2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】 Part.8

1 :774RR:2023/03/19(日) 20:27:29.36 ID:2Oi2/CPB.net
過疎るとスレが落ちますので、
適度に書き込みキボンヌ。
スレ落ちたときは再建キボンヌ。

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ。

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

447 :774RR:2023/04/28(金) 14:16:42.29 ID:uxWeCOBl.net
>>446
少なくともニダボのエンデュランスとハリケーンのは全然違うぞ

448 :774RR:2023/04/28(金) 14:18:33.49 ID:LZ8gzgLe.net
数字の見積もりが甘いということ

449 :774RR:2023/04/28(金) 14:22:55.78 ID:llJv4jOm.net
CBR250Rだとエンデュランスの方が太いパイプ使ってるしRRだとハリケーンがボルト2点留めに対してエンデュランスだと4点留めだからエンデュランスの方が耐荷重多いのは頷けるな

450 :774RR:2023/04/28(金) 14:48:43.83 ID:G89/+DEe.net
MC51のハリケーンとエンデュランスで比べると
自分ならば2つの点でハリケーン製を選びたい
多少長くなるけど…

ひとつはキャリアをテコとみなし、支点力点作用点で考えると
エンデュランスは支点と作用点のスパンを大きく取っているのはよいが
支点と力点間の距離がハリケーン製より大きい
つまり同じ荷重ならば支点にかかる応力はエンデュランス製の方が大きい

もうひとつはハリケーン製はグラブバー取付部に装着する構造
グラブバーはパッセンジャーが体を支えるためのもので相応の強度がもたせらている
エンデュランスはリアフェンダー取付部が支点となる
リアフェンダー取付部が、そこまで大きな強度が与えられているとは思えない

にも関わらず耐荷重はエンデュランス製の方が大きいんだよね

451 :774RR:2023/04/28(金) 15:00:05.02 ID:llJv4jOm.net
>>450
ボルトの強度区分が同じなら耐荷重は変わらんぜ。テコの原理も各点が1個しかない前提だからボルト2点留めのハリケーンと4点留めだと条件が違うからテコの原理をそのまま当てはめるのはアカン

452 :774RR:2023/04/28(金) 15:01:32.81 ID:llJv4jOm.net
そもそもグラブバーも体重かけてぎっちり握るもんでも無いしな

453 :774RR:2023/04/28(金) 15:12:42.06 ID:1dxak9R5.net
>>451
それメチャクチャな理屈やw
構造が変わらんのにボルトを変えると強度があがるとか?
それにテコは支点力点作用点が揃えば成立するんよ

エンデュランスはそれなりの販売実績はあるから欠陥品とまでは言わない
基本的にこの手の製品は大きめの安全率を取るものだし
ただ仕事柄、まともなところならばこの構造でこういう数字は出てこないだろうなと思うという個人的感想
ひとつの根拠として他社製品はのきなみエンデュランスより耐荷重の数字は低い

最終的には選ぶのはあなた
それを否定はしないよ

454 :774RR:2023/04/28(金) 15:23:32.30 ID:llJv4jOm.net
>>453
そもそも構造自体ちがうやんw
2点留めと4点留めだし。そこを無視したらあかんよ。

455 :774RR:2023/04/28(金) 15:34:15.63 ID:7evcXCVq.net
基本的な物理が分からんと理解は無理だろな

456 :774RR:2023/04/28(金) 15:39:30.42 ID:llJv4jOm.net
あと構造同じでも強度区分が3.6と12.9のボルトで強度段違いだからね。
そもそもボルトの強度が違うから

457 :774RR:2023/04/28(金) 16:54:51.95 ID:8VnSACuy.net
そろそろフルモデルチェンジするのかな

458 :774RR:2023/04/28(金) 16:59:41.25 ID:FPJ/BZYl.net
>>456
それ以上はやめといたほうが、、、

459 :774RR:2023/04/29(土) 07:12:02.57 ID:6w/EEqIT.net
またそうやってスレチなけんかする~

460 :774RR:2023/04/29(土) 13:43:20.34 ID:8b1SIxja.net
自分の無知を理解してない無知が一番面倒くさい
暖簾に腕押しだからな

