2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】

726 :774RR (ワンミングク MMd2-X1pj [153.250.220.33]):2023/05/07(日) 09:40:56.81 ID:uy+gk4SaM.net
こう言う時ってお店の方から抑えるから少額でも手付け打ってくれって言わないものなの?
気の利く営業なら言いそうな気もするが

727 :774RR (アウアウウー Sa1b-b5GX [106.131.109.91]):2023/05/07(日) 10:04:28.87 ID:XkhDhZVAa.net
>>723
正解
>>726
全部店のせいのクレーマーですか?

728 :774RR (ワッチョイ 4e3d-ixN4 [223.132.132.213]):2023/05/07(日) 11:28:22.18 ID:duUj4fmv0.net
本人が詳しく説明して欲しいが
状況考えると「本契約」してるなら営業各々より店全体の責任でこの人が譲ることはない
「口約束」程度で納車や契約と言ってそうな感じではある
署名とかしたんかな?見積もり書作っただけっておちかもしれないが
本人の説明希望。まあここでも中途半端な話になったままだし想像はつくが

729 :774RR (スプッッ Sd62-MQc6 [1.75.199.55]):2023/05/07(日) 11:32:10.73 ID:ehfPrzxWd.net
トライアンフの車両を購入したいと思ってるんですけど
正規ディーラーってどんな感じですか?
BMWとかハーレーみたいな感じ?

国産ディーラーしか知らないんでおっかないです

正規ディーラーならではのメリットとかありますか?

730 :774RR (ワッチョイ aff3-trdS [14.12.81.131]):2023/05/07(日) 12:32:13.28 ID:Jw05RJV50.net
正規ディーラーの良いところはコーヒーとチョコレートくれるところ

731 :774RR (ワッチョイ 37aa-c3q9 [60.114.66.250]):2023/05/07(日) 12:41:05.74 ID:S3fcIUs40.net
国産メーカーの正規店とほぼ変わらんというか、国産の方がカッチリしてるかな?

お高くとまった態度とか、他メーカーを見下した様な態度を取られた事は一度も無かったよ。

試乗だけでも全然ウェルカムな感じなので是非どうぞ。

732 :774RR (アウアウウー Sa1b-16n5 [106.133.174.189]):2023/05/07(日) 12:41:58.31 ID:sEI8TwIJa.net
>>729
ディーラーの雰囲気や空気感なんてその店のスタッフ次第

別にお高く留まってる訳でもなくトライアンフだからと特別な事は何も無い
ディーラーのメリット?
アパレルが置いてる?イベント情報?試乗ができる?トライアンフの事情に通じたメカニックが居る?
疑問符付きなのはそれをメリットと思わない人も多いから
トライアンフは敷居が低いと思うよ

733 :774RR (オッペケ Sr3f-0q4W [126.133.218.123]):2023/05/07(日) 12:52:10.61 ID:0hDom1Acr.net
国産だろうが外車だろうがそもそも車やバイクのディーラーごときがお高くとまる理由がない
ただの販売代理店だろ

734 :774RR (ワッチョイ c658-O5MS [153.239.246.2]):2023/05/07(日) 12:56:32.31 ID:fgVbN/d+0.net
正規ディーラーで買ったけどお茶しか出なかったわ
内装やインテリアは上品に仕上げてるけど
従業員の接客態度はドリームやカワサキプラザと変わらないかな
町のバイク屋より多少マシな程度

735 :774RR (ワッチョイ 4fb9-X1pj [110.133.252.87]):2023/05/07(日) 13:00:34.27 ID:i3WgJiKo0.net
>>727
そう言うの無いのか聞いただけで別にクレームじゃなけど
なんでもクレーマー扱いはやめろ

736 :774RR (オイコラミネオ MM8b-Hg3J [122.100.30.61]):2023/05/07(日) 13:00:46.08 ID:S4JyooQrM.net
>>734
俺のところはお茶とお菓子出るけど、それは事務の人が出してくれるのであって、営業の人は愛想よく振舞ってる風なだけでなにかと非常に微妙。

737 :774RR (ワッチョイ 0b2b-sxGi [160.86.93.43]):2023/05/07(日) 13:02:50.81 ID:HXwbWuio0.net
ライトスレなんてあるのか知らんけど。
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20230507-01/
これええな、と思ったら値段がががが。

738 :774RR (ワッチョイ 23b5-2iDW [210.191.53.113]):2023/05/07(日) 13:04:39.21 ID:raqGeoxO0.net
T120ですがキルトベンチシートにするとシート高は高くなるのでしょうか?座り心地の違いを教えてください。

739 :774RR (アウアウウー Sa1b-Xwd8 [106.131.37.93]):2023/05/07(日) 13:30:16.41 ID:NY+3uDPDa.net
>>696
即契約しないのはなぜだ?
買う予定なら直ぐサインするんじゃないのか?
サインしないって事は買わないかもしれないと言うことでは?

740 :774RR (ワッチョイ 03c6-KeI6 [114.151.5.176]):2023/05/07(日) 13:42:20.90 ID:8awH7D4X0.net
>>737
安いな

741 :774RR (ワッチョイ 0b2b-sxGi [160.86.93.43]):2023/05/07(日) 13:48:50.67 ID:HXwbWuio0.net
>>740
piaaのハロゲンと比べて2.2倍以上するんでな。
自分的には迷うところ。

742 :774RR (ササクッテロル Sp3f-/L8M [126.236.23.98]):2023/05/07(日) 14:10:28.64 ID:PpTnqOdcp.net
本人が現れんってことは
契約せずに納車待ちとか勘違いしてて
店員もまさか手付金入れてないのに契約した気になってる客がいて可哀想でグローブサービス言うてくれてるんだろな。
もし先に仮でも契約してる書類があれば弁護士に任せてもいい。その後のお付き合いもうるさい客としてミスには気をつけるだろうし

743 :728 (ワッチョイ c24e-MQc6 [131.147.196.114]):2023/05/07(日) 14:48:56.35 ID:/tBBYftA0.net
なんだか大丈夫そうね
とりあえずディーラーに行ってみます
色々教えてくれてありがとう

744 :774RR (ワッチョイ 37aa-m06w [60.114.76.142]):2023/05/07(日) 16:07:57.00 ID:fi9KHPj30.net
トライデントのドライブスプロケット16Tから17Tにしたら問題あるでしょうか?

745 :774RR (アウアウウー Sa1b-16n5 [106.133.174.189]):2023/05/07(日) 16:22:48.99 ID:sEI8TwIJa.net
どんなバイクでもドライブスプロケットの変更は影響が大きい
ドリブンスプロケットの歯数を減らして調整したほうが狙った特性に近づくと思うぞ

そもそも最高速を狙うようなバイクじゃなくないか?

746 :774RR (ワッチョイ 37aa-m06w [60.114.76.142]):2023/05/07(日) 16:31:49.85 ID:fi9KHPj30.net
なるほど…思っていたより加速よりだったので…

747 :774RR (ワッチョイ 86ca-UXjQ [121.103.71.109]):2023/05/07(日) 17:04:30.48 ID:KOsT2Vah0.net
>>741
LEDにしては安いぞ
スフィアライトなら更にその倍はする

748 :774RR (ワッチョイ 4e3d-ixN4 [223.132.132.213]):2023/05/07(日) 18:33:40.42 ID:duUj4fmv0.net
>>743
バイクのディラーと考えたらかなりしっかりしてるよ
比較的、高額バイクが多いし客もそれを出せる常識人が多いからな
それでも個人の合う合わないはあるだろうがそこは行かなきゃわからんもんな
一昔前のバイク屋なんて客にため口とか
整備士兼営業って感じではないよ。もう10年以上付き合ってるし

749 :774RR (アウアウウー Sa1b-b5GX [106.131.111.227]):2023/05/07(日) 19:38:48.25 ID:SEUqCoO+a.net
>>735
黙ってろよクレーマーハゲ

750 :774RR (ワッチョイ 0b2b-xfZC [160.86.93.43]):2023/05/07(日) 20:52:51.47 ID:HXwbWuio0.net
>>747
そう言えばそうやな。ちょっと買ってみるかなあ。

751 :774RR (ワッチョイ 03ee-b5GX [114.18.250.23]):2023/05/07(日) 21:22:03.06 ID:xZ3Vt+oG0.net
輸入車はダメなのか?

752 :774RR (ワッチョイ 86ca-UXjQ [121.103.71.109]):2023/05/07(日) 21:40:36.33 ID:KOsT2Vah0.net
>>751
ん?並行輸入という話?

753 :774RR (ワッチョイ 4fb9-OU85 [110.133.252.87]):2023/05/07(日) 23:29:59.38 ID:i3WgJiKo0.net
>>749
お前物凄く頭悪そうだから黙って出て行って

754 :774RR (アウアウウー Sa1b-b5GX [106.131.109.253]):2023/05/08(月) 04:42:17.34 ID:4+1rA4vda.net
↑クズハゲ

755 :774RR (オイコラミネオ MMc7-WoZX [150.66.66.165]):2023/05/08(月) 09:16:34.95 ID:CyXNQAjcM.net
>>744
自分もトライデント買って直ぐにSUNSTARの17Tに交換したら1速の出だしが少しだけマイルドになった感じがして自分的には凄く乗りやすくなったよ。 1速から2速入れるまでが慌ただしくなくなった感じ。もちろん全てのギアで少しだけマイルドだけど最高速が伸びたかは買って直ぐに気なって交換したからわからないです。
ドライブスプロケは手軽に交換できるので自分は交換して良かったと感じてます。

756 :774RR (オッペケ Sr3f-m06w [126.237.2.59]):2023/05/08(月) 18:53:42.16 ID:s7eeHlOLr.net
>>755
参考になります。交換後にスピードメーターの誤差は出なかったのでしょうか?

