2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part77【トリシティ125/155】

1 :774RR (ワッチョイ 83f3-MLON):2023/03/20(月) 23:35:07.87 ID:dc9g/BNX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ▼
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125     495,000円 [消費税10%含む] (本体価格 450,000円)
▼トリシティ155/ホームページ▼
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  566,500円 [消費税10%含む] (本体価格 515,000円)

▼トリシティ300スレ▼
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 4【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651904009/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

▼前スレ▼
YAMAHA TRICITY Part76【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1676106898/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:35:59.95 ID:dc9g/BNX0.net
■フェリー情報■ テンプレ2 >>970
前提: >問い合わせたりすると、ヤブヘビになりがちだからやめてね。

▼トラ イク扱い
・SNF (今は明文化。藪をつついたバカがいた!?) [56の164]
・出た当初の舞鶴便(記憶) [スレ56の163]
・知る限り、三井、(太平洋:削) [スレ56の164]
・島鉄フェリー トリ155は3m以下車両扱[68の23]
・東京九州フェリー +6000円(スレ74 の24氏2022年)

▼原付2種区分で乗れている (トリシティ125)
・津軽海峡フェリー [スレ56の193 2019年]
・シルバーフェリー [スレ56の164&193]
・オレンジフェリー [スレ56の193 2019年]
・さんふらわぁ(志布志航路)[56の193 2019年]
・オーシャン東九フェリー [スレ56の193 2019年]
・伊勢湾フェリー [スレ56の193 2019年]
・江田島フェリー [スレ56の193 2019年]
・島鉄フェリー [スレ56の193 2019年]
・三和フェリー [スレ56の193 2019年]
・桜島フェリー [スレ56の193 2019年]
・東京湾フェリー (blogの情報より)
・阪九フェリー (スレ59の36氏2019年夏)
・太平洋フェリー (サイトFAQ)[66の403]
・国道九四フェリー [74の875 2022年]
・南海フェリー [74の875 2022年]

▼二輪料金 (トリシティ155)
・太平洋フェリー (サイトFAQ)[56の165][66の403]
・阪九フェリー (スレ59の36氏2019年夏)
・青函フェリー 、津軽海峡フェリー (スレ74 の25氏2022年)
・ フェリーなんきゅう、三和フェリー(スレ74の646氏2022年)

3 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:36:47.69 ID:dc9g/BNX0.net
■フック引っ掛ける場所▼ テンプレ3 >>970
▼スレ55
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575419110/

0316 774RR 2020/02/06 12:22:11
https://i.imgur.com/ffKhFSR.jpg

上の方でシートバッグの話題でてたけど自分はフック引っ掛ける場所をネット情報を参考にここに増設した
ナンバープレートもタナックスの付けてるから4箇所ある

0323 774RR 2020/02/06 20:33:16
>>322
俺も参考にしただけだからネットで検索すれば出てくるけど使用した物
・デイトナM8の荷掛けフック
・M5x20mmタッピングネジ
・M8ステンワッシャー
・M5座金
所要時間左右で5分程

▼スレ56
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585391785/

0301 774RR 2020/04/17 14:11:40
http://imgur.com/Ijb2bkr.jpg

M5×25 と5×15 のスペーサーです。

4 :774RR (オッペケ Sr9d-zBP/):2023/03/20(月) 23:37:39.04 ID:lbUaL+PZr.net
4⃣

5 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:38:49.66 ID:dc9g/BNX0.net
■ヤマハパーツカタログ ▼ テンプレ4 >>970
https://apps.apple.com/jp/app/yamaha-parts-catalogue/id940339869

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yamahaMotor.partsCatalogue

PC
https://ypec-sss.yamaha-motor.co.jp/ypec/ypec/b2c/html5/app/ja/parts-search/index.html

6 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:39:37.35 ID:dc9g/BNX0.net
◆ドライファストルブ伝道入り▼ テンプレ5 >>970
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643637086/

924 774RR (ワッチョイ d317-MEft)2022/03/23(水) 20:51:40.17ID:BNnEH3YZ0
トリシティのリアサスなんてドライファストルブを突っ込んでブシューで終いよ
サス交換欲がスッキリ消えた