461 :774RR:2023/04/29(土) 20:04:55.95 ID:qBzlX8Ls.net
250じゃ置いてかれる感の加速は無理ですかね

462 :774RR:2023/04/29(土) 20:14:39.01 ID:gs+nFwmy.net
1速1万回転超えでパンとつなげば置いていかれるかも

463 :774RR:2023/04/29(土) 20:15:52.31 ID:/thMWvFA.net
来年は液晶はカラーになるかなー

464 :774RR:2023/04/29(土) 20:48:11.94 ID:yGEOP4Yx.net
免許取ってやっと1年たったので連休中に彼女と1泊2日のタンデムツーリングします
タンデムでも使えそうなサイドバッグおすすめありますか?
2018モデルです
明日魔界で購入予定

465 :774RR:2023/04/29(土) 21:46:17.55 ID:GP89DqQ+.net
20キロくらい軽くタンデムしてみて不満が出なかったら考えたほうがいいんじゃないかな。
セパレートシートでタンデムはよほど物好きじゃないと疲れるし乗りにくいしでツーリングおすすめしにくいよ

466 :774RR:2023/04/29(土) 22:24:59.70 ID:Ynoqa1BH.net
このてのバイクでタンデムシートは緊急用だし自分が座るとしたら極短距離でしか嫌だしタンデムツーリングは考えられんな。
基本、普通用途でタンデム考えるのはやめた方がいい。

467 :774RR:2023/04/29(土) 22:45:54.67 ID:3hLSU0gq.net
若けりゃ多少しんどいのもいい思い出よなぁ

468 :774RR:2023/04/29(土) 22:49:34.28 ID:Rko7sapp.net
>>464
ゴールドウィンのスポーツシェイプ使ってる
座面に取付ベルトの凹凸できてしまうためタオルまいて座布団代わりにしてる
沢山入らないので軽い荷物は彼女にリュック背負ってもらえ

469 :774RR:2023/04/29(土) 23:09:05.77 ID:K1NXnDhi.net
>>393
>>398
恥ずかしながら本当にクラッチ握りすぎが原因だったみたいです…半
ご教授頂けた方ありがとうございます

470 :774RR:2023/04/29(土) 23:20:24.76 ID:jpgDOyU7.net
教授ではなく教示な
だいぶ意味が違ってくるので

471 :774RR:2023/04/30(日) 03:57:17.52 ID:6P7Qkt6d.net
>>464
2ケツ運転気をつけて楽しんでこいよ
2ダボ女子の乙アリスは2穴もよくやってる

472 :774RR:2023/04/30(日) 08:27:26.99 ID:wzy14Que.net
ウィンカースイッチ使いづらい。
あと5ミリ上にあがれば随分違うと思うんだが
MC51のスイッチBOXってずらせたっけ?

473 :774RR:2023/04/30(日) 09:46:10.54 ID:I1IL3AtA.net
最近のホンダのホーン/ウインカースイッチは
ホーン多用してウインカーはほとんど使わない国のニーズに合わせてるとか
インドとか東南アジアとか
日本じゃウインカー多用してホーンなんてまず使わないんだから
日本仕様はヤマハスズキカワサキと同じ普通の配置にして欲しい
オプションでもいいから

474 :774RR:2023/04/30(日) 09:51:55.43 ID:t1uXFUOB.net
海外の人はホンダだけスイッチの位置が違うのは不便には思わないんだろうか?
ホンダ以外の車種に慣れてたら結局日本人と同じ感想になりそうなもんだけど

475 :774RR:2023/04/30(日) 10:32:00.28 ID:N9hIZmqU.net
BMWみたいに右ウィンカースイッチはアクセル側、左ウィンカースイッチはクラッチ側に配置して押したらオン、もう一度押したらオフにしてほしい。あれは楽だった。

476 :774RR:2023/04/30(日) 12:47:26.87 ID:tjsaaaRU.net
>>470
「教えてくれてありがとう」って意味なら大した違いはないよ

477 :774RR:2023/04/30(日) 13:55:55.84 ID:30Q80xe+.net
>>473
もともとホンダも他社と同じ配置
MC41は上ウインカー下ホーンだし

