2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】XL750 TRANSALP Part2【トランザルプ 】

1 :774RR :2023/03/21(火) 07:35:02.93 ID:qEar6KlP0.net
直列2気筒エンジンを搭載したアドベンチャースタイルの大型スポーツモデルです
2023/5/25(木)発売 税込希望小売価格1,265,000円

公式
https://www.honda.co.jp/XL750/
ニュースリリース
https://www.honda.co.jp/news/2023/2230316-xl750.html

過去スレ
【HONDA】XL750 TRANSALP トランザルプ Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667923805/

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

261 :774RR (ワッチョイ ef13-Msda):2023/05/10(水) 03:12:54.14 ID:h6eyNPMl0.net
>>260
秋くらいに国内発売の噂も。

262 :774RR (ワッチョイ b725-hGOv):2023/05/11(木) 02:04:49.22 ID:aofIiUlq0.net
先ほど、待望のXL750の 試乗インプレ動画(丸山浩)↓がアップされたよ。

263 :774RR :2023/05/11(木) 21:47:29.56 ID:tJKuQ2cy0.net
>>262
何かハギレの悪いインプレだった。足付き含めお気に召さなかったのかな。
>>262
>>262

264 :774RR :2023/05/11(木) 21:48:58.73 ID:tJKuQ2cy0.net
あれ、引用レス番がよけいについた。。。

265 :774RR :2023/05/11(木) 22:02:50.30 ID:Pl8bT2np0.net
>>264
>>264
足つきはテネレより良かったけどなぁ
>>264
>>264

266 :774RR :2023/05/11(木) 23:24:06.63 ID:kghL/sFN0.net
>>263
トランザルプ400出してって言ってたしねw

267 :774RR :2023/05/11(木) 23:31:41.86 ID:/wtXd3+W0.net
丸山は17インチの方が好きだらうしな

268 :774RR (ワッチョイ 33f3-n4gF):2023/05/12(金) 02:02:58.09 ID:zvhy898n0.net
エンジンがホーネットの流用(ショートストローク)で低速トルクがないからだろうな

269 :774RR (ワッチョイ 5e25-1giV):2023/05/12(金) 08:58:25.05 ID:ZMAa6g8B0.net
足付きは、股下82cmで両足の踵が軽く浮くくらいだった。

270 :774RR (ワッチョイ 12ee-RNTj):2023/05/12(金) 09:28:43.75 ID:nsHh5CnZ0.net
下手くそでもない限り、回せて楽しいという話にしかならんだろwww

271 :774RR (ワッチョイ ebb9-tuft):2023/05/12(金) 10:16:41.21 ID:3KJ4IaXI0.net
海外のredditやYouTubeの試乗した人のコメント見ても全体的にイマイチみたいだね。エンジンも割と評価低い

それよりvst800が絶賛されてるという…。
今回ばかりはケンでええと思うぞ。そのうちデザインも一新すると思うし

272 :774RR (スプープ Sd52-mWJX):2023/05/12(金) 11:55:34.56 ID:9sCgiUf7d.net
え?
トランザルプの歴史紹介したり、みんなめっちゃウキウキしてるだろ
大体にして試乗アップ数が桁違い
お前スズキの回しもんだろw

273 :774RR (ワッチョイ ebb9-tuft):2023/05/12(金) 12:09:22.20 ID:3KJ4IaXI0.net
>>272
pr込みの動画や雑誌やウェブマガジン等のレビュー記事だと意味ないからな
色んな書き込みや私的なレビュー見てるとだいたいエンジンフィーリングに関して少し褒めにくいというニュアンス出てる(読む感覚的には)
その代わりと言ってはなんだがvst800のエンジンやバイクとしての出来はほぼ絶賛されてる特にエンジンは素晴らしいと

英語読めないなら仕方ないけども翻訳しながらでも色々見たり読んだりしてみなよ

274 :774RR (ワッチョイ 12ee-tcUg):2023/05/12(金) 13:56:42.64 ID:nsHh5CnZ0.net
テネレくんに続く新キャラ登場か
スズキはもうオワコンでしょ...