757 :774RR (ワッチョイ 3faa-aa4w [126.67.225.237]):2023/05/08(月) 20:52:54.22 ID:aWPbc4K00.net
後輪の回転に連動するタイプの速度計ならスプロケットをいくら変えても誤差は出ないよ

758 :774RR (ワッチョイ 57fd-+sE8 [220.147.135.31]):2023/05/09(火) 09:38:13.71 ID:V+9M13Kd0.net
トライアンフ乗っているチューバーの車両に矢印のナビの人多いが
スマホナビより優れているところでもあるのかな

759 :774RR (オッペケ Sr3f-0q4W [126.194.223.63]):2023/05/09(火) 09:51:55.15 ID:OwpZmXQJr.net
単純にトラとビーラインでコラボしてたからじゃね

760 :774RR (ワッチョイ 57fd-+sE8 [220.147.135.31]):2023/05/09(火) 10:00:10.21 ID:V+9M13Kd0.net
ああビーラインとコンボかあなるほど
矢印で地図無しだとわかりづらい気がしたのでスマホでいいのではと気になって
振動で壊れやすいとかもあるけど今は対策品もでてるからなあ

761 :774RR (オイコラミネオ MMc7-WoZX [150.66.93.248]):2023/05/09(火) 10:00:52.88 ID:6OecxVcGM.net
>>756
いままでのバイク(国産ばかり)にもスプロケ交換してきたけどドライブスプロケ1丁での速度誤差気にしたことも計測したこともなかったのでわからないですが、ドリブンスプロケ方が細かい調整しやすいので誤差気になるならそちらの方が良いかもしれませんね。

762 :774RR (ワッチョイ 57fd-+sE8 [220.147.135.31]):2023/05/09(火) 10:01:37.54 ID:V+9M13Kd0.net
コンボ→コラボ
寝起きですまない

763 :774RR (スププ Sd42-yb+p [49.97.29.96]):2023/05/09(火) 10:26:50.78 ID:Olhdvq9Qd.net
Fスプロケ1TでRスプロケ3T分だからFスプロケ交換はありだと思うけどな

764 :774RR (アウアウウー Sa1b-nnQ3 [106.146.117.81]):2023/05/09(火) 11:54:00.51 ID:YZO+BBwQa.net
>>760
ハンドル周りに野暮ったいスマホを付けたくないから付けてる
スマホに比べて不便なのは間違いない

765 :774RR (ワッチョイ 9b4f-2iDW [58.0.149.21]):2023/05/09(火) 12:12:18.22 ID:+hwc8GHu0.net
T120で純正のパニアレールを左右に付けて左にデグナーSB-102、右にSB-105の予定なのですが付きますでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

766 :774RR (スッップ Sd42-itWf [49.96.46.61]):2023/05/09(火) 14:44:04.43 ID:Mjm7nrGZd.net
>>765
T120の左右にデグナーのSB-64IN付けてタンデムで走ってる。SB-102と同じ縦36cmだけど、なるべく上側に装着しないとマフラーに当たりそう。まあ、それでもとりあえず問題ないよ。

767 :774RR (スッップ Sd42-itWf [49.96.46.61]):2023/05/09(火) 14:47:46.64 ID:Mjm7nrGZd.net
それと、バッグはグラブレール取り付けキットに引っかけないとマフラーに当たる可能性高いです。

768 :774RR (ワッチョイ 9b4f-2iDW [58.0.149.21]):2023/05/09(火) 14:52:04.60 ID:+hwc8GHu0.net
>>766
なるほどありがとうございます!

769 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-/L8M [126.186.157.43]):2023/05/09(火) 16:28:16.79 ID:ZdLBzEbZp.net
契約不履行されたグローブサービスさんはどこ行ったんだろ

770 :774RR :2023/05/09(火) 20:08:43.02 ID:rhad8b2Sa.net
フルボッコで泣いてるよ

771 :774RR :2023/05/09(火) 20:09:51.86 ID:cZKUXAHFM.net
ボンネビルボバーに頑張って積載つけまくったらボバーのカッコ良さが全くなくなるという。なんとも悩ましい車種だな

772 :774RR :2023/05/09(火) 20:20:50.16 ID:+/bTk8T60.net
ボンネビルタイガーもパニア着けた状態を真後ろか見ると車体から離れ過ぎててダサくない?
ハーレーのロードキングとかエレクトラグライドみたいに隙間がないとかっこいいのに

773 :774RR :2023/05/09(火) 20:21:20.12 ID:+/bTk8T60.net
ボンネビルもタイガーも


774 :774RR :2023/05/09(火) 20:56:06.94 ID:rN40HM/lr.net
パニアは見た目の問題よりもすり抜けできなくなるのがキツイ

775 :774RR :2023/05/09(火) 21:50:37.67 ID:u/HmKCQV0.net
すり抜けは止めましょう

776 :774RR :2023/05/09(火) 21:53:23.05 ID:c+98d0A30.net
>>744
トライデントのことはわからないけど、過去に2台ドライブ2丁上げた。
出足がちょっとハイギヤになり、上が一速増えた感じになった。
自分としては特性気になるなら2丁上げるかな。
スペースあればだけど。

777 :774RR :2023/05/09(火) 21:53:50.27 ID:oQCRqo1Gd.net
今どきドラレコで撮られまくりの世の中になって来てるのに
よくすり抜けなんか出来るな
簡単にナンバー付きでsnsに晒される時代だぞ

778 :774RR :2023/05/09(火) 22:24:19.37 ID:JwFpsyWJ0.net
すり抜けカスはたいてい特殊学級ハゲ

779 :774RR :2023/05/09(火) 22:50:44.74 ID:Gr5mob1P0.net
>>772
タイガーはアップマフラーだから仕方なし

780 :774RR :2023/05/09(火) 22:58:00.73 ID:mKrwKRisa.net
法定内で行うすり抜けならいいんじゃね?
車乗っているとバイクにはさっさと前に行って欲しいと思うし

781 :774RR :2023/05/09(火) 22:58:52.33 ID:Y80d8Ekk0.net
タイガーは左側にバッグだけ付けてる
夏の高速道路の渋滞でスリ抜けできないのは地獄

782 :774RR :2023/05/09(火) 23:00:12.53 ID:atHjT/ct0.net
東名高速で渋滞区間はバイクビュンビュンいくよな

783 :774RR :2023/05/09(火) 23:28:53.73 ID:JVUd2Hhg0.net
ガソリンがそこまでセンシティブだったらここまで世の中に広く流通してねーよ。ニトログリセリンかよ。
発火はするけど濃すぎても薄すぎても着火はしない、ある意味便利な特性持ってるからこそ燃料として重宝されてる訳で。
気を付けるのは良いことだが過剰すぎても良いこと無いぞ。

784 :774RR :2023/05/09(火) 23:29:39.12 ID:JVUd2Hhg0.net
あ、すまんスレ間違えた。

785 :774RR (ワッチョイ 3faa-aa4w [126.67.225.237]):2023/05/10(水) 00:19:47.31 ID:IW/zOc3J0.net
ガソリンは引火はしても発火はしないからな

786 :728 (ワッチョイ c24e-MQc6 [131.147.196.114]):2023/05/10(水) 09:03:53.06 ID:1Ea8NYaG0.net
でも、静電気で引火しちゃう困ったちゃんだぜ

787 :774RR (アウアウウー Sa1b-nnQ3 [106.146.67.44]):2023/05/10(水) 12:49:52.25 ID:MpVez9oba.net
みんなドラレコ付けてる?

788 :774RR (ワッチョイ 86ca-UXjQ [121.103.71.109]):2023/05/10(水) 12:51:46.52 ID:NpUWoK/c0.net
>>785
発火点という物質がここまで加熱されると発火する温度というものがあるぞ
ガソリンの発火点は300度くらいだ

エキパイにブッシャーかければ発火するかもな
ガソリン自体で冷却されるからかもだけど

789 :774RR (ワッチョイ c2b2-mskx [131.147.6.207]):2023/05/10(水) 13:24:23.51 ID:eqjuchcM0.net
>>787
ミツバのつけてる

790 :774RR (オイコラミネオ MMc7-WoZX [150.66.93.248]):2023/05/10(水) 15:15:15.40 ID:F+xU0L/1M.net
>>787
1万円ぐらいの中華だけど付けてる。

791 :774RR (スップ Sd42-ubSh [49.97.26.67]):2023/05/10(水) 17:14:31.29 ID:kRIWxtP7d.net
>>787
デイトナの使ってる

792 :774RR (ワッチョイ afa1-ouLR [14.3.165.38]):2023/05/10(水) 17:35:26.59 ID:kdl2LSkk0.net
>>787
スピツイ900でミツバの前後つかってる

793 :774RR (ワッチョイ 2355-BoP1 [210.131.195.130]):2023/05/10(水) 17:36:43.55 ID:4FEz5cnY0.net
ボンネシリーズの燃料キャップ、勝手に緩んで困ってる同士いない?

てか原因調べてるうちに気づいちゃったんだけど、キャップ上に引っ張りながら回せば鍵なくても簡単に開いちゃうんだよねあれ(上蓋とネジ山部分が空回りする事によって開かない仕組みだけど、上に引っ張って摩擦増やすと空回りせず回っちゃう)
普通に欠陥じゃねこれ、いいのかな

794 :774RR (テテンテンテン MM4e-mskx [133.106.154.199]):2023/05/10(水) 18:16:35.87 ID:LepJiIx3M.net
マジかよ
明日俺も試してみるわ

795 :774RR (ワッチョイ 2250-9luf [219.110.227.150]):2023/05/10(水) 19:52:10.28 ID:FmZnRVAk0.net
RS欲しいけど納期がな〜なんて悩みながら眠りについたら
夢の中で新古のブルターレに跨ってニコニコしている俺がいた
その前はパニガーレ959に試乗してクソ熱くて夢から覚めた
最近は嗜好とは違うスラクストンもやたらチラついてくる
秋まで待てない俺、だんだんと病みはじめてる…
チラ裏スマン

796 :774RR (テテンテンテン MM4e-BoP1 [133.106.184.26]):2023/05/10(水) 21:13:44.49 ID:e4nlGH8tM.net
>>794
ただできる時と出来ない時がある
うまいこと閉められてなかったり、ガソリンついて滑りやすかったりしたらなるのかも

797 :774RR (スッップ Sd42-UXjQ [49.98.115.242]):2023/05/10(水) 22:17:20.13 ID:r1dmycsOd.net
>>793
そんな特殊なやり方しないと開かないのに勝手に緩んで困るとは?

