2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XMAX part18

1 :774RR :2023/03/21(火) 23:06:50.45 ID:Vifth861M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

前スレ
【YAMAHA】XMAX part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647230622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :774RR (アウアウクー MMfb-DBZo):2023/08/17(木) 21:44:53.14 ID:mQn3Nbp/M.net
このバイクって下駄に使える感じ?
なんかでかすぎるかなー足つき悪いかなーと思ってPCX150買ってしまった。
未練たらたら。

317 :774RR (アウアウクー MMfb-DBZo):2023/08/17(木) 21:45:06.15 ID:mQn3Nbp/M.net
このバイクって下駄に使える感じ?
なんかでかすぎるかなー足つき悪いかなーと思って迷った挙げ句PCX150買ってしまった。
未練たらたら。

318 :774RR (アウアウクー MMfb-DBZo):2023/08/17(木) 21:45:57.51 ID:mQn3Nbp/M.net
ごめん、なんか連投になった。

319 :774RR (ワッチョイ 33a7-M4H2):2023/08/17(木) 23:03:30.86 ID:D0k1KCpf0.net
俺は他に大型2台あるせいもあって、完全に下駄にしているな。
燃費良く、荷物乗るし、雨汚れに強いし、メンテフリーだし。
しかし、それらについてはPCXの方が更に上だろう。また、X-MAXはデカスクらしい大きさが邪魔になるときもある。
なので、下駄として買ったならPCXで全然問題ない。

320 :774RR (オッペケ Srbb-8IJo):2023/08/18(金) 08:31:19.40 ID:a46xcKQKr.net
>>318
3連投www肩壊すぞw

321 :774RR (オッペケ Srbb-8IJo):2023/08/18(金) 08:31:38.81 ID:a46xcKQKr.net
>>318
3連投www肩壊すぞw

322 :774RR (オッペケ Srbb-8IJo):2023/08/18(金) 08:31:59.09 ID:a46xcKQKr.net
>>318
3連投www肩壊すぞw

323 :774RR (オッペケ Srbb-8IJo):2023/08/18(金) 08:37:01.64 ID:a46xcKQKr.net
>>318
3連投www肩壊すぞw

324 :774RR (オッペケ Srbb-8IJo):2023/08/18(金) 08:37:06.79 ID:a46xcKQKr.net
>>318
3連投www肩壊すぞw

325 :774RR (スップー Sd5a-kIhZ):2023/08/18(金) 12:23:26.78 ID:LkJhlwFSd.net
>>315
ヘーキヘーキ。
ホビットだけど尻ずらせば足付きベタつきだから下駄車としていけるな!ということで6型tmax買ったからxmaxなら余裕やろ
下駄性能はどう考えてもpcxの方がいいし下駄として愛してやって

326 :774RR (ワッチョイ c1aa-aY24):2023/08/19(土) 01:42:02.05 ID:AEKMntN00.net
コミネのメッシュシートカバーつけた
シワが寄るけどN-maxにつけてた純正メッシュシートカバーとかわらず涼しい
シートは閉めづらい、ドローコードが邪魔、デメリットはそんなもんかな?

327 :774RR (スップー Sdf3-Wgo7):2023/08/19(土) 10:25:13.75 ID:O51CVuuWd.net
5連投してるやつは肩肘共に壊しそう

328 :774RR (ワッチョイ a1d4-hPrW):2023/08/19(土) 17:36:33.67 ID:sY1TlJ8p0.net
https://news.webike.net/motorcycle/330320/

発表はともかく発売はいつなんだろうな

329 :774RR (ワッチョイ a141-ZcrC):2023/08/22(火) 00:59:59.75 ID:NUMJQrXC0.net
>>313

赤い筐体の台湾ユアサにした。
GSユアサの半額以下だった。
半分しかもたないことはないと思うが。

330 :774RR (ワッチョイ 81b9-LmLg):2023/08/22(火) 06:02:57.12 ID:boC9Uh9+0.net
>>328
Garmin StreetCrossこれが要らないんだよ
普通にgooglemapが映れば良いのになんで余計な事するんだろう

