイドカバー欲しいくらい

470 :774RR (テテンテンテン MMeb-OAT9 [133.106.210.10]):2023/04/26(水) 00:04:48.03 ID:yJPtDn80M.net
ストトリRRが出たら1200RR売って乗り換える。

471 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/26(水) 10:32:28.31 ID:eMkh2CSX0.net
いや、基本みんなおっさんだろ?

472 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/26(水) 10:39:56.93 ID:eMkh2CSX0.net
攻めたり、法定+20%以上の速度とか40代までは必要かもしれんがもう俺は要らないなあ
某リッターSS乗ってた時に「あ、これ乗り続けたら免許か命無くなるわ」って思ったし

473 :774RR (ワッチョイ 1350-Y/PV [219.110.227.150]):2023/04/26(水) 11:05:17.91 ID:dIBBd/jx0.net
先月ディーラーに行ったらデカいスズメバチに刺された
治療するには170万円かかると帰りにもらった処方箋に書かれてた
そんな大金持っていないけど日を追うごとに重症化してくるし、マジ病む

474 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/26(水) 11:18:30.16 ID:eMkh2CSX0.net
まあみんな100〜200程度の治療費かかってんだから仕方ない
完治はせんけどな

475 :774RR (ブーイモ MM33-2JcT [49.239.64.210]):2023/04/26(水) 11:31:49.77 ID:iu0Rl5PxM.net
トラで言うツイン系のゆったりバイクに惹かれだす歳ってあるよね

476 :774RR (アウアウウー Sa9d-qWhW [106.131.109.23]):2023/04/26(水) 12:25:18.02 ID:Fb4rrd+ka.net
正に今のおれだな @48歳

477 :774RR (スププ Sd33-OQSz [49.98.233.200]):2023/04/26(水) 12:37:46.98 ID:0vRZEqjnd.net
>>463
1200は何だかんだで取り回しがしんどかったから売ってしまった、もう乗ることはないな
次のバイクはタイガー900かトレーサー9GTで考えてる

478 :774RR (スッップ Sd33-CaIb [49.96.244.245]):2023/04/26(水) 13:01:57.05 ID:Wtswv5eHd.net
現行TIGER1200乗りだが、真夏の排熱地獄とは正直無縁。
感覚で伝えるならば2気筒の650cc程度。4発の暑さは無い。
エンジンはぶん回すほど楽しい系。
5500回転越えると炸裂するパワー。
900にしなかったのはチェンクリだるい

479 :774RR (ワッチョイ 7bd2-YWDm [119.241.125.69]):2023/04/26(水) 13:06:01.60 ID:jH5NVM1a0.net
Bajaj-Triumph 初の二輪車が 6 月 27 日に世界デビュー
いよいよ400? クラスも出すのか

480 :774RR (アウアウウー Sa9d-oaHi [106.131.31.56]):2023/04/26(水) 13:24:25.03 ID:HMLZD9Mna.net
400ccが日本で売れる気がしない

481 :774RR (ワッチョイ 7bd2-YWDm [119.241.125.69]):2023/04/26(水) 13:32:15.87 ID:jH5NVM1a0.net
ロイヤルエンフィールドの350?に対抗させる感じっぽいけど
リーク画像見ると個人的にはイマイチかな

482 :774RR (スップ Sd73-iZ/q [1.75.157.8]):2023/04/26(水) 14:57:41.18 ID:2gWrhV78d.net
おそらくハンター350との競合なんだろうね。トラ乗りが言うのもどうかと思うが、自分もリーク画像を見る限りではエンフィールドの方が好み。それに日本だとあのクラスはGBが盤石だから厳しいかもね。

483 :774RR (オイコラミネオ MM8b-QSZd [219.100.52.110]):2023/04/26(水) 15:06:57.22 ID:Slc531pjM.net
>>478
シャフトのメンテは無いんか?

484 :774RR (ワッチョイ a9a1-YWDm [14.3.165.38]):2023/04/26(水) 16:07:07.30 ID:zXDFoA4J0.net
20代はストファイやSS、アドベンチャー乗り継いで
30歳になってトライアンフの車種一覧眺めてたらストツイの虜になった

485 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/26(水) 16:21:40.63 ID:eMkh2CSX0.net
俺も色々乗った挙句そろそろハーレかなと思ったがなかなか踏ん切りがつかなかったが
900ボンネを試乗したら、いやこれがいいんだよってなったわ
ハーレーはバイク好きとは似て非なる者って言う人の言葉がわかる
いや、ハーレーもいいバイクだけどね。まだいいかって感じ。
次ぐらいが上がりバイクになると思うけどまたトラを選ぶんだろうな〜
クラシックシリーズ残してくれよ?
そういやヨーロッパでガソリン車云々言ってるけどバイクはどうなるんだろうね