798 :774RR (テテンテンテン MM4e-BoP1 [133.106.160.121]):2023/05/10(水) 22:39:37.38 ID:yMazyBjPM.net
>>797
しばらく走ってると振動のせいなのか、緩んでることがたまにある。
この変な開け方は、原因突き止めたくて色々いじくり回してたら見つけただけで、走行中に緩むこととは関係ないと思う、たぶん。

799 :774RR (ワッチョイ 4e3d-hGOv [223.132.132.213]):2023/05/10(水) 23:41:38.26 ID:CZCf3hfb0.net
いじくりすぎて壊したのか?

800 :774RR (ワッチョイ afa1-ouLR [14.3.165.38]):2023/05/11(木) 00:15:15.12 ID:dZjCaRdK0.net
気になるなら一度お店に相談してみる?
もしかしたら何かの拍子にストッパー的なのが削れて開いちゃうようになったのかもしれない

801 :774RR (オッペケ Sr3f-ubSh [126.194.242.32]):2023/05/11(木) 09:13:19.00 ID:Rj5oH9O4r.net
>>787
ストリートトリプルRS乗りだけど、ミツバサンコーワの前後ドラレコを自分で付けたわ。

802 :774RR (ワッチョイ ffc9-nZQi [164.70.192.160]):2023/05/11(木) 09:16:19.89 ID:11K/xsHx0.net
蒸し返すようだけど
俺はずーっと試乗車落ちを買い続けてる
だいたい2年で買い替えるんで
トラブルはないな
新車なら乗り出し240の車体が
180ぐらいで買えるし
リセールは新車購入の場合と
ほとんど変わらない
ケチといえばケチだけどね
少ない投資で多くのバイクに
乗ってみたい性分なので

803 :774RR (ワッチョイ c2b2-mskx [131.147.6.207]):2023/05/11(木) 10:39:11.55 ID:nIwtMCX/0.net
ガソリンキャップ俺のスピツイは外フタが付いてるんで引っ張って回すこと自体困難だったわ

804 :774RR (オッペケ Sr3f-ubSh [126.194.246.13]):2023/05/11(木) 10:51:34.31 ID:T6vMO7A6r.net
>>802

800だけど、昨年末にストトリ試乗してそのまま1000キロちょい走った試乗車買ったわ。

フルオプション付いてて、総額値段も出して貰って値切って買った。
初のトライアンフだけど、乗りやすくてスゲー気に入ってる。
年末に納車で、125ccスクーターも持ってるから、トライアンフはまだ1000キロ位しか走ってないが何年乗るか分からん。

805 :774RR (ワッチョイ 57fd-hGOv [220.147.135.31]):2023/05/11(木) 11:16:32.66 ID:dKmX1jVf0.net
それでお得だし所有感も高まってラッキーと思える人はそれがいいね
逆に卸して初めて跨ぐのは自分じゃなきゃ嫌だ、慣らしもしっかりして長く乗るんだって人も否定できないし
今時、こんなことおおっぴらには言えないが嫁さんもバツイチでも綺麗で愛せる人もいるし
自分は×歴ある人は嫌だっていうのも個人の好みだもんな
人それぞれでいいと思うわ。マイノリティのほうが競争率下がるのもいいと思う。

806 :774RR (ワッチョイ 9b8a-AVDq [58.146.45.124]):2023/05/11(木) 11:26:00.29 ID:zcJLuq6u0.net
そう、どんな状態のを選ぼうが個人の好きにしたらいいんだよ
「俺はこういう理由でこうした」って、それだけのことなのに他人を煽ったりコンプレックスを持つ必要なし

807 :774RR (ワッチョイ 57fd-hGOv [220.147.135.31]):2023/05/11(木) 11:26:13.08 ID:dKmX1jVf0.net
ちなみに俺は断然、、新車派だな
メカが好きだからかもしれんが慣らしもクラッチ、ピストンカムなんかもじっくりアタリ付けたいし
ペダルの操作感やサスペンションのアタリも確認しながら乗りたい
まあ自分もマイノリティだと思うわ
でも一方ビンテージバイクをレストアしながら乗るのも好きなんだわ
自己矛盾してそうだけど自分では満足している

808 :774RR (スプープ Sd62-PWVc [1.73.140.62]):2023/05/11(木) 12:40:54.32 ID:ZxUJOg45d.net
貴方の新古車、前の所有者💩漏らしてシートベットり着いてた奴だよ

809 :774RR (スッップ Sd42-Apl+ [49.96.230.221]):2023/05/11(木) 13:14:50.28 ID:R7Tico2Pd.net
>>808
新古車の前のオーナーとは?

810 :774RR (ワッチョイ 57fd-hGOv [220.147.135.31]):2023/05/11(木) 13:30:27.66 ID:dKmX1jVf0.net
新古車=俗にいう登録済み未使用車のこと
たまに低走行車を含む人もいる

デメリットは
初回車検までの期間が新車よりも短い
好みのグレードやカラーを選びにくい
変更できないオプション装備が多い
ツーオーナーとなるので将来売却する際に査定額が低くなる可能性がある
不特定多数の方がさわったりシートに座ったりするので、小さな傷や汚れがついている
可能性もある

811 :774RR (ワッチョイ 2250-9luf [219.110.227.150]):2023/05/11(木) 13:39:49.14 ID:z2rwOs7K0.net
俺も新車、跨ってスペック見て納車時の新鮮味が薄れるから試乗はしない
車は愛着を持たないから未使用の中古車、安いし保証もあるしカミさんの下駄だし

812 :774RR (ワッチョイ 0ed2-ouLR [119.241.125.69]):2023/05/11(木) 13:57:32.95 ID:FHkXJAe20.net
同じバイクに長く乗るスタイルなので新車ですね
相棒的に感じてるんで

813 :774RR (ワッチョイ 86ca-UXjQ [121.103.71.109]):2023/05/11(木) 14:08:29.40 ID:fDeSm0j80.net
別に新車だろうが新古車だろうがどうでもいいけど興味ないんだよ
どこの誰かも知らないやつの新車しか買わない情報とか書き込まれても

それを書き込む意味がわからない
おれ今日の朝食パンだったんだよねみたいな死ぬほどどうでもいい情報なんだ

814 :774RR (ワッチョイ 0ed2-ouLR [119.241.125.69]):2023/05/11(木) 14:24:18.26 ID:FHkXJAe20.net
💩のくだりは食パンにチョコクリームってところか

815 :774RR (ワンミングク MMd2-nZQi [153.235.156.206]):2023/05/11(木) 14:25:42.83 ID:i0OrRM0gM.net
バイク絡みの雑談だからさ
そんなに尖らなくてもいいだろ
有用なレスしかしてはいけない
というルールもない

816 :774RR (テテンテンテン MM4e-svsK [133.106.35.131]):2023/05/11(木) 14:25:45.85 ID:MUnfTbofM.net
まあ匿名掲示板だからね
そこにいつも自分が欲しい情報だけがあると思うのは無理があるでしょう
スレの趣旨から大きく逸脱しなければこういう雑談も良いんでない
俺は金無いんでいつも過走行気味の中古車

817 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-/L8M [126.186.153.121]):2023/05/11(木) 15:00:04.32 ID:oNz7a+Kwp.net
ほー、トライアンフのスレやのにこじらしてる奴おるんやな
どこの誰かの知らないやつの情報しかないところに来てよく言うな

それを書き込む意味?わからない?
君のレス書き込む意味はみんなわかるのかな?

818 :774RR (アウアウウー Sa1b-Apl+ [106.133.37.154]):2023/05/11(木) 15:08:03.87 ID:gzmYkSGWa.net
どんなスレにもこういう人はいるでしょうよ
むしろ外車のスレほど変に雑談に慣れていないのかこの手の人は多い気がする

819 :774RR (オイコラミネオ MM5e-sxGi [61.205.97.76]):2023/05/11(木) 15:13:37.52 ID:cyO6vZajM.net
仕様書じゃねーんだから必要以外の情報当然あるだろ。
何を期待してんだよw

820 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 15:32:54.01 ID:RZBS3SZC0.net
T120バドイーキンスですが、この間ツーリングに行った際にSAで30分程休憩後バイクのエンジンかけようと思ったらセル回らず
キーOFF状態でもメーターの警告灯や表示が全て点灯。キーを抜いても同じ状態で結局レッカーで運んで貰ったのですが、ディ―ラーで
確認してもらったところ原因は分からないが同じ症状のバイクが1台だけあって、それもT120バドイーキンスだったというのですが同じ様な
現象が出た方いますか?因みにバッテリーのターミナルを一度外す正常に戻り症状は出ていないそうです>

821 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 15:33:12.56 ID:RZBS3SZC0.net
T120バドイーキンスですが、この間ツーリングに行った際にSAで30分程休憩後バイクのエンジンかけようと思ったらセル回らず
キーOFF状態でもメーターの警告灯や表示が全て点灯。キーを抜いても同じ状態で結局レッカーで運んで貰ったのですが、ディ―ラーで
確認してもらったところ原因は分からないが同じ症状のバイクが1台だけあって、それもT120バドイーキンスだったというのですが同じ様な
現象が出た方いますか?因みにバッテリーのターミナルを一度外す正常に戻り症状は出ていないそうです>

