2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part44【Neo Retro】

1 :774RR (ワッチョイ bf58-tBVy):2023/03/22(水) 21:09:04.41 ID:Cokv3mXz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663282406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【YAMAHA】XSR900 part43【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670412220/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :774RR :2023/04/09(日) 21:26:42.37 ID:ie7pipga0.net
>>226
ちな旧型

228 :774RR :2023/04/09(日) 21:27:08.65 ID:bbZxuRz20.net
ガツンとかけたらどのバイクでもブレるのでは

229 :774RR :2023/04/09(日) 21:30:53.38 ID:KjKUr7jp0.net
>>226
コーナーでフロントかけるの危ないよ

230 :774RR :2023/04/09(日) 22:04:56.92 ID:ifMhs3M/M.net
>>226
君のレベルが分からないからシチュエーションも分からないんだわ
高速コーナーがサーキットなのか高速道路なのかも分からんのよ

231 :774RR :2023/04/09(日) 23:09:50.38 ID:WG3jZNw1a.net
名古屋モータショ行ってきたけどXSR何台置いてあるねんw
先代の時はそうでもなかったけど、今後はMT09よりもXSR900を売り込んでいくつもりみたいだな

232 :774RR :2023/04/09(日) 23:44:22.96 ID:M77MxdxR0.net
>>226
ハンドルぶれて怖いどころか死ななくて良かったな

233 :774RR (ワッチョイ 3179-6P7g):2023/04/10(月) 14:06:53.47 ID:Jg0Dn6Zg0.net
週末に納車されたんだけどメーターの表示が黒いから埃っぽいところ走った後気になってしかたない
保護フィルムとか貼ったら気にならなくなるかな?

234 :774RR (スプープ Sd82-1J7/):2023/04/10(月) 14:16:51.94 ID:kui+2GYld.net
>>233
メーター拭くときは必ず流水で埃を落としてからじゃないと100%傷つくよ
神経質に気にするのも精神衛生上良くないけど

235 :774RR (ブーイモ MM66-tlaw):2023/04/10(月) 15:03:09.00 ID:zTliNbtFM.net
おめ色

236 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/10(月) 15:59:47.32 ID:q8dNFZlN0.net
外で使うものだからな
気を使っていてもいずれ表面は曇る
気になるのは最初のうちだけだよ

237 :774RR (ワッチョイ 6e58-cPl8):2023/04/10(月) 17:03:28.56 ID:p6jKJhtY0.net
 タンクパッド 上に張りすぎたったーっ( ノД`)シクシク…

238 :774RR (テテンテンテン MM66-IzBB):2023/04/10(月) 19:14:42.69 ID:IdgNdtpwM.net
>>226
今度からはコーナー進入前にしましょう

239 :774RR (オッペケ Srd1-ynPu):2023/04/10(月) 19:38:33.60 ID:8+zMoZpwr.net
以前ハイサイダーMontanaと14mmヤマハ用アダプターつけた報告した者だけど、乗る暇なくて先週末ようやく走れた
ミラーのブレもなくハンドルの振動も気にならず
後ろもよく見えて、質感もよく極めて高品質
オススメ!

240 :774RR (スプッッ Sd82-kmGw):2023/04/10(月) 20:01:21.27 ID:9V9sRK8pd.net
参考になるぅ

241 :774RR (ワッチョイ 4901-ryhy):2023/04/10(月) 21:20:36.95 ID:dy1tLkO80.net
カーブ中にフロントブレーキって恐ろしいな
こんなのヘタクソが大型乗ってんのかよ今は

242 :774RR (ワッチョイ f9aa-nMYw):2023/04/10(月) 22:26:30.04 ID:QEV8+ivk0.net
モーターショーの参考出品の 鞍 って販売されないもんかね

243 :774RR (ワッチョイ 8258-ynPu):2023/04/10(月) 22:47:41.38 ID:hzmJq3MR0.net
アレくさくなりそう
素材と位置的に

244 :774RR (ワッチョイ 92da-kmGw):2023/04/10(月) 23:02:09.55 ID:qdwWndlc0.net
どんだけ臭いんだよ

245 :774RR (ワッチョイ e9b9-6LKx):2023/04/10(月) 23:40:48.17 ID:AZLsXWs10.net
>>241
普通はチャリでその危なさを理解するんだけどな
てか本能的に危険だって感じないところが凄いわ

246 :774RR (スフッ Sd22-sAxH):2023/04/10(月) 23:44:01.79 ID:47aQORxPd.net
どうでもいいけど
ターンイン後にFブレーキとか一言も書いてなくね?