486 :774RR (ワッチョイ a9f3-2JcT [14.8.36.0]):2023/04/26(水) 16:33:44.00 ID:AEHtWB1Y0.net
次はボンネビルかWかメグロかV7買いたい

487 :774RR (アウアウウー Sa9d-6P9d [106.146.114.76 [上級国民]]):2023/04/26(水) 16:50:36.47 ID:sKVaI7x1a.net
スピツイ900を買う前にV7ストーンと本気で悩んだ
試乗はV7スペシャルだったんだが本当に楽しいバイクだった
シフトフィールだけは気に入らなかったが

488 :774RR (ワッチョイ 7bd2-YWDm [119.241.125.69]):2023/04/26(水) 17:02:27.74 ID:jH5NVM1a0.net
自分はあの横にせりだしたVツインは受け入れられないw

489 :774RR (オイコラミネオ MM8b-QSZd [219.100.52.110]):2023/04/26(水) 17:10:47.90 ID:Slc531pjM.net
3気筒900のクラシックなネイキッド出しておくれ

490 :774RR (ワッチョイ f1f3-Uwmn [106.73.14.162]):2023/04/26(水) 17:19:48.73 ID:sq/o2G6g0.net
>>488
水平対向ならいいの?
昔チェンタウロに惚れたのに、結局BMWを買ってしまった
イタ車一台ってのは不安がかなりあった
今はスピードツイン1200並な900が欲しい
チューブタイヤ嫌&クルコン欲しい

491 :774RR (ワッチョイ 1312-5oVo [61.116.102.125]):2023/04/26(水) 17:32:44.04 ID:wvGgfq+Z0.net
1200 R R注文してるけど梅雨の前に納車されないかな

492 :774RR (テテンテンテン MMeb-LN7w [133.106.140.109]):2023/04/26(水) 17:39:41.50 ID:c+2dZFIrM.net
スピツイ900はメーター二眼で6速にしたら20万アップでも売れそう

493 :774RR (オイコラミネオ MM8b-QSZd [219.100.52.110]):2023/04/26(水) 17:45:11.75 ID:Slc531pjM.net
メーター2個の方が人気高いと勝手に思ってるけど、部品代削減なのかね?

494 :774RR (スップ Sd73-iZ/q [1.75.157.8]):2023/04/26(水) 17:51:58.64 ID:2gWrhV78d.net
メーター2眼で10万upまでなら歓迎するけど、個人的には6速はなくてもいいかな。高速でも5速で十分というか、向かい風がキツいからとばすきにもならないし。

495 :774RR (アウアウウー Sa9d-6P9d [106.146.102.242 [上級国民]]):2023/04/26(水) 18:08:36.36 ID:Bad6R+Ska.net
スピツイ900に乗っててタコメーターが欲しいとは一切思わんな
慣らし運転中に高回転に入らないように気を付けてデジタル表示させてたけど慣らし以降はずっと時計表示

ミニマルなスタイルだからこそのカッコ良さだと感じてる

496 :774RR (ワッチョイ d925-CaIb [220.220.180.12]):2023/04/26(水) 18:33:00.41 ID:KRL6jgYW0.net
>>483
1000km点検、16000km、32000km時に
ファイナルギアオイルを200cc位交換するだけ

497 :774RR (オッペケ Src5-7lDC [126.158.183.253]):2023/04/26(水) 18:34:27.40 ID:KQRk52x3r.net
>>478
排熱気にならないのいいね
今スクランブラー1200乗ってるけど今の時期でも街中では乗りたくない
ACC付いたら乗り換えようかな

498 :774RR (アウアウウー Sa9d-oaHi [106.131.31.56]):2023/04/26(水) 19:58:49.83 ID:HMLZD9Mna.net
XSR900で良いんじゃないの?

499 :774RR (アウアウウー Sa9d-oaHi [106.131.31.56]):2023/04/26(水) 19:59:07.34 ID:HMLZD9Mna.net
>>489
に対して。

500 :774RR (ワッチョイ 19aa-g+Wl [60.100.28.240]):2023/04/26(水) 20:08:39.84 ID:PpaBaBjp0.net
長野県はディーラーがないのでレッドバロンで購入考えたいのですが、メンテナンス面で問題はないですかね?