331 :774RR (ワッチョイ d943-hPrW):2023/08/22(火) 17:09:43.65 ID:dMr7E2ig0.net
新型はいくら値上がりするんだろう
フォルツァ程度に抑えて欲しいし
もしもっと上がったとしてもそれに見合う装備があればいいが

332 :774RR (アウアウウー Sa45-miAc):2023/08/22(火) 20:39:29.37 ID:TPMQDg7da.net
>>330
それはガーミンを知らない人の意見やろ

333 :774RR (アウアウキー Sadd-lvvQ):2023/08/23(水) 00:20:23.11 ID:sYQKlfEBa.net
乗り出し75とかしたらさすがに買わないなー
それならもう少し出して大型買った方がいいし

334 :774RR (ワッチョイ 2bb0-Qbhw):2023/08/23(水) 00:43:31.94 ID:HAzHA7Or0.net
100万以下の大型なんてろくなの無いだろ

335 :774RR (ワッチョイ 2b3f-0vm7):2023/08/23(水) 04:50:58.69 ID:zEZIfy0J0.net
>>334
ジャンル違うけど新車でも傑作機SV650、ニンジャ650、MT-07、NC750と選びたい放題じゃん
自分は6年落ちのTMAXが80万だったからそっち買ったよ

336 :774RR (ワッチョイ a1d4-hPrW):2023/08/23(水) 14:03:10.60 ID:xeCDglul0.net
>>333
噂だと10パーほど値上げらしいし、乗り出しだとそれくらいは行くだろうね

337 :774RR (スッププ Sdb3-r8mr):2023/08/23(水) 14:05:39.03 ID:DJ43AHWid.net
中古でいいなら何でもありだわな

338 :774RR (アウアウキー Sadd-lvvQ):2023/08/23(水) 14:50:04.15 ID:sYQKlfEBa.net
なんで250のスクーターに100万近く払わないといかんのよ
125が35万とかなんだから250は高くても60万とかじゃないと

339 :774RR (アウアウキー Sadd-lvvQ):2023/08/23(水) 15:01:22.42 ID:sYQKlfEBa.net
くだらないいらない性能を無駄に乗っけて値上げ
本当にくだらない

340 :774RR (スッププ Sdb3-r8mr):2023/08/23(水) 15:08:04.93 ID:vQFj2qicd.net
15年くらい前のビグスク衰退期みたいな文句だな

341 :774RR (ワッチョイ a141-ZcrC):2023/08/23(水) 18:57:17.04 ID:HFlcmjQe0.net
ビグスクブームが去ったのは車重200kgオーバーがデフォと
肥大化する車体に変速機能追加などで価格が高騰。
一部のバカスク仕様で世間からの否定的な眼差し。
その反省から無駄な機能を取り去ってスマートに
低廉に抑えたのが今のビグスク。
TMAXは別の世界を目指してるので例外。

342 :774RR (ワッチョイ 514f-9wWb):2023/08/24(木) 07:07:19.31 ID:bLC1cb0B0.net
>>333
スクーターでいえば大型だとTMAXになるから少しどころか倍額出しても買えんがな

343 :774RR (アウアウウー Sa45-miAc):2023/08/24(木) 10:55:29.08 ID:zMCRewPwa.net
2024は中々良さげ

344 :774RR (ワッチョイ a1d4-hPrW):2023/08/24(木) 16:37:16.09 ID:j9wVA1xw0.net
https://news.webike.net/motorcycle/331616/
ホントならそら価格増不可避だな

345 :774RR (アウアウクー MM8d-Qbhw):2023/08/24(木) 17:03:41.19 ID:Pk+M5kVjM.net
円安だし物価高だし
もし前モデルとそんなに変わらない価格だとしたら、そういう頑張ってる価格だと思うし買いだと思うね

346 :774RR (スップー Sdca-W0Bl):2023/08/28(月) 15:50:33.28 ID:/bwYEAvnd.net
ユニバーサルステーの入荷見通しが立たんので、納車を先にしてもらった。