822 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 15:33:58.77 ID:RZBS3SZC0.net
T120バドイーキンスですが、この間ツーリングに行った際にSAで30分程休憩後バイクのエンジンかけようと思ったらセル回らず
キーOFF状態でもメーターの警告灯や表示が全て点灯。キーを抜いても同じ状態で結局レッカーで運んで貰ったのですが、ディ―ラーで
確認してもらったところ原因は分からないが同じ症状のバイクが1台だけあって、それもT120バドイーキンスだったというのですが同じ様な
現象が出た方いますか?因みにバッテリーのターミナルを一度外す正常に戻り症状は出ていないそうです>

823 :774RR (ワッチョイ 0ed2-ouLR [119.241.125.69]):2023/05/11(木) 15:34:24.29 ID:FHkXJAe20.net
まずおちつけ

824 :774RR (ワッチョイ 3faa-aa4w [126.67.225.237]):2023/05/11(木) 15:37:52.66 ID:dXIei8x00.net
最近鯖の調子悪いからな
専ブラの仕様変更もあったりなかったり

825 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 15:46:43.02 ID:RZBS3SZC0.net
T120バドイーキンスですが、休憩後エンジン始動しようと思ったらセル回らず。キーOFFやキーを抜いた状態でも
メーターの警告灯や表示が付きっぱなしで結局レッカーでディーラーに運んでもらいました。
バッテリーのターミナルを一度外してからは症状は出ていない様なのですが、1台だけ同じ症状のバイクがあったそうで
それもT120バドイーキンスだという事でした。原因が分からないのでメーカーに問い合わせてみると言われているのですが
同じ様な症状の出た方いますか?

826 :774RR (アウアウウー Sa1b-16n5 [106.146.72.227]):2023/05/11(木) 15:50:50.30 ID:a+1r+FVAa.net
内容はおかしくないのに荒らしにみえる

827 :774RR (ワッチョイ 22ee-tcUg [27.92.236.23]):2023/05/11(木) 15:51:14.98 ID:/wtXd3+W0.net
>>810
変更できないオプションってなんだ
バイクに納車時じゃないとできないオプションなんかあったっけ?

828 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 15:56:50.86 ID:RZBS3SZC0.net
T120バドイーキンスですが、休憩後エンジン始動しようと思ったらセル回らず。キーOFFやキーを抜いた状態でも
メーターの警告灯や表示が付きっぱなしで結局レッカーでディーラーに運んでもらいました。
バッテリーのターミナルを一度外してからは症状は出ていない様なのですが、1台だけ同じ症状のバイクがあったそうで
それもT120バドイーキンスだという事でした。原因が分からないのでメーカーに問い合わせてみると言われているのですが
同じ様な症状の出た方いますか?

829 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 16:00:05.05 ID:RZBS3SZC0.net
間違えて同じ書き込み何度もしてしまいました。スミマセン

830 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-/L8M [126.186.153.121]):2023/05/11(木) 16:02:49.01 ID:oNz7a+Kwp.net
なんか新しい荒らしみたいで草

たぶんやけどその症状やとイグニションの接点か
ハーネスの故障。まあよくある事
接点復活スプレーでもしのげる時もあるし、悪くてもハーネス交換で
いけると思うで

831 :774RR (ワッチョイ c7b8-hGOv [118.240.113.55]):2023/05/11(木) 16:10:08.08 ID:RZBS3SZC0.net
そんな感じですかね、もう1台も同じ車種で同じモデルだから製造時の問題がありそうですよね。
トライアンフ初めてなもので。

832 :774RR (オイコラミネオ MMc7-iltv [150.66.85.15]):2023/05/11(木) 16:14:03.42 ID:QfS6YLZvM.net
来年辺り車検前の乗り換えでタイスポ660の中古が増えるかなと思っている
けど外車ディーラーとか工賃高そうで尻込みしている

833 :774RR (ワッチョイ 86ee-nnQ3 [121.109.112.198]):2023/05/11(木) 17:34:19.66 ID:AB+3wR9m0.net
ディーラーによって違うと思うけどトラってそんな高くないんじゃね?

834 :774RR (ワッチョイ ffc9-nZQi [164.70.192.160]):2023/05/11(木) 17:41:54.92 ID:11K/xsHx0.net
時間工賃12000だったかな
ホンダドリームと同じくらい
bmwは15000ぐらいだったから
それよりは安いね

835 :774RR (ワッチョイ 5b92-ouLR [122.209.47.190]):2023/05/11(木) 22:31:25.47 ID:FacJWrBB0.net
トライアンフのメンテナンスパックって車検は入ってないんやな
そんなに得感無いか?

836 :774RR (ワッチョイ 23a4-itWf [120.75.230.154]):2023/05/11(木) 22:38:56.07 ID:8ToMduXa0.net
一年前にT120バドイーキンスの中古を買って、特に問題なく乗れてますが、初めての外車なんでたしかに、故障が怖いっす。
とりあえず、ホワイトのハンドルグリップが汚れやすいのが気に入らないw

837 :774RR (ワッチョイ 4e3d-hGOv [223.132.132.213]):2023/05/12(金) 00:34:57.51 ID:3asU8OWn0.net
T120バドイーキンスが今日一日で頭に刷り込まれちまった
これはサブリミナルなのか

838 :774RR (ワッチョイ 9b8a-AVDq [58.146.45.124]):2023/05/12(金) 00:58:36.49 ID:BYg8wszu0.net
>>835
そりゃ約10万で車検費用も入ってたらお得すぎでしょ…
一応パック付きで契約したけど正直お得感は無いな
パック無しで同じメニューこなしてどれくらい差額あるかは分からんけど

839 :774RR (ワッチョイ 8e7b-7xlh [39.110.33.85]):2023/05/12(金) 02:04:36.32 ID:EPHEFPn70.net
>>835
延長保証1年か2年がついての値段だからお得だと思ってます。

840 :774RR (スッップ Sd42-UXjQ [49.96.242.216]):2023/05/12(金) 03:04:44.93 ID:9NQmVhxhd.net
>>835
入ってたら車検通す前提でだるいやん

841 :774RR (ワッチョイ 3faa-Hg3J [126.66.116.229]):2023/05/12(金) 09:02:01.05 ID:bDckWgkE0.net
タイガーの不均等爆発はホンダのVFR4気筒に似た音で良いのぉ

842 :774RR (スッップ Sd42-UXjQ [49.98.115.63]):2023/05/12(金) 12:21:47.45 ID:UjM9fTmmd.net
>>798
遅レスやけどストツイで試してみたが引っ張りながら回しても開く気がしない
1回鍵閉め忘れてたこともあるけど特に緩んでなかったし、開閉するときのペットボトル開けるくらいの抵抗感はあるから振動だけでゆるむとも思えない
故障してるんじゃない?

843 :774RR (オッペケ Sr3f-l8xo [126.194.28.26]):2023/05/12(金) 12:29:43.19 ID:Vkut+7XHr.net
>>835
お店で聞いたら4万ぐらいは変わってくるって言ってた。
ホントかどうかはしらんけど。

844 :774RR (ワッチョイ 0ed2-ouLR [119.241.125.69]):2023/05/12(金) 14:33:55.84 ID:WJXIaPRN0.net
>>793
T120ですが鍵閉まってる状態で燃料キャップ引っ張りながら回しても開きませんよ

845 :774RR (ワッチョイ 9b4f-2iDW [58.0.149.21]):2023/05/12(金) 15:13:20.88 ID:oDCIU0qU0.net
免許応援キャンペーンとオプション半額でお得に買えました!納車が楽しみです!

846 :774RR (ワッチョイ c63a-OU85 [153.201.146.173]):2023/05/12(金) 15:14:54.62 ID:pIX66fB30.net
>>845
おめいろ!

847 :774RR (ワッチョイ 57fd-hGOv [220.147.135.31]):2023/05/12(金) 16:31:32.86 ID:xC2jSptq0.net
>>845
何を購入したか言わなきゃ
何色・納期・家族構成・何台持ち・DT喪失年齢も言うのがここのルール見たいやぞ

848 :774RR (ワッチョイ 77f4-KeI6 [124.219.136.173]):2023/05/12(金) 16:34:06.63 ID:9D/6ipM90.net
あと、初めてのペットと母親の旧姓もな

849 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-2iDW [126.182.223.21]):2023/05/12(金) 16:51:15.65 ID:UWi5hEJXp.net
T120にしました!学生時代の原付スクーター以来のバイク購入です。小さい頃なりたかった職業は忍者です。よろしくお願い致します!

850 :774RR (ワッチョイ 3faa-aa4w [126.67.225.237]):2023/05/12(金) 16:52:52.51 ID:UMZ0ic0P0.net
パスワードリセットしようとすんのやめろ

851 :774RR (ワッチョイ c2b2-mskx [131.147.6.207]):2023/05/12(金) 17:00:42.39 ID:OVOuMXrs0.net
おめ!いい色買ったな

852 :774RR (ワッチョイ 57fd-hGOv [220.147.135.31]):2023/05/12(金) 17:25:30.30 ID:xC2jSptq0.net
原付から1200か24倍のパワーを味わいなされ
ご安全に!