956 774RR (ワッチョイ d934-bZbN)2022/03/28(月) 12:28:25.61ID:CmVcF4jE0
サスにドライファストルブ、うちに既にあったので試してみたがすげえ
ドゴッ!ドゴッ!って感じの衝撃がンゴッ!ンゴッ!って感じに改善した
跳ねる感じがなく地面に沿ってスムーズに上下するような体感になる
モトベの動画みたいに割と多めに吹き付けてハミ出したの吹いただけでこれ

7 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:40:12.85 ID:dc9g/BNX0.net

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2023/02/20230210-001.html
>トリシティ125の発売日は2月28日
>トリシティ155の発売日は4月14日
>となります。

8 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:42:10.12 ID:dc9g/BNX0.net
20まで~

9 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:44:54.01 ID:dc9g/BNX0.net
9うう

10 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:45:27.04 ID:dc9g/BNX0.net
10う

11 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:45:59.26 ID:dc9g/BNX0.net
11ぃ

12 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:46:35.52 ID:dc9g/BNX0.net
12ぃ

13 :774RR (ワッチョイ 1141-T0EG):2023/03/20(月) 23:47:00.60 ID:4V+rnBqB0.net
建ててくれてたのね
ワイも建ててしもたわすまん

14 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:47:18.66 ID:dc9g/BNX0.net
13ん

15 :774RR (ワッチョイ 1141-T0EG):2023/03/20(月) 23:48:35.32 ID:4V+rnBqB0.net
ぼくひで

16 :774RR (ワッチョイ 1141-T0EG):2023/03/20(月) 23:48:48.19 ID:4V+rnBqB0.net
お兄さんゆるして

17 :774RR (ワッチョイ 1141-T0EG):2023/03/20(月) 23:49:23.22 ID:4V+rnBqB0.net
アップルパイ

18 :774RR (オッペケ Sr9d-zBP/):2023/03/20(月) 23:50:07.01 ID:lbUaL+PZr.net
山鼻18条

19 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:50:52.12 ID:dc9g/BNX0.net
>>13 ごめん。前スレに建てたの書くの遅くなっちゃった…

20 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/20(月) 23:51:09.64 ID:dc9g/BNX0.net
ここまでテンプレ

21 :774RR (オッペケ Sr9d-zBP/):2023/03/20(月) 23:51:13.58 ID:lbUaL+PZr.net
>>1
乙!

22 :774RR (ワッチョイ 1141-T0EG):2023/03/20(月) 23:51:46.89 ID:4V+rnBqB0.net
ーーーー終了ーーーー

23 :774RR (ブーイモ MM33-8wRY):2023/03/21(火) 02:24:17.44 ID:LmMhxiXiM.net

そう言えばバイクの発売日ってショップに発送開始日なのか
それとも納車解禁日なんだろうか

24 :774RR (ワッチョイ d34e-CgWU):2023/03/21(火) 07:27:02.79 ID:clE4mYjQ0.net
発売日前に配送されてくる時もあるし
納車の日付に指定はないよ

25 :774RR (ワッチョイ c9ee-7LVk):2023/03/21(火) 07:42:59.42 ID:5lL21/HI0.net
サイドバッグの取り付け方法を変更して見ました
https://i.imgur.com/GxmA4xO.jpg
https://i.imgur.com/YOrcLkb.jpg
https://i.imgur.com/cM8laoh.jpg

26 :774RR (アウアウウー Sa95-z4jQ):2023/03/21(火) 07:52:54.30 ID:AQASpzETa.net
>>25
汎用ステーでもキレイで良い感じだ
でもやっぱり根元のM6の強度が心配

27 :774RR (ワッチョイ c9ee-7LVk):2023/03/21(火) 10:42:45.08 ID:5lL21/HI0.net
>>26
補強したい所ですね

現状だと重い物を入れるのは厳しそうですが
軽い割に嵩張る様な寝袋、防寒着、カッパなどを入れるのに使おうと思っています

28 :774RR (アウアウウー Sa95-Rr1I):2023/03/21(火) 11:26:42.06 ID:aGXDRrRCa.net
すげーな君

29 :771 (ワッチョイ 11aa-lfKb):2023/03/21(火) 18:32:14.31 ID:HCicUltQ0.net
>>25
やっぱりこれだけ積載量上げる人ってキャンプとかするのかね
自分の場合ツーリングは宿取るせいか一泊くらいならメットインスペースでどうにかなってしまって
前のバイクで使ってたシートバッグを取っておいたけど出番が全くない