275 :774RR (スプープ Sd52-mWJX):2023/05/12(金) 17:08:25.20 ID:V2WNDmFvd.net
>>273
了解した!
お前は800DE買いな
じゃあな元気でな
俺は車重230kgの時点で選択肢にも上らん
アフリカツインかよw

276 :774RR (オイコラミネオ MM0f-iltv):2023/05/12(金) 18:03:27.32 ID:/WaHv3aoM.net
足つきインプレ

https://youtu.be/myuGwvYn2cU

277 :774RR (ワッチョイ 77b9-O5MS):2023/05/12(金) 23:01:00.33 ID:VM79e7zo0.net
>>275
まさか本当にアフリカツインより重いとは思わなかったw

278 :774RR (ワッチョイ b725-hGOv):2023/05/12(金) 23:54:49.89 ID:+WIMSIPQ0.net
丸山浩氏もそうだけど、「ウェブオートバイ」の試乗インプレ載ってるよ。
それによると、やっとホンダが5/10に国内試乗会をやってくれたみたい。
これから、どんどん試乗インプレがどんどん出てくるよ。

過去に週刊バイクTVで有名なマヒトのインプレが分かり易かったよ。
ユーチューブでマヒトで検索して。

279 :774RR (ワッチョイ f307-Np+b):2023/05/13(土) 12:49:18.86 ID:lc2A7pDd0.net
マヒトは文書の末尾でわざとらしいカタカナ使うのがが嫌い
目ざわりで読む気なくすわ
Youtubeのインプレ見たけど、言葉自体は判り易いけど、細かいシチュエーションでのフィーリングばかり説明して特性が掴みにくいな
嫌なら見るなと言われればその通りなんだが

280 :774RR (ワッチョイ 8fee-sPBu):2023/05/13(土) 16:26:37.22 ID:nJufxk4D0.net
多角度的に見て判断するのが大事。
特にレビューはそうじゃないのかい?

281 :774RR (ワッチョイ f307-Np+b):2023/05/13(土) 17:15:54.98 ID:lc2A7pDd0.net
>>280
もちろん多角的に、いろんなシチュエーションの説明をするのは大事だよ
ただ、マヒトの説明はふわっとし過ぎてると感じた
想定より上とか、気持ち良いとか、怖くないとか、不安がないとか、感覚的な説明に終始してて伝わらないと感じた
こういう説明が好きな人もいるかもしれないけど、個人的にはどうかなと思った

282 :774RR (ワッチョイ f307-Np+b):2023/05/13(土) 17:20:10.91 ID:lc2A7pDd0.net
281に補足
一言で言えば、自分の心象風景を表現していて、バイクの特性を説明していないって事

283 :774RR (ワッチョイ 83f3-fHGp):2023/05/13(土) 17:22:21.74 ID:Teu3dmGL0.net
そもそも音声がちゃんと撮れてなくて何言ってるかわからんわ

284 :774RR (アウアウウー Sa67-paFp):2023/05/13(土) 21:48:07.32 ID:2AHctAaja.net
すげえ早口で言ってそう。

285 :774RR (ワッチョイ 0325-3DBk):2023/05/13(土) 22:30:47.36 ID:IXIfdljv0.net
マヒトは週刊バイクTV時代からよく見てたから、彼は嘘つかないし、メーカー忖度なし
やから彼が言ってることは 私には よく伝わってきたけどな! 
それで試乗せずに、昨日契約してきた。6/中旬には納車されそう。

286 :774RR (ワッチョイ 1358-FtOu):2023/05/14(日) 05:57:47.02 ID:/voLgPVC0.net
売れ残ってんねー

287 :774RR (ワッチョイ 33f3-62HZ):2023/05/14(日) 06:47:51.21 ID:6U7fsFH60.net
そうそう丸山のチャンネルは映像品質が上がらんな
歴然と素人YouTuber以下になってしまった
よくある現象だけどね

288 :774RR (アウアウウー Sa67-paFp):2023/05/14(日) 06:58:27.65 ID:KJU529Xra.net
ドリームで店頭在庫豊富みたいだけど売れてんの?