347 :774RR (アウアウウー Sa11-3yJs):2023/08/28(月) 20:04:08.43 ID:B2hm9r3Qa.net
最近はForzaもよく見掛けるから
滅多にお目にかかれないx-maxに興味湧いてきた・・・けどやっぱ250はデカいな

348 :774RR (スーップ Sdea-kmp9):2023/08/29(火) 11:43:52.07 ID:yjpxYFD7d.net
>>347
人と被りたくないならプジョーイタルジェットランブレッタアプリリア辺り行こうや。 街でおったらガン見するからヨロシクな

349 :774RR (アウアウウー Sa11-3yJs):2023/08/29(火) 20:36:38.69 ID:MAaPs+qGa.net
えードイツ車ても躊躇すんのにイタ者して車とかw
ワインディング走ってて山ん中で故障したら最悪やんw

350 :774RR (ワッチョイ 863f-vbMy):2023/08/29(火) 21:56:31.17 ID:KN+Obm9T0.net
>>349
スクーターに実用性信頼性を重視する自分はイタ車フラ車は絶対乗りたくないけど他人が乗ってる姿は好き 乗ったら見れない不具合もある
見たいから乗って♡

351 :774RR (ドコグロ MMde-uU4Q):2023/08/29(火) 23:16:08.87 ID:EqBaLAe/M.net
急な故障も、四輪なら止まっちゃうだけで済む可能性が高いが、
単車は死ぬからなぁ…

352 :774RR (ワッチョイ c139-pxmW):2023/08/30(水) 07:09:18.94 ID:ph2Pp1xr0.net
四輪でもテスラみたいに運転支援を過信して人をひき殺す事もあるけどな

353 :774RR (ワッチョイ ca40-brdL):2023/08/30(水) 08:49:36.60 ID:d/IeVVKx0.net
台湾車のがいいぞ
他人とかぶらないし壊れない

354 :774RR (ワッチョイ 6daa-vadZ):2023/08/30(水) 11:33:53.45 ID:vc00cwcE0.net
何のスレだよ

355 :774RR (ワッチョイ 9dd4-TDjq):2023/08/30(水) 12:44:18.30 ID:cAjOcJGX0.net
XMAXも十分見かけないバイクだよ
原付じゃないスクーター見つけたと思ったらそれはほぼPCX

356 :774RR (スップ Sdca-pxmW):2023/08/30(水) 16:17:15.09 ID:6bG5F6fid.net
PCXは何処行っても見かけるなw

357 :774RR (ワッチョイ 35f3-CX3/):2023/08/30(水) 20:27:20.87 ID:N2MSsOVa0.net
PCXは欠点がない最高の道具だもん

358 :774RR (オッペケ Sred-KnUf):2023/08/30(水) 21:21:30.49 ID:yh4e2sXnr.net
>>355
今マジェスティS乗ってるけどたまに前にX-MAXがいるとやっぱカッコいいな、次はこれかなって思う。

359 :774RR (ワッチョイ 1558-6CIb):2023/08/31(木) 20:14:53.26 ID:pk90gJQW0.net
マジェSからの乗り換えだけどメチャ満足してるよ。
乗り換えおすすめ。

360 :774RR (ワッチョイ 4d44-thNA):2023/08/31(木) 20:51:01.11 ID:WgNim6xc0.net
>>359
フォルツァに行かなかった理由は?
ヤマハだから?

361 :774RR (ワッチョイ d9ee-AJnA):2023/08/31(木) 20:54:29.93 ID:nQia2qR20.net
電動スクリーンのギミックでフロント重いから~

362 :774RR (ワッチョイ fed0-93nR):2023/09/01(金) 00:58:49.70 ID:SL2iGPGP0.net
マジェスティSからの乗り換え先としてXMAXは魅力なのだけど、バッテリーへのアクセスが良くないので躊躇してます。
交換や充電は自力でやりたい。

363 :774RR (アウアウウー Sa11-3yJs):2023/09/01(金) 10:06:16.27 ID:8Wf52ugFa.net
>>361
三又構造の重さで帳消しかと?