30 :774RR (アウアウウー Sa95-NwZ6):2023/03/21(火) 18:47:47.01 ID:DPz1YyUra.net
前スレ埋めてから使え

31 :771 (ササクッテロル Sp9d-lfKb):2023/03/21(火) 18:53:50.65 ID:MlKnczJKp.net
このスレで出た話題に前スレで乗っかったらアホみたいじゃん

32 :774RR (ワッチョイ d34e-CgWU):2023/03/21(火) 22:51:47.29 ID:clE4mYjQ0.net
カウルマウントミラーにしてみた
https://i.imgur.com/6Ao61TV.jpg

視点移動が少なくなって良い感じ

33 :774RR (ワッチョイ 13b9-NwZ6):2023/03/21(火) 22:56:31.56 ID:KJ9G30gc0.net
ダサい

34 :774RR (ワッチョイ 71a9-Rr1I):2023/03/21(火) 23:33:59.30 ID:hZR2c6Wr0.net
ジビのシールドが

35 :774RR (ワッチョイ b395-BEL8):2023/03/21(火) 23:58:45.03 ID:hsSFnYKn0.net
お、おう…

36 :774RR (ワッチョイ e93a-ykVw):2023/03/22(水) 00:09:46.36 ID:7+AfoIM60.net
シールドマウントミラー

37 :774RR (ワッチョイ 33b5-UGbs):2023/03/22(水) 00:21:57.23 ID:L6ZiVhd80.net
(・3・)エェ-

38 :771 (ササクッテロラ Sp9d-lfKb):2023/03/22(水) 00:55:36.71 ID:nwHpA8xlp.net
>>32
蛍光ペンみたいな黄色にクソダサ肉球ステッカー
ゴッツいGIVIの風防にみょーんって伸びてるミラー
極め付けは薄汚いリアボックス
車体が綺麗なだけにここまで全ての要素でマイナスを叩き出すのは逆にすごい
どこかの拾い物の画像で釣りに来ただけだと思いたい

39 :774RR (ワッチョイ a141-T0EG):2023/03/22(水) 05:01:32.77 ID:XjS1q1Cv0.net
さすがトリスレ民
愛車晒したら徹底的に叩くというのはすでに伝統芸やね

40 :771 (ササクッテロル Sp9d-lfKb):2023/03/22(水) 09:19:26.97 ID:j6hwSqVlp.net
伝統は知らんけどトリシティはかっこいいと思うよ
>>32はトリシティ云々関係なくストレートにダサい
本人が満足してるみたいだし別にいいと思うけど
ネットのましてや匿名掲示板に画像晒して叩かれて顔真っ赤は流石にダサすぎると思う
俺なら絶対にしない

41 :774RR (アウアウウー Sa95-Rr1I):2023/03/22(水) 09:28:27.57 ID:pJyoF46Ga.net
俺も帝都のルーフだから
そのミラーは見やすくていいと思うけど
それ触覚なので
肉球は虫にした方がいいと思う
Gとか

42 :774RR (ワッチョイ d34e-CgWU):2023/03/22(水) 09:46:02.38 ID:plOcAPBk0.net
短いミラーも買ったんだけど、後ろが見えないんだわ

43 :771 (ササクッテロラ Sp9d-lfKb):2023/03/22(水) 12:00:19.69 ID:V7QwTGSGp.net
痩せろデブ

44 :774RR (ブーイモ MMeb-Akpb):2023/03/22(水) 16:24:33.01 ID:GT+fRZYKM.net
うちもキャンプツーリング用にサイドバッグ使うつもりだけど、サイドバッグステーは考えてなかったな
カウルは傷つくと思うけど、位置的に駆動部に接触したりウインカーとガチャガチャ当たったりしないだろうから要らないもんだろうと思ってた
そんなに積んだら走るの大変になりそうだけど、リアシートにもまだ積めるし積載に問題はなさそうね

45 :774RR (ワッチョイ 9bf3-1SUJ):2023/03/22(水) 19:52:08.52 ID:SJAam6Zg0.net
>>32
giviのスクリーンにナックルバイザー付けてるのはじめてみた
自分も同じスクリーン付けてるから聞きたいんだけどハンドルフルに切れる?鋭角カーブとかきつくない?