247 :774RR (ワッチョイ 4901-ryhy):2023/04/11(火) 00:36:18.85 ID:mRcsR6tV0.net
それならわざわざ「高速コーナーで」とかないと思うし
その後サスがどうの言いだすズレ方にも天然の怖さを感じる

248 :774RR (ブーイモ MMe5-tlaw):2023/04/11(火) 07:32:02.58 ID:d3I1wiooM.net
このレベルでも、金さえ払えばリッターSS、
ポルシェでもフェラーリFなんとかにも
乗れる。

249 :774RR (ワッチョイ c206-ugJx):2023/04/11(火) 07:59:14.14 ID:E1qehQlu0.net
昔乗ってたcbr1000rr sc57はコーナー中フロントかけたら死んだだろうけどxsr900なら電子制御で大丈夫なんじゃね?
コーナー中にフロントかける事無いからしらんけど

250 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/11(火) 08:27:01.49 ID:jXwmHW3ra.net
憶測でアレコレ邪推してもしょうがないじゃん

251 :774RR (アウアウクー MM91-wMKt):2023/04/11(火) 08:43:36.55 ID:bMkx5SYyM.net
新車を注文してきた。納車が楽しみすぎて取扱説明書をダウンロードして読んだんだけど、フロントとリアのホイールトラベル量が見つけれなかった。みんなどうしてるの?

252 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/11(火) 08:51:23.32 ID:OOHcPHj70.net
>>251
検索すると、某有名なまとめサイトに書いてあるのがヒットする
元ネタは海外向けの情報かも?

253 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/11(火) 09:05:57.51 ID:5+/PTL/2M.net
インスタで出てきた。
hoobueってメーカーがロケットカウル作ってるみたい。
その内買えるようになるかなー

254 :774RR (アウアウクー MM91-wMKt):2023/04/11(火) 09:29:31.53 ID:bMkx5SYyM.net
>>252
サンクス。見つかったよ。ありがとう!
一応書いとく。
フロントホイールトラベル:130mm
リアホイールトラベル:137mm

255 :774RR (オッペケ Srd1-ryhy):2023/04/11(火) 09:38:19.08 ID:FjsKfiAhr.net
>>248
高速でフェラーリやランボが大破してるニュースは大体このクチだろうな

256 :774RR (ワッチョイ f9aa-nsd2):2023/04/11(火) 10:59:19.74 ID:JKw7H1n60.net
モーターサイクルショーのナイトスペシャルとLED内蔵のテールカウル見てこの車種に興味持ったんだけど、まるっと同じようにすると100万近く掛かりそうだね...

257 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/11(火) 11:27:18.36 ID:OOHcPHj70.net
あのテールカウルはただのシートカバーじゃないから、1人乗り登録にしないと保安基準不適合になるんじゃないか?

258 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/11(火) 11:51:42.64 ID:5+/PTL/2M.net
>>256
100%同じ、って求めなければ
カウルセットに塗装+一部パーツ変更で、30万あれば
出来るんじゃないかな?

259 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/11(火) 11:52:12.03 ID:wsPeLZ2pa.net
なるね

4,5年前ぐらいか、それで隼が捕まった、みたいな話を聞いた事あったけどホントにそれだけで取締まるなんてあるのかね

260 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/11(火) 11:53:47.97 ID:wsPeLZ2pa.net
>>257宛てね

スピード違反とかのついでに取られる事はあるだろうけど

261 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/11(火) 11:55:10.55 ID:5+/PTL/2M.net
シートの硬さって基準はないと思うから、
保安上の問題だけを気にするならタンデム用のベルトさえ、
露出してればいいんじゃないかな。

262 :774RR (ワッチョイ 3179-6P7g):2023/04/11(火) 12:30:12.01 ID:PE8G4ijg0.net
一番安いセットだと
カウルセット11万円+ハリケーンのFATスワローハンドル1万円+中華バーエンドミラー5000円
ぐらいでいけるな

263 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/11(火) 12:31:00.98 ID:kAINZIBK0.net
つーかあのテールランプは参考出品で販売はされないんじゃないの?