289 :774RR (スッププ Sd1f-/MSl):2023/05/14(日) 07:31:44.78 ID:WRDfqkzud.net
まだ発売前だっつーの
売れない物に残りもクソもあるかよw

290 :774RR (スッププ Sdff-FtOu):2023/05/14(日) 08:55:39.02 ID:yze2fIuVd.net
コロナ禍前の2020年3月発売だったCBR1000RR-Rは
2019年10月の時点で贔屓の客が優先になるのでと、予約の列に並ぶことはできるけど納期未定だったのに対して。
XL750は先行予約して、4月中に自分の分が配車される連絡貰えてた。

半導体不足は解消してきてるから、
店舗の試乗車の入れ替え用に確保してるのもあるみたい。
ファーストロットがメッツラーで、セカンドロットがダンロップなんじゃない?入荷2台目以降を売ってる感じする。

291 :774RR (スッププ Sdff-FtOu):2023/05/14(日) 09:05:18.00 ID:6IryoUI+d.net
>>278
前者は足の長さが足りない話しかしてなかった、
確認のためにテネレ700の動画もチェックしたら同じ事言ってた。セロー以外乗れない。
後者は前走車との車間距離が気になっただけだった。

292 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/14(日) 09:43:15.78 ID:yY4mMf6h0.net
テネレも持ってる普通の人のインプレ。ドイツ人の英語なんで聞き取り易い。低回転ではテネレよりパワー無いとかサスがプアとか正直レビューしてる。
https://youtu.be/LNFVTkCx14A

293 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/14(日) 09:45:43.52 ID:yY4mMf6h0.net
間違えた。
https://youtu.be/BjUKTikUhL8

294 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:13:05.17 ID:nkQIPtOD0.net
回して乗れない下手くそ以外関係なくないか?
エンスト怖いの?笑

295 :774RR (ワッチョイ 03b9-tXXA):2023/05/14(日) 10:15:02.89 ID:9+Aalnux0.net
>>294
荒地やダートや林道走ったことある?
つうかバイク乗ったことある?
さすがに笑ってしまったよ

296 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:16:53.40 ID:nkQIPtOD0.net
>>295
きみモトクロッサー乗ったことないね笑
笑っちゃった
動画貼ったのもテネレくんかwww

297 :774RR (ワッチョイ c3aa-1K6S):2023/05/14(日) 10:17:59.23 ID:NaUF6sfn0.net
これモトクロッサーじゃないから引き合いに出されましても

298 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:20:14.41 ID:nkQIPtOD0.net
はー頭悪いな
250で低速トルクひねり出してまで高回転にしてるんだよ
まー最近は低中速も重視してるの多いけど
排気量あげたらその分トルクもますから、トルク不足が問題になることはまずない
ここまで言ったら理解出来た?

299 :774RR (ワッチョイ 03b9-tXXA):2023/05/14(日) 10:20:50.07 ID:9+Aalnux0.net
>>296
このバイクはあなたにとってモトクロッサーなんですか
なるほど。バイクって楽しいですね

300 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:22:09.07 ID:WcSjzNtA0.net
もっとバカなレスきてワロタ
IDチェンジカキカキか?
急に過疎スレに人が増えたなぁ笑

301 :774RR (ワッチョイ 03b9-tXXA):2023/05/14(日) 10:30:23.10 ID:9+Aalnux0.net
1人で何を妄想してるのかな…
まずは免許取ることから始めてみてはいかがでしょうか

302 :774RR (ワッチョイ e309-qVEt):2023/05/14(日) 10:34:27.84 ID:YA5seA/k0.net
一般的にモトクロッサーでツーリングしないし
アドベンチャーバイクでレースはしないので
バイクの特性を考える上で比較対象にはならんと大抵の人は考えると思う