853 :774RR (オッペケ Sr3f-iiPl [126.157.98.159]):2023/05/12(金) 18:01:23.59 ID:H+s18KOQr.net
おめいろ

854 :774RR (オッペケ Sr3f-iiPl [126.157.98.159]):2023/05/12(金) 18:04:40.28 ID:H+s18KOQr.net
ボンネビルは20年乗れる
https://youtu.be/HSq0CTjNRB8

855 :774RR (ワッチョイ 5b92-ouLR [122.209.47.190]):2023/05/12(金) 18:04:55.80 ID:XcsdQCTg0.net
7年前にバイク降りたけど足で原二買ったらバイク乗りたくなったので
スピードツイン900のマッドアイアンストーン契約してきた
6月納車で7月に北海道ツーリング行って北海道で三十路迎えようと思います
メンテナンスパックは付けました♨

856 :774RR (ワンミングク MMd2-nZQi [153.235.156.206]):2023/05/12(金) 18:31:47.49 ID:Ekgnou4OM.net
>>854
キャブのボンネは今から20年後も
走ってるかもしれないね

857 :774RR (テテンテンテン MM4e-BoP1 [133.106.44.69]):2023/05/12(金) 19:03:29.44 ID:X23xJ2vKM.net
エアクリーナーボックスとか、フロントスプロケットの交換って、ディラー以外でもやってくれる?
パーツ仕入れたり、交換の手順ややこしかったりで断られそうって勝手に思ってるんだけど実際どう?

858 :774RR (アウアウウー Sa1b-16n5 [106.146.118.173]):2023/05/12(金) 19:29:50.64 ID:SVWNhmLBa.net
>>857
純正パーツでというならディーラーでの交換が一番スムーズだと思うぞ
ナップスや2りんかんのような用品店での交換ならサードパーティ製のパーツで合う物があればできるかと

トライアンフはハーレーのようにインチ工具が必要だったりBMWのようにブレーキパッド交換すらPC繋いで整備モードにしないとECUエラーが出たりするようなややこしいバイクではない

購入店ではない街のバイク屋では断られる可能性が高い

859 :774RR (ワッチョイ 37aa-1giV [60.100.28.240]):2023/05/12(金) 19:54:58.81 ID:9n6QmH290.net
トライデント660いいなぁと思っています。ここでは最下層に位置されていますか?

860 :774RR (ワッチョイ abf3-Apl+ [106.72.3.225]):2023/05/12(金) 19:56:20.45 ID:F+q7C9QP0.net
んなこたぁない
気に入ったバイクがNo.1だ

861 :774RR (ワッチョイ c658-O5MS [153.239.246.2]):2023/05/12(金) 20:09:25.82 ID:q/LeNXOl0.net
>>859
トライアンフはくだらないヒエラルキー無いから好きなモデルが一番だよ

862 :774RR (ワッチョイ 22ee-0wbv [27.81.119.107]):2023/05/12(金) 20:23:00.16 ID:/eY/ajVH0.net
BAJAJがきたらどうなるかな

863 :774RR (ワッチョイ aff3-G8u8 [14.8.28.5]):2023/05/12(金) 20:53:59.43 ID:0K5yJqh10.net
>>859
トライデントはいいぞ

864 :774RR (アウアウウー Sa1b-b5GX [106.131.109.77]):2023/05/12(金) 21:04:45.77 ID:C831PuLVa.net
ずんぐりした車体が苦手

865 :774RR (ワッチョイ 22b9-OU85 [27.141.68.240]):2023/05/12(金) 21:06:51.45 ID:alz+rQx70.net
>>859
おめいろ!

866 :774RR (ワッチョイ 22ee-RNTj [27.92.236.23]):2023/05/12(金) 21:22:00.04 ID:nsHh5CnZ0.net
トライデント乗るなら、CB650Rの方がオススメ

867 :774RR (ワッチョイ 22b9-OU85 [27.141.68.240]):2023/05/12(金) 22:06:44.92 ID:alz+rQx70.net
俺はトライデントの方が良いけど

868 :774RR (ワッチョイ 4fb9-ouLR [110.135.82.161]):2023/05/12(金) 22:33:10.03 ID:sM4gRKW90.net
>>1
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。

869 :774RR (ワッチョイ 73f3-+9Jm [14.8.28.5]):2023/05/13(土) 00:35:31.71 ID:IusWQVrw0.net
3気筒がいいのよ
4気筒も乗ってきたけど3気筒が楽しい
ヤマハのは乗ったことないから知らんけど

870 :774RR (テテンテンテン MMff-7HEe [133.106.33.58]):2023/05/13(土) 01:43:29.24 ID:ETWWe0VUM.net
>>858
なるほど
やはり純正ならディーラーが1番か
ありがとう
ってかbmwってそんな仕様なんだな、ひでえや

871 :774RR (ワッチョイ 73f3-+9Jm [14.8.28.5]):2023/05/13(土) 01:53:04.29 ID:IusWQVrw0.net
>>858
https://i.imgur.com/Bbs4N5x.jpg
これか
そのレベルで見てんのね

872 :774RR (ワッチョイ b3aa-8dkb [126.67.225.237]):2023/05/13(土) 03:08:33.97 ID:h0WdThcE0.net
3気筒がお好き?結構、ますます好きになりますよ

873 :774RR (ワッチョイ 13fd-ECSL [220.153.164.211]):2023/05/13(土) 08:14:08.23 ID:tmCoYoJs0.net
スピトリの前XSRだったけど、ヤマハの3気筒も良いよ。車体もまったり傾向で扱いやすい。ターンインの軽快さはトライアンフのが良いからお好みで!

874 :774RR (ワッチョイ 8fee-LUSR [113.147.13.44]):2023/05/13(土) 08:59:31.52 ID:fKiMpS+s0.net
トラ乗ってなければ気にならないかもしれないが、ヤマハのは3気筒はちょっと・・・って感じ

875 :774RR (アウアウウー Sad7-9mXs [106.146.118.173]):2023/05/13(土) 09:17:51.81 ID:diNIufJCa.net
>>859
トライアンフにヒエラルキーってのは感じないなぁ
ロケット乗りが偉いなんてのは無いしスクランブラー900乗りもタイガー900乗りも隣りに1200が止まったところで「トライアンフだ」としか思わん

あるとすればストトリのRSとRくらいか?
これもRを買う人はRSよりRが良くてRを買ってるだけの気がする

876 :774RR (ワッチョイ bfb2-aKqn [131.147.6.207]):2023/05/13(土) 09:38:26.89 ID:LVEKWK070.net
>>874
あれはあれでゴリゴリ荒ぶってて好き

877 :774RR (ワッチョイ 3fee-HZQc [27.92.236.23]):2023/05/13(土) 10:32:12.79 ID:FgsGNjPP0.net
ヤマハの3気筒はなかなか強烈だけど
トライアンフの方がフラットトルクで変に味付けしてない感じが好き
究極の優等生って感じ

878 :774RR (ワッチョイ 3fee-HZQc [27.92.236.23]):2023/05/13(土) 10:44:03.93 ID:FgsGNjPP0.net
国産の方が味付け強烈ってのも、珍しいけど
他の国産が直四出してる分ヤマハは捻ったバイク作ろうと逆張りしてるイメージ
CP2エンジンは他も真似してスタンダードになった感あるけど

879 :774RR (アウアウウー Sad7-Z7GI [106.131.109.1]):2023/05/13(土) 11:15:12.70 ID:OVf+cNmPa.net
指定オイルがカストロールなのがな…

880 :774RR (ワッチョイ f3b9-+/XS [110.135.82.161]):2023/05/13(土) 14:01:12.29 ID:OzoYDGWI0.net
カストロール/POWER1 RACING 4T 10W-50 と10W-40
みんなどっち入れてる?

881 :774RR (アウアウウー Sad7-hs0w [106.146.95.112]):2023/05/13(土) 14:41:37.69 ID:9iUbzNdra.net
ヤマルーブ

882 :774RR (アウアウウー Sad7-QHQJ [106.154.141.188]):2023/05/13(土) 14:46:59.17 ID:4j22oFt5a.net
ヤマルーブだな
だいたい普通に買える類のオイルって10w40じゃない?

883 :774RR (ワッチョイ e32b-J7di [160.86.93.43]):2023/05/13(土) 15:05:14.03 ID:wj5wlPqU0.net
モチュール7100か300V

884 :774RR (ワッチョイ 3f50-lZ/X [219.110.227.150]):2023/05/13(土) 16:03:31.13 ID:oPsoGjZW0.net
ストトリ に15W50入れても平気かな?前のバイクのモチュールが2L余ってる

885 :774RR (ワッチョイ f3b9-wac6 [110.135.82.161]):2023/05/13(土) 17:07:19.82 ID:OzoYDGWI0.net
結構みんな指定オイル無視して入れてるんだなw

886 :774RR (ワッチョイ 63f3-132K [106.72.3.225]):2023/05/13(土) 17:11:43.37 ID:ShQhb3CT0.net
カストロールそんなあかんのか?