264 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/11(火) 14:23:25.75 ID:5+/PTL/2M.net
昨年R7のテールも同じ様な参考出品のカウルあったけど、
結局市販化されてないね。

欲しければメーカーにメール送るべし。

265 :774RR (ワッチョイ a1d2-suJk):2023/04/12(水) 07:00:12.70 ID:B6T631ra0.net
初期型だけどユーザー車検通してきた。固いリアサスを社外に変えようと思いながら、結局手が出ずはや7年…。未だにカヤバかYSSかオーリンズで悩んでるわ。

266 :774RR (ワッチョイ 49f3-zTO3):2023/04/12(水) 09:41:42.74 ID:wkY3dvEW0.net
変えるなら早くがよかったのに
下手くそな俺でも明らかに体感出来た

267 :774RR (アウアウウー Sa05-w2yp):2023/04/12(水) 09:42:38.31 ID:zm6/zqYGa.net
でもお高いんでしょう?

268 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/12(水) 09:55:52.22 ID:RtyPIgQVM.net
>>265
ハイパープロのスピリングキットとか。
前後バランス大事。

269 :774RR (ワッチョイ 49f3-zTO3):2023/04/12(水) 09:57:03.85 ID:wkY3dvEW0.net
フロント変えること考えたら安い安い

270 :774RR (スププ Sd22-hybI):2023/04/12(水) 12:22:01.69 ID:PjVtMYsZd.net
初代の丸いメーター好きだな
MT-09もTMAXも同じ様な形になってしまった

271 :774RR (ワッチョイ a1d2-suJk):2023/04/12(水) 12:36:28.42 ID:B6T631ra0.net
>>266
社外サスはどれを選ばれました?

272 :774RR (アウアウウー Sa05-PzVR):2023/04/12(水) 14:38:15.50 ID:IC7pLfqha.net
先代なら前フォークはオリーンズのFKS-504にしたらめっちゃ良くなったわ
おぬぬめ

273 :774RR (ササクッテロラ Spd1-Ax8t):2023/04/12(水) 15:31:32.09 ID:0qVgdPyUp.net
ほしいんだが、このバイクはファッションで良くも悪くも見える。ゆえにめんどくさい。すらっとした体型で上下レザーだと決まる印象。かな?

274 :774RR (ワッチョイ 91ee-7ouD):2023/04/12(水) 15:35:45.93 ID:XE1NAdxf0.net
気にしすぎ

275 :774RR (アウアウウー Sa05-qXTv):2023/04/12(水) 15:39:01.65 ID:o6as9ozqa.net
だな
全部コミネで問題ない

276 :774RR (アウアウアー Sa16-JNjT):2023/04/12(水) 15:58:54.23 ID:ARhh0HrDa.net
1月末に予約して今日入荷の連絡があった

277 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/12(水) 16:02:16.93 ID:/1S9wjP80.net
乳化しました!

278 :774RR (スッップ Sd22-9C0j):2023/04/12(水) 16:15:24.10 ID:zwTp/VFvd.net
コミネマンは良いとしても
まさか腹出てたりハゲの奴は乗ってないよな

279 :774RR (スプッッ Sd82-kmGw):2023/04/12(水) 16:19:40.88 ID:I82/o7EQd.net
ハゲはメットしとけばわからないから…

280 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/12(水) 16:30:11.57 ID:R597gDk9a.net
コミネはちょっと…😅

281 :774RR (スッップ Sd22-9C0j):2023/04/12(水) 16:51:27.72 ID:zwTp/VFvd.net
コミネ着てなくてもこんなんだと台無しだよなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/38237d56ad65af0f18521645623c0014eb52256c