46 :774RR (ワッチョイ 11aa-Dmoj):2023/03/22(水) 22:28:43.54 ID:XZbScWnU0.net
後ろが確認しやすいのはいいね!
安全第一
最近のバイク後ろが見にくいし

47 :774RR (ワッチョイ 13b9-NwZ6):2023/03/22(水) 22:55:21.83 ID:P0hJ72420.net
155の生産少ないらしく今予約したら5月かそれ以降になるらしいぞ
大手はわからんが
買う気あるなら早く予約しとけ

48 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/23(木) 00:03:32.09 ID:2605MMjor.net
>>47
欲しい人はとっくに予約や問い合わせしてるだろうし、あとは様子見じゃない?

49 :771 (ササクッテロリ Sp9d-lfKb):2023/03/23(木) 00:09:56.97 ID:vRkL+mFqp.net
>>47
らしい
らしい
わからん

50 :774RR (ワッチョイ 13b9-NwZ6):2023/03/23(木) 00:24:30.51 ID:2FBOQ1Qr0.net
トリシティ乗ってるチューバーが新型買おうとして店に言われたみたいだからそこ限定かも知れんし
俺は予約開始日に大手で予約したからどうかまだわからん
4月入ってからヤマハから入荷予定通達されるって店の人は言ってた

51 :771 (ササクッテロリ Sp9d-lfKb):2023/03/23(木) 01:03:21.68 ID:YTeqNUj9p.net
>>50
みたい
知れん
分からん
言ってた

52 :774RR (ワッチョイ c9f3-MLON):2023/03/23(木) 01:07:27.71 ID:gEMtceVm0.net
◆初期型レクチファイア&レギュレータ問題 ▼ テンプレ7 >>970
現象: 初期型で橙色LED点灯
対策: レクチ交換

以下レス近辺
---
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1676106898/441

440 774RR (ワッチョイ 05de-VSUE) sage 2023/02/27(月) 01:26:24.62 ID:3rsT+mVq0
初期型にこれが付いた絶望感
https://i.imgur.com/q33rgI0.jpg

441 774RR (ワッチョイ aeb9-okFi) sage 2023/02/27(月) 16:44:38.08 ID:6TeILPV/0
>>440
初期型ならほぼほぼレクチファイア&レギュレータの仕業
楽天で部品ポチッて右後部を下から覗くと見えるのでそれを交換するだけ
むしろ初期トリ以外だったらYSPで精密検査しないとならない

レギュレータがイカれるとエンジンを回した分だけ異常電圧になる
ヘッドライトがすぐ切れたり、ECU誤作動からのエンスト頻発や著しいパワーダウンなど
初期トリが特に弱いってだけで、これはどのバイクでも起きる一般的な不具合
現行や新型でも壊れる時は壊れる

53 :774RR (アウアウウー Sa95-NwZ6):2023/03/23(木) 01:35:57.04 ID:7H3DXcLJa.net
新型買えない貧乏が発狂してんのか

54 :774RR (ブーイモ MMd5-8wRY):2023/03/23(木) 02:02:49.18 ID:77bvcYcSM.net
Twitterで新型 トリシティで検索して>>50のネタ元は確認出来たわ
ついでに旧トリに新トリのアッカーマンをどうたらなんてのが出てきてちょっと面白かった
うちは具体的な納期の話は全然されなかったなぁ

55 :774RR (ワッチョイ d34e-CgWU):2023/03/23(木) 02:42:21.00 ID:W3x/qLFb0.net
>45
ギリギリだけどフルでハンドル切っても
当たらないように出来るよ

56 :774RR (ワッチョイ c9ee-7LVk):2023/03/23(木) 05:58:44.15 ID:VAr6jx4k0.net
>>44
https://i.imgur.com/kKA4UzG.jpg
サイドバッグサポートがあるとサイドバッグをマフラーから離せるので
サイドバッグの底がマフラーの熱で溶けるのを防げます
(この画像だと分かり難いかも知れませんが向かって右側にマフラーがあります)

サイドバッグサポートが無いとバッグの底がマフラーにつかない様に少し小さめの物しかつけられませんが
サポートがあると大き目な物も付けられるようになります
(左右で同じ大き目なサイドバッグが付けられるので見た目にも良いです)