887 :774RR (スップ Sd5f-o1AA [49.97.8.245]):2023/05/13(土) 18:09:07.77 ID:y3Bgfvhsd.net
レッドバロンのVSだわ😅

888 :774RR (ワッチョイ e32b-J7di [160.86.93.43]):2023/05/13(土) 18:37:33.45 ID:wj5wlPqU0.net
あかんて事も無いと思うけど安いし詳細出て来ないんでエステル系とか余所がアピールするようなちょっといい目のオイルではないんだろうなあと思ってる。
何か不具合出るわけじゃなし早めに回数多めで交換するのもありとは思うけど面倒だしね。

889 :774RR (ワッチョイ cf58-Np+b [153.242.168.4]):2023/05/13(土) 19:17:32.98 ID:saS9zk700.net
>>880
空冷だから10W-50
カストロールと相性は良いよ

890 :774RR (ワッチョイ bf8f-HgBQ [163.58.220.187]):2023/05/13(土) 20:20:42.78 ID:jlBBYyoa0.net
トライデントとても良さげなのにメディアもディーラも安いを強調しすぎ
安いのは知ってるけど興味を持った人にいう言葉は他にあるだろ?プロなんだからさ
外車とか値段とか関係なくトライデント惹かれてきた人には逆に冷めるんだよね、そう言うの
>>861の言葉を聞かせてやりたいよ、言い方一つで同じ買い物でも満足度が全然違ってくるよね

891 :774RR (ワッチョイ f3b9-+/XS [110.135.82.161]):2023/05/13(土) 20:27:28.71 ID:OzoYDGWI0.net
空冷だとやっぱ余計にエンジンオイルこだわってんだね

892 :774RR (ワッチョイ 3fee-JKmj [27.81.119.107]):2023/05/13(土) 21:02:43.72 ID:IHgo0JL10.net
嫁がトライデント欲しいっていうんで見に行ったけど
基本的にはいいバイクだと思うが
そこかしこにコストダウンがモロに感じられるのがね
もう10万高くていいから質感上げてほしい

893 :774RR (ワッチョイ 3fee-Phjm [27.92.236.23]):2023/05/13(土) 21:07:50.99 ID:FgsGNjPP0.net
トライデントはエントリー向けのバイクだから当然では
変な綺麗ごというより安いですって言うのが正直でいいと思うけどね

894 :774RR (オイコラミネオ MM77-Sy1g [150.66.122.145]):2023/05/13(土) 21:28:04.78 ID:kg/T2nxMM.net
トライデントは3気筒なだけで特徴が無いからなぁ

895 :774RR (オッペケ Srb7-paFp [126.158.159.173]):2023/05/13(土) 21:51:36.11 ID:hGAKeJd9r.net
昨年末にディーラーで買ったストトリ。
カストロールの10w-50が入ってる。
まだ1000キロ位しか走ってないけど。
手持ちの20L缶 PFPの化100%学合成オイルの10W-30しか持ってないんだけど。まだ17L位残ってるけど、ストトリに使っても大丈夫…じゃないかな?

896 :774RR (ブーイモ MM5f-ECSL [49.239.65.30]):2023/05/13(土) 22:10:16.07 ID:IFAe7ZDGM.net
⚪︎wは多少なら気にしないけど-⚪︎が20も違うと悩む

897 :774RR (ワッチョイ c3ee-Z7GI [114.18.250.23]):2023/05/13(土) 22:24:07.08 ID:zDO+XdG60.net
トライデントはちんちくりんでカッコ悪い

898 :774RR (ワッチョイ cfca-I1gs [121.103.71.109]):2023/05/13(土) 22:31:32.69 ID:LGqcLd1A0.net
>>892
ストトリと価格層被ってくるから駄目です

899 :774RR (ブーイモ MMff-+9Jm [133.159.152.236]):2023/05/13(土) 22:33:35.74 ID:pZkSAFzgM.net
トライデントはフェンダーがかっこいい
ココはストトリスピトリにない特長だと思う

900 :774RR (ワッチョイ e32b-J7di [160.86.93.43]):2023/05/13(土) 22:47:47.01 ID:wj5wlPqU0.net
>>895
高温側は守っといた方がいい。
オーナーズマニュアルに指定粘度書いてないの?

901 :774RR (ワッチョイ b3c9-FWIN [164.70.192.160]):2023/05/13(土) 23:00:14.22 ID:TfbYGsdX0.net
トライデント買いに行って
ストトリ765rに心変わりした
ってことは割と多いんじゃないかな

902 :774RR (スップ Sd5f-I1gs [49.97.27.186]):2023/05/13(土) 23:12:30.25 ID:QuazlcQtd.net
>>901
トライアンフの狙い通りやんけ

903 :774RR (ワッチョイ 3fb9-fAJm [27.141.68.240]):2023/05/13(土) 23:21:21.66 ID:bzsaZtjQ0.net
>>897
むしろコンパクトでスタイリッシュな部類だと思うがまあ感性の違いだな

904 :774RR (ワッチョイ 73f3-973G [14.10.59.162]):2023/05/13(土) 23:27:05.94 ID:KkdonOr+0.net
自分はトライデント乗ってるけどよく小さいとか可愛らしいとは言われるな
車重とハンドリングも軽快だから悪い気はしないけど

905 :774RR (ワッチョイ 63f3-62HZ [106.73.14.162]):2023/05/14(日) 05:58:31.50 ID:6U7fsFH60.net
トライデントとタイガースポーツ660はけっこう金掛けてますよ版があったら魅力的だなとは思う

906 :774RR (ワッチョイ 93aa-FtOu [60.100.28.240]):2023/05/14(日) 06:57:27.78 ID:KOK+Kh7u0.net
動画見る範囲ではトライデントの音がツボ。戦闘機チックな音ね。音で選ぶならどのあたりの試乗をおすすめですか?教えて

907 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/14(日) 07:28:54.46 ID:AUWmIQjQ0.net
メーカーとしては650クラスの一台が必要だっただろ
各社持ってるからな
コスパ良しで手抜きしてる感じはないしカッコいい
トライデントはいいバイクだと思う

908 :774RR (オイコラミネオ MM77-Sy1g [150.66.122.145]):2023/05/14(日) 07:44:42.02 ID:UF8zqGpRM.net
>>897
わかる、

909 :774RR (ワッチョイ 3fee-Phjm [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 08:04:29.72 ID:2LkeqMCi0.net
>>907
いや違う排気量はストトリあるから関係ない
欧州だと100馬力越えると維持費上がるから高回転捨てて廉価モデルを設定してるのがトライデント
日本だと維持費変わらんからどうしてももうちょいだせばストトリいけるやんてなっちゃう
勿論見た目とか好きならいいと思うけど,正直人には勧めないかな

910 :774RR (オッペケ Srb7-ZExF [126.254.145.210]):2023/05/14(日) 08:14:11.49 ID:RJTHseimr.net
維持費って保険料だっけ?
たしか年間に20~30万ぐらい掛かるんだよな
だから向こうでは100馬力以上のバイクに乗るのはステータスになるとかなんとか

911 :774RR (ワントンキン MMdf-fAJm [153.237.239.30]):2023/05/14(日) 08:47:03.07 ID:cAQy/ycbM.net
>>909
バイクなんてほぼ見た目で選ぶんだから、欧州ではとか蘊蓄言われてもポカーンだよ

912 :774RR (ワッチョイ b3c9-FWIN [164.70.192.160]):2023/05/14(日) 09:02:33.12 ID:CluJi9Ge0.net
女性でも乗りやすい
大型初心者にもおすすめ
のレビューが多い
広告などで女性が乗ってる画が多い
とかさ
くだらないと思うかもしれないけど
そんな理由で候補から外す人も
少なくないとおもう

913 :774RR (ワントンキン MMdf-fAJm [153.147.95.216]):2023/05/14(日) 09:10:22.52 ID:6YiKQFlcM.net
自分の好みより周りからどう見られるかを気にしてバイク選ぶなら、本当にくだらないな

914 :774RR (ワッチョイ 3fee-HZQc [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 09:18:16.83 ID:2LkeqMCi0.net
>>911
うん日本だとそういうエントリー向けの立ち位置だね

915 :774RR (ワッチョイ 3fb9-ixsi [27.141.68.240]):2023/05/14(日) 09:57:53.93 ID:++UwiUPb0.net
トライデントの良い所は大型とは思えない車体の軽さ小ささ取り回しのしやすさ、街乗りでも苦にならない扱いやすさ、
外車なのに100万を切るお求めやすい価格、
総合的に見て良いバイクじゃん
初心者と見られたくないとか一目で大型と分かるバイク乗りたいとか価格マウント取りたい人には向いてないけど

916 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.56.132]):2023/05/14(日) 10:10:34.75 ID:nkQIPtOD0.net
それはトライデントの特徴じゃなくて、ミドルネイキッドの特徴じゃない?

近い排気量帯のバイクと比べると性能面でもコスパでもあんま良くないよ正直
外車と言っても質感も高くないし
この辺はグローバルで需要ある分ライバルが手強いんだよね

917 :774RR (ワッチョイ 3fb9-ixsi [27.141.68.240]):2023/05/14(日) 10:21:53.60 ID:++UwiUPb0.net
ん?トライデントはミドルネイキッドなのだからミドルネイキッドの特徴=トライデントの特徴だろ
否定する意味が分からないぞ

918 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/14(日) 10:29:46.12 ID:AUWmIQjQ0.net
近い排気量っていうと、CB650R、Z650、SV650とか?
ホンダは100万円、カワサキは95万円、スズキ80万円
(どれも税込み)
ホンダも近くて見ると結構安っぽいけどな、
タンクのウイングマークだってステッカーだし
モンキーの方が高級感あるよ

919 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 10:36:33.75 ID:WcSjzNtA0.net
うんだから他のバイクと比べて特に強みがないかな
総合的に良いとか他のトライアンフのバイクに見劣りしないとか言われると正直同意しかねるのが正直なことろ
自分が気に入ってるならいいんじゃない?

今度出る水冷単気筒はちょっと面白そう

920 :774RR (ワンミングク MMdf-fAJm [153.250.215.21]):2023/05/14(日) 10:42:55.91 ID:RuXwfi4mM.net
どうも金曜辺りからトライデントを褒めるレスが有ると即座に否定する人が現れるなw

921 :774RR (オッペケ Srb7-8dkb [126.158.223.58]):2023/05/14(日) 10:43:34.69 ID:FK++4U0Or.net
MT-07くん「俺も仲間に入れてくれよ〜」

ヤマハが3気筒ミドルを出すまでは3気筒という強みがあるな

922 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/14(日) 10:50:42.43 ID:AUWmIQjQ0.net
>>919
だから他のメーカーの同じ車格のバイクと比べて「良くない」のではなくて同じってことだろ
性能面でもコスパでも
(スズキは安いけど、だから他より安っぽい)

923 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 10:51:53.29 ID:WcSjzNtA0.net
自分のバイク持ち上げために他メーカー下げはみっともないから辞めよう
国産ミドルネイキッドも結構経験あるから知ってるけどCB650Rはトライデントより質感良いしアルミのアクセサリーも出てるしエンジンも上まで回る
MT-07もいいしホーネットも出るし
8SとZ650は正直微妙で1番のボリュームゾーンだけにやはりホンダとヤマハの2大メーカーは順当に強いよ

924 :774RR (ワッチョイ 93b9-1K6S [60.61.104.33]):2023/05/14(日) 10:58:16.40 ID:GsT/tduP0.net
国産で3気筒はまだヤマハだけか

925 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 11:00:30.63 ID:WcSjzNtA0.net
まあ上でも出てるけど、日本だと100馬力の壁関係ないないから大差ない価格でMT-09やストトリR手に入るけどね...