303 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:42:02.30 ID:WcSjzNtA0.net
モトクロッサーと比較なんてしてないぞ?w
750でオフ走るのにトルク不足とか考えてる冗談みたいな馬鹿発見してるだけだがなw
過疎スレにドンドン湧くねえ笑

304 :774RR (ワッチョイ e309-qVEt):2023/05/14(日) 10:46:04.61 ID:YA5seA/k0.net
>>303
ではモトクロッサー云々は蛇足だったね
オフマウントしたいのは理解できるけど適切な場面を選ばないと知性を疑われますよ

305 :774RR (ワッチョイ 03b9-/MSl):2023/05/14(日) 10:49:52.22 ID:XiuDtweo0.net
いきなりレス増えて驚いたwww
800DEの次はテネレくんか
前者は重いし、テネレはトランザルプより明らかにオフ寄りだから
買うとき迷う奴少ないんじゃね?
動画見てないけど、トランザルプはあくまで舗装路メインのバイクな

306 :774RR (ワッチョイ 03b9-/MSl):2023/05/14(日) 10:51:18.57 ID:XiuDtweo0.net
開発者も言ってるがオフメインならCRFかアフリカツインにしてね、と

307 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:56:21.08 ID:WcSjzNtA0.net
インタビューで言ってるオフってのは
日本だとクローズドコースの話だけどなw
林道はそもそもスピードも出さないし

308 :774RR (ワッチョイ c3aa-HZQc):2023/05/14(日) 10:57:29.70 ID:WcSjzNtA0.net
>>304
走ったことあるか聞かれたから答えただけなのに何切れてるの?www

309 :774RR (ワッチョイ c3aa-YTHd):2023/05/14(日) 13:21:54.98 ID:g0UIDZh40.net
>>276 身長160cmで運転できるアルプスローダーってキャンプツーリングにも向いてんじゃねーかな。

ほぼ舗装路走行、時たま出くわすグラベルを難なく越える。オフ志向ではない山超え峰越えが主のアルプスローダー。
アルプスローダーの主戦場はヨーロッパの山々を越えるバイクツーリングで二人乗りも視野に入ってるジャンルだからね。アドベンチャーともオフローダーとも違う。
アメリカンじゃ駄目なのかと声が出そうだが、真っすぐを延々走るのではないからね。

310 :774RR (ワッチョイ 1358-FtOu):2023/05/14(日) 13:59:09.20 ID:/voLgPVC0.net
Made in Japanなのに、なんで色選べないんですかね。。
ttps://motoandbiketv.gr/unboxing-honda-xl750-transalpvideo/

311 :774RR (スッププ Sd1f-/MSl):2023/05/14(日) 14:27:14.12 ID:NHI/yh4yd.net
台数売れないから、商品管理にお金かけないためだよ

312 :774RR (ワッチョイ c3aa-1K6S):2023/05/14(日) 14:33:41.55 ID:NaUF6sfn0.net
>>309
オフローダーとは違うだろうが、アドベンチャーとアルプスローダーに違いは無いだろ

313 :774RR (ワッチョイ bfda-paFp):2023/05/14(日) 18:11:21.16 ID:WW4L5Zam0.net
結局、どれを買うのが正解なんだろ?
CL500も選択範囲に入るのかな?

314 :774RR (スッププ Sd1f-fHGp):2023/05/14(日) 18:20:58.28 ID:WgVInzOkd.net
自分が欲しいのが正解

315 :774RR (ブーイモ MM47-1K6S):2023/05/14(日) 18:44:03.67 ID:8JFyhjTwM.net
何もわからない時の唯一の正解は見た目で一番欲しいと思ったものを買う事

しばらく乗ってみてから不満点を感じたら他のに乗り換えれば良い

316 :774RR (スッップ Sd1f-U9Oa):2023/05/14(日) 21:06:46.84 ID:h4B9Mb5Cd.net
トランザルプに
俺は乗る!