57 :774RR :2023/03/23(木) 16:19:20.33 ID:wVinpHSqM.net
>>56
なるほど、そういう意図があってのものでしたか
今乗っているネイキッドはサイドバッグの位置的にだいぶ余裕があり、ステーはウィンカーや車輪との接触防止で付けていたので意図に思い当たりませんでした

58 :774RR (ワッチョイ 1397-F0re):2023/03/24(金) 08:28:36.30 ID:SxP5+jos0.net
>>56
いいね
何キロまで耐えれるかテストしてみよう

59 :774RR (ワッチョイ e1c1-TAWn):2023/03/24(金) 08:42:18.92 ID:vnCY6NDJ0.net
>>51
新しい呪文を覚えた
1ポイント上昇

60 :774RR (アウアウウー Sa95-NwZ6):2023/03/24(金) 10:21:00.01 ID:/R5un49ia.net
早く新型155乗りたいな
旧型は置き去りにしてしまう

61 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/24(金) 11:18:13.34 ID:sRPDhgkfr.net
>>60
おめいろ
乗り出しいくらだった?
あとオプションなんか付けた?

62 :774RR (ワッチョイ 53a9-Rr1I):2023/03/24(金) 13:25:37.38 ID:o04+eGOI0.net
俺も屋根今日新型トリシティに追い抜かれたわ
すごい速くて悔しかった

63 :774RR (ワッチョイ 11aa-F0re):2023/03/24(金) 13:27:50.24 ID:/X4LoqX80.net
公道で客観的に見てすごく早いと思うほどの速度で走ってたらそのうちとっつかまるんじゃね

64 :774RR (テテンテンテン MM8b-00++):2023/03/24(金) 15:44:20.48 ID:A1d8QLDFM.net
モタサイで新型155見たけど、足元広くなった実感もないし、足つき同じだし、スマートキー以外なんも変わった感じしない

65 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/24(金) 16:03:41.23 ID:PXchSbyWr.net
>>64
そっか今東京モーターサイクルショーやってんのかと知って、東京モーターサイクルショー トリシティで検索したら「トリシティだいぶ違う!」ってツイートあって笑った

何がだいぶ違うのか聞きたかったけど野暮なのでスルー
価格がだいぶ違うのはインプット済み笑

66 :774RR (テテンテンテン MM8b-00++):2023/03/24(金) 16:11:25.67 ID:ehzmW3++M.net
>>65
普段乗ってる身からしたら、跨った感じは何も変化ない
走行性能は分からんしね

67 :774RR (ブーイモ MM8b-8wRY):2023/03/24(金) 16:34:36.52 ID:K2UOmkSWM.net
125の方は乗り換えでメチャクチャ快適になったってツイートを見たけど、初期型からの乗り換えって言ってたからなぁ
旧トリの新型アッカーマン化の人がべた褒めしてるから、走りが変わらんという事は無いようだが

68 :774RR (ワッチョイ 91ee-mMku):2023/03/24(金) 17:58:52.23 ID:WORJjjR50.net
本当に?リアサス改善信じてええんか?

69 :774RR (ワッチョイ 9101-aoGJ):2023/03/24(金) 19:04:44.46 ID:pgHWL3bN0.net
ホイールベース伸びてるから差がないって事はないどろ

70 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/24(金) 19:57:49.97 ID:5a1Zr2g+r.net
125出て時間たってもなんのレビュー動画もないからそこまでの違いはないんじゃないかな?
横浜の人も跨った感じだとそこまで違いは無いと言ってたし
155出たら誰か本格レビューしてくれるかも

71 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/24(金) 20:02:06.46 ID:5a1Zr2g+r.net
ホイールベース伸びても多少の違いはあってもリアサス自体は変わってないんでしょ?
ホイールベースとリアサスどちらも変えて乗り心地向上しました!シートも足付き良くして長時間乗っても疲れません!とまでアピールしてくれたらそこまで向上したのか!?それなら乗ってみよう!となるだろうけど

72 :774RR (アウアウウー Sa95-NwZ6):2023/03/24(金) 20:03:47.79 ID:BtibqBo4a.net
エンジンもフレームも足まわりも変わってる新型
リアサスも変更