指の移動量の少ないほうが頻用する機能には具合がいい
ということで変更されたのが現在の配置
別にこの配置はホンダ独自というわけじゃなく、BMWやハーレーなんかでも見られる

MC41とMC52をとっかえひっかえ乗ってるけど、どちらかというと新配置の方が馴染んでる

478 :774RR:2023/04/30(日) 13:58:47.07 ID:30Q80xe+.net
>>476
「授ける」と「示す」の意味はけっこう違う
ビジネスマナーなんかでもよく言われる誤用だし
ググれば意味の違いなんかもたくさん出てくるよ

479 :774RR:2023/04/30(日) 14:59:33.72 ID:JkIiIetd.net
20年ぶりリターンで2020年式MC51乗ってるけどやっぱウインカー位置が気に入らん。それと2023年式じゃなくてもハザード機能が欲しい。ウインカー位置を元に戻しつつ不要な誰得ラップボタンがハザードボタンになってる純正スイッチボックス欲しい。

480 :774RR:2023/04/30(日) 15:14:01.22 ID:sE2cE0hY.net
暇なのでチェーンメンテやった。
チェーンクリーナー1缶全部吹きながらゴシゴシ擦った。
乾燥させてからシールチェーン専用ルブ塗布。
恐ろしく静かになったし加速が軽くなった気がする。
ノーメンテだとこれだけ抵抗が掛かるもんなんだな。

481 :774RR:2023/04/30(日) 15:51:15.59 ID:3Ce9Z5ni.net
プラセボだなw

482 :774RR:2023/04/30(日) 15:56:25.51 ID:ZVyhfCU1.net
>>468
ありがとう
ゴールドウィン在庫してなかった
店員にすすめられたタナックスの買った
>>471
ありがとう
2穴ってAF?すごい子だったんだね

483 :774RR:2023/04/30(日) 19:46:47.09 ID:j906qxq0.net
チェーンメンテ、やるとやらないでは俺の走り方だと一万キロ耐久性に差が出る。
定期メンテで三万、ノーメンテだと二万。

484 :774RR:2023/04/30(日) 20:21:32.16 ID:7Sz2HAdc.net
スプレー一缶も使う必要はないけどノーメンテからのチェンシコならプラセボでもなく効果は出るでしょ

485 :774RR:2023/04/30(日) 22:21:37.99 ID:PfpAfJfo.net
ちなみに23年式では誰得LAPボタンはモード切替ボタンになりました
トリガーはトラコン切り替えになりました

486 :774RR:2023/05/01(月) 20:46:35.65 ID:lFaVlQA3.net
今日アクラポビッチ付いてる23年型見た
いつの間にか発売されてたのか前の型のが使えただけなのか

487 :774RR:2023/05/01(月) 21:56:29.30 ID:Iw1eB3un.net
23以前型付けてるだけじゃない?
大した違いもないだろうし。

488 :774RR:2023/05/01(月) 22:47:40.77 ID:stmNuzh8.net
慣らし運転退屈だなぁ
あと結構振動がすごいねこれ
ニーグリップしてると足に振動が伝わって不快だ

489 :774RR:2023/05/01(月) 23:42:07.42 ID:Wrxbr++p.net
エキパイ変わったからどうなるかと思ったけど22年以前のモデルのマフラー普通に付けられるよ

以前乗ってたNinjaSLは純正チェーンが粗悪品でちょっといいやつに変えたら押し歩きで軽くなってるのが体感できるくらい良くなったけど、こいつはどうなんどろう

490 :774RR:2023/05/02(火) 03:57:40.53 ID:CSzhtDzA.net
またマフラー変えたらどうのこうの論争始まるのか…

491 :774RR:2023/05/02(火) 08:15:29.78 ID:GJCifPBD.net
>>488
そうか?
6速7千回転付近で振動大きく感じるが他で不快を感じる程の振動感じた事は無い。
ギアの選択が下手なだけじゃない?
そりゃ低い回転数で高いギア使うとノッキング気味になるよ。