282 :774RR (ワッチョイ aefc-w2yp):2023/04/12(水) 17:42:26.34 ID:Z5c1VmJc0.net
>>276
おめ色

>>281
こんな革ジャン
北尾光司しか似合わんだろ

283 :774RR (アウアウウー Sa05-PzVR):2023/04/12(水) 17:49:36.64 ID:BipuiukBa.net
コミネマン?ワークマンがいるだろ

284 :774RR (ワッチョイ 2d25-gT42):2023/04/12(水) 18:06:59.74 ID:+q5U/iOe0.net
コミネは良いとか言ってる奴が>>281を馬鹿に出来んやろ…

285 :774RR (ワッチョイ 2984-tlaw):2023/04/12(水) 18:53:50.78 ID:9ybPZHRg0.net
ルイスレザーは胸元楕円のパッチがダサすぎて。
フードにでっかくチャネルって書いてあるセンスと同じ。

286 :774RR (ワッチョイ 49f3-zTO3):2023/04/12(水) 19:11:42.99 ID:wkY3dvEW0.net
クシタニのレイジャケにEX-ZEROですわ

287 :774RR (ササクッテロ Spd1-F5Av):2023/04/12(水) 20:26:33.14 ID:WBhDbxCOp.net
バイクに乗ってる姿まで想像してたら何も買えなくなるぞ日本人は

288 :774RR (ワッチョイ 4901-ryhy):2023/04/12(水) 21:34:59.50 ID:Od4TOrFD0.net
竹野内豊とか江口洋介みたいなルックスなら似合うが普通のおっさんがやると大仁田厚になってしまうんだな

289 :774RR :2023/04/12(水) 22:18:38.62 ID:H+grQlCv0.net
大型って180くらい無いとチンチクリンに見えるしな

290 :774RR :2023/04/12(水) 22:29:48.43 ID:YH66CIgJa.net
頭がデカいからスタイルは端から諦めてる
それでもアライの一番デカい61-62サイズでクッションを薄くすれば大丈夫だからまだマシかもしれんが
ヘルメットはXDを使ってる
ラパイドネオも欲しいんだけど、気に入ったグラフィックがない…

291 :774RR :2023/04/12(水) 23:53:35.97 ID:9ybPZHRg0.net
そうは言うけど、You Tubeとかで散見される
ヨーロッパの一般ライダーも大概やで。
デブオッサンが殆どや。

292 :774RR :2023/04/13(木) 00:58:34.67 ID:RPG9SNo2a.net
>>287
俺のようなイケメンは何を着ても似合うので問題ない

293 :774RR (ササクッテロリ Spd1-MAcl):2023/04/13(木) 09:55:39.66 ID:I4ujT2s+p.net
コミネってそんなにダサいって印象なんか
気にしてなかったからグローブコミネだわ

RSタイチってどうなの先輩方

294 :774RR (ワッチョイ 49f3-zTO3):2023/04/13(木) 10:03:37.95 ID:anXpryHe0.net
コミネって字がもうダサいやん

295 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/13(木) 10:11:46.70 ID:Ule+PTUu0.net
コミネがダサいのは KOMINE KOMINEってベタベタとロゴを入れまくるからでそ
OEMのモーターヘッドはロゴ入ってても何も言われないのだから面白いわ

296 :774RR (アウアウウー Sa05-qXTv):2023/04/13(木) 10:12:12.70 ID:RZoytDo4a.net
>>293
最近はコミネのロゴが控えめになったせいで
タイチのデカデカしたロゴを見ると「あ…」と思うようになった

297 :774RR (ササクッテロ Spd1-F5Av):2023/04/13(木) 10:16:36.68 ID:6cZAkfNYp.net
バイク用品メーカーの服や小物は総じてダサい!
が、安全性とオシャレはトレードオフだから仕方がないと思う