73 :774RR (オッペケ Sr9d-zyeL):2023/03/24(金) 20:12:41.07 ID:5a1Zr2g+r.net
>>72
それなら早くレビュー動画見てみたいね

74 :774RR (アウアウウー Sa95-NwZ6):2023/03/24(金) 20:31:38.01 ID:D2byH69xa.net
155買うけど初シティだから違いはわからん
買い換えより俺みたいな新規が多そう
125のインプレはショップはヤマハから止められてるようなレベルでないな
モトブロガーは誰も買い換えてないw

75 :774RR (ワッチョイ b395-BEL8):2023/03/24(金) 21:02:31.93 ID:jtIw1ZYP0.net
他人のインプレとかどうでもよいやん

76 :774RR (テテンテンテン MM8b-hl0G):2023/03/24(金) 23:09:58.13 ID:gikhZLtxM.net
初期型の赤が欲しくて探してたら手頃なやつがあったんだけど、よく見たらタイ仕様だった
やっぱタイ仕様はやめといたほうがいいんかな
輸入車扱いでそこらの店で修理できなさそうだし

77 :774RR (ワッチョイ ed3a-6Hrx):2023/03/25(土) 00:23:11.38 ID:gZCDCcrE0.net
>>76
自分でメンテできるならともかく用品店だと倍近く工賃が掛かるからやめた方がいい

78 :774RR (ワッチョイ 4dfc-rFxY):2023/03/25(土) 00:48:57.61 ID:tMaU3uW/0.net
見た目で変わってるのはミラーくらいか? 風防も変わってる様に見えるがどうだろ?

79 :774RR (ワッチョイ 2264-/phF):2023/03/25(土) 07:12:21.32 ID:wqqvPwRH0.net
レギュレーターがサイレント修正されてる初期型はちょっと…
初期型も乗ってたけどブルーコアエンジンと全長、ホイール、足元スペースが改善されてる次の型に買い替えて良かったって心底思う

台湾仕様車の燃ポンリコールの時に頭のおかし過ぎるガイジクレーマーが
日本ヤマハが対応しろ!とか暴れてたし、ヤマハがそろそろキレて何か対策しそうな気がする
非日本仕様は今でもそこらの店はまず嫌がるしYSPは門前払いしてるね

80 :774RR (オッペケ Srf1-ZNbT):2023/03/25(土) 13:43:18.72 ID:mLPHyo4Mr.net
モタサイ行った人の新型トリシティ画像がちらほらアップされてるけど盛り上がりにかけるね

81 :774RR (テテンテンテン MM26-694O):2023/03/25(土) 13:58:57.71 ID:ldC9Si3sM.net
元々不人気車なんで

82 :774RR (アウアウウー Saa5-9oWx):2023/03/25(土) 14:09:19.60 ID:DMi4aFEca.net
フォークの流用やホールド機能無しとか
作る側のメリットが多過ぎた分だけユーザー視点が少なくなったバイク

そもそも可能ならテレスコピックフォークとはおさらばしたいもの

その点でmp3のパラレログラムはリヤショックを流用してるのがいい

83 :774RR (ワッチョイ 06b9-uluY):2023/03/25(土) 14:23:53.17 ID:pKTZHfVt0.net
トリのFサス凝ってるしLMWの恩恵も大きいけど、
剛性感やショックの吸収自体はしょぼいよね
根本から見直すのもアリだと思う

84 :774RR (アウアウウー Saa5-9oWx):2023/03/25(土) 14:31:03.17 ID:DMi4aFEca.net
人気ないから新規開発で何とかしようとするか
逆にもう開発辞めるか・・・どっちに転ぶやろね?
後出しジャンケンのホンダに期待してるんやけど・・・無理か
あとはF1マシンのデザイナーとかなら面白い構造を発明しそう
F1のサス周りの開発は本当に何でも有りで色んな構造が誕生してて面白いから

85 :774RR (オッペケ Srf1-ZNbT):2023/03/25(土) 14:40:16.40 ID:7Hzxg+udr.net
メーカーって購入者や世間の声を取り入れて次にいかしたりしないのかな?