492 :774RR:2023/05/02(火) 19:15:05.61 ID:Oc0UfHMZ.net
https://twitter.com/i/status/1653023228045168641

キケンがあぶない
(deleted an unsolicited ad)

493 :774RR:2023/05/02(火) 19:23:14.07 ID:0th5L+xo.net
>>492
あの程度の継ぎ目でこんな滑るものなのか
路面濡れてるわけじゃないもんね

494 :774RR:2023/05/02(火) 19:48:00.33 ID:d6Qu6uLN.net
こういうのを出すと必ず上から目線のドラテク指南オヤジが現れるよな

495 :774RR:2023/05/02(火) 19:56:28.17 ID:lW/BbmRL.net
ドラテク云々よりタイヤ残ってなかったんじゃないかな

496 :774RR:2023/05/02(火) 20:03:06.02 ID:whkdE1Tp.net
ブレーキ握りしめながらコーナー進入しなきゃこんな滑り方しないだろ。

497 :774RR:2023/05/02(火) 20:10:36.48 ID:huofVrDt.net
本人はフロントブレーキ甘がけしながらって言ってるけど直前からの減速具合からみても結構握った状態で鉄板に侵入してるな
これじゃ滑るのは当然よ

498 :774RR:2023/05/02(火) 22:14:12.62 ID:PuiTHFwW.net
下りコーナーは減速し終わってから駆動輪にトラクション掛けながら進入が基本中の基本。
初心者はシフトダウンもし終わらずクラッチ切って惰性で曲がろうとして転ぶパターンが多いけどそれかな?
タイヤが減ってるとかジャリやエンカルが浮いてるとか気温が低いとか複合原因もあるかも知れない。
とにかく下りコーナーの鉄板は車でも怖い。

499 :774RR:2023/05/02(火) 22:19:32.48 ID:Sz0Bhmrq.net
ワイビビリマン。くだりカーブではエンブレメインのリアブレーキしか使わない。

500 :774RR:2023/05/02(火) 22:31:47.71 ID:tN9AuYZz.net
マンホールもそうだけど鉄を道路に設置するのやめろよな
コーナーの途中にあるマンホールとかバイク殺す気かよと

501 :774RR:2023/05/02(火) 22:46:36.18 ID:GddxXlel.net
最近サーキット走行からツーリングに切り替えた者だけどマンホールや継目でFブレーキかけると転びやすいの?
公道のスキルが全然無いので気になる。

502 :774RR:2023/05/02(火) 22:54:49.18 ID:ylMjgGuy.net
あんなに滑るんか
バナナの皮かよw

503 :774RR:2023/05/02(火) 23:43:23.75 ID:j2reaZok.net
サーキット経験あるならわかると思うが、縁石って滑るの?って聞かれてるようなもんだ

504 :774RR:2023/05/03(水) 00:20:16.77 ID:JyuPhWmy.net
>>501
免許取るとき習ったろ

505 :774RR:2023/05/03(水) 00:47:13.39 ID:4JJM3JDe.net
最近WB二宮氏がフロントとリア両方のブレーキをうっすら引きずりながらコーナリングするようにとしきりにおっしゃってるが・・・

506 :774RR:2023/05/03(水) 06:04:58.09 ID:yrj7cNIA.net
>>505
前後タイヤのトラクションが抜けない様にするためだろ。
サーキットやスポーツ走行では大切な技術だがツーリング速度の峠道じゃ不要な技術。
肝心なのは半世紀以上前から言われてる通りスローイン・ファストアウトだよ。
峠が速い人はコーナー前の減速が上手い。
最悪なのは動画のオッサンみたいにオーバースピードでコーナーに進入し、ブレーキ握り絞めながら惰性コーナーリングする行為。

507 :774RR:2023/05/03(水) 07:20:52.49 ID:mJtmmbh3.net
>>494
まさしくこのレスの後にうじゃうじゃ現れた

508 :774RR:2023/05/03(水) 09:26:00.86 ID:w6J1VcVy.net
フロントブレーキ止まる寸前くらいにしか握ったことない
エンブレきっついからリアとエンブレだけで大抵止まれる
フロント握るときは多分コケるシチュだろうなと思う