926 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/14(日) 11:05:55.84 ID:AUWmIQjQ0.net
>>923
俺はこのクラスのバイクもトライアンフも持ってないけど、CB650Rの実物見て「ステッカー、安っぽー」と思ったよ
トライデントのタンクは間近で見たことないから知らんけど

どのメーカーも値段なりだと思うけど

927 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 11:08:32.23 ID:WcSjzNtA0.net
>>926
なんで良く知りもせずに粘ってるのか知らんが
ストトリRSですらタンク部分はステッカーなんですが...

928 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/14(日) 11:15:36.41 ID:AUWmIQjQ0.net
これで粘ってるならお互い様だがw
何を評価してもデタラメだな

タンクのエンブレムがステッカーなら、それは安っぽいよ

929 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 11:16:37.65 ID:WcSjzNtA0.net
いやよく知りもせずにどうやって判断してるか聞きたいんだがwww

930 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 11:18:50.28 ID:WcSjzNtA0.net
まあ、金なくて見栄張りたいならおじいちゃん向けのブランドの中古買えばいいのでは?

931 :774RR (ワッチョイ 3fb9-ixsi [27.141.68.240]):2023/05/14(日) 11:32:12.37 ID:++UwiUPb0.net
>>919
>>自分が気に入ってるならいいんじゃない?
その通り!大型バイクなんて完全に趣味の世界だから自分が乗りたいバイクに乗れば良い
所有してもいない他人がゴチャゴチャ否定する必要ナシ
なんだよ、ちゃんと分かってるじゃないか

932 :774RR (ワッチョイ f3b9-wac6 [110.135.82.161]):2023/05/14(日) 11:58:20.35 ID:7mjNmYDh0.net
>>1


> ☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。

933 :774RR (ワッチョイ cfca-I1gs [121.103.71.109]):2023/05/14(日) 12:00:32.72 ID:oVIFeVsl0.net
話し方ひとつで印象も変わるというのに
コミュニケーションに難有りなやつが多いですね

934 :774RR (ワッチョイ 3fee-Phjm [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 12:17:54.91 ID:2LkeqMCi0.net
多分ホンダの原2か中型乗ってる奴が
国産なんて安っぽい外車がいいみたいな感じで安い外車探してトライデント調べてたんだろうな
検討書き込みみたいなのちらほらあったし
出羽守みたいなのはHDかドゥカティの方が合うと思うぞw

935 :774RR (ワントンキン MMdf-fAJm [153.158.21.23]):2023/05/14(日) 12:27:40.06 ID:v9sQ52DWM.net
流石にその妄想はヤバいしキモいわ

936 :774RR (ワッチョイ 3fee-Phjm [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 12:38:30.32 ID:2LkeqMCi0.net
1トライデント持ち上げ(かつ非オーナーでトライアンフの他車種すらもってない)
2ミドルネイキッド乗ったことない
3やたらCB650R下げ
4タンクのエンブレムステッカーは安っぽいと馬鹿にする

全部満たす人物像としては妥当だと思うけどなw
まーもしかしたらYAMAHAかもしれんけどな
ヤマハはタンクにエンブレムどの車種にもバラまく傾向あるし

937 :774RR (ワッチョイ 3fee-Phjm [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 12:43:19.59 ID:2LkeqMCi0.net
まーでもプレミアムモデル設定して該当車にはエンブレムつけて他はステッカーってやってるの(自分の知る限り)HONDAだけだから
4のタンクのステッカーに妙にこだわってる辺りは恐らくホンダの大型童貞の可能性が高い

938 :774RR (スププ Sd5f-paFp [49.96.43.176]):2023/05/14(日) 12:56:19.05 ID:jpJ2uqamd.net
わかったわかった、一人で長文垂れ流さなくていいから
話題がないからって無理に荒らさなくていいよ
テンプレに従おうや

939 :774RR (ワッチョイ 3fb9-ixsi [27.141.68.240]):2023/05/14(日) 13:02:59.05 ID:++UwiUPb0.net
二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

頼むよ

940 :774RR (ワッチョイ b3aa-HZQc [126.168.57.93]):2023/05/14(日) 13:09:19.65 ID:WcSjzNtA0.net
テンプレ自分が守ってなくてワロタ

941 :774RR (ワッチョイ 63f3-132K [106.72.3.225]):2023/05/14(日) 13:20:57.11 ID:DCdH1JL+0.net
タイヤの交換先に悩むぜ
ストトリといい最初にスパコル履かせているバイク多くない?
ストリートとは…ってなるわ

942 :774RR (ワッチョイ b3aa-8dkb [126.67.225.237]):2023/05/14(日) 13:26:51.62 ID:AYvFkP4j0.net
ブロックタイヤにしてオフロード行こうぜ

943 :774RR (ワッチョイ 63f3-62HZ [106.73.14.162]):2023/05/14(日) 15:30:34.27 ID:6U7fsFH60.net
>>919
トライアンフから単気筒が出るの?
単気筒ってことは比較的小排気量かな

944 :774RR (ワッチョイ efda-Q67h [119.240.42.170]):2023/05/14(日) 15:36:44.60 ID:cgFWL2Kj0.net
ビッグシングルください

945 :774RR (ワッチョイ 3fee-JKmj [27.81.119.107]):2023/05/14(日) 16:19:10.93 ID:BmnBRvNE0.net
インドのbajaj生産の水冷単気筒400ccくらい?のが来月発表らしいよ

946 :774RR (オッペケ Srb7-ZExF [126.254.204.230]):2023/05/14(日) 16:30:24.53 ID:Epletra5r.net
需要が全くわからないな
外車選ぶ人間がわざわざ低排気量単気筒なんか乗るのか?
まぁ国内での発売はないだろうと予想

947 :774RR (ワッチョイ 63f3-62HZ [106.73.14.162]):2023/05/14(日) 16:35:20.94 ID:6U7fsFH60.net
あーそういえばそんな話が出てたね
来月かー、楽しみだね

948 :774RR (アウアウウー Sad7-9mXs [106.146.84.34]):2023/05/14(日) 16:55:45.70 ID:fY5fP5Wha.net
ロイヤルエンフィールドの350モデルとのガチンコライバルなんだろ?
主戦場はインドはもちろんタイやインドネシアの市場だろうな

日本でもGB350が大ヒットしたのだし需要があると踏んだんじゃないか?

949 :774RR (オッペケ Srb7-ZExF [126.254.144.175]):2023/05/14(日) 17:01:55.60 ID:HgMWlShyr.net
GBもロイエンも空冷だし価格も安いからね
まぁ日本で出しても絶対に売れないよ

950 :774RR (ワッチョイ 3fee-HZQc [27.92.236.23]):2023/05/14(日) 17:01:57.52 ID:2LkeqMCi0.net
REもあるしKTMも出してるが...
別に見栄を求めて外車買う人ばかりじゃないぞ笑

951 :774RR (ワッチョイ c370-l5UP [114.173.113.252]):2023/05/14(日) 17:07:35.65 ID:VdWBZb1J0.net
用品キャンペーンよくよく聞いたら
6/30までに、登録できた車両に限るみたいで残念

952 :774RR (ワッチョイ f345-4+wR [116.12.3.171]):2023/05/14(日) 17:47:31.73 ID:3wTE7urp0.net
納期長い車種は適用不可なのね
分かってたけどキャンペーンって在庫処分兼ねてるんやな(´・ω・`)

953 :774RR (アウアウウー Sad7-wac6 [106.133.137.218]):2023/05/14(日) 18:00:07.79 ID:MT6vOcKZa.net
いや、むしろ在庫処分だよ

954 :774RR (ワッチョイ ef3d-o00x [223.132.132.213]):2023/05/14(日) 18:18:08.83 ID:Dnn6qZW00.net
OP付けても20〜30だろその半分が在庫処分の値引きてこと
200万買って15万の値引きと思ってる

955 :774RR (オッペケ Srb7-ZExF [126.254.213.235]):2023/05/14(日) 19:27:04.14 ID:caVj9YbQr.net
言うて工賃はそれぞれで取られんでしょ?

956 :774RR (ワッチョイ ef3d-o00x [223.132.132.213]):2023/05/14(日) 19:35:13.37 ID:Dnn6qZW00.net
まあ工賃はあるよね。でもまとめて取り付けだから工賃も少し得か

957 :774RR (ワッチョイ 3fb9-fAJm [27.141.68.240]):2023/05/14(日) 19:41:40.84 ID:++UwiUPb0.net
>>952
サービスしとくからこの売れ残り持ってってくれやーって事だね
まあ狙っている車種でやってくれたらラッキーだわ

958 :774RR (アウアウウー Sad7-wac6 [106.133.137.112]):2023/05/14(日) 19:49:07.54 ID:eGWzyv8+a.net
2022モデルの新車が余ってるなら在庫処分だな
オプションだって余ってるからくっ付けて売るわけだ
2023が入って来ちゃうと2022は売れないし置き場所も困るし

959 :774RR (ワッチョイ cfca-I1gs [121.103.71.109]):2023/05/14(日) 20:43:42.94 ID:oVIFeVsl0.net
店は在庫処分できる
客は安く新車にop付けられる
winwinじゃないか

960 :774RR (ワッチョイ ef3d-o00x [223.132.132.213]):2023/05/14(日) 21:17:43.40 ID:Dnn6qZW00.net
まあこのメーカーの車体色って限定多いし、通常カラーも年度の限定みたいなもんだし
好きな色があれば在庫でいいわな

961 :774RR (ワッチョイ 73a1-9vzs [14.3.165.38]):2023/05/15(月) 10:05:27.82 ID:fP9PcQNi0.net
モタサイで一目惚れした自分にとっては
即納できてパーツ半額は本当に有り難かった

ただ納車待ちの方はキャンペーン適用できないのはちょと辛いな...