317 :774RR (ワッチョイ 8fee-sPBu):2023/05/14(日) 22:07:54.91 ID:ztjtT8ha0.net
モトベのメディア試乗会レビューがアップされたね
https://www.youtube.com/watch?v=EcygcI53qiA

318 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/14(日) 22:13:11.56 ID:yY4mMf6h0.net
>>317
試乗時間が短いせいか、これといった特徴が掴めなかったのか扱い易いバイクで終わり。珍しくスタックして慌ててる。

319 :774RR (ワッチョイ bfda-paFp):2023/05/14(日) 22:14:13.09 ID:WW4L5Zam0.net
まぁテネレは、電制が貧弱で一昔前のバイクって感じだよな

320 :774RR (スッププ Sdff-FtOu):2023/05/14(日) 22:44:04.19 ID:x5saR8NCd.net
国内の林道はテールスライドさせるようなのはマナー違反だし、遊べる道見つけても仲間内でゆっくり走るだけなので。
おれの体にPol Tarrésを降臨させるには、まだ時期が悪いようだな。
ttps://m.youtube.com/watch?v=PBc54Q_ifLE
(6速 2000rpmで坂道を登るインプレが不要な例です)

321 :774RR (ワッチョイ 6fee-U9Oa):2023/05/14(日) 22:47:38.49 ID:vV7SIZlb0.net
ポルタレスみたいに乗れたら楽しいだろうなと思いつつ
あれはもはや人外の領域だよな

322 :774RR (テテンテンテン MM7f-HACO):2023/05/15(月) 02:57:17.04 ID:wmbwDB6jM.net
>>293
飛ばし飛ばしでしか見てないけど7分あたりでエンジンに関してはかなり好意的にレビューしてない?
低速トルク云々ってどのへんで言ってるの?
あとこの人はテネレ所有だけどブレーキに関してリアはトランザルプの方がいいって言ってるね

323 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/15(月) 07:38:03.06 ID:iQze/iWy0.net
>>322
Test rideの最初の方でit is not faster accelerating than Tenere untill 5000...と言っている。決してTransalpをディスるインプレでは無くて
テネレと2台持ち。恋人と週末出掛けるならTransalp、ダート走るならテネレと羨ましいかぎり。

324 :774RR (ワッチョイ 7fbb-ZkZz):2023/05/15(月) 09:13:53.49 ID:a5BDfj4R0.net
レッド1万回転のバイク、本気で加速するなら5000以下は使わないけどねw

325 :774RR (スッップ Sd1f-U9Oa):2023/05/15(月) 09:39:14.36 ID:GjX/vY5dd.net
80年代の小僧脳かよ

326 :774RR (スププ Sd1f-8USY):2023/05/15(月) 10:09:12.61 ID:qySR9HXPd.net
>319
実際一昔前のバイクなのでは
メーターがモノクロからフルカラーになったとか微妙な変更があるくらいで

327 :774RR (ワッチョイ ffee-Phjm):2023/05/15(月) 13:10:26.51 ID:6unQCfqj0.net
日本で一番トランザルプの動画見てるのテネレ君だよなwww
おとなしく買い替えればいいのに
金ないならローン組んどけ

328 :774RR (オイコラミネオ MMc7-A6i8):2023/05/15(月) 15:09:10.28 ID:JRAc8alFM.net
これでゲロアタは流石にきついっすかね

329 :774RR (スプッッ Sd1f-U9Oa):2023/05/15(月) 16:29:40.21 ID:ocjyZxqed.net
ゲロ吐く覚悟でなら

330 :774RR (ワッチョイ 33f3-62HZ):2023/05/17(水) 14:26:31.12 ID:KJE7ZPOv0.net
小林ゆきはLGBTなのか?

331 :774RR :2023/05/18(木) 00:24:41.78 ID:JPIVEnnwd.net
Clubmanで書いてた頃にはご結婚なさってたと思うけど。
ネットストーカーなの?