509 :774RR:2023/05/03(水) 09:27:08.54 ID:w6J1VcVy.net
>>502
そんなバナナ~
マリカのCMかよ

510 :774RR:2023/05/03(水) 11:49:51.31 ID:SsYEFKPi.net
>>504
免許を取ったのは10年以上前だからマンホールの処理の仕方なんて忘れたよ

511 :774RR:2023/05/03(水) 13:47:41.65 ID:HavAp2ar.net
鉄板の上で倒すな

512 :774RR:2023/05/03(水) 13:55:44.19 ID:mJtmmbh3.net
急に
鉄板が
来たので

513 :774RR:2023/05/03(水) 13:57:01.56 ID:Ru7hIjbi.net
>>508
普段からフロントも使うようにしてないと
いざというとき握りゴケするぞ

514 :774RR:2023/05/03(水) 13:59:41.54 ID:HavAp2ar.net
ここをトラコンLv1(最弱)で20キロ程度で走るだけでもピカピカ反応しまくるからな
鉄板マジ危険
https://i.imgur.com/uQINCko.jpg

515 :774RR:2023/05/03(水) 14:10:49.63 ID:DVmrC9aW.net
>>514
俺が高校生の頃、女子高生のおっぱいもんでた所だな

516 :774RR:2023/05/03(水) 14:13:38.93 ID:HavAp2ar.net
>>515
軌道敷の上で露出とはレベルたけえな

517 :774RR:2023/05/03(水) 15:21:13.17 ID:35ngLOgu.net
>>516
路面電車の中で痴漢してたのかもしれん

518 :774RR:2023/05/03(水) 15:50:57.05 ID:KJFHa+5T.net
1000km超えそうだけどエンジンオイル交換しないで
東京→仙台ってまずいですかね
買った時、ドリームだったら無料で交換してもらえるみたいなの聞いたけどGW中は休みらしい

519 :774RR:2023/05/03(水) 16:28:56.44 ID:oWGNQ3Iw.net
>>518
減ってるワケじゃなし、全然大丈夫だ。
なんだったら3千程度走っても無問題。
精神衛生上の問題だけ。
千キロ超えて心配ならオイル交換の時に安物オイル半分程入れて暫くアイドリングした後排出し、
本物オイルを入れる。
まあ、それさえもバイク屋からは不要と言われるだろうが。

520 :774RR:2023/05/03(水) 16:32:24.45 ID:74WfDMZh.net
MC51だけど
3時間乗ったら手とケツが痛い
慣れると痛くなくなるのかな

521 :774RR:2023/05/03(水) 16:47:08.73 ID:5wpOtbf+.net
>>518
エンジンオイルの心配より初回点検やってない事のがリスクあるかも
どこか大切な部分が緩んでいる可能性は少なからずある

522 :774RR:2023/05/03(水) 16:56:49.93 ID:YXzJBRdF.net
初回オイル交換しないで3000は信じられんわ
初回なんて1000だけで鉄粉物凄いから簡単にせん断されてすぐシャバシャバオイルになるし

523 :774RR:2023/05/03(水) 17:03:22.14 ID:KJFHa+5T.net
>>521
一ヶ月点検はやってもらいましたね
その時は200kmぐらいしか走ってなくて、オイル交換は次回1000km時交換しましょうってなった

524 :774RR:2023/05/03(水) 17:09:17.21 ID:5wpOtbf+.net
>>523
なら気にせずいってらっしゃい
仙台まで割と遠くて疲れるからがんばれー

525 :774RR:2023/05/03(水) 17:47:49.69 ID:egsJ+1W3.net
>>520
そのうち痛みに慣れて気にならなくなって来る。

526 :774RR:2023/05/03(水) 17:53:31.44 ID:JyuPhWmy.net
仙台にナップスあるからそこで交換して来れば?

527 :774RR:2023/05/03(水) 20:17:51.54 ID:Ho5KVo0U.net
GW期間中は予約無し飛び込み整備は厳しいんでネ?