298 :774RR (ササクッテロリ Spd1-MAcl):2023/04/13(木) 10:43:10.52 ID:8016YRYap.net
アルパインスターズとかダイネーゼとかもロゴがどかーんと入ってるけどアレはいいの?
バイクファッション的なのがマジでよく分からない初心者なので教えてほしい
自分もロゴがデカデカと入ってるのがイヤだったので極力シンプルなジャケット買ったけど

コミネがそういうふうに思われてたってのは目からウロコ

299 :774RR (ワッチョイ a281-1Jfb):2023/04/13(木) 10:43:10.94 ID:oS/j3M020.net
>>175
だからカウル付きしか買えないんだよね。ネイキッド大好きなのに。

300 :774RR (オイコラミネオ MM29-zTO3):2023/04/13(木) 11:11:23.50 ID:OU9mqyXoM.net
>>298
ちょっと前まで見ただけで分かる全身コミネマンとかバカにされてた
今はまだロゴとか小さくなってマシにはなったが
デカいロゴ入り着てるおっさん達とかバイカーのコスプレやろもう

301 :774RR (アウアウウー Sa05-foNE):2023/04/13(木) 11:11:24.85 ID:w08eTb1ia.net
そもそもバイク系の衣類なんてどれもこれもダサいんだから
細かい事は気にすんな

302 :774RR (ワッチョイ 3179-6P7g):2023/04/13(木) 11:19:42.21 ID:WXJDDQWl0.net
ダサい奴の中から使える奴使うって話なのに全てダサいは思考停止だろ

303 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/13(木) 11:27:08.98 ID:Rg0FWi1k0.net
カジュアル系のウェアも女の子なら良いけど、男だと頑張ってる感がダサいな。

304 :774RR (ササクッテロリ Spd1-MAcl):2023/04/13(木) 11:51:11.95 ID:tOKJo3rgp.net
ダイネーゼは長瀬智也が着てたので気になって見に行ったらクソ高くてビックリしたなぁ

あとバイク用のジャケットでフードが付いてるのは何?
めちゃくちゃ不必要だと思うんだけど

305 :774RR (スププ Sd22-EL/2):2023/04/13(木) 11:54:36.75 ID:Du5xvD8vd.net
ヘルメット脱いだあとのヘアーの乱れを隠すためかと。髪の毛無い人らには無用

306 :774RR (ワッチョイ 3179-6P7g):2023/04/13(木) 12:01:46.79 ID:WXJDDQWl0.net
最近レザージャケットでさえフード付いてるやつあるのな
着てる奴見たことないけど

307 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/13(木) 12:03:26.16 ID:m3Yd5qu5a.net
バイクウエアってプロテクター入ってるから、どうしても"バイクウエア感"を完全に消す事は難しい。
でもその中でも質感だったりシルエットだったりを極力普段着に近くしてるモノを選んで、それをきっちりサイズ合わせてればそれなりにカッコよく見える、と思う

だからバイクウエアだからダサいものって決めつけて思考停止するのが一番ダサいのよ

>>304
機能的にはデメリットしか無いけど、見た目的には首元にボリューム出るから、首長い人間にはヘルメット被った時の"コケシ感"が少なくなるから俺は好んで着てる

308 :774RR (ササクッテロリ Spd1-MAcl):2023/04/13(木) 12:05:55.43 ID:tOKJo3rgp.net
>>307
見た目の効果って事ね
フードって走ってる時着てたらバタバタならない?
風受けるとうっとおしい気がするけど

309 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/13(木) 12:08:41.56 ID:Ule+PTUu0.net
レザーでフード付きの持ってるけど
ライニングは防水でアウトドア仕様だわ

310 :774RR (オッペケ Srd1-ryhy):2023/04/13(木) 12:25:31.20 ID:sSnshPk3r.net
>>307
逆にコスプレ位の感覚でいるよ俺は

311 :774RR (ブーイモ MMcd-tlaw):2023/04/13(木) 12:26:39.09 ID:aI5OWKITM.net
正直、Alpinestarsは星印やり過ぎだと思うわ。

312 :774RR (オッペケ Srd1-ryhy):2023/04/13(木) 12:39:22.87 ID:sSnshPk3r.net
あれがたまらん人もいるんだよ
昔で言うバトスー、イエコンジジイみたいな