332 :774RR (ワッチョイ c3aa-YTHd):2023/05/18(木) 02:41:16.07 ID:BfT3WKcX0.net
ダサさが光る>>330のレス。

333 :774RR (ワッチョイ 33f3-62HZ):2023/05/18(木) 09:18:24.08 ID:3HMn2axg0.net
だってこのタイミングでレインボーだよ
なんか主張してる?と思うのが自然
だったら無視しするより構ってあげた方がいいでしょ
言ってる意味分かるよね?

334 :774RR (アウアウウー Sa67-OElC):2023/05/18(木) 09:20:51.22 ID:nWCg7AYKa.net
メットのアレなんか意味あるの??

335 :774RR (ワッチョイ 33f3-62HZ):2023/05/18(木) 09:28:22.75 ID:3HMn2axg0.net
なんかマジっぽい書き方になったけど半分冗談だから流してくれていいのよ

336 :774RR (スプープ Sd1f-FtOu):2023/05/18(木) 09:41:15.04 ID:LY7acqzKd.net
ざっと検索したけど、
前から持ってるやつなのでは?
ttps://twitter.com/yukky_rt/status/1437023727804321803

まずLGBTのフラッグは6色であって、虹の7色とは違う。
これは小学生でも知ってる。
だから普通なら、レトロタイプのヘルメットに60年代ヒッピーのレイボーラインをデザインしてるのかな?等と考えたりするのでは。
やっぱネットストーカーだよね??
(deleted an unsolicited ad)

337 :774RR (ワッチョイ e309-qVEt):2023/05/18(木) 10:19:57.34 ID:YiOEXj9O0.net
批判したわけでもないのに過剰反応

338 :774RR (ワッチョイ 7fbb-ZkZz):2023/05/18(木) 10:47:49.45 ID:z5ZtAQQW0.net
小林ゆきさんはトランザルプ絶賛やね
しかしさすがにあの体格で乗るのはキツイだろうね

339 :774RR (スプッッ Sd1f-U9Oa):2023/05/18(木) 11:53:32.49 ID:Hkwv5NxVd.net
大型アドベンチャーの中ではかなり足つき取り回しがいいからだろうね

340 :774RR (オイコラミネオ MMc7-iY1u):2023/05/18(木) 13:12:48.92 ID:dMiDMLe4M.net
モトベも両足ベタベタってコメントしてたけど広報車両がローシートだったりしないだろうか?

341 :774RR (ブーイモ MMff-1K6S):2023/05/18(木) 13:28:48.74 ID:To5DJwr/M.net
足長くても身長185くらいないとベッタリは難しくないか?

342 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/18(木) 14:44:28.82 ID:gpbFtGP70.net
海外も試乗インプレは白が多いが、オーナーグループやyoutubeで実際に購入した人のレポートは黒か銀ばかり。個人的にはマット嫌いなので国内で白以外が出ても白買ったが、モデルチェンジで黒の艶有り出たら外装変えてしまうかもしれん。

343 :774RR (ワッチョイ 7fbb-ZkZz):2023/05/18(木) 15:11:20.22 ID:z5ZtAQQW0.net
>>340
ノーマルシート。色で分かる

344 :774RR (ワッチョイ 7fbb-ZkZz):2023/05/18(木) 15:14:19.87 ID:z5ZtAQQW0.net
>>342
俺も考えたが、タンクも交換となるとかなりの金額になるし、金ホイールが浮きそうな気もするw

345 :774RR (ワッチョイ 6313-WGHV):2023/05/18(木) 16:48:40.92 ID:gpbFtGP70.net
>>344
全塗装とどっちが安いだろうか。黒に金ホイールも悪くないが、どうせ林道で跳ね石とパンク修理でリム傷だらけにするだろうから、外装変える時はホイールも塗り変えだな。

346 :774RR (アウアウウー Sa67-fdVN):2023/05/19(金) 10:22:50.02 ID:SJ6Klmu0a.net
はじめて実機見たけど結構いいと思った
ほんと400Xのお兄さんみたいだな
もうちょい色が派手でもいいと思ったけど

納車がすぐなら乗り換えたいかも

347 :774RR (オイコラミネオ MMc7-uyDW):2023/05/19(金) 13:30:05.59 ID:r/XpRZ8KM.net
スマホバーがなんでないんだ?