528 :774RR:2023/05/04(木) 09:11:16.41 ID:4nGifTDG.net
>>500
これはマジで思う。
センター側ははみ出してくる車が怖い
外は砂や落ち葉があるかもしれないので怖い
センターに突然マンホールとか……ライダー頃しにきてるよね。

529 :774RR:2023/05/04(木) 09:19:56.19 ID:wjJQzOrg.net
手は振動吸収レバーガードを付けたらマシになった
ケツはデイトナのゲルシート付けた
足の振動がどうにも慣れん
靴の中敷き変えてみたけど変わらん
CB400SFとか少し前のCBR400Rのラバー付ステップって付くのかな?

530 :774RR:2023/05/04(木) 13:27:32.53 ID:sgpEkKAA.net
>>500
配管曲げたい所についでに設置されてるから必然的にカーブや交差点に置かれるのだ……

531 :774RR:2023/05/04(木) 15:01:50.25 ID:NhYBtdFv.net
>>500
ちょうどいい具合にバイク通るとこなんだよなw

532 :774RR:2023/05/04(木) 15:03:14.23 ID:NhYBtdFv.net
>>529
レバーガード何買ったの?

533 :774RR:2023/05/04(木) 19:43:24.83 ID:wjJQzOrg.net
>>532
OUTEXの振動吸収レバーガード 削り出しワンピース10mm 内径18mm用
5、6速6000~8000回転巡航時の振動が減ったと思う
元々のウェイトも固定金具ぶっ壊して奥に押し込んでる

534 :774RR:2023/05/04(木) 22:01:57.71 ID:VKr5JWJJ.net
握り拳ぐらい盛り上がったえぐい轍とかも見る
夜間視認出来ないだろうから、雨降ってたら転倒しそう

535 :774RR:2023/05/04(木) 22:19:42.59 ID:4M15qq7z.net
>>533
あんがと。回転数気持ちいい時の振動減るのは有り難いねぶっ壊してんの気になるけどw

536 :774RR:2023/05/05(金) 03:56:07.28 ID:TKmRFn6D.net
足の振動は初めて聞いたがあるんだな…

537 :774RR:2023/05/05(金) 04:46:41.59 ID:seMUuECr.net
昔乗ってた2ストツインに較べりゃMC51の振動なんて無いのと同じや。

538 :774RR:2023/05/05(金) 16:19:32.44 ID:A2/j30ME.net
振動の感じ方は個人差もあるんだろうけど
ステップへの足の置き方で違ってくると思うよ
ステップにかかとを引っ掛けるような置き方をしてると振動がもろに足に伝わる感じ

539 :774RR:2023/05/05(金) 18:03:23.29 ID:seMUuECr.net
振動どころか石川県は地震。
ちょうど震源地に滞在してたら凄く揺れた。
ショートスタンドに交換してあったからセーフだったが純正サイドスタンドだったら間違いなく倒れてた。

540 :774RR:2023/05/05(金) 20:01:30.68 ID:co9kLHpW.net
ニーグリップしてたら内腿への振動がひどい

541 :774RR:2023/05/05(金) 21:12:27.37 ID:Mo1Waf//.net
明日から雨の予報なので今年のGWツーリングは終了だけど、楽しかった!

542 :774RR:2023/05/05(金) 21:12:56.28 ID:zHVvseR2.net
MC51前傾姿勢キツイ
ケツと手が痛い
SSタイプはそんなもんかな

543 :774RR:2023/05/05(金) 21:15:33.95 ID:g5779VDX.net
手が痛くなるのはハンドルに体重掛けすぎなんじゃないかな

544 :774RR:2023/05/05(金) 21:49:36.01 .net
グローブ使ってる?
クッション弱めでも素手とは全く違うぞ

545 :774RR:2023/05/05(金) 21:59:12.85 ID:CFydpEwQ.net
前傾に不慣れな人は上体をそのまま倒して腕に体重を預けてしまってる
右側のように重心を後に残すようなイメージで前傾すると体幹で上体を支えるので腕に体重をかけすぎなくなる
https://i.imgur.com/OyIqiE9.jpg

546 :774RR:2023/05/05(金) 22:32:43.70 ID:zHVvseR2.net
ありがとう
少し後ろ側に座るイメージかな

総レス数 992
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200