364 :774RR (スプッッ Sdca-XQiE):2023/09/01(金) 10:48:44.21 ID:d4zENwymd.net
>>362
ネジ2本でフロントパネル外せるからバッテリー交換は大した作業じゃないよ

365 :774RR (アウアウクー MMad-brdL):2023/09/01(金) 11:06:37.75 ID:gSG9F9EIM.net
そもそもスクーターってリアヘビーだからフロント重いほうがいいのでは

366 :774RR (ワッチョイ 1558-6CIb):2023/09/01(金) 11:20:24.06 ID:pRHtEsUM0.net
>>362
簡単だよー
https://i.imgur.com/narTbwg.jpg

367 :774RR (アウアウウー Sa11-3yJs):2023/09/01(金) 11:55:45.41 ID:8Wf52ugFa.net
そう言えばフォルツァのバッテリーパックは股の下やけど
やっぱ電動スクがあるからフロントには置けないんやろうね

368 :774RR (ワッチョイ e38e-FfSL):2023/09/02(土) 17:25:32.96 ID:S5svUlwt0.net
新型カッコ悪いなあ
がっかりだよ

369 :774RR (アウアウアー Saff-8vAj):2023/09/02(土) 23:41:13.22 ID:9CmOBuYOa.net
慣れじゃない?
メーター周り以外はあんま変わってない気がするんだけど

370 :774RR (ワッチョイ e3d4-ATpV):2023/09/03(日) 18:52:11.85 ID:fkShCy2k0.net
ツイッターに上がってる写真見たけど
デジタルメーターは点灯してないと
色目的にも味気ないな
全部ダークグレーって感じ

371 :774RR (ワッチョイ cf82-B3SG):2023/09/05(火) 08:49:03.32 ID:zuaTLRmx0.net
思いっきりマイチェンなんだからカッコが気に入らなけりゃ現行モデルを買ったっていいんだぜ
受注してるかは知らんけど

372 :774RR (オイコラミネオ MMdf-kqIB):2023/09/06(水) 17:49:08.13 ID:BQWagKjDM.net
発表まだかよ

373 :774RR (アウアウウー Sae7-kL5p):2023/09/07(木) 20:09:31.39 ID:Ig+YRLj9a.net
うちの近所に22年モデルがずーっと置いてあるよ

374 :774RR (オッペケ Sr07-RDtM):2023/09/08(金) 01:45:13.78 ID:7FlGOB+Kr.net
俺んちのことか

375 :774RR (ワッチョイ 8fee-CjG1):2023/09/08(金) 06:40:46.96 ID:9cYt5qui0.net
結局いつ発表すんだよ

376 :774RR (スプッッ Sd1f-6VDx):2023/09/08(金) 07:19:15.08 ID:E874CPhbd.net
新型が出ると聞いて久々ここスレに来たけど廃れてるな

377 :774RR (アウアウウー Sae7-kL5p):2023/09/08(金) 08:13:14.37 ID:YpmzxY4za.net
高速でオイル消費しないエンジンにしてくれよ

378 :774RR (ワッチョイ b3ee-u0iS):2023/09/08(金) 08:33:22.98 ID:iOyOJaiX0.net
エンジンオイル消費は個体差激しいみたいね。俺のは全く無問題。

379 :774RR (アウアウウー Sae7-1eHS):2023/09/08(金) 09:26:55.64 ID:fec9Rh7ma.net
https://news.webike.net/motorcycle/334027/

380 :774RR (アウアウウー Sae7-kL5p):2023/09/08(金) 16:40:31.35 ID:7VLBOBnna.net
>>379
年々重くなって行くね⋯

381 :774RR (アウアウウー Sae7-pB5J):2023/09/08(金) 17:39:12.73 ID:RaeGrg/Ha.net
トリシティ155乗りだけど、XMAX, TMAX, X-ADVで熟考した結果、車体の大きさからXMAXに決めました。
YSPに23年モデルのXMAXRが出たら買うと伝えたので、納車されたら報告します!