962 :774RR (ササクッテロラ Spb7-QYqo [126.182.214.254]):2023/05/15(月) 10:45:57.21 ID:SB7+rV/cp.net
ほぼ初めてのバイクでもうすぐ納車何ですが工具、これ買っとけってのありますか?
乗る前のチェックぐらいはできるようになりたいんですが。

963 :774RR (アウアウウー Sad7-9mXs [106.146.78.74]):2023/05/15(月) 10:50:34.44 ID:A6ruOy5va.net
>>962
必要になってから買い揃えていけばいい
それでも何かあげるとすればチェーンメンテ用にクリーナーとルブ
後はリアタイヤのローラーとブレーキロックとウェスかな

964 :774RR (ワッチョイ 93aa-sYRq [60.114.66.250]):2023/05/15(月) 11:05:07.31 ID:RdEe5taX0.net
ヘルメットのシールドクリーナー。
これからの季節は特に。

965 :774RR (アウアウウー Sad7-hs0w [106.146.117.138]):2023/05/15(月) 11:47:00.81 ID:uAb/CfFPa.net
空気入れとエアゲージ

966 :774RR (スププ Sd5f-973G [49.98.85.58]):2023/05/15(月) 12:23:21.93 ID:K0XbB+fKd.net
チェーン清掃の道具一通りあればいいよ
洗車スペースあるなら洗車用品
小難しい整備はお店に任せたらいい

967 :961 (ワッチョイ 234f-QYqo [58.0.149.21]):2023/05/15(月) 13:50:17.82 ID:ewOa8zfp0.net
参考になりました、ありがとうございます!

968 :774RR (ササクッテロロ Spb7-8dkb [126.253.9.148]):2023/05/15(月) 13:51:01.95 ID:0LDRYFdop.net
>>859
トライアンフにそんなものはない
あるのはえいこく英国紳士の嗜みだけだよ
正装は全裸ネクタイ

969 :774RR (ワッチョイ 3f6e-+/XS [203.136.29.174]):2023/05/15(月) 14:07:23.67 ID:OlQ7PwgE0.net
チェーン清掃 センタースタンドあるとめっちゃ便利
まあなくてもできるけど

970 :774RR (ワッチョイ 3f6e-+/XS [203.136.29.174]):2023/05/15(月) 14:08:36.00 ID:OlQ7PwgE0.net
オイル交換トルクレンチ使ってる?
感覚でやってるの俺だけかな

971 :774RR :2023/05/15(月) 14:10:47.36 ID:5/OoCsjl0.net
俺も手締めだけ

972 :774RR :2023/05/15(月) 14:12:34.93 ID:OlQ7PwgE0.net
オイルパンがアルミじゃなけりゃ保険としてドレーンネジにシールテープ巻けば問題ないしな

973 :774RR :2023/05/15(月) 14:41:00.68 ID:B0VqSixOa.net
現行スピトリ1200シリーズって社外リアキャリアは全く出て無い感じなのかな?

974 :774RR :2023/05/15(月) 15:12:49.45 ID:M1hcJEhbd.net
タイガー900めっちゃ良い。アドベンチャーバイクなんか日本で乗ってどうするん?て思ってたけど。もう一生これでいいわ…

975 :774RR :2023/05/15(月) 17:59:00.30 ID:dF79Bf7H0.net
>>97タイガー900かなりいいよね
ヘッドライトのdesignもうちょい何とかしてくれたらかなり欲しい

976 :774RR :2023/05/15(月) 20:41:28.50 ID:/8qWoka00.net
>>973
ヘプコ&ベッカーぐらいかな

977 :774RR :2023/05/15(月) 20:52:40.65 ID:MfyKtjnt0.net
すいません。ちょっと聞きたいのですが
トラのバイク乗る時お前らみたいなモンはどんなメットなのですか?
車種とメットを教えてください
あとスモールジェット+ゴーグルはやっぱ危険かな?インカムも使えないし

978 :774RR :2023/05/15(月) 20:59:59.11 ID:rAuvUhc/r.net
スピトリにリアキャリアって…

979 :774RR :2023/05/15(月) 21:35:26.16 ID:QVMTWumC0.net
トライデント X-15

980 :774RR :2023/05/15(月) 21:38:22.97 ID:AE8GWQZN0.net
ストツイ アストロGX

981 :774RR :2023/05/15(月) 21:55:04.40 ID:+FB+IYLK0.net
ストツイ、ラパイドネオ

982 :774RR :2023/05/15(月) 21:56:06.00 ID:0EsonqYo0.net
>>978
割とアリじゃね?
他社もあのクラスのネイキッドにパニアのオプション用意していたりするし

983 :774RR :2023/05/15(月) 22:14:48.50 ID:Y91Y1PT30.net
ストトリ x-14

984 :774RR :2023/05/15(月) 22:22:23.54 ID:AE8GWQZN0.net
>>982
その論法でいくとトライアンフは用意してないってことは……

985 :774RR :2023/05/15(月) 22:39:54.00 ID:MfyKtjnt0.net
>>979、979、980、982
ありがとうございます。やっぱなかなかヴィンテージ系は少ないんだな
安全優先て当たり前か。
自分はツーリングはフルフェ+インカム
普段乗りはフェイス付ジェット
近場限定でスモール+ゴーグルだけどフルフェオンリーにしようかと思って
タバコ吸えるフルフェってないもんかなあ

986 :774RR :2023/05/15(月) 22:50:48.40 ID:PTgKRGux0.net
カメムシが口に入ったという話を聞いてやめたよ

987 :774RR :2023/05/15(月) 23:47:48.58 ID:/yqpq0mP0.net
路上喫煙はやめましょう

988 :774RR :2023/05/16(火) 00:08:51.37 ID:KuRtk7N3M.net
スピツイ ラパイドネオとZ7 

989 :774RR (ワッチョイ 63f3-/MSl [106.73.138.34]):2023/05/16(火) 06:06:54.79 ID:94GZ1Xyg0.net
t100 tt&coジェットとサングラス。冬はホライゾンヘルメットのフルフェイス

990 :774RR (オッペケ Srb7-SSO7 [126.133.234.144]):2023/05/16(火) 06:58:38.64 ID:5O+S05Nwr.net
誰も次スレ立てないなら

【GO YOUR】TRIUMPH総合part74【OWN WAY】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552780695/
↑の再利用も良いんでは?

991 :774RR (ワッチョイ bfa9-wac6 [115.36.100.128]):2023/05/16(火) 07:30:19.03 ID:BIPbBTTN0.net
ヘルメットしたままタバコ吸いたいのか?

992 :961 (ワッチョイ 43b5-QYqo [210.191.53.113]):2023/05/16(火) 07:41:45.96 ID:LCWkKZOl0.net
T120 JOとゴーグル、これからグラムスター追加予定。頼んでから2ヶ月経つがいつ届くかわからん。

993 :774RR (ワッチョイ 63f3-132K [106.72.3.225]):2023/05/16(火) 08:23:04.55 ID:6nKVfEfY0.net
ヘルメットしたままタバコとか臭いがモロつきそうで嫌だけどなぁ
>>984
クルコンついてるし無理ではないくらいの温度感だろうな
実際ロンツー行く時に限って欲しくなる

994 :774RR (ワッチョイ 13fd-o00x [220.147.135.31]):2023/05/16(火) 10:14:23.96 ID:fids4h3/0.net
tt&coって見た目いいよね
安全性はどうなんだろ?しかも大阪は販売店舗無いみたい

995 :774RR (スフッ Sd5f-Ba5W [49.104.12.178 [上級国民]]):2023/05/16(火) 10:22:34.39 ID:lkCn8BnZd.net
本当はジェットヘルにしたいけど静粛性考えたらフルフェイスしか選択肢がない
今のインカムノイキャン付いてるけど限界あるだろうし…

996 :774RR (ワッチョイ 13fd-o00x [220.147.135.31]):2023/05/16(火) 10:29:28.09 ID:fids4h3/0.net
ジェットの人のインカムは風キリ音すごいもんな

997 :774RR (ワッチョイ cf28-HoHV [153.182.200.10]):2023/05/16(火) 11:27:11.09 ID:fH9wN+rM0.net
顎壊して飯が食えなくなるの嫌だから顎ナシメットなんて怖い

998 :774RR (ワンミングク MMdf-9B+t [153.250.36.160]):2023/05/16(火) 11:42:28.14 ID:WLFSDE5lM.net
>>977
スクランブラーにホーネットADV

999 :774RR (オイコラミネオ MM77-J7di [150.66.125.37]):2023/05/16(火) 11:45:44.26 ID:PSJF6OB6M.net
>>990
もうそこは棄てようぜ。番号離れすぎてる。

取りあえず立てた。
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 93【RIDE】

1000 :774RR (アウアウウー Sad7-hs0w [106.146.117.95]):2023/05/16(火) 11:47:50.37 ID:Y2mkyMlDa.net
ストスクにブリット
性能はゴミ

1001 :774RR (オイコラミネオ MM77-J7di [150.66.125.37]):2023/05/16(火) 12:05:40.20 ID:PSJF6OB6M.net
URL張ってなかった。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684205057/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200