348 :774RR (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/19(金) 21:26:02.82 ID:gFanp35B0.net
オフロード専用バイクじゃないから

349 :774RR (ワッチョイ 7b09-2V1x):2023/05/20(土) 20:42:46.90 ID:BqJUdX+B0.net
アフツイのチューブレス用ホイールに交換したいな
サイズ同じみたいだし
あれいくらするんだろ?

350 :774RR (ワッチョイ f3ee-IOOw):2023/05/20(土) 21:30:08.08 ID:hLIvd1ro0.net
なんかテネレスレが燃えてるけどこっちは静かだな
来週発売なんだよな、レポートとか増えるだろうし楽しみ

351 :774RR (ワッチョイ 0325-Xm68):2023/05/21(日) 01:53:41.40 ID:yyGkMoyY0.net
>来週発売なんだよな、レポートとか増えるだろうし楽しみ

5/10にホンダが日本でも大規模な試乗会やったから「インプレ レポート」は
今なら沢山出ているよ。 ネットでは「ウェブ オートバイ」にて複数回イン
プレが出てるし、ユーチューブでも沢山出てきたな。

純正OPのローシートに何度も跨ったけど、足つき性は正味30ミリ改善される
だけでなく、このローシートは過去にあったた車種のローシートと違って
角張ってなく、座り心地が柔らかく快適。 多分、これならロングツーでも
評価は高いと思うよ。

352 :774RR (スプープ Sd8a-ISS0):2023/05/21(日) 07:07:55.86 ID:wfMQQcKAd.net
そうじゃなく、忖度なしの生の声が聞けるってことね

俺もローシート頼んだけど、シート高の割に足つき良いらしいので
無駄になるかもしれないw

353 :774RR (ワッチョイ aae7-YHM7):2023/05/21(日) 16:52:57.15 ID:eS2Gmdx10.net
試乗会で借りたバイクを走らせるのと自分で買ったバイクで公道を走るのは全然違うからな
っての感覚は違うからな
高速や田舎の下道や都会で渋滞に巻き込まれたりしてどうだったのかという感想は気になる

354 :774RR (ワッチョイ 6758-Me0k):2023/05/21(日) 17:29:12.25 ID:+PWb6n1e0.net
>>352
ぶら下がり健康器が効くらしいぞ!

355 :774RR (ワッチョイ 6758-Me0k):2023/05/21(日) 17:31:15.44 ID:+PWb6n1e0.net
>>353
発売日以降じゃないと登録できないのが違うからな

356 :774RR (アウアウウー Sa2f-wBrA):2023/05/21(日) 17:59:22.61 ID:spbTzYBSa.net
高速でトランザルプ見たってツイートあるんだけど
発売日前にナンバー登録とかありえるんですかね?

357 :774RR (ワッチョイ c3b9-ISS0):2023/05/21(日) 18:20:01.03 ID:RyfI+jI80.net
発売したんじゃなく、メーカーの試乗車だよ

358 :774RR (ワッチョイ f3ee-wBrA):2023/05/21(日) 18:25:13.93 ID:NfDYBXzi0.net
今日の話か
ツイートが嘘松じゃないならなんか事情ありな試乗車かな
レンタルは発売日以降だからまだない

359 :774RR (オイコラミネオ MMeb-bkWp):2023/05/21(日) 22:16:00.98 ID:cNKRI2FCM.net
これでテレネに林道で勝てますか?

360 :774RR (ワッチョイ c6ee-SFj+):2023/05/21(日) 23:58:35.77 ID:fzX9HeOJ0.net
てれねーちゃんには勝てるんじゃないか
テネレなら知らんが

総レス数 844
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200