382 :774RR (ワッチョイ cf58-ZTtb):2023/09/08(金) 20:53:42.66 ID:aH1/2pUI0.net
新型のヘッドライトダサすぎだろ

383 :774RR (アウアウアー Saff-r59B):2023/09/08(金) 21:27:03.99 ID:o55aFtDta.net
なんかこれじゃない感あるよねTMAXもだけど。
実験的ではある

384 :774RR (ワッチョイ e3aa-3NsB):2023/09/09(土) 02:48:16.67 ID:BjvWwRat0.net
>>379
シールド下部、ウインカー横の造形はなんだろう?

385 :774RR (ブーイモ MMb6-H62l):2023/09/09(土) 08:34:24.95 ID:7wKF7N/tM.net
日本版は内蔵ナビなら一気に人気出ると思うが噂は本当なんだろか

386 :774RR (エムゾネ FFba-97pB):2023/09/09(土) 09:13:11.38 ID:b3z9ENt+F.net
言うほどナビとか使うのかな

387 :774RR (スプッッ Sd5a-26ui):2023/09/09(土) 09:57:23.78 ID:kuykarrfd.net
TMAXもそうだけど色々と問題や面倒な事が多くて結局スマホをマウントする事になる場合が多いようだ

388 :774RR (ワッチョイ 5f58-E2FL):2023/09/09(土) 10:50:10.58 ID:FRYftI0M0.net
>>387
俺もそうだ。ガーミンモトライズの検索性はゴリラレベルなんで都心のゴチャゴチャしたトコを
探しにくかったからGoogleMapsに切り替えたらこんどはヤマハコネクトが邪魔をして
ナビ画面に横槍入れてきてスマホ画面も見にくい状態になった
結局単にスマホをマウントすりゃ用が足りるからコネクトとガーミンをアンインストした

389 :774RR (ワッチョイ 4e1b-AQMx):2023/09/09(土) 10:52:08.15 ID:9m19v/kN0.net
スマホ画面をミラーリング出来るディスプレイが内蔵されていた方がいいな

390 :774RR (スププ Sdba-/Vfy):2023/09/09(土) 14:26:23.68 ID:dStCF7nJd.net
>>369
メーターは前の型のTMAXがアナログ二眼で装飾も豪華で良かったね
現行のメーターはなんか一昔前の軽自動車みたい

391 :774RR (ワッチョイ 9ab0-H62l):2023/09/09(土) 16:35:40.27 ID:1UuBxJzy0.net
ミラーリングならバイク運転中に映画でも見れるな
死にそうだけど

392 :774RR (アウアウウー Sa47-hALU):2023/09/11(月) 22:36:02.07 ID:tuWCU3tya.net
ナビ内蔵はマジ助かる

393 :774RR (ワッチョイ 3eee-H62l):2023/09/12(火) 07:39:40.47 ID:Z8wusAEj0.net
一体いつ発表されるんだよ
俺のポンコツマジェ乗り換える気マンマンだからライト片目で頑張ってるんだぞ

394 :774RR (スフッ Sdba-Fit7):2023/09/12(火) 22:35:35.84 ID:Y03BCUHDd.net
先日フォルツァSiから乗り換えたけど、車体も出足も軽いって印象が強い。メットインの収納も大きくなってて良かった。

395 :774RR (スップ Sdba-7/kG):2023/09/13(水) 03:01:57.31 ID:U3Zb+uZSd.net
>>393
ワラタ

396 :774RR (ワッチョイ e3aa-3NsB):2023/09/13(水) 11:32:00.39 ID:7dQ4m+vK0.net
>>393
>>379に10月頃って書いてある

397 :774RR (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/15(金) 12:25:25.23 ID:KD4IeKjKa.net
新型についてプレスリリースされたね。
予約について、YSPから電話きたよ。