足元狭い→足元もう少し広げよう

給油しにくい→給油口の位置変えよう、しやすい仕様に変えよう

シートが固い、反動がきつい→シート下の素材を変えて、リアサスも反動吸収するものに変えて乗り心地を良くしよう

ハザード要望がある→ハザード付けよう

タイヤ交換しにくい→もう少し交換しやすくしよう

屋根やリアボックスなど雨風防いで荷物を積めるバイクの需要がある→まあ頑張ってそういうモデルも作ってみよう

最後のは屋根アンチに叩かれそうだけど笑
そんなの個人で勝手につけろって
そうじゃなくてYAMAHA純正の屋根やボックスの付いた3輪バイクが見てみたいのよ
メーカーが部品調達から組み立てまで全部やるなら多少は安くなるだろうし

86 :774RR (オッペケ Srf1-ZNbT):2023/03/25(土) 14:43:10.21 ID:7Hzxg+udr.net
>>83
HONDAの方が積極的にバイク作ってるのは同意
YAMAHAはその気持ちを感じない
TOYOTAがバイク事業に参戦してきたらどんなバイク作るだろうなあというワクワク感がある

87 :774RR (テテンテンテン MM26-694O):2023/03/25(土) 14:45:54.63 ID:rhRfCTJqM.net
足元は少しは広くなったことになってる

後はなあ

ハザードは新型NMAXやX FORCEについてるんだから、このタイミングの更新でつけないのは本当に意味がわからない

88 :774RR (アウアウウー Saa5-9oWx):2023/03/25(土) 14:49:46.29 ID:DMi4aFEca.net
会社としての思想より
各々のマシン開発責任者の思想哲学とかの影響かもね

89 :774RR (アウアウウー Saa5-bsms):2023/03/25(土) 15:47:38.13 ID:mAI9IVnaa.net
リアサスも改修されてるのでは

90 :774RR (アウアウウー Saa5-q92f):2023/03/25(土) 16:41:50.59 ID:R2NCjkZ7a.net
買わない豚は消え去るのみ

91 :774RR (オッペケ Srf1-ZNbT):2023/03/25(土) 17:40:07.21 ID:z5mZRK2cr.net
>>90
ポルコ!?

92 :774RR (ワッチョイ 81aa-3uzD):2023/03/25(土) 18:54:29.86 ID:M8wOGBx50.net
https://i.imgur.com/Ro5BnuD.jpg

93 :774RR (ワッチョイ 42b9-q92f):2023/03/25(土) 19:04:02.98 ID:XZX5JX1e0.net
前スレくらいからホンダホンダ言い出す輩がいるが
ホンダ真理教の信徒はサティアンにこもっていてくれ

94 :774RR (ワッチョイ 62a6-wSlO):2023/03/25(土) 21:02:51.75 ID:Vpd1YN8+0.net
>>56
この汎用サイドバッグステーってどの商品ですか?

95 :774RR (JP 0H8a-CCE0):2023/03/25(土) 21:32:45.96 ID:CtAYeos8H.net
異次元の値上げするんだから変化はいるよね

96 :774RR (アウアウウー Saa5-q92f):2023/03/25(土) 21:45:05.55 ID:muoDgNJNa.net
新型155楽しみすぎる
相変わらず白が一番人気なんかな

97 :774RR (ワッチョイ 9295-HQoU):2023/03/25(土) 21:47:06.13 ID:syS530px0.net
ベージュかもしれんが白にしたわ
リセールも白ダントツだった

98 :774RR (アウアウウー Saa5-q92f):2023/03/25(土) 21:57:14.97 ID:muoDgNJNa.net
白が1番普遍性あるしな
トリシティの白は似合う
ぱっと見で新型とわかるし落ち着いた色味だからベージュにした
どうせ穴開けたり色々加工やるからカウルは交換になるし価値は後回し

99 :774RR (ワッチョイ e9c1-owlt):2023/03/25(土) 22:05:46.17 ID:bwrSqp6u0.net
白いスクーターは良いぞ
白いジェットヘルで服が紺や黒だと交番の警官に見える

100 :774RR (ブーイモ MM26-ztXd):2023/03/25(土) 22:10:04.61 ID:910gmZJaM.net
リセールなら白なのか
外置きなんで汚れの目立つ白は無しで黒が無難かなと思ったけど、どうせなら新型色って事で俺もベージュにしたわ
今まで黒のネイキッドしか乗ってこなかったんでATスクーターの3輪は楽しみだ
楽しみすぎて乗ってる夢まで見てしまったのには我ながら笑ったわ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200