313 :774RR (アウアウウー Sa05-gT42):2023/04/13(木) 12:43:13.50 ID:uCzXXD5Ha.net
>>308
やっぱり風受けるとちょっと引っ張られる感じある

でも最近のものは取り外せるようになってたりマジックテープで留められるようになってたりするよ

314 :774RR (ワッチョイ 7e1d-zTO3):2023/04/13(木) 13:09:07.60 ID:GmSaH/Nu0.net
俺もカドヤとschott着てるけど正直ほぼコスプレだと思ってる

315 :774RR (ササクッテロリ Spd1-MAcl):2023/04/13(木) 15:28:03.00 ID:VpAEaqRZp.net
>>313
それならやっぱりなくていいかな
取り外しできるヤツ買ったとしてもずっと外しっぱなしになりそう

316 :774RR (ワッチョイ fe92-6P7g):2023/04/13(木) 15:39:00.26 ID:0WzpexCu0.net
海外メーカーでもフード付き増えてるから、日本だけの流行りでは無いんだろうね

317 :774RR (アウアウウー Sa05-Npm4):2023/04/13(木) 16:10:19.85 ID:BcDq/km3a.net
カッコよくて、痩せてるやつは何着ても似合うから羨ましい。
俺はデブだから服は諦めて、カッコいいサイドバッグを付けたい。センスの良い商品を教えてくれ。

318 :774RR (ワッチョイ 4901-ryhy):2023/04/13(木) 16:12:54.18 ID:hFZx1emp0.net
今からでもダイエットしたらええやん
正しい情報なんてネットでいくらでも手に入る時代なんだから

319 :774RR (ワッチョイ 49f3-zTO3):2023/04/13(木) 16:17:56.29 ID:anXpryHe0.net
バイクの為だけに63キロを維持してるわ

320 :774RR (アウアウウー Sa05-Npm4):2023/04/13(木) 16:34:55.42 ID:BcDq/km3a.net
>>318
今からダイエットしても、納車迄に間に合わんよ。頑張るけど、間に合わなかったら許してくれ。あと、サイドバッグはいろんな情報はあるのだか、このバイクにどれが似合うかわからない。俺のセンスで選ぶと、革のやつやミリタリー風のを選んでしまうので、聞いてみた。忘れてくれ。

321 :774RR (ワッチョイ a2bb-Ay2p):2023/04/13(木) 16:50:49.03 ID:X0uxLIn+0.net
革のやつもミリタリー風の奴もなんでも似合うと思うぞ



ライダーが格好よければ。

322 :774RR (ワッチョイ a281-1Jfb):2023/04/13(木) 17:20:44.47 ID:oS/j3M020.net
>>308
お、久々にきちんと「うっとおしい」て書いてる人いた。最近「うっとうしい」ばかり目についてかなり鬱陶しかった

323 :774RR (オッペケ Srd1-d6Hz):2023/04/13(木) 17:39:52.23 ID:adFNvBr5r.net
箱つければなんでも入るお

324 :774RR (スッップ Sd22-kmGw):2023/04/13(木) 19:15:44.06 ID:NBd0A+GXd.net
めっちゃ伸びてると思ったらハゲコミネの話からまだ続いてたんかい

YSPからカウルの抽選の話全然来ないけど来た人いる?
いくつかのYSPは抽選みたいだけど

325 :774RR (アウアウアー Sa16-Npm4):2023/04/14(金) 07:37:22.84 ID:gceGeqjLa.net
>>324
申し込めたのか?羨ましい。うちのYSPでは、4/1時点で受付中止と拒否されたよ。何の情報にもなってなくてすまん。

326 :774RR (テテンテンテン MM66-5e4X):2023/04/14(金) 10:01:48.05 ID:UJcHqA9sM.net
ふと思い立って、tracer9のセンタースタンドがつかないか?
パーツリストで見てみた。

実際、つくかどうかはともかく、
メインスタンド、ブラケット、ネジ類合計で34000円ぐらい。

悩む価格帯だー

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200