398 :774RR (ワッチョイ 4eb0-pmoe):2023/09/15(金) 12:28:09.45 ID:MvWlrDpE0.net
xmaxのページも更新されてるよ
メーカー希望小売価格
715,000円 [消費税10%含む](本体価格 650,000円)
発売日:2023年10月2日
たかw

399 :774RR (ワッチョイ 4eb0-pmoe):2023/09/15(金) 12:36:33.83 ID:MvWlrDpE0.net
電動スクリーン無しに好き嫌いの分かれるデジタルメーター化でフォルツァより高いのはデザインに魅力を感じなければ厳しいね

400 :774RR (ブーイモ MMb6-H62l):2023/09/15(金) 12:39:35.75 ID:09NdKCD1M.net
結局オフラインナビはデマか

401 :774RR (アウアウウー Sa47-I3sq):2023/09/15(金) 12:44:07.15 ID:B4o3oYnMa.net
ローダウンシートがコンフォートシートみたいなデザインになってるの流用できるのかな?

402 :774RR (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/15(金) 14:16:20.21 ID:oGAuN/C7a.net
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2023/0915/xmax.html
ガーミンのアプリが、ここだと無料のナビアプリと紹介されている。ちょっと期待。

403 :774RR (ワッチョイ 87c9-L/Dk):2023/09/15(金) 14:47:16.51 ID:xCeAOwhi0.net
ガラケー持ち(汗

404 :774RR (ワッチョイ 4e82-iCQh):2023/09/15(金) 16:39:02.47 ID:yHoq/1ct0.net
TMAXのナビアプリとは名称が違うんだな コレだと無料なのか・・・
ちょっとレビューポイントが低いのが気になるところ

405 :774RR (ワッチョイ 73d4-MmH2):2023/09/15(金) 16:52:04.60 ID:e5y5gFj60.net
webオートバイの記事でもガーミンの無料アプリをスマホ連携できると書いてある

もう散々待ったから明後日予約入れてこようかな
色はブルーイッシュグレーでいいかな

406 :774RR (ワッチョイ 3eee-H62l):2023/09/15(金) 17:57:39.91 ID:Xk1WUbTf0.net
俺は明日予約してくる
いつも行ってるYSPに聞いたら住民票の写しが予約にいるって言われて面倒だけど

407 :774RR (ワッチョイ 8788-Xsit):2023/09/15(金) 19:20:40.71 ID:hj3NNv9v0.net
ローダウンシート試してみたいがYSPでもやってる所少ないよな

408 :774RR (オッペケ Sr23-Hm67):2023/09/16(土) 12:25:06.53 ID:Tn3NI8LGr.net
マットダークグリーン予約してきた!
楽しみ~

409 :774RR (スッップ Sd5f-NsIs):2023/09/16(土) 15:56:11.92 ID:xpev7iqkd.net
気になるけど来年はフォルツァがモデルチェンジの周期だと思うから待つか

410 :774RR (テテンテンテン MM4f-XAuC):2023/09/16(土) 19:34:09.01 ID:xICNkz8pM.net
新型ええな
グリーンかっこよ

411 :774RR (ワッチョイ 7fee-QvSQ):2023/09/16(土) 20:24:14.37 ID:NeNKeXmt0.net
俺はマットブルーにした
青のホイルかっこよくね

412 :774RR (ワッチョイ 3f92-Mp0W):2023/09/16(土) 21:32:42.25 ID:zrs1leDm0.net
明日グリーン予約してくる。トリシティの下取り値段つくといいなあ…

413 :774RR (ワッチョイ 0ff3-Lgjg):2023/09/16(土) 22:23:19.45 ID:+QZoZWry0.net
じゅうごまんえんです!

414 :774RR (ワッチョイ 3f92-Mp0W):2023/09/16(土) 23:08:08.50 ID:zrs1leDm0.net
>>413
5年乗ったからそれでも十分だよww

415 :774RR (ワッチョイ 7fee-QvSQ):2023/09/16(土) 23:15:14.30 ID:NeNKeXmt0.net
俺のポンコツマジェは18年経ったから元は取れたと思う

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200