501 :774RR (ワッチョイ a9a1-YWDm [14.3.165.38]):2023/04/26(水) 20:29:21.28 ID:zXDFoA4J0.net
ディーラーかレッドバロンかって言われたら
そりゃトライアンフ専門にしてるディーラーに軍配があがるだろうけど
県内にないっていうアクセス面を考慮すると
レッドバロンも十分ありなんじゃないかな

初心者集団ってわけでもないし

502 :774RR (スップ Sd73-iZ/q [1.75.156.107]):2023/04/26(水) 20:29:54.50 ID:KmR5YmKrd.net
>>495
前言撤回。確かに、自分もいつも時計表示でタコなんて表示させてないから無くてもいい気がしてきた。
単純に1200とかT100の2眼メーターのルックスがカッコいいから言ってみたけど、ミニマムな格好良さというのも一理あるね(それによくよく考えたら10万プラスならグリヒとかのパーツに回した方が満足度上がりそうな気がしてきた。)。

503 :774RR (ワッチョイ 1343-xsEr [125.56.49.148]):2023/04/26(水) 20:34:42.41 ID:V+ulK/kj0.net
まぁ自分の所有者くらい1ヶ月も乗ってりゃ音で大体の回転数は分かるよね

504 :774RR (ワッチョイ 8b58-69CM [153.134.31.14]):2023/04/26(水) 20:38:47.92 ID:e1+mHQgL0.net
明日からTIGER900で東北ツーリング行ってきまーす
ワクワクが止まらん
皆さんGW運転には気を付けて~

505 :774RR (テテンテンテン MMeb-LN7w [133.106.140.60]):2023/04/26(水) 20:50:56.69 ID:1ZK00jQfM.net
>>503
回転数を知りたいんじゃなくて雰囲気が欲しいんじゃね メーター自体の見た目とかアナログに動いてる感じとか

506 :774RR (ワッチョイ 6940-oaHi [110.232.134.31]):2023/04/26(水) 21:50:23.85 ID:r7OEHFCf0.net
>>500
バロンの方が謎の10万円近い納車費用が無くて安くすむって聞いたことあるんだが。

507 :774RR (スッップ Sd33-Be6V [49.96.31.54]):2023/04/26(水) 22:13:22.89 ID:T72bZ79xd.net
>>493
まああと上位モデルとの差別化かね

508 :774RR (ワッチョイ a9a1-WxmF [14.3.165.38]):2023/04/27(木) 00:10:49.83 ID:cdPxKXYk0.net
>>504
気をつけてね〜
いい旅行になりますように

509 :774RR (ワッチョイ 0bca-Be6V [121.103.71.109]):2023/04/27(木) 03:54:20.57 ID:NxsaBsKf0.net
>>493
トライアンフの二眼メーターは美しいからな

510 :774RR (ササクッテロラ Spc5-tM5k [126.193.109.160]):2023/04/27(木) 07:22:03.43 ID:lZERe8d1p.net
ヘアラインが美しいんだが形状がバカボンのお巡りさんの目に見えてダメだ

511 :774RR (スップ Sd73-iZ/q [1.75.158.164]):2023/04/27(木) 07:52:46.03 ID:lDah04a9d.net
上位機種との差別化やコスト削減からすれば900単眼、12002眼なのは仕方ないけど、ボバーは1200で単眼メーターだっけ?あのあたりはデザインの問題なのかね

512 :774RR (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.102.242]):2023/04/27(木) 08:47:32.24 ID:h0RFNFs0a.net
>>511
ボバーを名乗る以上はデザイナーからしてみたらメーターはおろか灯火類もミラーも邪魔だし
フロントフェンダーも外したいしリアフェンダーももっと切り詰めたかったんじゃないか?

公道を走る要件を満たす為に仕方なく付けただけで

513 :774RR (ワッチョイ 7bd2-YWDm [119.241.125.69]):2023/04/27(木) 08:49:59.85 ID:PxytQUjC0.net
>>490
正直BMWのせりだしたのもあまり好みではないw
>>511
そもそもボバースタイルの原型っぽいハーレーのリジットやソフテイルシリーズなんかも単眼だからじゃあ
あのスタイルで2眼の方が違和感あるかも

514 :774RR (スッップ Sd33-DFxR [49.96.230.113]):2023/04/27(木) 09:10:11.78 ID:SrvIuKi/d.net
スポーツ走行しないクルーザー系にタコはあまり必要性も無いかも
スタイル的にもね
昔ファットボーイ乗ってたが、慣らしの回転数もなんとなくでやってとディーラーに言われたよww

515 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/27(木) 09:42:05.67 ID:u2tqqilX0.net
タコはデジタルあるから要らんわ
慣れれば乗ってりゃわかるし。
メーターの丸2つが昔のバイクって感じで好かん。
ユーチューブで見たような、ごちゃごちゃ付けるのも嫌だわLEDすらいじりたくない
シンプルで完成されてると思うけどな

516 :774RR (ワッチョイ 7bd2-YWDm [119.241.125.69]):2023/04/27(木) 10:28:12.89 ID:PxytQUjC0.net
一応ネオ「クラシック」なんだから古臭くするのが正統派ではw

517 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/27(木) 10:40:03.75 ID:u2tqqilX0.net
>>516
それも一理あるがw
引き算はいいけど足し算は嫌って心理かも
メーター2つ並んでるのが野暮ったく感じた。空冷のOPみたいにタコは小さめのメーター
ならオシャレなのにと感じた

518 :774RR (ワッチョイ d3b2-LN7w [131.147.6.207]):2023/04/27(木) 10:43:26.47 ID:TLLH3fYA0.net
いかにもコストダウンしました感が拭えないんだよな あちこちそういうトコあるけど一番目につく所だからもう少し何とかならんかって思う。

519 :774RR (テテンテンテン MMeb-92Bl [133.106.35.167]):2023/04/27(木) 10:51:01.39 ID:PyoDlk5+M.net
スピツイ900のメーターはサラダボウルみたいなんだよな

520 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/27(木) 11:04:52.48 ID:u2tqqilX0.net
今さらだけどスピツイの900と1200って完全に別のバイクだと思うけど
どういう意図で名変したんだろうな
どっちにとってもプラスにならない

521 :774RR (ワッチョイ 8b7c-tWnJ [153.165.152.79]):2023/04/27(木) 11:06:55.90 ID:/FgVwM7l0.net
俺は回転数じゃなくて見た目でほしいだけだわ
ストリートカップをタンデムシートに替えてエンジンを現行型で出してもらえばそれでいい

522 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/27(木) 11:07:26.53 ID:u2tqqilX0.net
もう出尽くしたほどの既出だったすまん

523 :774RR (ワッチョイ d9fd-FGqy [220.147.135.31]):2023/04/27(木) 11:07:36.45 ID:u2tqqilX0.net
もう出尽くしたほどの既出だったすまん

524 :774RR (アウアウウー Sa9d-mN86 [106.146.72.96]):2023/04/27(木) 11:53:04.09 ID:rerfnvCwa.net
少し落ち着け

525 :774RR (ブーイモ MMcb-1mKF [163.49.212.167]):2023/04/27(木) 12:28:07.32 ID:F6oPMSrzM.net
>>515
自分は逆にタコだけメーターで速度計はデジタル数字表示で
良いと思ってる
丸いタコメーターがあるとないとでやる気が全然違う

526 :774RR (アウアウウー Sa9d-oaHi [106.131.31.56]):2023/04/27(木) 13:22:13.05 ID:nRAAzZbza.net
何をやるの?

527 :774RR (ブーイモ MMf5-1mKF [220.156.14.3]):2023/04/27(木) 18:53:30.10 ID:vIdWjy+WM.net
峠とかいい塩梅の連続コーナーに突入したときに
バッチリなパワーバンドで気持ちよく走り抜ければ
いいなって期待へのやる気

528 :774RR :2023/04/27(木) 19:43:47.05 ID:gMVJoemf0.net
ストリートカップってストツイのOPとハンドルシート変えれば作れる?

529 :774RR (ワッチョイ 13ee-npgN [27.81.119.107]):2023/04/27(木) 20:52:16.92 ID:WUJSQP7c0.net
それはストツイのOPとハンドルシート変えたものであってストカップではないな

530 :774RR (スッップ Sd33-Be6V [49.98.217.181]):2023/04/27(木) 22:10:26.54 ID:x1ckIJxWd.net
>>528
前はスワローハンドルのオプションとシングルシート、シングルシートカウルのオプションあったから近いものは作れたけど今は廃盤になってるからねー
ショートスクリーンつければガワはほぼ同じかな
メーターはどうにもならない

531 :774RR (ワッチョイ fb3d-FGqy [223.132.132.213]):2023/04/27(木) 22:18:46.39 ID:gMVJoemf0.net
>>530
シート廃盤ですか残念。
フライスクリーン付けてるからシートだけでも変えたら着せ替えできるかなと
ハンドルは探せば社外でありそうだけど

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200